2008年2月24日、衝撃的なソフトウェアであるMikuMikuDanceがニコニコ動画にて発表されました。
そのツールを使い動画制作を行い、それぞれの表現力・発想力を全力で出し、マイリスト数を競う大会、第12回MMD杯(MikuMikuDanceCup 12 Expansion)。
参加者の知恵、努力、そして勇気と愛情が溢れた動画が、一斉に公開されました。
シンプルなソフトだからこそ成しえる発想の具現化、その祭典。
数多くの人を魅了した作品群とそのイベントを区切る、閉会式を行います。
一同、起立!(ぱんつは見せないように)
礼!(ぱんつは見せないように)
着席!(ぱんつは見せないように)
目次
大会データ
テーマ |
予選投稿数 |
予選投稿率 |
本選投稿数 |
本選投稿率 |
1.「王」 |
61 |
10.83 % |
85 |
11.15 % |
2.「風」 |
83 |
14.74 % |
117 |
15.35 % |
3.「時」 |
157 |
27.88 % |
184 |
24.14 % |
4.「星占い」 |
24 |
4.26 % |
37 |
4.85 % |
5.「ダース」 |
50 |
8.88 % |
74 |
9.71 % |
6.「鍋」 |
29 |
5.15 % |
54 |
7.08 % |
7.「女子力(物理)」 |
159 |
28.24 % |
211 |
27.69 % |
テーマ誤記 |
0 |
0.00 % |
0 |
0.00 % |
エントリー総数 |
563 |
762 |
総再生時間 |
5時間38分10秒 |
47時間45分52秒 |
参考データ(毎杯集計締切時点)
表彰
※ 集計締め切り時データの略語:
- 再 = 再生数
- コ = コメント数
- マ = マイリス数
- 率 = マイリス率(マイリス数÷再生数)
- 予 = 予選獲得ボーナスマイリスポイント
- 終 = 最終ポイント
|
== 総合部門 ==
総投稿作品のうち、最終ポイント上位3位に贈られる賞です。
総合優勝 |
 |
【第12回MMD杯本選】 艦娘たちの円舞曲 |
白瀬うに |
鍋 |
再生数: |
475,772 |
/ |
コメント数: |
7,327 |
/ |
マイリス数: |
40,227 |
/ |
マイリス率: |
8.46 % |
/ |
予選ボーナス:100 |
|
最終:40,327 |
準優勝 |
 |
【第12回MMD杯本選】艦隊これくしょん 序章~Overture~ |
必殺仕事P |
時 |
再生数: |
395,645 |
/ |
コメント数: |
8,413 |
/ |
マイリス数: |
40,224 |
/ |
マイリス率: |
10.17% |
/ |
予選ボーナス:100 |
|
最終:40,324 |
敢闘賞 |
 |
【第12回MMD杯本選】イーノックが艦娘たちと踊ってみたようです。 |
がけっぷち |
女子力(物理) |
再生数: |
360,952 |
/ |
コメント数: |
7,194 |
/ |
マイリス数: |
25,791 |
/ |
マイリス率: |
7.15 % |
/ |
予選ボーナス:91 |
|
最終:25,882 |
== テーマ部門 ==
総投稿作品のうち、総合賞受賞作品を除いたテーマ別最終ポイント上位3位に贈られる賞です。
テーマ「王」
松 |
 |
サブタレイニアンアニメ賞 |
ぐやもこたん
終:9,428
|
【第12回MMD杯本選】アニメ「東方地霊殿」オープニングを作ってみた |
再: |
188,221 |
/ |
コ: |
1,504 |
/ |
マ: |
9,428 |
/ |
率: |
5.01 % |
/ |
予: |
--- |
|
竹 |
 |
将棋盤は⑨×⑨で賞 |
龍袋
終:8,514
|
【第12回MMD杯本選】チルノvsチルノ |
再: |
345,541 |
/ |
コ: |
5,973 |
/ |
マ: |
8,414 |
/ |
率: |
2.44 % |
/ |
予: |
100 |
|
梅 |
 |
大体合ってるで賞 |
ろんちーの
終:7,121
|
【第12回MMD杯本選】I MMD U【・Д・】 |
再: |
109,359 |
/ |
コ: |
