令和2年9月16日菅義偉内閣が発足

始動したばかり、麻生太郎副総理が

「かん内閣」と言い間違えたり、、早速

笑わせて頂きましたが、これって国民

として笑ってる場合じゃないのかしら。(;´・ω・)

 

 

今日は、早速朝一でジャパンライフ元会長ら

14人の逮捕のニュースも入ってきました。

 

 

ジャパンライフといえば・・・私的には

今回の逮捕容疑オーナー商法ではなく

おそらく一家に一枚はあるんじゃないかな?

くらい高い確率で周りの方のお家にあったり

既に処分済みだったりのこの磁気敷ふとんで

馴染みがあります。

 

 

「ジャパンライフヘルスパット」

 

 

 
これは、主人が就職したばかりのお給料で
母に買ってあげたものなのですが、
 
義母はほとんど使ったことなくて何十年も前の
物にしたらきれいなまんまでしたけど、完全に
長年「無用の長物」
 
ゆるゆる牛歩断捨離の一環で
この春廃棄しました。
 
が、このまんまは当然燃えるゴミには
出せないので解体しました。
 
 
 
 
これ
正直よくこんなしょぼい100均のはさみで
解体できたなと、我ながら自分の怪力を
褒めてあげたい。
 
 
 
解体の仕方?
 
取り敢えず
 
成り行き任せ
力任せ!
 
 
 
↓これ
めちゃめちゃ硬かったです。😭
 
 
 
 
段々とこのマットの全貌が明らかに。
 
 
 
フェライト磁石
S 98個
数えたよ(笑)
ありました、ちゃんと98個。
 
ただ W 196個というのが
どこにも見当たりませんでした。
 
 
 
 
フェライト磁石S
 
 
 
 
我家にはすごい磁力の磁石があって
その磁石を使って反応も見たのですが
 
このSの磁石98個以外、
磁力のあるものは
どこにもありませんでした。
 
 
 
 
ジャパンライフさん、
他の磁石は一体どんなものなのですか?
 
ど~なってるんでしょうか!
 
今更ですけれど。
 
 
 
 
部屋が
粉だらけになって
・・・
 
指も出血して、
 
 
 
 
 
 
 
 
なんとか解体し
燃えないゴミ!以外は
燃えるゴミ袋におさめ
残された磁石を並べて
しばし眺めてみていたのでした。
 
 
 
 
フェライト磁石のお値段を
調べてみました。
 
10個で1,752円?
単純に100個で
17,520円?
 
 
 
 
このマット
一体
なんぼしたんじゃい?!
 
おそらく
10万円以上はしてたと思います。
10万プラスいくらかは?
 
 
このマット、うちの実家にも在りました。
めちゃめちゃネットワーカーだった、今は
亡きうちの父の姉上に母親が買わされてて
やっぱり・・・小姑には逆らえなかったので
しょうね。一切使ってなかったですけど。
 
 
 
1983年
37年前に最初に発売されたという
ヘルスパット、この会社は
マルチ商法のハシリだったようです。
 
主人も直属の上司から言われて
買ったのですが・・・時期的にいえば
本当に出始めの頃のマットですね。
 
 
 
 
 
 
 
桜を見る会がマルチに
利用されたとは・・・。
 
 
 
 
どうなんでしょう。
結局全貌解明.には至らず
中途半端で
うやむやになるのかな~。
 
 
我家はこれからもゆるゆる
いろんなものを
解体・処分
牛歩断捨離頑張ります。
 
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村グッド!お越し頂きありがとうございます。

 

クローバーお越し頂きありがとう御座います。

ランキングに参加しています。お手数ですが、

ニャンコワンコをポチッとして頂ければとても嬉しいです。

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ 

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

 
 
AD

コメント(8)