レス送信モード |
---|
起きろ佐藤!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 120/12/27(日)00:24:55No.758973883+おわった… |
… | 220/12/27(日)00:25:01No.758973910そうだねx5まあここまで回復してれば絶望はないよな |
… | 320/12/27(日)00:25:06No.758973943+これで終わりか… |
… | 420/12/27(日)00:25:08No.758973958+はるなるな |
… | 520/12/27(日)00:25:09No.758973968そうだねx8真ルートの解放条件に見ないとならないエンディングみたいな |
… | 620/12/27(日)00:25:10No.758973971そうだねx6最後まで見てもラーメン屋と麻雀の女いらなかったような・・ |
… | 720/12/27(日)00:25:10No.758973976そうだねx4なんすかこれ! |
… | 820/12/27(日)00:25:13No.758973987+今の時代に安易に奇跡で障害回復しましたなんてやったら |
… | 920/12/27(日)00:25:13No.758973989そうだねx8こんな終わり方もアりってことだ |
… | 1020/12/27(日)00:25:13No.758973990+あー終わった終わった |
… | 1120/12/27(日)00:25:13No.758973992+奇跡は起きない! |
… | 1220/12/27(日)00:25:15No.758974002+… |
… | 1320/12/27(日)00:25:16No.758974008+だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 1420/12/27(日)00:25:16No.758974009+なんだったんだこのアニメは |
… | 1520/12/27(日)00:25:16No.758974010+残念っすよ…麻枝さん |
… | 1620/12/27(日)00:25:16No.758974015+やなぎなぎのお歌で騙されている感がある! |
… | 1720/12/27(日)00:25:17No.758974020そうだねx1ごとPの名前ひさびさに見た |
… | 1820/12/27(日)00:25:19No.758974039そうだねx4ロゴス症候群の進行とかどうなったの…? |
… | 1920/12/27(日)00:25:19No.758974042+ABで完成してシャーロットで枯れたのか麻枝 |
… | 2020/12/27(日)00:25:23No.758974059+来週からが本番らしい |
… | 2120/12/27(日)00:25:23No.758974062そうだねx7途中まではマジで楽しんでたからクソアニメとは言いたくないけどこの最終回はちょっと… |
… | 2220/12/27(日)00:25:23No.758974064+音楽の力でいい感じにしようとしても無理だ… |
… | 2320/12/27(日)00:25:25No.758974071+>嘘だと言ってよバーニィ |
… | 2420/12/27(日)00:25:27No.758974078+下手事言うと人権のヘイトスピーチだとか言われそうでめんどくせえアニメだ… |
… | 2520/12/27(日)00:25:27No.758974080+今のアニメ |
… | 2620/12/27(日)00:25:27No.758974081そうだねx6>やなぎなぎのお歌で騙されている感がある! |
… | 2720/12/27(日)00:25:28No.758974085+まぁこれっぽっちも面白くなかったがな |
… | 2820/12/27(日)00:25:28No.758974086+神泣きしたー😭 |
… | 2920/12/27(日)00:25:28No.758974089+量子コンピュータマジ可愛かったから許すよー |
… | 3020/12/27(日)00:25:28No.758974090+最終的に登場人物皆微妙になってる感じがこれAngelBeatsみてえだ |
… | 3120/12/27(日)00:25:33No.758974120そうだねx2歌でゴリ押すのやめなさい |
… | 3220/12/27(日)00:25:33No.758974121+>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 3320/12/27(日)00:25:33No.758974127+鈴木出番なし |
… | 3420/12/27(日)00:25:35No.758974142+叫び続けろ |
… | 3520/12/27(日)00:25:35No.758974143+元が美少女でも頭イカれると顔きっついからなあ |
… | 3620/12/27(日)00:25:35No.758974145+奇跡起こして治すとこまで素直にやっていいのでは・・・ |
… | 3720/12/27(日)00:25:36No.758974148そうだねx2BADエンドでは? |
… | 3820/12/27(日)00:25:37No.758974156+終わった… |
… | 3920/12/27(日)00:25:38No.758974162+ラストの方のセリフの数々にだーまえの現状というか本音感が見えた気がするけど |
… | 4020/12/27(日)00:25:39No.758974172+オチが智代アフターだった |
… | 4120/12/27(日)00:25:40No.758974178+佐藤!どういうことだ佐藤! |
… | 4220/12/27(日)00:25:41No.758974179+終わった! |
… | 4320/12/27(日)00:25:41No.758974186+えっ本当に終わるの……? |
… | 4420/12/27(日)00:25:43No.758974198+最後まで見たから批判していい? |
… | 4520/12/27(日)00:25:44No.758974205+? |
… | 4620/12/27(日)00:25:44No.758974206+終わった… |
… | 4720/12/27(日)00:25:46No.758974217+ほんとに終わったぞ!? |
… | 4820/12/27(日)00:25:48No.758974224+チップ奪った黒服が完全に舞台装置だったな… |
… | 4920/12/27(日)00:25:49No.758974236+鈴木最後に出てくるかと思ったのに… |
… | 5020/12/27(日)00:25:51No.758974242+えっ終わり…? |
… | 5120/12/27(日)00:25:53No.758974251そうだねx1>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 5220/12/27(日)00:25:53No.758974253+まあでも嫌いじゃなかったよそこそこ良かった |
… | 5320/12/27(日)00:25:53No.758974256そうだねx17>今のアニメ |
… | 5420/12/27(日)00:25:55No.758974265そうだねx1うーん… |
… | 5520/12/27(日)00:25:55No.758974267+>ロゴス症候群の進行とかどうなったの…? |
… | 5620/12/27(日)00:25:56No.758974274+お、終わり…? |
… | 5720/12/27(日)00:25:57No.758974276そうだねx8>ABで完成してシャーロットで枯れたのか麻枝 |
… | 5820/12/27(日)00:25:57No.758974278+… |
… | 5920/12/27(日)00:25:59No.758974287+チップの佐藤…お前は今どこで戦っている… |
… | 6020/12/27(日)00:25:59No.758974288+「」のビゾンが同時発生したのが1番面白いってなんだよそれ |
… | 6120/12/27(日)00:26:01No.758974299+>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 6220/12/27(日)00:26:02No.758974302+あやねるにあうあうあさせたかっただけだな? |
… | 6320/12/27(日)00:26:03No.758974307そうだねx3天 |
… | 6420/12/27(日)00:26:03No.758974311+終わったのか |
… | 6520/12/27(日)00:26:04No.758974314+鈴木なんとかしろ鈴木 |
… | 6620/12/27(日)00:26:04No.758974318そうだねx2>鈴木最後に出てくるかと思ったのに… |
… | 6720/12/27(日)00:26:05No.758974326+鍵みたいだ… |
… | 6820/12/27(日)00:26:06No.758974328+なんか最初思ってたんと違う締め方だった |
… | 6920/12/27(日)00:26:07No.758974333+いつも通り奇跡が起きた方がスッキリしたよ |
… | 7020/12/27(日)00:26:08No.758974337+お、終わった… |
… | 7120/12/27(日)00:26:09No.758974340そうだねx13ノーマルエンドすぎる |
… | 7220/12/27(日)00:26:10No.758974349+内山くんがいれば佐藤も… |
… | 7320/12/27(日)00:26:11No.758974356+神様天使様ってそういう… |
… | 7420/12/27(日)00:26:11No.758974358+>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 7520/12/27(日)00:26:11No.758974359そうだねx5謎の黒服に佐藤が連れて行かれるまでは割と楽しめたよ… |
… | 7620/12/27(日)00:26:11No.758974361+有名なスタッフが集まって何でこんな面白くないアニメになるんだ… |
… | 7720/12/27(日)00:26:12No.758974365そうだねx6終盤に胸糞悪い作品になった |
… | 7820/12/27(日)00:26:15No.758974387+>最後まで見てもラーメン屋と麻雀の女いらなかったような・・ |
… | 7920/12/27(日)00:26:16No.758974391+全て主人公の自己満にしか見えないが |
… | 8020/12/27(日)00:26:17No.758974395そうだねx5AB最終回見た時にこれ以上のクソアニメはねえと思ったんだけどな… |
… | 8120/12/27(日)00:26:18No.758974406+結局糞印鑑に天誅下らなかったな |
… | 8220/12/27(日)00:26:22No.758974428+最後は奇跡で佐藤が戻ってきて終わりでいいんだよーわかってないなー |
… | 8320/12/27(日)00:26:22No.758974432+ファンタジー作ばっかりやってただーまえが少し現実に寄ってきたって感じね |
… | 8420/12/27(日)00:26:23No.758974438+アニメ用にシナリオ書くの向いてないって… |
… | 8520/12/27(日)00:26:25No.758974452+いろんな要素が全くかみ合ってない… |
… | 8620/12/27(日)00:26:27No.758974458+俺たちの闘いはこれからだ! |
… | 8720/12/27(日)00:26:27No.758974466+なんか作品を焼き直したみたいだったな |
… | 8820/12/27(日)00:26:28No.758974472そうだねx6だーまえもう枯れ果てたんだなって |
… | 8920/12/27(日)00:26:29No.758974477+たしかに尺に余裕があったようだが |
… | 9020/12/27(日)00:26:30No.758974482+元々鍵作品なんてこんなもんだろ… |
… | 9120/12/27(日)00:26:30No.758974484+終ったの? |
… | 9220/12/27(日)00:26:31No.758974486そうだねx5シャーロットの方がわかりやすいハッピーエンドではあったな |
… | 9320/12/27(日)00:26:33No.758974505+後日譚とかそういうのはないんだな |
… | 9420/12/27(日)00:26:34No.758974507そうだねx6奇跡は起こらず死にましたとか |
… | 9520/12/27(日)00:26:34No.758974510そうだねx15今の一時間酷かったね |
… | 9620/12/27(日)00:26:36No.758974520+見なかった事にしよう… |
… | 9720/12/27(日)00:26:38No.758974535そうだねx2まぁもっと暴投してくるかと思ったけど手堅く纏めたな… |
… | 9820/12/27(日)00:26:39No.758974539+積み上げ自体は嫌いじゃないんだけども… |
… | 9920/12/27(日)00:26:41No.758974557+じゃあなアル!陽太によろしくな! |
… | 10020/12/27(日)00:26:42No.758974562+これは…どっちだ… |
… | 10120/12/27(日)00:26:42No.758974564そうだねx9ABってマシだったんだな |
… | 10220/12/27(日)00:26:43No.758974567+だーまえも今ウケる話をアウトプットできなかったんだな… |
… | 10320/12/27(日)00:26:45No.758974584+奇跡がおきて復活もしないけど死にもしないノーマルエンドみてぇな感じだ… |
… | 10420/12/27(日)00:26:47No.758974597+24時間テレビみたいな最終話だった |
… | 10520/12/27(日)00:26:48No.758974604+あの…画期的な試みって何だったんです…? |
… | 10620/12/27(日)00:26:49No.758974606+俺も介護したい |
… | 10720/12/27(日)00:26:49No.758974609+>こんな終わり方もアりってことだ |
… | 10820/12/27(日)00:26:51No.758974625+死ぬか奇跡起きて治るか二択だろ! |
… | 10920/12/27(日)00:26:54No.758974644+え…… |
… | 11020/12/27(日)00:26:56No.758974656そうだねx6>>今のアニメ |
… | 11120/12/27(日)00:26:57No.758974659+見終わって何の感慨とかもない |
… | 11220/12/27(日)00:26:58No.758974671+まあ殺さなかっただけ個人的には褒めるよ |
… | 11320/12/27(日)00:26:58No.758974673+>神様天使様ってそういう… |
… | 11420/12/27(日)00:26:59No.758974674+だーまえ死ぬなよ |
… | 11520/12/27(日)00:26:59No.758974681+フレーフレーあたしって割と好きなんだけど不評なのか |
… | 11620/12/27(日)00:27:01No.758974689+正直学園ものでいつものやってくれればそれでいいんだが… |
… | 11720/12/27(日)00:27:02No.758974695そうだねx2エロゲでこれがトゥルーエンドとか抜かしたらぶっ叩かれるやつじゃん! |
… | 11820/12/27(日)00:27:03No.758974697+今のだーまえの叫びがこれだっていうのは分かるけどね… |
… | 11920/12/27(日)00:27:03No.758974705+>ノーマルエンドすぎる |
… | 12020/12/27(日)00:27:04No.758974711+本当に最後かー? |