1,448 |
/ |
マ: |
7,121 |
/ |
率: |
6.51 % |
/ |
予: |
--- |
|
テーマ「風」
松 |
 |
魂実装済みで賞 |
ドライブP
終:24,706
|
【第12回MMD杯本選】弾幕注意報 |
再: |
306,135 |
/ |
コ: |
4,907 |
/ |
マ: |
24,606 |
/ |
率: |
8.04 % |
/ |
予: |
100 |
|
竹 |
 |
満艦飾賞 |
kiriko
終:18,201
|
【第12回MMD杯本選】超高校級のMMD |
再: |
313,165 |
/ |
コ: |
7,714 |
/ |
マ: |
18,101 |
/ |
率: |
5.78 % |
/ |
予: |
100 |
|
梅 |
 |
あかつきわーるど賞 |
裸足D
終:9,579
|
【第12回MMD杯本選】艦これアニメED風「駆逐艦で進行形」 |
再: |
243,349 |
/ |
コ: |
1,136 |
/ |
マ: |
9,526 |
/ |
率: |
3.91 % |
/ |
予: |
53 |
|
テーマ「時」
松 |
 |
不自然が逆に自然で賞 |
6666
終:12,048
|
【第12回MMD杯本選】が~まるちょばに憧れて |
再: |
103,692 |
/ |
コ: |
2,306 |
/ |
マ: |
11,948 |
/ |
率: |
11.52 % |
/ |
予: |
100 |
|
竹 |
 |
あの日を忘れてはいけないで賞 |
ぺんぎん
終:6,416
|
【第12回MMD杯本選】緊急燃料輸送 |
再: |
82,887 |
/ |
コ: |
1,291 |
/ |
マ: |
6,316 |
/ |
率: |
7.62 % |
/ |
予: |
100 |
|
梅 |
 |
時代の壁を突き破ったで賞 |
木枯らし寒太郎
終:5,406
|
【第12回MMD杯本選】那珂ちゃん現代化改装だよー!! |
再: |
62,462 |
/ |
コ: |
564 |
/ |
マ: |
5,406 |
/ |
率: |
8.65 % |
/ |
予: |
--- |
|
テーマ「星占い」
松 |
 |
特に理由のないカッコ良さがMMD杯を襲うで賞 |
チーム人狼
終:6,402
|
【第12回MMD杯本選】TITAN |
再: |
152,033 |
/ |
コ: |
1,112 |
/ |
マ: |
6,302
|
/ |
率: |
4.15 % |
/ |
予: |
100 |
|
竹 |
 |
\カワイイ/で賞 |
リングイネ
終:3,275
|
【第12回MMD杯本選】シューティングスター |
再: |
47,930 |
/ |
コ: |
480 |
/ |
マ: |
3,275 |
/ |
率: |
6.83 % |
/ |
予: |
--- |
|
梅 |
 |
ここがリン廃集合会場で賞 |
チームあまおう
終:2,230
|
【第12回MMD杯本選】ストロベリー☆【MMD-PV】 |
再: |
23,226 |
/ |
コ: |
471 |
/ |
マ: |
2,130 |
/ |
率: |
9.17 % |
/ |
予: |
100 |
|
テーマ「ダース」
松 |
 |
削除されないか心配で賞 |
ゾP
終:10,693
|
【第12回MMD杯本選】蜘/蛛/男 MMD版【ダーマさん36周年記念】 |
再: |
245,895 |
/ |
コ: |
8,497 |
/ |
マ: |
10,693 |
/ |
率: |
4.35 % |
/ |
予: |
--- |
|
竹 |
 |
ミクロワイヤル賞 |
inuyarou
終:6,100
|
【第12回MMD杯本選】ミクさん12人で雪合戦! |
再: |
97,384 |
/ |
コ: |
1,515 |
/ |
マ: |
6,000 |
/ |
率: |
6.16 % |
/ |
予: |
100 |
|
梅 |
 |
末永く爆発しろ!賞 |
義経
終:4,511
|
【第12回MMD杯本選】我が鎮守府のバレンタイン事情【一部ボイス有り】 |
再: |
110,360 |
/ |
コ: |
1,816 |
/ |
マ: |
4,511 |
/ |
率: |
