弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.8万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 6刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
110
3,305
7,275
このスレッドを表示
『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン』やっと読めた めちゃめちゃ良、、、もっと多くの人に、次の世代の子供達に、読まれていきますように、、、!
4
7
94:これからの男の子たちへ すごく読みやすくて久々に本一冊一気読みできた!ここ数年Twitterで眺め追いかけたさまざまな出来事のアウトなポイントやその経過を想像でなく文献と共に整理されてわかりやすくまとめてある。これ系の本で夫に渡して初めて読んでもらえたよ…! room.rakuten.co.jp/room_70e729c2d
画像
1
12
33
このスレッドを表示
やってないのに疑われた!みたいなまとめはめっちゃバズるけど、こういう、ガチでやったくせに捕まったときに冤罪だ!って騒いだ人のエピソードは全然バズらない。知ってる。 性依存症で前科持ちのアライさんが、痴漢で捕まった時の体験談 - Togetter togetter.com/li/1617769 より
この会話に返信できます
1
1,408
1,573
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • ヴィーガン
    大坂なおみ
    大学院
  • バレエ
    本田圭佑
    ホテル
  • 有機食品
    美術館・博物館
    日本プロ野球
報道特集で食糧が底を突いて民間の食糧配布に頼らざるを得ないシングルマザーの方々が紹介されていた。これが重税で市民を搾取して、自分達は公金を湯水のように癒着企業等へ配分しながら「自助だ」という菅義偉政権の政治の実態。これらの寄生虫は排除する必要がある。
34
2,422
5,376
今更何を言っているのか。全てわかりきっていたことを、総力で隠蔽し、官僚を使って証拠を隠滅してきたのは自分達自民党ではないか。早くも責任逃れか。あまりにも醜い。こんな嘘ばかりの人物が文部科学大臣という現実。全てが壊れている。教育への悪影響は計り知れない。
86
1,712
4,413
死にたいほど辛い気持ちを,ここに電話して聞いてもらって下さい(名乗らなくてOK)。 チャイルドライン 0120-99-7777 childline.or.jp いのちの電話 東京 03-3264-4343 全国 inochinodenwa.org/lifeline.php
58
51
「明細書が存在しないと言ったことは一回もない」 12月25日に行われた議運委での安倍前総理の説明。「ホテルからの明細書はない」などの虚偽答弁は少なくとも118回あったことが明らかになっているなか、冒頭の謝罪後の説明ではー。参院でのやりとりです! #安倍前総理の説明責任  #国会ウオッチング
メディアを再生できません。
再読み込み
106
2,502
3,555
何年か前、私がまだ昼職してた頃の話。その日は帰りが22時を回ってしまって辺りはもうすっかり暗くて私はバイクで帰宅しようとした。途中コンビニに寄ったらそのときから変な車が後をつけてくるようになった。勘で「あぁなんかこれやばいかな」と思ってたら車が私を煽ってきたり逃げられないために
16
2,232
5,391
このスレッドを表示
総理は今すぐ国会召集の決断をし、コロナ特措法改正の議論を始めるべき。その際、政府の考え方のみに固執せず、私達が既に提出している野党案にも耳を傾け全会派一致で成立させ、一刻も早く改正法の運用出来るようにしなければ、感染急拡大に対応できなくなる。 ウィルスに正月は無い。 今すぐだ。
引用ツイート
TBS NEWS
@tbs_news
·
【速報】新型コロナ「変異種」への感染者 東京都内で複数人確認 検疫以外での確認は初めて 厚労省
29
655
1,090
フィンランドの学生は学費が無料な上に手厚い補助があるのは、家庭の経済状況に関係なく勉強の機会をみんなに平等に与えるため。それに年齢は関係ないから学び直しもしやすいし、学びたいときに好きなだけ学べるんだ。留学生はフィンランド語ができなくても大丈夫。英語で学べるよ #よなよなラボ
19
1,476
4,983
このスレッドを表示
ガスの点検のおじさんが、夫のこと「ご主人」と言って、あっ…言ったなぁって思ってた。 その人帰った後、夫も、ご主人って言ってたねって。ちょっとガス会社に電話するわと。主従関係みたいでそう言われるの嫌です、僕と妻は対等なので。 夫みたいに20代とか若い男性が、そういう事言うの大事だよな。
1,093
1.1万
6,200
多くの校則は、「理不尽に耐える・慣れる」ための隠れたカリキュラムになっています。でも、社会にはいま、「理不尽に気付く・理不尽を変える」力が必要だと思うのです。 twitter.com/shibasakitomok
このツイートはありません。
28
1,634
4,711
都内の大学は、年明けには、一般入試についての新規の情報を提供すべきだろう。政府の緊急事態宣言が出ていても強行するのか、あるいは、状況によっては中止して、共通テストの成績等で替えるのか。難しい決断だが、いつまでも情報なしというわけには行くまい。
5
151
310
あの安倍晋三氏の言い草には私も呆れました。「有権者に利益供与する目的」は「自分が選挙で不正に勝つこと」以外にないわけですから、「自分が選挙で勝った」という事実は「利益供与が無かったことの証明」には全くならない。 66歳の幼児が国権の最高機関で口答えをする国。
引用ツイート
山添 拓
@pioneertaku84
·
宮本徹さんに「利益供与は許されない」と批判された安倍氏、「常に圧倒的勝利を与えていただいている」とムキになって反論。 「圧倒的勝利」なら利益供与に当たらないという新解釈か。 有権者にどう映り、選挙を通じた民主主義をいかに歪め得るか、全然認識がないらしい。 jiji.com/sp/article?k=2
7
446
759

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
wonho
43,947件のツイート
テクノロジー · トレンド
NETFLIX AND CHILL
11,535件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#GetWellSoonLia
37,930件のツイート
音楽 · トレンド
Taeyeon
トレンドトピック: Ravi
クリケット · トレンド
Rahane
45,520件のツイート
さらに表示