… | 12120/12/27(日)00:27:06No.758974720そうだねx3佐藤とわちゃわちゃしてるとこまでは結構好きだっただけにこれは… |
… | 12220/12/27(日)00:27:11No.758974743+スーパーオーディンタイムは結局時間の無駄だった… |
… | 12320/12/27(日)00:27:12No.758974751そうだねx2酷いシグルリより酷かった |
… | 12420/12/27(日)00:27:13No.758974754そうだねx3本音言うね |
… | 12520/12/27(日)00:27:18No.758974783+>ロゴス症候群の進行とかどうなったの…? |
… | 12620/12/27(日)00:27:19No.758974792そうだねx15あーうーになったヒロインに好きぃって言わせるのマジおぞましくていいと思う |
… | 12720/12/27(日)00:27:21No.758974801そうだねx1これって結局陽太じゃロゴス症候群を解明なんてできないだろうから後年ひなが普通に死んで終わりだよね… |
… | 12820/12/27(日)00:27:22No.758974810そうだねx1だーまえなんて鍵のつまらない方じゃん |
… | 12920/12/27(日)00:27:23No.758974816+これクラナド作った人なんだよな…? |
… | 13020/12/27(日)00:27:26No.758974824+>あの…画期的な試みって何だったんです…? |
… | 13120/12/27(日)00:27:29No.758974849+しゅきぃ… |
… | 13220/12/27(日)00:27:31No.758974861+>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 13320/12/27(日)00:27:31No.758974862そうだねx4とりあえず何が原点回帰だったのだろう… |
… | 13420/12/27(日)00:27:32No.758974865+鈴木はどうなったんだ |
… | 13520/12/27(日)00:27:39No.758974918+>久弥連れて来いよ |
… | 13620/12/27(日)00:27:42No.758974934そうだねx6無駄だとは思うけどラーメン回も麻雀回も面白かったよ… |
… | 13720/12/27(日)00:27:42No.758974937そうだねx3序盤は面白かった |
… | 13820/12/27(日)00:27:43No.758974945+シャーロットは最終的にヒロインじゃ無くて主人公の方が要介護だったからだーまえとしては実は革新的なエンドだったんだな |
… | 13920/12/27(日)00:27:47No.758974965+>佐藤とわちゃわちゃしてるとこまでは結構好きだっただけにこれは… |
… | 14020/12/27(日)00:27:47No.758974966+天使になった日 |
… | 14120/12/27(日)00:27:48No.758974974+量子コンピューター周りの話を完全にブン投げてない? |
… | 14220/12/27(日)00:27:49No.758974982そうだねx3>>ノーマルエンドすぎる |
… | 14320/12/27(日)00:27:50No.758974988そうだねx2>シャーロットよりはいい終わり方だと思う |
… | 14420/12/27(日)00:27:53No.758975007+>もうちょっとオブラートに包め |
… | 14520/12/27(日)00:27:53No.758975008+>だーまえは何を伝えたかったの… |
… | 14620/12/27(日)00:27:53No.758975009+>え…… |
… | 14720/12/27(日)00:27:54No.758975015+>だーまえも今ウケる話をアウトプットできなかったんだな… |
… | 14820/12/27(日)00:27:54No.758975021+>まあ殺さなかっただけ個人的には褒めるよ |
… | 14920/12/27(日)00:27:57No.758975032+陽太の親が終始狂気だった |
… | 15020/12/27(日)00:27:58No.758975038+>また見返すってことは絶対に無いだろうけど |
… | 15120/12/27(日)00:27:58No.758975041+この作品が1クール通して描きたかったことは |
… | 15220/12/27(日)00:27:58No.758975042+>久弥今何やってるんだろう… |
… | 15320/12/27(日)00:28:00No.758975048+鈴木は海外でスーパーハッカーしてるでしょ |
… | 15420/12/27(日)00:28:01No.758975056そうだねx6イザナミさんヒロインじゃなかったのかよぉ! |
… | 15520/12/27(日)00:28:02No.758975064+>今の一時間酷かったね |
… | 15620/12/27(日)00:28:03No.758975068そうだねx1PAはだーまえのどこが好きなの?って思った… |
… | 15720/12/27(日)00:28:05No.758975079そうだねx6あやねる次は断ってくれ… |
… | 15820/12/27(日)00:28:05No.758975081そうだねx2晩節を汚すセルフパロだったな |
… | 15920/12/27(日)00:28:06No.758975090そうだねx2>本音言うね |
… | 16020/12/27(日)00:28:09No.758975115そうだねx1>久弥連れて来いよ |
… | 16120/12/27(日)00:28:10No.758975120+いつ死ぬか分からないけどそこまで仕事を続けるよな男の書いた話的なのは所々で感じたけど |
… | 16220/12/27(日)00:28:10No.758975125そうだねx2>久弥連れて来いよ |
… | 16320/12/27(日)00:28:11No.758975129そうだねx1くどわふたーアニメ化どうなった? |
… | 16420/12/27(日)00:28:12No.758975137+クソアニメ |
… | 16520/12/27(日)00:28:12No.758975139+新キャラ田中が出てくると思ったが来なかった |
… | 16620/12/27(日)00:28:12No.758975140そうだねx16>>もうちょっとオブラートに包め |
… | 16720/12/27(日)00:28:12No.758975141+脳チップやるならやるで鈴木は居ちゃ駄目だよ |
… | 16820/12/27(日)00:28:17No.758975166+そういや鈴木はもういないのか |
… | 16920/12/27(日)00:28:21No.758975183そうだねx2>謎の黒服に佐藤が連れて行かれるまでは割と楽しめたよ… |
… | 17020/12/27(日)00:28:23No.758975197そうだねx3>量子コンピューター周りの話を完全にブン投げてない? |
… | 17120/12/27(日)00:28:25No.758975207+>今の一時間酷かったね |
… | 17220/12/27(日)00:28:27No.758975219+5年後を楽しみにしてるぞだーまえ! |
… | 17320/12/27(日)00:28:27No.758975221+日常回は好きだよラスト3話くらいはいらないよ |
… | 17420/12/27(日)00:28:27No.758975223+>PAはだーまえのどこが好きなの?って思った… |
… | 17520/12/27(日)00:28:30No.758975242+何か長生きできないような話だったのに割りと元気だったのは誰かの修正かな… |
… | 17620/12/27(日)00:28:32No.758975251+介護施設編でことごとく選択肢ミスるとこうなるっていうお話 |
… | 17720/12/27(日)00:28:33No.758975253+奇跡で回復しました!だからハッピーエンドって |
… | 17820/12/27(日)00:28:35No.758975267そうだねx10>本音言うね |
… | 17920/12/27(日)00:28:38No.758975282+介護に2話も必要なかった気がする |
… | 18020/12/27(日)00:28:40No.758975290+ビデオレターオチはイザナミさんの母親でもうやったはずでは… |
… | 18120/12/27(日)00:28:42No.758975297そうだねx6なんか…純と愛みてる気分になったよ |
… | 18220/12/27(日)00:28:45No.758975317+やりたいこと自体は分かったけど趣味は合わなかったみたいな |
… | 18320/12/27(日)00:28:47No.758975328+もうアニメ三本目だかだし慣れてないってことはないんだろうけど |
… | 18420/12/27(日)00:28:47No.758975329そうだねx1障害者になった日 |
… | 18520/12/27(日)00:28:48No.758975335そうだねx4>量子コンピューター周りの話を完全にブン投げてない? |
… | 18620/12/27(日)00:28:49No.758975342+最後のアルジャーノンのお墓に花束をそなえてやってくださいってところ泣けた |
… | 18720/12/27(日)00:28:52No.758975358そうだねx3>>>もうちょっとオブラートに包め |
… | 18820/12/27(日)00:28:53No.758975369そうだねx12>AB最終回見た時にこれ以上のクソアニメはねえと思ったんだけどな… |
… | 18920/12/27(日)00:28:56No.758975387+シャーロットは期待してた分辛かったけどこっちは覚悟して見れたからよかった |
… | 19020/12/27(日)00:28:59No.758975406+音楽はとてもよかった |
… | 19120/12/27(日)00:29:01No.758975412+>>久弥連れて来いよ |
… | 19220/12/27(日)00:29:02No.758975422そうだねx1>あーうーになったヒロインに好きぃって言わせるのマジおぞましくていいと思う |
… | 19320/12/27(日)00:29:03No.758975428そうだねx2>本音言うね |
… | 19420/12/27(日)00:29:05No.758975438+シャーロットは記憶吹き飛んだけど |
… | 19520/12/27(日)00:29:06No.758975446+施設編1話で終わらせて連れ帰った後で2話じっくりやった方が絶対に良かったよ |
… | 19620/12/27(日)00:29:06No.758975448+量子コンピュータはマクガフィンで作劇の都合で必要なだけのやつだとおもう |
… | 19720/12/27(日)00:29:15No.758975507+浪川パパが死んじゃうところまでは面白かったな… |
… | 19820/12/27(日)00:29:15No.758975508+もうお兄様しか居ないというか |
… | 19920/12/27(日)00:29:16No.758975510+>>今の一時間酷かったね |
… | 20020/12/27(日)00:29:17No.758975516+00年代後半に話題にならず終わりそうなアニメを今の時代に大々的にやられた感じ |
… | 20120/12/27(日)00:29:20No.758975526+AB好きだよ・・・最後の特典?かなんかで主人公があの世に残るとか聞くまでは |
… | 20220/12/27(日)00:29:22No.758975540+ロゴス症候群とやらが設定のわりに要介護レベルが低く見えてもやもやする |
… | 20320/12/27(日)00:29:23No.758975547+この一時間やってたアニメ両方とも日常パートは面白いから本筋が微妙でも見ちゃう奴なのが嫌だ… |
… | 20420/12/27(日)00:29:25No.758975555そうだねx3昔ウケたものをあんまり練らずにそのまんまお出ししたような感じだった |
… | 20520/12/27(日)00:29:26No.758975557+>イザナミさんヒロインじゃなかったのかよぉ! |
… | 20620/12/27(日)00:29:28No.758975565+俺が馬鹿だから話が分からないのかと思ったらそうでもなさそうだな… |
… | 20720/12/27(日)00:29:28No.758975577+>トゥルーなら謎組織からチップ取り返して完全復活かな… |
… | 20820/12/27(日)00:29:30No.758975586+え…イザナミさんとの恋愛は…? |
… | 20920/12/27(日)00:29:31No.758975597+ひなが陽太のカードをはたき続けてたのは陽太はお前だろ!ここにいるだろ!いい加減にしろ!ってことなの? |
… | 21020/12/27(日)00:29:35No.758975621+>>久弥連れて来いよ |
… | 21120/12/27(日)00:29:36No.758975624そうだねx2>まあ殺さなかっただけ個人的には褒めるよ |
… | 21220/12/27(日)00:29:38No.758975633+実は爺ちゃんがこんなこともあろうかとサーバーにコピーが!とか |
… | 21320/12/27(日)00:29:39No.758975637+ここ数年のPAの打率の低さはなんなの…? |
… | 21420/12/27(日)00:29:40No.758975641+>>本音言うね |
… | 21520/12/27(日)00:29:40No.758975648+>シャーロットよりはいい終わり方だと思う |
… | 21620/12/27(日)00:29:44No.758975666+久弥と涼元連れ戻してこい! |
… | 21720/12/27(日)00:29:49No.758975690+色んなシーンを過去の鍵作品からそのまんま持ってきてるのは |
… | 21820/12/27(日)00:29:50No.758975698+これと同じ時間帯にバリバラやってるんだな |
… | 21920/12/27(日)00:29:55No.758975730+>え…イザナミさんとの恋愛は…? |
… | 22020/12/27(日)00:29:55No.758975737+何でいつも終盤に怒涛の詰め込みするんだ… |
… | 22120/12/27(日)00:29:58No.758975757+純粋にどこを楽しめばいいのかがわからなかった |
… | 22220/12/27(日)00:29:58No.758975761そうだねx5>俺が馬鹿だから話が分からないのかと思ったらそうでもなさそうだな… |
… | 22320/12/27(日)00:30:01No.758975776そうだねx6>AB最終回見た時にこれ以上のクソアニメはねえと思ったんだけどな… |
… | 22420/12/27(日)00:30:04No.758975800+天使系いいよね…って人なのかい |
… | 22520/12/27(日)00:30:05No.758975803+放送枠は13話分確保してあると言っていたので |
… | 22620/12/27(日)00:30:05No.758975806+>ひぐらし業の脚本家のハヤシナオキが久弥のペンネームの一つなんで |
… | 22720/12/27(日)00:30:06No.758975809+まあ麻枝准のアニメだよねって感じ |
… | 22820/12/27(日)00:30:06No.758975812+ネタにもできないのはちょっときつい |
… | 22920/12/27(日)00:30:07No.758975814+なんでだーまえの書くお話って最終的に障がい者になりがちなんだろう |
… | 23020/12/27(日)00:30:09No.758975827+PAが心配になる― |
… | 23120/12/27(日)00:30:11No.758975834+人と天使は分かり合えないんだ… |