4.09 % |
/ |
予: |
--- |
|
テーマ「鍋」
松 |
 |
MMD寄せ鍋賞 |
あひるP
終:15,333
|
【第12回MMD杯本選】ビバハピ |
再: |
158,928 |
/ |
コ: |
2,236 |
/ |
マ: |
15,233 |
/ |
率: |
9.58 % |
/ 予 |
: |
100 |
|
竹 |
 |
リア充爆発で賞 |
鼻8P
終:13,122
|
【第12回MMD杯本選】艦へちょで出撃してみた【へちょモデル配布】 |
再: |
152,125 |
/ |
コ: |
1,657 |
/ |
マ: |
13,122 |
/ |
率: |
8.63 % |
/ |
予: |
--- |
|
梅 |
 |
臨場感抜群で賞 |
ビームマンP
終:11,952
|
【第12回MMD杯本選】ARMOREDCORE MMD【ACMMD】 |
再: |
220,776 |
/ |
コ: |
2,341 |
/ |
マ: |
11,952 |
/ |
率: |
5.41 % |
/ |
予: |
--- |
|
テーマ「女子力(物理)」
松 |
 |
当然の疾走感賞 |
ポンポコP
終:15,453
|
【第12回MMD杯本選】 GUN→GUN↑GUN↓ 【複合MMD】 |
再: |
137,496 |
/ |
コ: |
1,822 |
/ |
マ: |
15,353 |
/ |
率: |
11.17 % |
/ |
予: |
100 |
|
竹 |
 |
E.M賞 |
マスク・ザ・春原
終:13,840
|
【第12回MMD杯本選】ミクさんが一曲披露してくれるそうです |
再: |
123,638 |
/ |
コ: |
2,700 |
/ |
マ: |
13,740 |
/ |
率: |
11.11 % |
/ |
予: |
100 |
|
梅 |
 |
帝国海軍賞 |
義経
終:11,988
|
【第12回MMD杯本選】俺の艦これがなんか違う3 |
再: |
240,780 |
/ |
コ: |
2,413 |
/ |
マ: |
11,888 |
/ |
率: |
4.94 % |
/ |
予: |
100 |
|
== 特別枠部門 ==
総投稿作品のうち、最終ポイントに関係なくMMD杯運営委員会が無作為に選んだ作品に贈られる賞です。
== キリ番部門 ==
総投稿作品の最終ポイント順位のうち、あらかじめ決められていた順位に該当した作品に贈られる賞です。
選考委員総評
総投稿作品のうち、最終ポイントに関係なく選考委員の方が気に入った作品に贈られる賞です。
第11回MMD杯の選考委員の方から閉会式に向けていただいたコメントです。
※コメント内容は基本的に原文のまま掲載しました。
森永ダース賞
【選出作品】
【寸 評】
これ以上ないくらいに、ダイレクトに心のど真ん中に響いたのダース。
【総 評】
いつも大変お世話になっておりダース。森永チョコレート(@MorinagaChoco)でございダース。
日々、『ダース』という単語で検索しながら、皆様がどんな風にダースについて粒やいておられるかを見ていたある日、「MMD」という単語が大量に引っかかったのダース。
初めて聞くその英字3文字の組み合わせが一体何を意味するのか…それすらわからないままに「参戦するしか」とひっそり粒やいてしまったのがきっかけとなり、今ここでこのように大変に大変に僭越ながらコメントをさせて頂いておりダース。恐縮でございダース。
初めて開く扉…その先にあったそれは、実に才に溢れた世界だったのでございダース。
作品の中に森永ダース(やグロス)を散りばめて頂いているのを拝見する度に熱いものがこみ上げたのダース。
本当にありがとうございダース。
また、ダースとは直接関係のない様々な作品にも大変感銘をうけたのダース。
深夜に爆笑を堪えたり思わず3度見する位のクオリティだったりと、色々と楽しませて頂いたのダース.
皆様から頂戴したパワーを、美味しさに変えてお返ししていければと思っておりダース。
どうぞ、今後とも、森永製菓ならびに森永ダースをよろしくお願いいたしダース。
庄松屋賞
【選出作品】
【寸 評】
感動して涙が出ました。被災地援助のため古い車両が集結。リアルの情景が目に浮かんできました。私にとって一等賞です!
