・・・・ディウスⅢ
24日にアケアカでリリースされたのでポチッとなw
コンシュマーのグラディウスⅢはスーファミ版とPSPのコレクション所有していますが
やはりオリジナルをTV画面で遊びたかったのですが・・・・
・・・・・・
うん!ムズイ!w
当時も当たり判定がおかしいだの、長すぎるだの、3Dステージいらねぇとか散々な
言われようだったⅢですが、まさにその通りですなw
スーファミ版はこの砂ライオンが出なかったりいろいろ削除されているのですが、
家庭用にバランス調整されていてスーパーファミコン版の方が10倍遊びやすいw
でも、昔のアーケードゲームをPSVRで遊ぶ楽しさを覚えたので、これもVRで遊びたいですw
コメント
コメント一覧
旧作をリマスターしてよくなった事や悪くなったことは色々でしょうね。
でも最近自分としてはPS初期にあった様々なゲームをPS4や5でHDリマスターして欲しいと思っています。
ジャンピングフラッシュやIQなど、HD画面でやり直したい作品は多いですし。
何十年経っても忘れない。
以前こちらでそれを入力すると自爆するというシリーズがあると聞いて笑った覚えが。
ドラクエとドラクエ2の最終パスワードもいまだに暗記してるわ。
イカれてんのかな?
都合が悪い事があるとすぐアク禁にするのはいい加減辞めれば?
まぁでも、まうは本人だから仕方ないか・・・
弾幕がどうにもなりません・・・・
PSVRのシネマティックモードで
自分も映画見たりゲームしたりします。
大画面の迫力というのもあるんですが
余計なものが視界に入らないのがいいですね。
まぁ、そんな事も知らず
噛みついてくるマヌケがいるもんですね。
笑えますw
マヌケはおまえだろ
グラディウスIIIやったことないだろどうせ
家ゲーでシコシコしてろよキチガイ