… | 23220/12/27(日)00:30:12No.758975843+サブキャラから光の玉を集めたはずでは? |
… | 23320/12/27(日)00:30:12No.758975844+ところで世界の崩壊ってのは… |
… | 23420/12/27(日)00:30:12No.758975848+あーぁ |
… | 23520/12/27(日)00:30:14No.758975860そうだねx43馬鹿は死ぬし |
… | 23620/12/27(日)00:30:15No.758975864+最近低迷してるPAもこれで起死回生かと思ったけどそんなことはなかったな |
… | 23720/12/27(日)00:30:16No.758975867+佐藤の父親に特に天誅下らなかったのが残念 |
… | 23820/12/27(日)00:30:21No.758975910+このアニメで介護語ったら本職の人にぶん殴られそう |
… | 23920/12/27(日)00:30:22No.758975918+まあ終わり方はそれなりだったかな… |
… | 24020/12/27(日)00:30:23No.758975929そうだねx1シャーロットは結構好きだったぞ |
… | 24120/12/27(日)00:30:24No.758975931+別に終盤詰め込んでもないだろ |
… | 24220/12/27(日)00:30:27No.758975954+久弥は今ひぐらしで忙しいので |
… | 24320/12/27(日)00:30:28No.758975958+せめてもっと野球してくれ |
… | 24420/12/27(日)00:30:31No.758975978+サマポケアニメやろう |
… | 24520/12/27(日)00:30:32No.758975985そうだねx1ヒロインポイントが何か勝手に自然消滅したイザナミさんマジでかわいそ… |
… | 24620/12/27(日)00:30:32No.758975989+>陽太の親が終始狂気だった |
… | 24720/12/27(日)00:30:32No.758975991そうだねx2お兄様で気分すっきりして寝るわ… |
… | 24820/12/27(日)00:30:38No.758976030+でもヒナがごーるっした時はみんな泣いたよね? |
… | 24920/12/27(日)00:30:40No.758976037+これ内容半分くらいの尺でまとめられたよね? |
… | 25020/12/27(日)00:30:43No.758976060+次回のだーまえならうまくやってくれるでしょう |
… | 25120/12/27(日)00:30:44No.758976066+そっとリタイアした介護施設おばさん… |
… | 25220/12/27(日)00:30:46No.758976075+アークファイブ以来だわこの感じ |
… | 25320/12/27(日)00:30:47No.758976079+>介護に2話も必要なかった気がする |
… | 25420/12/27(日)00:30:51No.758976103+>最近低迷してるPAもこれで起死回生かと思ったけどそんなことはなかったな |
… | 25520/12/27(日)00:30:57No.758976137そうだねx5いざなみさんの扱いが途中で佐藤ルートに入ったな感あって原点回帰を感じた |
… | 25620/12/27(日)00:30:58No.758976148+ハッカーとかなんだったんだよ… |
… | 25720/12/27(日)00:30:59No.758976149+俺はシャーロットの方が良かったと思うぜ! |
… | 25820/12/27(日)00:31:00No.758976162そうだねx5>佐藤の父親に特に天誅下らなかったのが残念 |
… | 25920/12/27(日)00:31:05No.758976183+>放送枠は13話分確保してあると言っていたので |
… | 26020/12/27(日)00:31:07No.758976196+>陽太の親が終始狂気だった |
… | 26120/12/27(日)00:31:16No.758976248そうだねx5普通にシャーロットの方が好きだけどなぁ俺 |
… | 26220/12/27(日)00:31:17No.758976251+うーむ むーんって感じだなあ |
… | 26320/12/27(日)00:31:17No.758976255そうだねx3>ここ数年のPAの打率の低さはなんなの…? |
… | 26420/12/27(日)00:31:17No.758976258そうだねx215年前なら普通に人気出てただろ |
… | 26520/12/27(日)00:31:20No.758976288+結果論だけどPAはウマ娘2期やっておいた方が良かったのでは? |
… | 26620/12/27(日)00:31:23No.758976307+シリアスをしたいにしてはギャグが多すぎてバランス悪くないですかね |
… | 26720/12/27(日)00:31:28No.758976339+こういう話は6話ぐらいまでに終わらせてそこから新しい話を作る方がいいんじゃないかと思った |
… | 26820/12/27(日)00:31:33No.758976378+イザナミサーン自体はずっと陽太に興味なさげだったし |
… | 26920/12/27(日)00:31:33No.758976379+まさか鈴木が最終回でまったく映らないとは… |
… | 27020/12/27(日)00:31:35No.758976397+>海外配信が割と好調だから経営は大丈夫らしいな |
… | 27120/12/27(日)00:31:36No.758976403そうだねx3>普通にお兄様の映画やるよ |
… | 27220/12/27(日)00:31:39No.758976423+>ロゴス症候群とやらが設定のわりに要介護レベルが低く見えてもやもやする |
… | 27320/12/27(日)00:31:39No.758976427+そういやシャーロット再放送より先に終わったのか |
… | 27420/12/27(日)00:31:41No.758976437+>天使系いいよね…って人なのかい |
… | 27520/12/27(日)00:31:42No.758976445そうだねx3だーまえは過去に囚われず |
… | 27620/12/27(日)00:31:43No.758976454+だーまえまたゲーム作ってくれ |
… | 27720/12/27(日)00:31:43No.758976457+>天晴はよかっただろうがよぉ! |
… | 27820/12/27(日)00:31:44No.758976462+舐めたアニメばっかり作りやがってだーまえめ |
… | 27920/12/27(日)00:31:48No.758976495+量子コンピューター量産すんじゃないのか… |
… | 28020/12/27(日)00:31:48No.758976498+>CEOに天誅下ってほしかった |
… | 28120/12/27(日)00:31:50No.758976512+これお得意のゲームのシナリオだとしても足らないもの多すぎない? |
… | 28220/12/27(日)00:31:54No.758976535+なんかデジャブあると思ったらあれだ |
… | 28320/12/27(日)00:31:54No.758976538+>天晴はよかっただろうがよぉ! |
… | 28420/12/27(日)00:31:55No.758976546+終盤のネタ開示を引っ張りたかったのはわかるが |
… | 28520/12/27(日)00:32:03No.758976597+>ひぐらし業の構成だよ! |
… | 28620/12/27(日)00:32:04No.758976603+こんな駄作20年前にやれ |
… | 28720/12/27(日)00:32:05No.758976609+全国中継されてる麻雀大会で口八丁してたやつが知り合いが天使になったくらいでテンパり過ぎだと思う |
… | 28820/12/27(日)00:32:06No.758976615そうだねx1>アークファイブ以来だわこの感じ |
… | 28920/12/27(日)00:32:11No.758976637+>>陽太の親が終始狂気だった |
… | 29020/12/27(日)00:32:12No.758976647そうだねx2>15年前なら普通に人気出てただろ |
… | 29120/12/27(日)00:32:16No.758976680+やっぱり令和に介護ネタは悪手だなー |
… | 29220/12/27(日)00:32:16No.758976681+全てをニコニコ受け入れてる両親は他のチップでも埋め込まれてるの? |
… | 29320/12/27(日)00:32:18No.758976691+なんでもいいからだーまえはちゃんと帰って来てくれ… |
… | 29420/12/27(日)00:32:18No.758976692+介護士の悲しき過去がとりあえず見せただけだったとは… |
… | 29520/12/27(日)00:32:18No.758976696そうだねx1シャーロットは一番上手くまとめてない? |
… | 29620/12/27(日)00:32:19No.758976706そうだねx3職員さんの哀しき過去…とか必要あった? |
… | 29720/12/27(日)00:32:21No.758976715そうだねx2ヒナは治らないけどあの夏の思い出はあるしこれから辛いこともあるけど |
… | 29820/12/27(日)00:32:23No.758976728そうだねx1>15年前なら普通に人気出てただろ |
… | 29920/12/27(日)00:32:24No.758976731そうだねx2>結果論だけどPAはウマ娘2期やっておいた方が良かったのでは? |
… | 30020/12/27(日)00:32:26No.758976737+鈴木がひなと陽太になんか関連性があるようなこと言ってたのは…? |
… | 30120/12/27(日)00:32:28No.758976747そうだねx2>このアニメで介護語ったら本職の人にぶん殴られそう |
… | 30220/12/27(日)00:32:30No.758976764そうだねx1まあPAはフェアリーゴーンよりはやばいの出ないだろう… |
… | 30320/12/27(日)00:32:31No.758976769そうだねx3>>え…イザナミさんとの恋愛は…? |
… | 30420/12/27(日)00:32:33No.758976787そうだねx2>だーまえは過去に囚われず |
… | 30520/12/27(日)00:32:35No.758976809+AIRのゴールやって智代アフターのきらきらした夏の思い出を宝物にしたで〆た最終話だった |
… | 30620/12/27(日)00:32:36No.758976811そうだねx1>PAが心配になる― |
… | 30720/12/27(日)00:32:36No.758976812そうだねx1量子コンピュータとスズキが舞台装置すぎてな |
… | 30820/12/27(日)00:32:41No.758976849+>でもヒナがごーるっした時はみんな泣いたよね? |
… | 30920/12/27(日)00:32:46No.758976877+>うーむ むーんって感じだなあ |
… | 31020/12/27(日)00:33:02No.758976963+でもABのタイミングでこれやってたら評価された気もする |
… | 31120/12/27(日)00:33:04No.758976977+佐藤の日常パートと鈴木の捜査パートの比率半々くらいにして佐藤の謎に迫るみたいなのでも良かったと思う |
… | 31220/12/27(日)00:33:07No.758976992そうだねx1原点回帰っていうか過去シナリオの流用って感じ |
… | 31320/12/27(日)00:33:13No.758977026+陽太の両親は天使の面倒見させられるくらいのどんな恩を受けたんだ… |
… | 31420/12/27(日)00:33:16No.758977042+ゴールは死ぬまでがセット |
… | 31520/12/27(日)00:33:17No.758977054+>春にやるよ! |
… | 31620/12/27(日)00:33:17No.758977055+>海外配信が割と好調だから経営は大丈夫らしいな |
… | 31720/12/27(日)00:33:21No.758977074+麻雀とかはどういう理屈でああなってたんだ…? |
… | 31820/12/27(日)00:33:31No.758977122+>シャーロットは一番上手くまとめてない? |
… | 31920/12/27(日)00:33:31No.758977130+シャーロットは妹いきなり死んだのはびっくりしたなアレ |
… | 32020/12/27(日)00:33:31No.758977132+>あんな机代6000円の会社どうなってもいいわ |
… | 32120/12/27(日)00:33:33No.758977142そうだねx6世界の終わりも特になんともなくてずっと日常やって普通に鈴木も合流して映画撮るだけでエンドだったらすげえ好きだったろうなって思う |
… | 32220/12/27(日)00:33:34No.758977155+ひなの祖父がなんも手を打ててないことだけはわかった |
… | 32320/12/27(日)00:33:35No.758977159+原点回帰というか原点から成長していないというか |
… | 32420/12/27(日)00:33:36No.758977166+施設の人の悲しい過去はいらなかっただろ正直 |
… | 32520/12/27(日)00:33:39No.758977185+たぶん2000年代前半なら反響デカかったけど |
… | 32620/12/27(日)00:33:40No.758977191そうだねx1描きたいこととエンタメがちぐはぐな最近の細田守とかと同じ感じがする |
… | 32720/12/27(日)00:33:42No.758977213そうだねx3>ジビエート一気観だ |
… | 32820/12/27(日)00:33:44No.758977223+アニメにも行間はあるけど読み物より見えてる部分がダイレクトだから難しいな |
… | 32920/12/27(日)00:33:44No.758977225+この1クール、1時間も無駄に時間を奪われ続けたが… |
… | 33020/12/27(日)00:33:46No.758977238+>一職員の筈のお姉さんが急にお持ち帰り許しちゃうのも意味分からんし… |
… | 33120/12/27(日)00:33:49No.758977250+>まぁ恩がある人の子を預かるのはギリ判る |
… | 33220/12/27(日)00:33:53No.758977274そうだねx1なんかもう一回くらいどんでん返しあるのかと思ったら普通に介護して終わった… |
… | 33320/12/27(日)00:33:57No.758977286+亡くなった母親と残された家族のネタは翌日のミュークルの方が出来良かった |
… | 33420/12/27(日)00:33:57No.758977287+知的障害持ちは知性という穢れを落としたピュアな魂だと思ってないとこういう描き方出来なそう |
… | 33520/12/27(日)00:33:57No.758977290+アニメのだーまえしか知らないからAIRもカノンもクラナドの本当に面白うの?ってなる |
… | 33620/12/27(日)00:33:58No.758977292そうだねx1>CEOに天誅下ってほしかった |
… | 33720/12/27(日)00:34:01No.758977306そうだねx2イザナミさんの話は即告白して即フラれた時点でもう終わってたのよ |
… | 33820/12/27(日)00:34:02No.758977309+かつてのゴンゾみたいな竜頭蛇尾感 |
… | 33920/12/27(日)00:34:10No.758977359+>量子コンピューター量産すんじゃないのか… |
… | 34020/12/27(日)00:34:13No.758977374+>春にやるよ! |