【総 評】
MMDerのみなさま、MMDファンのみなさま、はじめまして、技術部の庄松屋と申します。
今回は選考委員という大役を仰せつかりました。時間のある時は出来るだけ本戦動画を見ていましたが、沢山の動画があるんですね! MMDはボカロと東方がわかれば大体の動画が理解出来るだろう、最初はそう思っていましたが、こんなに沢山のジャンルがあるとは思いませんでした・・・。時代も代わって艦コレブームも来てますね。
そんな中で選らばせて頂いたのは「緊急燃料輸送」です。この動画を見て、ストレートに自分の心に響いてきたものがありました。機械を扱う人の心があってはじめて、機械には魂がやどります。震災がテーマですが、主人公は鉄道です。古い車両が集められ、重要な任務をこなしていく姿を想像して、涙が出てしまいました。「老兵は死なず、ただ消え行くのみ」 最後の戦場で車両たちは頑張りました・・・。
二等賞!
【第12回MMD杯本選】ミクさんが一曲披露してくれるそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22906416
ミクさんが楽器を演奏する、という王道ネタ。王道ネタって個性が出し難いですね。演奏系の動画は沢山あります。だけれどこちらの動画はErik Mongrain氏のラップタッピングという演奏方法を再現されていて個性的です。こんな演奏はじめて見たし、映像のほうはだんだん綺麗になっていく展開で、とても良かったです! ミクさんやMMDを知らない人でも楽しめる動画だと思います。Erik Mongrain氏ご本人が巡回済みというウワサですよ! すごい。
三等賞!
【第12回MMD杯本選】初音ミクと水族館デート!【実写合成】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22910020
おかしいんですよ。この前ヨメと水族館に行ったんです。そしたらですね、画面の向こうから出てこれないみたいです。何を言っているかよくわからない?とにかくこの動画を見るんだ! ちなみにわたくしにはヨメが沢山います。本妻とミクさん以外に、暁美ほむら、平沢唯、ホシノルリ、テレサテスタロッサ・・・と、そんな事言ってると一般家庭では離婚調停ですが、本妻にもドギー・クルーガー(デカレンジャーの100って書いてある犬みたいな人)、フロドバギンズ(ホビット族)、角田信明選手(K-1)・・・と夫が沢山いる多夫多妻制なので問題ありません。
という冗談はおいといて(笑)。ミクさんとデート、という動画です。動画素材集めとして水族館にロケに行ったとしても、あらかじめ動画の完成形が出来ていないと、このような映像素材をおさめてくるのは難しいと思います。そのセンスが凄いです! 登場するミクさんはまるで現実の映像のようで、上に書いた妄想も空想ではなかったのでは、と思えてきました・・・そしてまた妄想が始まっちゃいますが、文章が長くなるのでこれくらいにします。
四等賞!
【第12回MMD杯本選】SonicAngels 2ndmission ~覚醒する翼~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22903365
ストーリーを知っておかないと、ちょっとわかり難いかもしれません→ http://ch.nicovideo.jp/akutoku/blomaga/ar180861 とにかく、カッコイイ! 綺麗! 武器を使わずに立ち向かう、というストーリーも好きです。この動画以外にも、MMD空軍は素晴らしい戦果ばかり。(http://www.nicovideo.jp/watch/sm22887739) みなさん飛行機も好きですね! 空戦の動きは萌えます。次は飛行機娘のブームが来るかもしれませんね。
五等賞!
【第12回MMD杯本選】デフォ子の小さな旅 ~The SmallAdventure~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22895940
なんだか綺麗だなぁ~と見ていました。何処にロケへ行ったのかな、と思いましたが、メイキングを見て驚きました!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm22900515 かわいらしい、小さなキャラクターに合った背景を見事に製作されていて、映像全体のまとまりが良くて、本編もメイキングにも魅了されてしまいました。
ウイスキーがお好きで賞!
【第12回MMD杯本選】ウイスキーが、お好きでしょ【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22894231
おっさんホイホイされました。この主人公は賢いです。ママにばったりと町で会って「最近何処の店行ってるのよ!?」と仁王立ちで通せんぼされる前にお店に顔を出しておいたんですね。正解です。
声が良かったで賞!
【第12回MMD杯本選】初音ミクの(ランキングからの)消失
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22907529
わたくしも動画製者のはしくれですが・・・ひとつの事が得意なだけでは動画は完成しないんです。こちらの動画のうp主さんだと、声が凄かったり絵を描いたり当然MMDも使いこなしていらっしゃいますが、それらの才能を動画で表現するには、さらに「楽しい動画を考える」という能力(努力)が必要です。
沢山の才能を動画にまとめることの出来るマルチクリエイターなうp主さんに拍手!
