鋼管矢板遮水壁の打設に起因する環境影響の評価 Design evaluation and construction for cutoff walls considering environmental impacts

この論文にアクセスする

抄録

海面埋立処分場において鋼管矢板を打設することで構築される鋼管矢板遮水壁は、埋め立てられた廃棄物からの浸出水が外海へ漏出することを防ぐ重要な遮水工要素である。一方、鋼管矢板が遮水工としての機能を発揮するためには、継手を有する鋼管矢板の嵌合打設において周辺地盤との密実性を保持しなければならない。本研究では、鋼管矢板遮水壁の打設における周辺地盤の乱れ領域の形成に着目し、海面埋立処分場全体の環境保全機能に対する乱れ領域の影響、乱れ領域の形成を抑制する打設工法の効果およびサンドコンパクションパイル工法による地盤改良の影響を、浸透・移流分散解析によって評価する。本研究における成果の一例として、下部堆積粘土層において形成される乱れ領域が特定経路における有害物質漏出の漏出量に大きく影響し、一方、ソイルセメントによる鋼管矢板周辺の地盤改良を伴う鋼管矢板の打設工法が有害物質の漏出抑制に効果的であることを示した。

SPSP cutoff walls constructed by installing steel pipe sheet piles (SPSPs) at coastal landfill sites are important element of containment facilities preventing the leachate leakage from reclaimed waste to the open sea area. The adhesion with the peripheral ground must be retained in the installation of the SPSPs with joint sections for demonstrating the function which the SPSPs make to be the containment facility. In this study, the generation of turbulence region in peripheral ground around the installation of SPSP cutoff walls is noticed. A seepage and advection/dispersion analysis evaluates the effect of the turbulence region, effect of installation method which suppresses the generation of the turbulence region and soil improvement by the sand compaction pile (SCP) method on environmental preservation function of whole coastal landfill sites with SPSP cutoff walls. As example of result in this study, hydraulic conductivity which turbulence region formed in lower deposition clay layer retained showed that the leakage quantity in the specific route of the toxic substance leakage is greatly affected. The installation method with soil improvement around installing the SPSPs using soil cement was effective in leakage control of the toxic substance.

収録刊行物

  • 建設マネジメント研究論文集

    建設マネジメント研究論文集 (14), 13-22, 2007

    公益社団法人 土木学会

ページトップへ