… | 34120/12/27(日)00:34:17No.758977398+>面白い面白くないの基準はそれくらいじゃ変わらんよ |
… | 34220/12/27(日)00:34:18No.758977407+量子コンピュータの性能を未来予知なんてできない程度にしておけば悲劇は防げた |
… | 34320/12/27(日)00:34:21No.758977416+>陽太の両親は天使の面倒見させられるくらいのどんな恩を受けたんだ… |
… | 34420/12/27(日)00:34:21No.758977419+>ここ数年のPAの打率の低さはなんなの…? |
… | 34520/12/27(日)00:34:21No.758977420+>職員さんの哀しき過去…とか必要あった? |
… | 34620/12/27(日)00:34:30No.758977472そうだねx5>15年前なら普通に人気出てただろ |
… | 34720/12/27(日)00:34:30No.758977473+世界が終わるまでは本当に楽しかった |
… | 34820/12/27(日)00:34:33No.758977485+ウマ娘2期はPAじゃないぞ |
… | 34920/12/27(日)00:34:35No.758977490そうだねx1そもそもひなの祖父も量子チップをもっとデチューンしとけよな! |
… | 35020/12/27(日)00:34:37No.758977502+ヒナ殺してた方がみんな爆笑して一時間スッキリ終わったのにな |
… | 35120/12/27(日)00:34:40No.758977513+>>結果論だけどPAはウマ娘2期やっておいた方が良かったのでは? |
… | 35220/12/27(日)00:34:44No.758977539+イザナミサンルートも選択肢はあったと思う |
… | 35320/12/27(日)00:34:49No.758977568+>>このアニメで介護語ったら本職の人にぶん殴られそう |
… | 35420/12/27(日)00:34:50No.758977573+>イザナミさんの話は即告白して即フラれた時点でもう終わってたのよ |
… | 35520/12/27(日)00:34:50No.758977576そうだねx2>というかそもそもあの施設の方に佐藤を管理する権利はないんじゃねえの |
… | 35620/12/27(日)00:34:53No.758977585+すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 35720/12/27(日)00:34:57No.758977606そうだねx2視聴者分析始めるのも怖いんだが |
… | 35820/12/27(日)00:34:58No.758977616+>そもそもひなの祖父も量子チップをもっとデチューンしとけよな! |
… | 35920/12/27(日)00:35:04No.758977644+でもABがこれより構成良かったかというとあんま変わらんぞ |
… | 36020/12/27(日)00:35:08No.758977667+OPは好き |
… | 36120/12/27(日)00:35:10No.758977673+この手のオチはウケないってどうして智代アフターで懲りなかったんですか? |
… | 36220/12/27(日)00:35:12No.758977695そうだねx1なんかカタルシス感が全然なかったのがなぁ残念 |
… | 36320/12/27(日)00:35:13No.758977701そうだねx115年前って葉鍵の全盛期じゃねえか |
… | 36420/12/27(日)00:35:18No.758977739そうだねx2>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 36520/12/27(日)00:35:18No.758977740+>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 36620/12/27(日)00:35:23No.758977784+>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 36720/12/27(日)00:35:28No.758977822+アニメ過去2作でも批判あったし時代がどうこうは言い訳にはならんよ |
… | 36820/12/27(日)00:35:33No.758977865+>本職じゃないけどゲームさせるところで大声だして怖がらせるなよってイライラしたよ |
… | 36920/12/27(日)00:35:45No.758977941そうだねx3>量子コンピューター! |
… | 37020/12/27(日)00:35:47No.758977956そうだねx1>15年前って葉鍵の全盛期じゃねえか |
… | 37120/12/27(日)00:35:49No.758977964+>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 37220/12/27(日)00:35:50No.758977974+>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 37320/12/27(日)00:35:52No.758977980+>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 37420/12/27(日)00:35:55No.758978003そうだねx1>なんかカタルシス感が全然なかったのがなぁ残念 |
… | 37520/12/27(日)00:35:55No.758978010+なんかラスト2話がとにかくふわっとしてるのが良くない… |
… | 37620/12/27(日)00:35:59No.758978033+てか絶対ひなのコンピュータにハッキング機能つけてなかったら危険視されなかっただろ! |
… | 37720/12/27(日)00:36:05No.758978067+>>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 37820/12/27(日)00:36:18No.758978180+このあと量子コンピューターを完成させて持ってくるとかないの? |
… | 37920/12/27(日)00:36:29No.758978260+>>すごいギミックって結局なんだったの… |
… | 38020/12/27(日)00:36:38No.758978322+ノリツッコミの延長だよ大声は |
… | 38120/12/27(日)00:36:39No.758978332+>>15年前なら普通に人気出てただろ |
… | 38220/12/27(日)00:36:41No.758978337そうだねx1>あの頃に比べて世の中余裕無いからなんというかなぁ |
… | 38320/12/27(日)00:36:46No.758978370+>アニメのだーまえしか知らないからAIRもカノンもクラナドの本当に面白うの?ってなる |
… | 38420/12/27(日)00:36:47No.758978382そうだねx7アルジャーノンって名作なんだな |
… | 38520/12/27(日)00:36:54No.758978421+>この手のオチはウケないってどうして智代アフターで懲りなかったんですか? |
… | 38620/12/27(日)00:36:57No.758978432+>なんかカタルシス感が全然なかったのがなぁ残念 |
… | 38720/12/27(日)00:37:02No.758978470+ABもシャーロットも今作も第1話は心の底から大好きなんだ |
… | 38820/12/27(日)00:37:09No.758978513+>このあと量子コンピューターを完成させて持ってくるとかないの? |
… | 38920/12/27(日)00:37:09No.758978514+漫画版はもうZENがオリジナルストーリーで展開するしかないんじゃないかな |
… | 39020/12/27(日)00:37:15No.758978553そうだねx2俺は佐藤が好きだったから |
… | 39120/12/27(日)00:37:27No.758978631+これ数十年後とかに陽太が量子コンピューター完成させて |
… | 39220/12/27(日)00:37:28No.758978641+俺アニメの素人だけど最初わちゃわちゃ見せてその時の雰囲気が最終回で戻ってきたらそれだけでなんかちょっと感動できそうな気がするのになんでこんなズラしてくるの |
… | 39320/12/27(日)00:37:28No.758978649+>結局この作品は何を書きたいのかってのが伝わってこなかった |
… | 39420/12/27(日)00:37:30No.758978659+封印するみたいな事言ってたけど絶対悪用するよねあのはんこ押してた人たち |
… | 39520/12/27(日)00:37:35No.758978695+量子コンピュータが解禁される時代は来るんだろうか |
… | 39620/12/27(日)00:37:40No.758978729+>アルジャーノンって名作なんだな |
… | 39720/12/27(日)00:37:42No.758978731+量子コンピューターがネット上のあらゆる情報を集めて未来予知するって設定だったし |
… | 39820/12/27(日)00:37:47No.758978775そうだねx515年前は既に葉鍵の時代じゃねえよ… |
… | 39920/12/27(日)00:37:47No.758978776そうだねx1シャーロットはオチまで含めて好きって言えたけどこっちはうーn…ってなる |
… | 40020/12/27(日)00:37:48No.758978778+チップ取り返す方が早いと思う |
… | 40120/12/27(日)00:37:52No.758978809+カボス症候群てあーうーになるだけで別に死んだりしないのか |
… | 40220/12/27(日)00:37:53No.758978816+そのうーうー言うのをやめなさい… |
… | 40320/12/27(日)00:37:57No.758978839そうだねx5>>>15年前なら普通に人気出てただろ |
… | 40420/12/27(日)00:37:58No.758978845+ネタが丸被りしてた神様のような君へですら最後はご都合で元に戻ってたぞ |
… | 40520/12/27(日)00:37:59No.758978852+人間の通常の脳機能を代行させるだけならアホみたいなスペックいらなかっただろうに |
… | 40620/12/27(日)00:38:07No.758978893+>>そもそもひなの祖父も量子チップをもっとデチューンしとけよな! |
… | 40720/12/27(日)00:38:15No.758978924+だーまえは病弱系妹キャラから少し離れた方がいい |
… | 40820/12/27(日)00:38:17No.758978932+>ABもシャーロットも今作も第1話は心の底から大好きなんだ |
… | 40920/12/27(日)00:38:19No.758978948+>これ数十年後とかに陽太が量子コンピューター完成させて |
… | 41020/12/27(日)00:38:20No.758978953+>この手のオチはウケないってどうして智代アフターで懲りなかったんですか? |
… | 41120/12/27(日)00:38:24No.758978984+最初にヒナが同居するあたりは完全にギャグだったのにシームレスでシリアスになられても困る… |
… | 41220/12/27(日)00:38:25No.758978990そうだねx4視聴者が悪い |
… | 41320/12/27(日)00:38:40No.758979088+実は全部見終わった今でも家族としての好きだったのか |
… | 41420/12/27(日)00:38:41No.758979095+9割くらいの視聴者がクソ映画終わった後 |
… | 41520/12/27(日)00:38:46No.758979123そうだねx4キャラの名前の神様要素とかほんとになんの意味もないとは思わなかったり |
… | 41620/12/27(日)00:38:48No.758979140そうだねx1なにがアカンってめちゃくちゃ思わせぶりに世界の終わりまであと○日カシャカシャカシャンがほとんど無意味だった事だよ |
… | 41720/12/27(日)00:38:49No.758979148そうだねx4シャーロットは終盤の詰め込みすぎ感はあったけど妹は助かったし主人公は一応帰れたし良かったねってなるような終わりだから結構好きなんだよ |
… | 41820/12/27(日)00:38:50No.758979161+もともと佐藤のためのチップだし |
… | 41920/12/27(日)00:38:52No.758979173+>これ数十年後とかに陽太が量子コンピューター完成させて |
… | 42020/12/27(日)00:38:55No.758979192+じぃじがほんと脳機能を補助するだけのコンピューターで済ませておけば… |
… | 42120/12/27(日)00:38:59No.758979224そうだねx2ご都合主義でもハッピーエンドできれいにまとめるって大事なんだなってなる |
… | 42220/12/27(日)00:39:04No.758979261+スレてない中高生はこれも人生言ったりしてないの? |
… | 42320/12/27(日)00:39:04No.758979263+>15年前は既に葉鍵の時代じゃねえよ… |
… | 42420/12/27(日)00:39:05No.758979271そうだねx3>視聴者が悪い |
… | 42520/12/27(日)00:39:05No.758979273+自分が障害者になったので病院内部の描写をリアルにしましたってか |
… | 42620/12/27(日)00:39:14No.758979333+チップ抜かれる前に鈴木と協力してひな奪還とかいう展開じゃ駄目だったんですか |
… | 42720/12/27(日)00:39:15No.758979339そうだねx1なんというかいろんな設定と展開の煮詰めが足りないすぎるって感じだなあ… |
… | 42820/12/27(日)00:39:17No.758979358+>視聴者が悪い |
… | 42920/12/27(日)00:39:21No.758979380+>ネタが丸被りしてた神様のような君へですら最後はご都合で元に戻ってたぞ |
… | 43020/12/27(日)00:39:25No.758979413+何て言うか放送前にCMで見てて思ってた感じと違ったものを出された感じだ…… |
… | 43120/12/27(日)00:39:31No.758979453+録画したまんまなんだけどどうすればいいの? |
… | 43220/12/27(日)00:39:41No.758979512+su4462640.jpg |
… | 43320/12/27(日)00:39:47No.758979546+この展開にするなら日常回にこんな尺いらなかったじゃん |
… | 43420/12/27(日)00:39:49No.758979555+え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 43520/12/27(日)00:39:52No.758979572+>これには悪用しようとした大人たちもガッカリ |
… | 43620/12/27(日)00:39:53No.758979578+10年ぐらい前までなら障害者なんて物語を盛り上げるスパイスとして好き勝手に使えたけど |
… | 43720/12/27(日)00:39:54No.758979587+面白いとこは面白いけど全体的に粗がありすぎてな… |
… | 43820/12/27(日)00:39:57No.758979606+>シャーロットは終盤の詰め込みすぎ感はあったけど妹は助かったし主人公は一応帰れたし良かったねってなるような終わりだから結構好きなんだよ |
… | 43920/12/27(日)00:40:01No.758979628そうだねx1もう少し過去作を俯瞰的に見れるようになったのかと思ったよ |
… | 44020/12/27(日)00:40:02No.758979631+>>量子コンピューター量産すんじゃないのか… |