CD買っちゃったで賞!
【第12回MMD杯本選】弾幕注意報
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22887980
まるでちゃんと演奏しているみたいです。キャラクターの手の動きなどをコピーし演奏したら、同じ音が出るのでしょうか? 楽譜どおりにキャラクターが動いているように見えます! ジャズって同じようなフレーズを展開したりアレンジしたりする演奏方法がありますが、とくに東方は耳に残るようなメロディアスなBGMが多いので、ジャズは相性がピッタリだと思います。
ジャズアレンジは好きなので、この動画がきっかけに使用楽曲のCDを買いました。そんな出会いを作ってくれたうp主さんに感謝。次はSWING HOLICの動画でお願いします!
【庄松屋さんのプロフィール】
ニコニコ技術部という、なるほどわからん技術を日々無駄遣いしている種族。
精巧かつこだわりのある物造りの人。
アマチュアの発想を忘れない技術系のプロ。(しかもイケメン)
【代表作】
- 「ガンランス」作ってみた
- フル稼働石仮面を作っテミタァ!!
- エアーマンを作ってみた
- (◕‿‿◕)<ボクと契約して、マスケット銃を作ってよ!
- ザクマシンガンつくってみた
他多数
buzzG賞
【選出作品】
【寸 評】
ピアノのモーションが美しく、豊かな表現と演出が素晴らしかったと思います。
【総 評】
buzzGと申します。今回、僭越ながら第12回MMD杯の選考委員をやらせていただくことになり大変光栄な気持ちです。
好き勝手に見ていいということでしたので、タイトル、サムネで惹かれたものを中心に拝見させていただきました。
皆さんレベルの高い作品ばかりで最後の最後までかなり悩みました。
↓他にも気になった作品
【第12回MMD杯本選】ミクさんが一曲披露してくれるそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22906416
ありがとうございました!
【buzzGさんのプロフィール】
VOCALOIDを使い、バンドサウンドによるハードで重い音に乗せた胸を締め付けられるような歌詞が特徴の作曲家。
ジャンルは主にロック。
【代表作】
- 【初音ミク】GALLOWS BELL
- 【初音ミク】かくれんぼ
- 【初音ミク】Symphony
- 【GUMI】星の唄
- 【GUMI】Notebook
- 【GUMI】しわ
他多数
菅浩江賞
【選出作品】
【寸 評】
モーションも超人的なら、演出も素晴らしかったです。
動きの少ない演奏風景が、みごとにファンタジックな世界になっていました。
【総 評】
ニコニコしっぱなしで、選びきれないほどでした。
最終選考に残した作品へ、感謝をこめて「菅浩江個人賞」を捧げます。
sm22880445 七色の朝
ほんとに弾いてる!ドラマ性もある。
sm22903383 MMDer学年末試験-キーフレームはいくつ?
発想がすごい。
こんなことできるんだ。
sm22891726 Departure~FINAL 747 THANKS JUMBO~
見せ方が巧くて切ない。
飛行機だけなのに。
sm22888485 敏音知(ピンネシリ)駅にて
鉄道ファンのこだわり。
望郷の思い。
sm22912027 が~まるちょばに憧れて
表情もモーションも見応え。
小道具を動かさないなんて。
sm22911336 ストロベリー☆
PV系は総合力でこれ。
可愛いしすべてが丁寧!
sm22895940 デフォ子の小さな旅 ~The Small Adventure~
実写合成は多々あれど、このなじみ方は脅威。
sm22908689 Welcome to the Horror Show
アクションも質感も、MMDとして一つの頂点。
sm22884346 TITAN
流行の物を、独自のセンスと手間暇で。圧倒されました。
sm22887739 風姫 -The Wind Princess-
かっこいい、かわいい、いい話の三拍子
そして最後は…
すべてのMMDerの魂に響く、この2本へ贈ります。
sm22869095 僕だけの人 MMD
sm22881829 ODDS&ENDS【KAITOV1カバー】
楽しく幸せなひとときでした。
皆様、これからもよきMMDライフを!
