FC2ブログ


次女庭へようこそ~*


今日は今年の春に

次女庭で咲いたバラ 

ブルーバユーの

ご紹介をします。



今年の満開は

5月19日でした。


dr1.jpg


不思議な世界に迷い込んだような

神秘的な紫のバラ ブルーバユー。



dr2.jpg


ブルーバユーの全体像です。

中輪で花付き良く

樹形もまとまっています。




hz4.jpg


次女が今次女庭にいるバラで

「一番好きなバラは

ブルーバユー」と

満開時のブルーバユーを

眺めながら言いました。



ロゼはそうだろうと思っていました。

目の前にしたブルーバユーは

それほどまでにも

美しさに溢れ

心惹かれる神秘な魅力に

包まれていたからです。



dr4.jpg


小道脇を素敵に飾って

くれました。



dr7.jpg


やさしい色同士で

夢のような景色にしてくれている

ブルーバユーと

ピエールドゥロンサール。







dr6.jpg


ブーケで咲く

ブルーバユー。


手前のバラは

マダムフィガロ。


コロンとした

上品でやさしいバラ。






dr8.jpg


エレガントなバラ

ブルーバユー。


薄い黄色のバラは快挙。






dr3.jpg

素晴らしい光景にうっとりのロゼ。



左のモーヴピンクの茶バラは

あおい。

ニュアンスカラーが美しいバラ。






ガゼボによく似合っている

ペッシュボンボン。






黄色とピンクの混色は

何とも愛らしい。



そのあおいやペッシュボンボンと

よく似合っている

ブルーバユー。


ブルーバユー 

F フロリバンダ 淡い藤色

中輪の丸弁咲き 四季咲き

微香でティーの香り

樹高は1.4m 横張タイプ 





天使が舞い降りてくるような

光景をつくってくれました。

最後まで読んでくださって

ありがとうございます♪


バラのブログランキングに

参加しています。


応援よろしくお願いします。

下の2つのバナーを

クリックお願いします。




薔薇(バラ) ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


応援ありがとうございます。













関連記事
スポンサーサイト



2018.10.07 / Top↑