… | 44120/12/27(日)00:40:06No.758979655+ハッカー視点で進めてたらどうだったかな |
… | 44220/12/27(日)00:40:13No.758979699+>録画したまんまなんだけどどうすればいいの? |
… | 44320/12/27(日)00:40:15No.758979715+ロリコンだからチップ佐藤のかわいさで見れたけどストライクゾーン外の「」はもっとつらかろうなぁ |
… | 44420/12/27(日)00:40:16No.758979724+陽太の役者の才をもっと活かしてほしかった気はする |
… | 44520/12/27(日)00:40:17No.758979728+>なんというかいろんな設定と展開の煮詰めが足りないすぎるって感じだなあ… |
… | 44620/12/27(日)00:40:23No.758979764+>え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 44720/12/27(日)00:40:25No.758979782そうだねx1PAはSHIROBAKOだけ作っててくれ |
… | 44820/12/27(日)00:40:36No.758979851+>>アニメのだーまえしか知らないからAIRもカノンもクラナドの本当に面白うの?ってなる |
… | 44920/12/27(日)00:40:38No.758979865+作ったやつがこれ埋めたらどうなるか量子コンピュータで未来予測しなかったわけないしなあ |
… | 45020/12/27(日)00:40:39No.758979869+>え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 45120/12/27(日)00:40:43No.758979903そうだねx13>え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 45220/12/27(日)00:40:44No.758979911+正直全体はしょうがないとしてもパートパートでも良かったところがほとんど無かったのが辛い |
… | 45320/12/27(日)00:40:49No.758979933そうだねx18話ぐらいまでのバカやってたときは楽しく見れたよ… |
… | 45420/12/27(日)00:40:52No.758979958+量子コンピュータでサポートしないと無理なら |
… | 45520/12/27(日)00:40:53No.758979971+介護問題があるからうざがられる前にきれいな思い出のまま亡くなったほうが幸せだと思う |
… | 45620/12/27(日)00:40:54No.758979972+>PAはSHIROBAKOだけ作っててくれ |
… | 45720/12/27(日)00:40:56No.758979985+量子コンピューターだの出てくる前の |
… | 45820/12/27(日)00:40:57No.758979989+終始自主制作映画みたいなクオリティだったので作中で撮影してたオチかとばかり |
… | 45920/12/27(日)00:41:00No.758980010+このパッとしないオチより自宅で見取りENDの方がまだ多少のカタルシスはあったと思う |
… | 46020/12/27(日)00:41:11No.758980083+フェイトはめっちゃ受けてるのになぁ~! |
… | 46120/12/27(日)00:41:18No.758980110+シャーロットはまあ終盤の青臭さに失笑する事はあっても元々そういう作品だしな… |
… | 46220/12/27(日)00:41:20No.758980123そうだねx2>>録画したまんまなんだけどどうすればいいの? |
… | 46320/12/27(日)00:41:24No.758980142+夏祭りとマージャンは必要だったけど |
… | 46420/12/27(日)00:41:24No.758980146+最後世界は核の炎に包まれて終わるかと思った |
… | 46520/12/27(日)00:41:25No.758980154+>>なんというかいろんな設定と展開の煮詰めが足りないすぎるって感じだなあ… |
… | 46620/12/27(日)00:41:32No.758980204+>su4462640.jpg |
… | 46720/12/27(日)00:41:32No.758980208+色々悪いところはあるけど結局ウケなかった1番の要因は飽きられただと思う |
… | 46820/12/27(日)00:41:37No.758980235+>これ数十年後とかに陽太が量子コンピューター完成させて |
… | 46920/12/27(日)00:41:43No.758980273そうだねx1だーまえ普通にアニメ向いてないよ |
… | 47020/12/27(日)00:41:45No.758980293+>>アルジャーノンって名作なんだな |
… | 47120/12/27(日)00:41:50No.758980323+>この展開にするなら日常回にこんな尺いらなかったじゃん |
… | 47220/12/27(日)00:41:51No.758980324+最終回に限って言えば割と褒めるとこ見つからねえな |
… | 47320/12/27(日)00:41:54No.758980347そうだねx2視聴者やファンも高齢化して介護が身につまされる人も多いだろうし |
… | 47420/12/27(日)00:42:07No.758980412そうだねx7神様要素とか神話要素ってもしかして名前だけ…? |
… | 47520/12/27(日)00:42:13No.758980442+量子コンピュータで治療法見つけるとか出来なかったんか? |
… | 47620/12/27(日)00:42:14No.758980449そうだねx1>え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 47720/12/27(日)00:42:16No.758980456+介護おばさんとの闘いとか長々やる必要あったのか… |
… | 47820/12/27(日)00:42:16No.758980457そうだねx2>色々悪いところはあるけど結局ウケなかった1番の要因は飽きられただと思う |
… | 47920/12/27(日)00:42:18No.758980470+>だから普通にゲームで作ってくれ |
… | 48020/12/27(日)00:42:40No.758980584+音無ゆうくん陽太の中で誰が好感度高いかと言ったらゆうくんだわ |
… | 48120/12/27(日)00:42:44No.758980609+話の主軸が佐藤の宝石のような日常の思い出ってのはわかるんだけど1話毎に区切りのあるアニメにそれだと弱いよな |
… | 48220/12/27(日)00:42:46No.758980618+>>だから普通にゲームで作ってくれ |
… | 48320/12/27(日)00:42:48No.758980631+>>色々悪いところはあるけど結局ウケなかった1番の要因は飽きられただと思う |
… | 48420/12/27(日)00:42:50No.758980650+>神様要素とか神話要素ってもしかして名前だけ…? |
… | 48520/12/27(日)00:42:53No.758980668そうだねx1やっぱり1クール向いてないよ |
… | 48620/12/27(日)00:42:53No.758980670+だーまえは1クールは辞めた方が良いな |
… | 48720/12/27(日)00:43:06No.758980759+>ご都合主義でもハッピーエンドできれいにまとめるって大事なんだなってなる |
… | 48820/12/27(日)00:43:07No.758980763+野島伸司のやつもこういう感じになったらどうしよう |
… | 48920/12/27(日)00:43:07No.758980767そうだねx5量子コンピュータだのロゴス症候群だの抜きで当たり障りの無い内容で佐藤の可愛さを堪能させた方がウケると思いますよ |
… | 49020/12/27(日)00:43:10No.758980793+>え、良かったって言っちゃダメな流れ? |
… | 49120/12/27(日)00:43:12No.758980798+>神様要素とか神話要素ってもしかして名前だけ…? |
… | 49220/12/27(日)00:43:16No.758980819+>このパッとしないオチより自宅で見取りENDの方がまだ多少のカタルシスはあったと思う |
… | 49320/12/27(日)00:43:19No.758980839+まあヒは消して正解だった |
… | 49420/12/27(日)00:43:20No.758980847+>だーまえ普通にアニメ向いてないよ |
… | 49520/12/27(日)00:43:29No.758980911そうだねx3>量子コンピューターだの出てくる前の |
… | 49620/12/27(日)00:43:29No.758980914+チップ入り佐藤かわいいな |
… | 49720/12/27(日)00:43:33No.758980939そうだねx3映画で旧佐藤と見比べられたけどやっぱり短髪はかわいくないって! |
… | 49820/12/27(日)00:43:38No.758980962+>どの辺で泣いた? |
… | 49920/12/27(日)00:43:45No.758981000そうだねx5丁度再放送されてたシャーロット見てたけどチャイナマフィアと兄貴のアレっぷりと超能力回収の旅を1話で終わらせたせいで余韻が足りないのが問題ぐらいで悪いもんでもない |
… | 50020/12/27(日)00:43:45No.758981004+1クールでも持て余してるだーまえに2クールも与えてどうすんのさ |
… | 50120/12/27(日)00:43:53No.758981062+妹が可愛かった |
… | 50220/12/27(日)00:44:01No.758981123そうだねx2あやねるはこの終わり方に納得したのかな… |
… | 50320/12/27(日)00:44:01No.758981125+ヒナがやりたいことをできるようになって結果大勢との繋がりが生まれたのに |
… | 50420/12/27(日)00:44:02No.758981128そうだねx2>00:42:53 |
… | 50520/12/27(日)00:44:07No.758981175+障害をその後のカタルシスのための一要素として見る人と |
… | 50620/12/27(日)00:44:11No.758981197+期待してた分残念だった |
… | 50720/12/27(日)00:44:17No.758981232+>妹が可愛かった |
… | 50820/12/27(日)00:44:28No.758981306+>量子コンピュータで治療法見つけるとか出来なかったんか? |
… | 50920/12/27(日)00:44:28No.758981308+>やっぱり1クール向いてないよ |
… | 51020/12/27(日)00:44:32No.758981337+かみさんになった日 |
… | 51120/12/27(日)00:44:33No.758981340そうだねx3>だーまえは1クールは辞めた方が良いな |
… | 51220/12/27(日)00:44:36No.758981365そうだねx22クールやらせたら野球に2ヶ月かけるよ |
… | 51320/12/27(日)00:44:48No.758981451+この締め方にするぐらいなら毎回麻雀してたほうがマシだったまである |
… | 51420/12/27(日)00:44:50No.758981459そうだねx2>あやねるはこの終わり方に納得したのかな… |
… | 51520/12/27(日)00:44:55No.758981486そうだねx1>なんかもうアニメ界のM・ナイト・シャマランみたいになってきたなだーまえ |
… | 51620/12/27(日)00:44:57No.758981501+>今はちゃんと人間として扱わないと行けないから安易に回復してハッピーなんて出来ねぇんだ |
… | 51720/12/27(日)00:44:57No.758981506+>野島伸司のやつもこういう感じになったらどうしよう |
… | 51820/12/27(日)00:45:05No.758981550+毎回言われるのは基本急なチャイナマフィア部分だからなシャーロット |
… | 51920/12/27(日)00:45:13No.758981591+便利な量子コンピュータとか病気だとか細部で雑なのはそういうところに興味がないってことだよなぁ |
… | 52020/12/27(日)00:45:13No.758981596+>変なオチも1回目のABはまあ許されたじゃん |
… | 52120/12/27(日)00:45:15No.758981604+ヒ見たら良かったって感想普通に多いし俺と同意見だわ |
… | 52220/12/27(日)00:45:20No.758981627+>丁度再放送されてたシャーロット見てたけどチャイナマフィアと兄貴のアレっぷりと超能力回収の旅を1話で終わらせたせいで余韻が足りないのが問題ぐらいで悪いもんでもない |
… | 52320/12/27(日)00:45:27No.758981661+>だーまえは1クールは辞めた方が良いな |
… | 52420/12/27(日)00:45:30No.758981678+>映画もそういう話だったろ |
… | 52520/12/27(日)00:45:40No.758981741+>便利な量子コンピュータとか病気だとか細部で雑なのはそういうところに興味がないってことだよなぁ |
… | 52620/12/27(日)00:45:53No.758981815+>ぶっちゃけあやねるもオブラートに包んだ言動を覚えたんだなって思ったよ |
… | 52720/12/27(日)00:45:55No.758981826そうだねx2正直だーまえは音楽やっててくれたのむ |
… | 52820/12/27(日)00:45:57No.758981837そうだねx3コメディ時空の大声ノリツッコミをシリアスな介護下でやるの正気か?と思った |
… | 52920/12/27(日)00:45:57No.758981840+>2クールやらせたら野球に2ヶ月かけるよ |
… | 53020/12/27(日)00:46:20No.758981942+>コメディ時空の大声ノリツッコミをシリアスな介護下でやるの正気か?と思った |
… | 53120/12/27(日)00:46:22No.758981957+>>変なオチも1回目のABはまあ許されたじゃん |
… | 53220/12/27(日)00:46:22No.758981958+やりたかったことなんだで麻雀だけスルーされてない? |
… | 53320/12/27(日)00:46:23No.758981967+>便利な量子コンピュータとか病気だとか細部で雑なのはそういうところに興味がないってことだよなぁ |
… | 53420/12/27(日)00:46:32No.758982009そうだねx2>音無ゆうくん陽太の中で誰が好感度高いかと言ったらゆうくんだわ |
… | 53520/12/27(日)00:46:41No.758982068そうだねx3>>ぶっちゃけあやねるもオブラートに包んだ言動を覚えたんだなって思ったよ |
… | 53620/12/27(日)00:46:43No.758982082+OPとEDは好きだったよ |
… | 53720/12/27(日)00:46:53No.758982136+意外だわ |
… | 53820/12/27(日)00:46:54No.758982148そうだねx1だーまえに適切な尺は5分曲の作詞 |
… | 53920/12/27(日)00:46:56No.758982157+>あやねるはこの終わり方に納得したのかな… |
… | 54020/12/27(日)00:47:00No.758982181そうだねx3リアル路線で介護は続くよでも良いんだけど |
… | 54120/12/27(日)00:47:07No.758982234+量子コンピュータは一昔前のナノマシンみたいな扱いなだけだと思う |