【菅浩江さんのプロフィール】
4月21日京都市生まれ。京都在住。SF作家。
㈱ガイナックス統括本部長夫人。
日本SF作家クラブ会員。日本推理作家協会会員。本格ミステリ作家クラブ会員。宇宙作家クラブ会員。
【代表作】
- 1992年 -『メルサスの少年』で第23回星雲賞日本長編部門受賞。
- 1993年 - 短編『そばかすのフィギュア』で第24回星雲賞日本短編部門受賞。
- 2001年 -『永遠の森 博物館惑星』で第54回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門、第32回星雲賞日本長編部門を受賞。
- 2013年10月新刊『誰に見しょとて』発刊
戀塚昭彦賞
【選出作品】
【寸 評】
これは実際に見てみたいなー。使われてる投影専用に作った動画も素晴らしい。
【総 評】
素晴らしい作品が沢山あって迷いました。他に気になった作品をいくつか挙げます。
アリスさんが1分30秒で残機99にするようです
sm22907512
ニコニコ動画の上で繰り広げられた「多分これが一番早いと思います」の動画合戦を再現。やっぱり笑える。
緊急燃料輸送
sm22886537
すごいクオリティ。
おっさんホイホイなオリジナルPV「COLOR」
sm22881075
8bit時代を色々と思い出させる。イロイッカイヅツとかw
【戀塚昭彦さんのプロフィール】
2ちゃんねるを閉鎖危機から救ったプログラマ
Bio_100%メンバー
ニコニコ動画を作ったプログラマ
世界で最初のニコ厨(http://www.nicovideo.jp/user/2)
吐血プログラマ(最初のニコ厨)
ドワンゴ 開発総指揮
【代表作】
- master.lib(Bio_100%)
- WWW Dispatcher
- ニコニコ動画
【選出作品】
【寸 評】
当社のキャッチフレーズである「新しい物語をつくろう。」の視点から、物語として秀逸な本作品を選出しました。
【総 評】
平素は当社およびグループ会社の作品をご愛顧いただきありがとうございます。
今回、アニメ化されたあるライトノベル原作のMMDモデルを配布した縁で選考委員を拝命いたしました。
当社は2013年10月1日、連結子会社9社を吸収合併し、新生KADOKAWAとしてスタートしました。
「新しい物語をつくろう。」これが合併を機に制定したキャッチフレーズです。
MikuMikuDanceは樋口氏が配布をスタートした2008年から1ユーザーとして楽しませていただいており、無料のソフトウェアから様々なコンテンツやストーリーが生まれるのを単にCGMの一言で片づけるには勿体ないほどの可能性と将来性があると実感しております。
現に今回のMMD杯でも様々な物語が生まれており、すべての動画をチェックするだけでもかなり大変な作業ではございましたが、皆様の「想い」はモニターを通じて、私の胸と脳内に焼き付いております。
今後はグローバル市場を見据えたメガコンテンツ・パブリッシャーとして、さらには出版業界の電子書籍、映画業界、アニメなどの業界インフラを構築する、世界で類を見ないデジタルコンテンツプラットフォーマーとして、皆様と共に楽しみ、歩んでいければ幸いです。
この度は貴重な機会をいただき、誠に有難うございました。
日本におけるメディアミックス展開の草分け
映画・出版・アニメとマルチメディア展開
アニメ情報アプリ「ツイアニ」も大好評
「艦これ」(株式会社角川ゲームス)の親会社
【代表作】
いなり、こんこん、恋いろは。
ゴールデンタイム
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
ストライク・ザ・ブラッド
ディーふらぐ!