… | 54220/12/27(日)00:47:20No.758982308+後半も嫌いじゃないけど前半の古臭い会話のノリも好きだったよ |
… | 54320/12/27(日)00:47:22No.758982328そうだねx1だーまえって前半部分はいつも凄い好きだよ |
… | 54420/12/27(日)00:47:23No.758982340+ハンコが押された結果がコレだ |
… | 54520/12/27(日)00:47:30No.758982380+>意外だわ |
… | 54620/12/27(日)00:47:37No.758982429+>「」なら良かったが多いと思ってた |
… | 54720/12/27(日)00:47:52No.758982516そうだねx7>>コメディ時空の大声ノリツッコミをシリアスな介護下でやるの正気か?と思った |
… | 54820/12/27(日)00:47:53No.758982519+量子コンピューターぐらいちゃちゃっと作れ |
… | 54920/12/27(日)00:47:58No.758982555+>両親や周りがリアルティのかけらも無くて温度差がすごい |
… | 55020/12/27(日)00:48:03No.758982584そうだねx2見る側に冷静になる時間を与えない映画ぐらいの長さのがいいのかもしれない |
… | 55120/12/27(日)00:48:08No.758982611+>>ぶっちゃけあやねるもオブラートに包んだ言動を覚えたんだなって思ったよ |
… | 55220/12/27(日)00:48:09No.758982617+>もうアラサーやぞ |
… | 55320/12/27(日)00:48:10No.758982626+ひなが全知全能だった間にロゴス症候群の治療法見つけちゃえば良かった |
… | 55420/12/27(日)00:48:16No.758982659+>後半も嫌いじゃないけど前半の古臭い会話のノリも好きだったよ |
… | 55520/12/27(日)00:48:20No.758982678+>意外だわ |
… | 55620/12/27(日)00:48:20No.758982681+>意外だわ |
… | 55720/12/27(日)00:48:21No.758982687そうだねx2俺の中で映画作りより麻雀の方が色んな意味で記憶に残ってるのが問題 |
… | 55820/12/27(日)00:48:25No.758982712+長年オチが酷い酷いって言われ続けてるのに直さずに怒られるのにもビビってるんだからそりゃまともなオチは出ないわなとは思うよ |
… | 55920/12/27(日)00:48:27No.758982724+点眼さんとか先輩とかの枠最初から鈴木でよかったろ |
… | 56020/12/27(日)00:48:29No.758982737そうだねx2しかし余は夏の二人旅パートで多くの「」を湧かせた功績を忘れてはおらぬ… |
… | 56120/12/27(日)00:48:32No.758982754+シャーロットの妹死亡みたく |
… | 56220/12/27(日)00:48:34No.758982769+>まぁヒとかニコデスマンよりは優しいと思うよ |
… | 56320/12/27(日)00:48:34No.758982773+>意外だわ |
… | 56420/12/27(日)00:48:45No.758982836+>シャーロットで苦言を呈したらまた起用されちゃったからね… |
… | 56520/12/27(日)00:48:52No.758982871+>ひなが全知全能だった間にロゴス症候群の治療法見つけちゃえば良かった |
… | 56620/12/27(日)00:48:58No.758982919そうだねx2ずっと粘着して叩いてる子はmayちゃんちから来たのか? |
… | 56720/12/27(日)00:49:00No.758982929+こういう話は前半のギャグのギャップとかなしにド直球のplanetarianみたいな感じのほうがいいと思うんだ |
… | 56820/12/27(日)00:49:04No.758982962+>コメディ時空の大声ノリツッコミをシリアスな介護下でやるの正気か?と思った |
… | 56920/12/27(日)00:49:09No.758982993+陽太のキャラがどうにもキツかった |
… | 57020/12/27(日)00:49:12No.758983032+こういう結末もありってことだ |
… | 57120/12/27(日)00:49:28No.758983141そうだねx1便利アイテムの耐用年数超えて壊れたとかならわかるけど |
… | 57220/12/27(日)00:49:36No.758983219+前半これやって後半量子コンピュータ周りでシャーロットみたいのやればいいんじゃないかな |
… | 57320/12/27(日)00:49:47No.758983293+>俺の中で映画作りより麻雀の方が色んな意味で記憶に残ってるのが問題 |
… | 57420/12/27(日)00:49:47No.758983294+>>>ぶっちゃけあやねるもオブラートに包んだ言動を覚えたんだなって思ったよ |
… | 57520/12/27(日)00:50:19No.758983499そうだねx2>こういう話は前半のギャグのギャップとかなしにド直球のplanetarianみたいな感じのほうがいいと思うんだ |
… | 57620/12/27(日)00:50:25No.758983539+>ずっと粘着して叩いてる子はmayちゃんちから来たのか? |
… | 57720/12/27(日)00:50:30No.758983578+真っ当な介護をさせるならあの施設とお姉さんが最適 |
… | 57820/12/27(日)00:50:31No.758983582+おばさんとのコネもそんなに要るものでは… |
… | 57920/12/27(日)00:50:38No.758983625そうだねx4>便利アイテムの耐用年数超えて壊れたとかならわかるけど |
… | 58020/12/27(日)00:50:44No.758983675+量子コンピュータまわりは突っ込んだらキリが無いくらい穴だらけだから気にしない方がいいぜ |
… | 58120/12/27(日)00:50:49No.758983715+もしかして自称神がでてくるって作品は地雷なんじゃないだろうか… |
… | 58220/12/27(日)00:51:02No.758983788+映画終わった所で死んでたら名作だった |
… | 58320/12/27(日)00:51:03No.758983794+鈴木のネットダイブまで話動かねーなーって動いたら動いたでチップ抜かれてそのままでもう一山あるかと思ったらなかった |
… | 58420/12/27(日)00:51:06No.758983805そうだねx3>>ひなが全知全能だった間にロゴス症候群の治療法見つけちゃえば良かった |
… | 58520/12/27(日)00:51:10No.758983832そうだねx3>もしかして自称神がでてくるって作品は地雷なんじゃないだろうか… |
… | 58620/12/27(日)00:51:20No.758983897+おじいちゃんはもうちょっと謎組織に目をつけられない程度に機能抑えられなかったのか… |
… | 58720/12/27(日)00:51:22No.758983919+>おばさんとのコネもそんなに要るものでは… |
… | 58820/12/27(日)00:51:48No.758984072+>シャーロットで苦言を呈したらまた起用されちゃったからね… |
… | 58920/12/27(日)00:52:00No.758984145+日野社長とコラボして欲しい |
… | 59020/12/27(日)00:52:10No.758984200+ラーメン先輩に比べたらおばさんは台詞量それなりにあるだけいいんだ |
… | 59120/12/27(日)00:52:12No.758984222そうだねx2何かしらの奇跡で治りましたハッピーエンドが見たかった人もいれば |
… | 59220/12/27(日)00:52:31No.758984324+量子コンピュータは佐藤が佐藤を維持するために使ってるかぎりそこまででもないけど |
… | 59320/12/27(日)00:52:31No.758984328+>おじいちゃんはもうちょっと謎組織に目をつけられない程度に機能抑えられなかったのか… |
… | 59420/12/27(日)00:52:37No.758984362+ネット接続で分散型コンピュータとしての演算力だったのかな? |
… | 59520/12/27(日)00:52:39No.758984365+やっぱちょっと雑なところ目立つな… |
… | 59620/12/27(日)00:52:44No.758984396+コロナなくてオリンピックやってお祭り感の中夏に合わせてこれやってたら |
… | 59720/12/27(日)00:52:52No.758984428+佐藤が徹頭徹尾被害者でしかないんだからあまり良い気持ちにはならないよ… |
… | 59820/12/27(日)00:52:54No.758984437+やっぱなんかこうもっと上手くできただろ!ってモヤモヤが残るんだよな |
… | 59920/12/27(日)00:52:54No.758984439+>そういえばイザナミさんのお父さんの回って結局なんだったんだろう |
… | 60020/12/27(日)00:52:55No.758984442そうだねx2>>おじいちゃんはもうちょっと謎組織に目をつけられない程度に機能抑えられなかったのか… |
… | 60120/12/27(日)00:52:57No.758984454+涼元って今なにやってるんだろう |
… | 60220/12/27(日)00:53:06No.758984514+公式が引き続きって言ってるから未公開回来るんじゃないの? |
… | 60320/12/27(日)00:53:10No.758984530+あやねるはツレションもオカンもあれだったし作品ガチャ運ないなあ |
… | 60420/12/27(日)00:53:11No.758984534そうだねx1話のフックになるものに説得力がないというか気になる点が目立つと |
… | 60520/12/27(日)00:53:13No.758984549+>ネット接続で分散型コンピュータとしての演算力だったのかな? |
… | 60620/12/27(日)00:53:17No.758984566+>ネット接続で分散型コンピュータとしての演算力だったのかな? |
… | 60720/12/27(日)00:53:23No.758984598+障害じゃなくていつもの死ネタ使って奇跡起こして生還させればよかったのでは |
… | 60820/12/27(日)00:53:32No.758984635+>>シャーロットで苦言を呈したらまた起用されちゃったからね… |
… | 60920/12/27(日)00:53:43No.758984700+神様のような君へでは知育玩具与えてたら治っただからな |
… | 61020/12/27(日)00:53:49No.758984740そうだねx7>何かしらの奇跡で治りましたハッピーエンドが見たかった人もいれば |
… | 61120/12/27(日)00:53:51No.758984751+アノス様なら治せそうだもんな… |
… | 61220/12/27(日)00:53:56No.758984777+量子コンピューターあっても病気が治ってるわけじゃないからどっちにしろ早死するのではって思う |
… | 61320/12/27(日)00:54:01No.758984806そうだねx2>アノス症候群を抑えるにはフルスペックのチップが必要だったんだろう |
… | 61420/12/27(日)00:54:06No.758984846+>障害ネタはともかくそのシーンでの主人公がアホすぎるのがきついわ |
… | 61520/12/27(日)00:54:16No.758984911+>障害ネタを持ち込んだ時点でどっちに転ぼうが賛否両論になるのは当たり前だよ |
… | 61620/12/27(日)00:54:19No.758984929+最終回はまだいいよ |
… | 61720/12/27(日)00:54:21No.758984944+悲劇としても三流だから普通に奇跡起こして喜劇にしてくれりゃよかったのに |
… | 61820/12/27(日)00:54:22No.758984956+なんか町の人とわちゃわちゃやってる間に仲良くなって |
… | 61920/12/27(日)00:54:23No.758984961+もういいよ魔王様呼んでハッピーエンドにしよう |
… | 62020/12/27(日)00:54:35No.758985038+オチへの持ってき方が下手くそすぎるだけで終わり方自体は過去2作もこれも悪くないと思う |
… | 62120/12/27(日)00:54:54No.758985132+>おじいちゃんはもうちょっと謎組織に目をつけられない程度に機能抑えられなかったのか… |
… | 62220/12/27(日)00:54:55No.758985136+>もしかして自称神がでてくるって作品は地雷なんじゃないだろうか… |
… | 62320/12/27(日)00:54:57No.758985147+実況でついうっかりうろ覚えでアノス症候群とかでてきたばっかりに |
… | 62420/12/27(日)00:55:01No.758985164+アノス様ならハンコ押す連中も滅ぼして全部解決できる問題だよな… |
… | 62520/12/27(日)00:55:06No.758985198+神様になった日じゃなくて魔王様になった日だったとは… |
… | 62620/12/27(日)00:55:08No.758985216+麻雀回は面白かったけど麻雀も別にヒナがやりたかったことでは無さそうだし |
… | 62720/12/27(日)00:55:13No.758985251+鈴木陣営の描写全くいらなかったよね? |
… | 62820/12/27(日)00:55:24No.758985310+そういえば神を殺すか世界を壊すかみたいなキャッチコピーなかったっけ… |
… | 62920/12/27(日)00:55:26No.758985315そうだねx5ロゴス症候群なんて架空の病気なんだしなんやかんやあって陽太が医者になって治してやったわってやっても良いと思うんですよ |
… | 63020/12/27(日)00:55:29No.758985330+>ネット接続で分散型コンピュータとしての演算力だったのかな? |
… | 63120/12/27(日)00:55:38No.758985368+量子コンピューターを地元にだけ流通させればいい |
… | 63220/12/27(日)00:55:38No.758985370+>鈴木陣営の描写全くいらなかったよね? |
… | 63320/12/27(日)00:55:39No.758985374+>神様になった日じゃなくて魔王様になった日だったとは… |
… | 63420/12/27(日)00:55:40No.758985384+>鈴木陣営の描写全くいらなかったよね? |
… | 63520/12/27(日)00:55:42No.758985396+>かみちゅ… |
… | 63620/12/27(日)00:55:53No.758985457+バスケしてゲームしてクソ麻雀してラーメンプロデュースしたい人生だった |
… | 63720/12/27(日)00:55:54No.758985463+鈴木はいいキャラだと思うけどCEOとか普通に嫌な犯罪者としか思ってないよ |
… | 63820/12/27(日)00:55:57No.758985486+陽太アホすぎて将来に期待できんやろ |
… | 63920/12/27(日)00:55:58No.758985490+仮にコンピュータ取り外さずに病気進行して脳が委縮しきったら脳機能100%肩代わりできるような代物だったのかな… |
… | 64020/12/27(日)00:56:07No.758985562+>麻雀回は面白かったけど麻雀も別にヒナがやりたかったことでは無さそうだし |
… | 64120/12/27(日)00:56:08No.758985574+>かみちゅ… |
… | 64220/12/27(日)00:56:09No.758985577+謎組織が本当にただひながひどいことになる展開にするための舞台装置で |
… | 64320/12/27(日)00:56:12No.758985605+弟が全話見てたけどカードのくだりで主人公の名前何だっけ?って言っててダメだった |
… | 64420/12/27(日)00:56:14No.758985622+>>鈴木陣営の描写全くいらなかったよね? |
… | 64520/12/27(日)00:56:21No.758985683そうだねx1バスケとゲームってつまりAC北斗… |
… | 64620/12/27(日)00:56:24No.758985704そうだねx1>>障害ネタはともかくそのシーンでの主人公がアホすぎるのがきついわ |
… | 64720/12/27(日)00:56:25No.758985712+お兄様が実況で神様なった言われててダメだった |
… | 64820/12/27(日)00:56:56No.758985902+>鈴木陣営の描写全くいらなかったよね? |
… | 64920/12/27(日)00:57:01No.758985936+結局謎マフィアが初期から出てたシャーロットってだけで |
… | 65020/12/27(日)00:57:05No.758985962+>弟が全話見てたけどカードのくだりで主人公の名前何だっけ?って言っててダメだった |
… | 65120/12/27(日)00:57:09No.758985985+コンピューター抜いた後も昔の入れる前より知能回復してそうではある |
… | 65220/12/27(日)00:57:10No.758985990+アニメという媒体が絶対というわけじゃないんだからノベルゲーでやれよ |
… | 65320/12/27(日)00:57:21No.758986052そうだねx1>ロゴス症候群なんて架空の病気なんだしなんやかんやあって陽太が医者になって治してやったわってやっても良いと思うんですよ |
… | 65420/12/27(日)00:57:27No.758986074+量子コンピューターとかあんまりうまく扱えてなかったとは思う |
… | 65520/12/27(日)00:57:44No.758986183+>コンピューター抜いた後も昔の入れる前より知能回復してそうではある |
… | 65620/12/27(日)00:57:48No.758986200そうだねx1半分過ぎても物語の縦軸がなんも動かなかったのは狙いとかでもなかったよなこの終わり方 |
… | 65720/12/27(日)00:58:06No.758986305+わるいサッカー部は出てこなかったのか |
… | 65820/12/27(日)00:58:20No.758986380+量子in時代のひなちゃんがもう一度見たかったです |
… | 65920/12/27(日)00:58:21No.758986384+全知が本当に全知だったら自分の事神様とか言わなかったろう |
… | 66020/12/27(日)00:58:25No.758986407+鈴木パートが特に佐藤の謎に迫るみたいな感じでもなくよくわからん捜査してなんか発見したら佐藤がひどい目にあった |
… | 66120/12/27(日)00:58:28No.758986427+あれ?そういえば今回グリリバ出てない? |
… | 66220/12/27(日)00:58:28No.758986429+>わるいサッカー部は出てこなかったのか |
… | 66320/12/27(日)00:58:29No.758986434+>わるいサッカー部は出てこなかったのか |
… | 66420/12/27(日)00:58:33No.758986458+>>>障害ネタはともかくそのシーンでの主人公がアホすぎるのがきついわ |
… | 66520/12/27(日)00:58:38No.758986487そうだねx2ひなの実父の育児放棄が尚更ロクでもないものに思える |
… | 66620/12/27(日)00:58:51No.758986548+>量子コンピューターとかあんまりうまく扱えてなかったとは思う |
… | 66720/12/27(日)00:58:57No.758986574+>症状は脳萎縮だから今は良くても今後は悪化するだけなのだ |
… | 66820/12/27(日)00:59:05No.758986618+あそこまで回復したのが奇跡だろうさ |
… | 66920/12/27(日)00:59:24No.758986710+Cパート! |
… | 67020/12/27(日)00:59:33No.758986759そうだねx2金魚なんだったんだろう |
… | 67120/12/27(日)00:59:36No.758986777+>架空の病名つけてるけど症状自体はほとんど若年性アルツハイマーまんまだし |
… | 67220/12/27(日)00:59:38No.758986783そうだねx3>何より陽太に選択の余地あったかな… |
… | 67320/12/27(日)00:59:41No.758986801+>病気は架空なのに何で対抗策は現実的なんだろう… |
… | 67420/12/27(日)00:59:59No.758986883+別に量子コンピュータじゃなくて魔法でもよかったと思うけど |
… | 67520/12/27(日)01:00:01No.758986890+昔の鍵シナリオを踏襲しておいて奇跡を否定したら何がしたい話なのかわからなくなるのは当然では |
… | 67620/12/27(日)01:00:01No.758986892+>鈴木パートが特に佐藤の謎に迫るみたいな感じでもなく |
… | 67720/12/27(日)01:00:03No.758986906+奇跡なんてないけど~ |
… | 67820/12/27(日)01:00:05No.758986919+しなない時点で奇跡起きてる気がする |
… | 67920/12/27(日)01:00:14No.758986980+あまり関係ないけど俺のスマホのスケジューラーがバグって来年以降表示されなくなってて困ってる |
… | 68020/12/27(日)01:00:36No.758987074+>回復を信じて適切な方法で介護を続けりゃ誰も文句言わないよ |
… | 68120/12/27(日)01:00:39No.758987087+組織相手にはどうしようもできてないからな |
… | 68220/12/27(日)01:00:43No.758987105そうだねx5>あまり関係ないけど俺のスマホのスケジューラーがバグって来年以降表示されなくなってて困ってる |
… | 68320/12/27(日)01:00:46No.758987121+積み重ねがあるからラストが輝くのに今まで積み重ねてた物全てぶっ壊して残り数話でまた別に積み重ねようとするんだからそりゃ無茶がでる |
… | 68420/12/27(日)01:00:54No.758987161+>あまり関係ないけど俺のスマホのスケジューラーがバグって来年以降表示されなくなってて困ってる |
… | 68520/12/27(日)01:01:00No.758987185+というか別に病院の人たちも認めるような真っ当な介護と支援やっておけば変なこと言われないんだよ |
… | 68620/12/27(日)01:01:00No.758987188+実は仮想世界で陽太達はAIとかの予想もあったが全然違ったわ |
… | 68720/12/27(日)01:01:34No.758987359+他の作品でもそうだけどメインのボーイミーツガールだけになりがちでキービジュについてくるキャラたちがあんまり機能しないのどうにかならんか |
… | 68820/12/27(日)01:01:54No.758987449+>あまり関係ないけど俺のスマホのスケジューラーがバグって来年以降表示されなくなってて困ってる |
… | 68920/12/27(日)01:02:08No.758987505そうだねx3アニメやる時のだーまえにも量子コンピューター的な補助付けろよ |
… | 69020/12/27(日)01:02:12No.758987525+>これはこの作品に限った話じゃないけどなんで難病ものって病院や医者を敵にしようとするんだ |
… | 69120/12/27(日)01:02:21No.758987572そうだねx2実の両親が頑張ったけど7年で諦めた前提があるんだからこれを踏まえて陽太も頑張るけど苦悩する話までやってほしかった |
… | 69220/12/27(日)01:02:41No.758987663+>何かしらの奇跡で治りましたハッピーエンドが見たかった人もいれば |
… | 69320/12/27(日)01:02:45No.758987688そうだねx1>他の作品でもそうだけどメインのボーイミーツガールだけになりがちでキービジュについてくるキャラたちがあんまり機能しないのどうにかならんか |
… | 69420/12/27(日)01:02:46No.758987689+>他の作品でもそうだけどメインのボーイミーツガールだけになりがちでキービジュについてくるキャラたちがあんまり機能しないのどうにかならんか |
… | 69520/12/27(日)01:02:59No.758987765そうだねx7これ前半のノリで最後まで突っ走ったほうが良かったんじゃね?! |
… | 69620/12/27(日)01:03:04No.758987799そうだねx2>これはこの作品に限った話じゃないけどなんで難病ものって病院や医者を敵にしようとするんだ |
… | 69720/12/27(日)01:03:08No.758987823+>これはこの作品に限った話じゃないけどなんで難病ものって病院や医者を敵にしようとするんだ |
… | 69820/12/27(日)01:03:21No.758987886+>>これはこの作品に限った話じゃないけどなんで難病ものって病院や医者を敵にしようとするんだ |
… | 69920/12/27(日)01:03:25No.758987921そうだねx3>これ前半のノリで最後まで突っ走ったほうが良かったんじゃね?! |
… | 70020/12/27(日)01:03:33No.758987966+いらない回も後で信者が伏線と騒いでくれるからな |
… | 70120/12/27(日)01:03:50No.758988037+映画作りは陽太がやりたいことでくすぶってたものを佐藤が量子コンピュータパワーでサポートしながら作り始めるみたいな話で良かったと思う |
… | 70220/12/27(日)01:03:56No.758988060+>この作品に限ってはその病院が佐藤のチップ取って難病に逆戻りさせてるからなあ… |
… | 70320/12/27(日)01:04:00No.758988078そうだねx3>アニメやる時のだーまえにも量子コンピューター的な補助付けろよ |
… | 70420/12/27(日)01:04:12No.758988138+>だから真っ当な病院出せばいいのにって話だよ… |
… | 70520/12/27(日)01:04:29No.758988211そうだねx4謎組織というか政府のお偉いさん公認の組織なんだよね? |
… | 70620/12/27(日)01:04:33No.758988227そうだねx1謎組織がコンピュータを奪いに来る?うるせえみんなで協力して撃退だ! |
… | 70720/12/27(日)01:04:38No.758988244+>いらない回も後で信者が伏線と騒いでくれるからな |
… | 70820/12/27(日)01:04:38No.758988245そうだねx4CLANNADのアニメ版ってよくできてたんだな |
… | 70920/12/27(日)01:04:39No.758988248+こうやってあーだこーだ言われるだけの魅力はあったんだなと思う |
… | 71020/12/27(日)01:04:41No.758988252+だーまえも体悪くて病院通ってるだろうから |
… | 71120/12/27(日)01:04:45No.758988271+佐藤の世界が終わる9話で止めとくのが一番綺麗だったかもしれない |
… | 71220/12/27(日)01:05:00No.758988337+いつもの麻枝パッケージ作品でよかったのに |
… | 71320/12/27(日)01:05:00No.758988340そうだねx1量子コンピュータとか謎病気とか鈴木周りとかなければ24時間テレビみたいだった |
… | 71420/12/27(日)01:05:07No.758988366+>>これはこの作品に限った話じゃないけどなんで難病ものって病院や医者を敵にしようとするんだ |
… | 71520/12/27(日)01:05:12No.758988393+>謎組織というか政府のお偉いさん公認の組織なんだよね? |
… | 71620/12/27(日)01:05:21No.758988430+>謎組織というか政府のお偉いさん公認の組織なんだよね? |
… | 71720/12/27(日)01:05:24No.758988441+KANONみたいなラストでいいじゃん |
… | 71820/12/27(日)01:05:38No.758988511そうだねx5>これ前半のノリで最後まで突っ走ったほうが良かったんじゃね?! |
… | 71920/12/27(日)01:05:40No.758988524そうだねx1なんというかこの後解放されるはずのトゥルールートを |
… | 72020/12/27(日)01:06:08No.758988647+病人が病院を生徒が学校を否定するのは自分に覆い被さっている世界を壊して物語を作るにはしかたないだろう |
… | 72120/12/27(日)01:06:25No.758988738+>だーまえも体悪くて病院通ってるだろうから |
… | 72220/12/27(日)01:06:27No.758988745+>謎組織というか政府のお偉いさん公認の組織なんだよね? |
… | 72320/12/27(日)01:06:31No.758988763そうだねx5>だーまえも体悪くて病院通ってるだろうから |
… | 72420/12/27(日)01:06:37No.758988791+序盤でやってたことがひなのやりたかったことで映画撮影の時点でひなは本当に欲しかった思い出を既に手に入れてたってとこが感動のギミックなのかな |
… | 72520/12/27(日)01:06:49No.758988848そうだねx1本人が大変ならなおさらなんで患者に大声あげるとかそういう介護で絶対やっちゃいけないことを主人公にさせたんだよ… |
… | 72620/12/27(日)01:06:58No.758988888+前半は良かったオチはなんだこれった何年言われ続けてると思ってんだ |
… | 72720/12/27(日)01:07:29No.758989010+>本人が大変ならなおさらなんで患者に大声あげるとかそういう介護で絶対やっちゃいけないことを主人公にさせたんだよ… |
… | 72820/12/27(日)01:07:41No.758989055そうだねx1いやでもねAIRもCLANNADもリトバスもオチが最高だっただろ |
… | 72920/12/27(日)01:07:43No.758989064+AB前クールにやってたけどあれもだーまえなんだよね? |
… | 73020/12/27(日)01:07:48No.758989085+>>これ前半のノリで最後まで突っ走ったほうが良かったんじゃね?! |
… | 73120/12/27(日)01:07:56No.758989114+一般的に間違ってるけどこの場合は特別で必要だった |
… | 73220/12/27(日)01:08:00No.758989127+>しかも最終回でもやるという… |
… | 73320/12/27(日)01:08:02No.758989141+余計な要素省いた方がよかったんじゃねとは思う |
… | 73420/12/27(日)01:08:11No.758989177そうだねx1>本人が大変ならなおさらなんで患者に大声あげるとかそういう介護で絶対やっちゃいけないことを主人公にさせたんだよ… |
… | 73520/12/27(日)01:08:16No.758989197そうだねx2>本人が大変ならなおさらなんで患者に大声あげるとかそういう介護で絶対やっちゃいけないことを主人公にさせたんだよ… |
… | 73620/12/27(日)01:08:38No.758989301+主人公のヒナァァァ!は視聴者にストレス与えるためだろうからこれでいいんだ |
… | 73720/12/27(日)01:08:45No.758989331+京アニの3作はもちろんリトバスのアニメも良く出来てたね |
… | 73820/12/27(日)01:08:51No.758989369+おれひなちゃんよりチップちゃんのが好きだったわ |
… | 73920/12/27(日)01:08:53No.758989377+CLANNADみたいに日常2クール落差後2クールでやればいける…! |
… | 74020/12/27(日)01:09:16No.758989499+ただの男子高校生だし半年近く会えてなかったし時間制限もあるし焦って大声出るのはまあ仕方ないんだ |
… | 74120/12/27(日)01:09:18No.758989508+だーまえには6クール与えよ |
… | 74220/12/27(日)01:09:20No.758989512+ABはLiSAデビュー作とか主人公神谷とかざーさんとか |
… | 74320/12/27(日)01:09:24No.758989531そうだねx1ゲームもしくはノベルで骨格をつくって |
… | 74420/12/27(日)01:09:38No.758989584+>いやでもねAIRもCLANNADもリトバスもオチが最高だっただろ |
… | 74520/12/27(日)01:09:43No.758989612そうだねx1感情の高ぶりを抑えきれなくて本当はいけないことなのについ叫んでしまうって展開を一度入れるならある程度ドラマチックになると思うよ |
… | 74620/12/27(日)01:09:46No.758989620+佐藤酷い目に遭ってこれからも希望的な未来も見えないから佐藤かわいそ…って印象になっちゃう |
… | 74720/12/27(日)01:09:46No.758989623そうだねx2毎回最後が急展開すぎんだよ… |
… | 74820/12/27(日)01:10:06No.758989710そうだねx1シャーロットはまだネタにできる部分多かったけどこれ麻雀回くらいしか後年話題にされることないんじゃ… |
… | 74920/12/27(日)01:10:24No.758989789そうだねx1自分が診てる患者が自作で医療に携わる人間を介護おばさんみたいな描き方してたら泣くでしょ |
… | 75020/12/27(日)01:10:29No.758989813+>京アニの3作はもちろんリトバスのアニメも良く出来てたね |
… | 75120/12/27(日)01:10:34No.758989838+脚本じゃなくて原作に専念してもらったらどうだろうか |
… | 75220/12/27(日)01:10:38No.758989855+アニメ2クールとかじゃなくてゲーム作れよ…! |
… | 75320/12/27(日)01:10:39No.758989861+>最初は仕方ないけど何回やるんだよ…って正直思った |
… | 75420/12/27(日)01:10:48No.758989900+>シャーロットはまだネタにできる部分多かったけどこれ麻雀回くらいしか後年話題にされることないんじゃ… |
… | 75520/12/27(日)01:10:49No.758989905+実父が言ってた症状の割にひなちゃん元気そうに見えるんだけどこれは量子コンピュータ抜かれて今も少しずつ衰えてる途中なのかな |
… | 75620/12/27(日)01:10:52No.758989922+>>いやでもねAIRもCLANNADもリトバスもオチが最高だっただろ |
… | 75720/12/27(日)01:11:05No.758989966+急展開で話を方向転換させるのやめればマシになると思う |
… | 75820/12/27(日)01:11:15No.758990017+ビゾン君は学習しないから… |
… | 75920/12/27(日)01:11:19No.758990053+花江くんがまたすっごい必死感出してくるから余計に |
… | 76020/12/27(日)01:11:40No.758990139+>ただの男子高校生だし半年近く会えてなかったし時間制限もあるし焦って大声出るのはまあ仕方ないんだ |
… | 76120/12/27(日)01:11:55No.758990216+シグルリも佐藤も小説とかゲームが本来の畑ならそっちでやったほうがいいんじゃねえかな…ってなった1時間x12だった |
… | 76220/12/27(日)01:11:57No.758990228+手引きしてくれたやつもあれっきりか… |
… | 76320/12/27(日)01:12:04No.758990253+映画が再生のスイッチになるのかと思ったらそんなことはなかったよ… |
… | 76420/12/27(日)01:12:14No.758990297+まあ実際必死すぎるから悪手を打ち続けてるわけで |
… | 76520/12/27(日)01:12:15No.758990302+麻雀回と介護編のうち1話が余計すぎる |
… | 76620/12/27(日)01:12:35No.758990388+だーまえは毎回ゲームの脚本作るようなやり方でアニメの脚本作っちゃうんだろうか |
… | 76720/12/27(日)01:12:40No.758990410そうだねx2>実父が言ってた症状の割にひなちゃん元気そうに見えるんだけどこれは量子コンピュータ抜かれて今も少しずつ衰えてる途中なのかな |
… | 76820/12/27(日)01:12:41No.758990417そうだねx3ヒロイン全部攻略した後の鈴木ルートでアクション展開やった後にトゥルーエンドルートが始まりそうな感じだった |
… | 76920/12/27(日)01:12:41No.758990419+メディアの違いを理解せよ |
… | 77020/12/27(日)01:12:55No.758990465+シリーズ構成の補佐にkanonやAIRを1クールで綺麗にまとめた中村誠とか志茂文彦とかをつければいいんじゃないですかね |
… | 77120/12/27(日)01:13:22No.758990601そうだねx2>花江くんがまたすっごい必死感出してくるから余計に |
… | 77220/12/27(日)01:13:41No.758990688+ABにしたって最後の最後でやらかしてるから地続きなところはある |
… | 77320/12/27(日)01:13:50No.758990728+今は世界中が見てるからあんまり悲壮感出すとね… |
… | 77420/12/27(日)01:13:50No.758990731+>麻雀回と介護編のうち1話が余計すぎる |
… | 77520/12/27(日)01:13:51No.758990736+考えさせられるとか色々想像させられるとかじゃなくてシンプルにもやっとする |
… | 77620/12/27(日)01:14:24No.758990866+PC版佐藤出してくれ |
… | 77720/12/27(日)01:14:25No.758990868そうだねx2>まあ実際必死すぎるから悪手を打ち続けてるわけで |
… | 77820/12/27(日)01:14:32No.758990894+最後まで主人公が好きになれなかったな |
… | 77920/12/27(日)01:14:32No.758990897+悪い組織というかハンコを押された時点で社会全体に危険判定だから |
… | 78020/12/27(日)01:14:33No.758990899+ゲームならこの後真ルート解放されてハッピーエンド!とかできるんだけどな |
… | 78120/12/27(日)01:14:35No.758990912+>長男だといい感じだけど不快な主人公だと凄く悪い意味で力発揮する人なんだなって感じ |
… | 78220/12/27(日)01:14:38No.758990924+>長男だといい感じだけど不快な主人公だと凄く悪い意味で力発揮する人なんだなって感じ |
… | 78320/12/27(日)01:14:59No.758991017+Karmaをそのまんま1クールアニメ化でもよかった気もする |
… | 78420/12/27(日)01:15:08No.758991047+ABもシャロも神様もゲームで出せば名作になりそうだった |
… | 78520/12/27(日)01:15:13No.758991071そうだねx3>>花江くんがまたすっごい必死感出してくるから余計に |
… | 78620/12/27(日)01:15:31No.758991136+最近の鍵だとサマポケはかなり好みでサブキャラとのわちゃわちゃも楽しかったのにどうして |
… | 78720/12/27(日)01:15:38No.758991159+エロゲでやれ |
… | 78820/12/27(日)01:15:42No.758991181+客にストレスかけてく作風はマージで時流に乗れてない |
… | 78920/12/27(日)01:15:46No.758991205+>長男だといい感じだけど不快な主人公だと凄く悪い意味で力発揮する人なんだなって感じ |
… | 79020/12/27(日)01:15:55No.758991248+前半部分は普通に楽しんでただけ余計に後半が響くぜ! |
… | 79120/12/27(日)01:15:56No.758991254+陽太が愚行を犯してもまあそれは状況・心理的にしょうがないよねってくらいの積み上げができていれば |
… | 79220/12/27(日)01:16:09No.758991305そうだねx1>悪い組織というかハンコを押された時点で社会全体に危険判定だから |
… | 79320/12/27(日)01:16:20No.758991347+>最近の鍵だとサマポケはかなり好みでサブキャラとのわちゃわちゃも楽しかったのにどうして |
… | 79420/12/27(日)01:16:22No.758991356+陽太が単純に現実見ようとしてない頭おかしい奴だったのが… |
… | 79520/12/27(日)01:16:34No.758991404+シャーロットちゃんは攻略した実妹を捨ててシャーロットちゃん助けた辺りがヒロイン補正 |
… | 79620/12/27(日)01:16:53No.758991517+普通に全知の超能力者というファンタジー設定で良かったのでは |
… | 79720/12/27(日)01:16:56No.758991531+>エロゲでやれ |
… | 79820/12/27(日)01:17:00No.758991545+>最近の鍵だとサマポケはかなり好みでサブキャラとのわちゃわちゃも楽しかったのにどうして |
… | 79920/12/27(日)01:17:03No.758991557+介護施設に忍び込むまでのいきさつが鬼のようなご都合主義なだけにそこから先でやらかしまくるのひどい |
… | 80020/12/27(日)01:17:29No.758991688+>映画みたいに選択肢はなかったからな… |
… | 80120/12/27(日)01:17:39No.758991730+>陽太が愚行を犯してもまあそれは状況・心理的にしょうがないよねってくらいの積み上げができていれば |
… | 80220/12/27(日)01:17:45No.758991757+他のエロゲのシナリオ屋さんでアニメに行ってうまいこといった人とそうでない人を思い浮かべると |
… | 80320/12/27(日)01:17:49No.758991769そうだねx6>客にストレスかけてく作風はマージで時流に乗れてない |
… | 80420/12/27(日)01:17:52No.758991788+あーうー佐藤とも絆結んで最終的にAI佐藤とシンクロするところまでやれればなあ |
… | 80520/12/27(日)01:17:54No.758991803+サマポケは幼児退行を泣かせだけじゃなくストーリーを引っ張るギミックにも使ってて上手いんだよな |
… | 80620/12/27(日)01:18:40No.758992029+尺使ってた陽太のあれこれが全く終盤効いてこないのもかなり問題だと思う |
… | 80720/12/27(日)01:18:40No.758992036+僕はチップに恋をしていたんだなってSFにしてくれてもよかった |
… | 80820/12/27(日)01:18:52No.758992080+シャーロットのときみたいにサマポケのアニメ化発表されなかったの? |
… | 80920/12/27(日)01:18:53No.758992085そうだねx3>4ヶ月間佐藤エミュに気付かないっていらなかったよね… |
… | 81020/12/27(日)01:19:02No.758992120そうだねx6時代が違ったらウケたウケなかった論は不毛だからやめようね! |
… | 81120/12/27(日)01:19:10No.758992149そうだねx2話作るのって大変なんだね… |
… | 81220/12/27(日)01:19:20No.758992194+>ベストを尽くせベストを |
… | 81320/12/27(日)01:19:30No.758992243そうだねx1>ABにしたって最後の最後でやらかしてるから地続きなところはある |
… | 81420/12/27(日)01:19:33No.758992257+>時代が違ったらウケたウケなかった論は不毛だからやめようね! |
… | 81520/12/27(日)01:20:20No.758992444+>長男だといい感じだけど不快な主人公だと凄く悪い意味で力発揮する人なんだなって感じ |
… | 81620/12/27(日)01:20:23No.758992456そうだねx4>ベリショはちょっと |
… | 81720/12/27(日)01:20:26No.758992471+>えっAB最後までめっちゃファンタジーじゃなかった? |
… | 81820/12/27(日)01:20:28No.758992476+>僕はチップに恋をしていたんだなってSFにしてくれてもよかった |
… | 81920/12/27(日)01:20:39No.758992524そうだねx2>>長男だといい感じだけど不快な主人公だと凄く悪い意味で力発揮する人なんだなって感じ |
… | 82020/12/27(日)01:20:50No.758992564+取り外したチップに人格が芽生えて世界と戦ってもよかった |
… | 82120/12/27(日)01:21:01No.758992620+>丁度再放送されてたシャーロット見てたけどチャイナマフィアと兄貴のアレっぷりと超能力回収の旅を1話で終わらせたせいで余韻が足りないのが問題ぐらいで悪いもんでもない |
… | 82220/12/27(日)01:21:15No.758992687+いままでなんとなく生きてきた陽太が変わるきっかけになったって言う落としどころは悪くないよ |
… | 82320/12/27(日)01:21:26No.758992732+アニメ見てて改めて思ったけどだーまえの書く主人公って |
… | 82420/12/27(日)01:21:34No.758992771そうだねx1蛍の墓の清太論争と似てるな |
… | 82520/12/27(日)01:21:38No.758992786+>>エロゲでやれ |
… | 82620/12/27(日)01:21:48No.758992841+複数人で競って調整してみたいな感じになってないとだめなのかもしれん |
… | 82720/12/27(日)01:22:16No.758992951+>複数人で競って調整してみたいな感じになってないとだめなのかもしれん |
… | 82820/12/27(日)01:22:28No.758993009+>アニメ見てて改めて思ったけどだーまえの書く主人公って |
… | 82920/12/27(日)01:22:41No.758993059+他所から来てアニメの脚本家やって良かった人ってあんまいないよね |
… | 83020/12/27(日)01:22:42No.758993064+>ゲームだとたっぷりと描写して思い入れができるから感動もあるんだろうけどアニメじゃそれがないからついていけない |
… | 83120/12/27(日)01:23:01No.758993140+>蛍の墓の清太論争と似てるな |
… | 83220/12/27(日)01:23:18No.758993226+実際佐藤とのお別れの場面で分岐入ると色々面白そうであったから惜しい |