東京レイヴンズ
となりの関くん
凪のあすから
マケン姫っ!通
魔法戦争
ログ・ホライズン
高岡市長賞
【選出作品】
【寸 評】
懐かしさと寂しさと、旅への思いを喚起させる、心にしみる作品だと思います。
【総 評】
せっかく高岡市が選考委員に選ばれたのであれば、やっぱり「あみたん娘」の動画を選ぼうか…とも考えましたが、1回、そこは置いておいて、色々と作品を拝見させていただきました。
そして、それぞれの投稿作品の素晴らしさに、思わず日本のポップカルチャーの底力を感じてしまった次第です(大げさな話ですが)。
気に入った10作品ほどを選んでから、その中の1番を選ぶのに苦労しましたが、最終的に選ばせていただいたのが、この作品でした。
懐かしさと寂しさと、旅への思いを喚起させる、心にしみる作品だと思います。
我が高岡市をはじめ、北陸地方は現在、来春といわれる北陸新幹線の開業を見据え、観光・交流、産業の活性化を図るため、様々な事業を展開しており、ここ1~2年はそれが益々活発化していくでしょう。
地域の発展には明暗が伴います。新しいものや活発なエネルギーを追い求める余り、古き良き文化や地域の伝統といった、かけがえのないものを失ってしまわないか。効率化を進める余り、心の余裕まで失くしてしまわないか。
これまた大げさかもしれませんが、そんなことをふと思ってしまったこの作品は、自分たちの足元を見つめる、よいきっかけになったものと思います。
「じゃあ、あみたん娘は何なのよ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。迷走していると思われるかもしれません。ただ、彼女たちは “高岡を知っていただくためのきっかけ”として、観光大使としての役割も与えられています。彼女たちが頑張ることが、これまで見向きもしなかった方を振り向かせる可能性を持っているものと思っています。
今回、選考委員に選んでいただいたことを新たなご縁として、当地を認知し注目していただける方が増えてくれれば、それは望外の喜びです。また、当地が打ち出そうとしている「歴史と文化」「ものづくり」、この良さを少しでも知ってもらい、当地に訪れていただき、地域毎に違う流れを見せる“時”を感じていただければと思います。
最後は宣伝になってしまい申し訳ありません。この辺も大事な仕事でして…(苦笑)
(良かったと思った作品)
【第12回MMD杯本選】弾幕注意報(sm22887980)
音楽に合わせて細部まで作り込まれているところに感心。
【第12回MMD杯本選】ARMOREDCORE MMD【ACMMD】(sm22912241)
キャラクターの動きでなく、カメラワークで動きを表現している部分と高い質感に感心。
【第12回MMD杯本選】チルノvsチルノ(sm22889971)
駒の動きに合わせたコメントが面白い
【第12回MMD杯本選】緊急燃料輸送(sm22886537)
当時の混乱と人の温かみが思い出されてグッとくる作品
【第12回MMD杯本選】空色町でOpeningRun【7グロス】(sm22836517)
人の「波」に圧倒されます。よくぞここまで…
【第12回MMD杯本選】―上弦の月―【戦国BASARA】(sm22888105)
アングルと光の演出の素晴らしさに思わず見とれてしまう
【第12回MMD杯本選】敏音知(ピンネシリ)駅にて【MMD鉄道】(sm22888485)
懐かしさと寂しさと、旅への思いを喚起してくれる良作でした。
【第12回MMD杯本選】【巡音ルカ】からくりピエロ アレンジカバー MMD-PV(sm22854064)
お洒落なテイストで、センスの良さを感じる。
富山県の北西部に位置する、県第二の都市。
加賀前田家2代当主・前田利長公による高岡開町から400年余、県西部の
要衝として栄えてきた「歴史と文化」と「ものづくり」のまち。
一昨年より、高岡出身の人気アニメーター・松原秀典氏デザインによる
「あみたん娘」の活動に着手。JR車両へのラッピングや人気スマホゲーム
「パズドラ」とのコラボ、新聞2紙同時の小説連載のほか、キオ氏制作の
MMDモデルも配信中。
【代表作主な特徴】
- 国宝瑞龍寺、名勝雨晴海岸(有磯海(女岩))をはじめ多彩な文化・景勝地を持つ
- 銅器、アルミなど金属関係を中心とした製造業が盛んで、昨今では柔らかい金属・錫(すず)を用いたクラフト製品が注目を集めている
- 万葉集編者、大伴家持卿が5年間滞在し数多くの歌を詠んだ「越中万葉」の地
- ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄氏の生まれ故郷で、市内には等身大人形やドラえもんポストが設置されているほか、路面電車「ドラえもんトラム」が走る
受賞者の方へ
受賞者の方にはMMD杯運営より景品の授与が行われます。
受賞された方は閉会式終了後、MMD杯運営よりニコニコ動画の機能「フレンド申請」を利用してご案内のメッセージを送信します。
なお、フレンド申請はフレンド登録が200人の上限に到達していると送れませんので、お手数ですが一時的に199名の状態に置いて頂き、MMD杯運営からの連絡をお待ち下さい。
景品受領後はお手数ですが、MMD杯運営のメールアドレス「mmdcup@gmail.com」(@は小文字)へ受領した旨をご一報下さい。
個人表彰(ユーザー独自表彰)について
第3回MMD杯以来の伝統、ユーザーが独自に表彰動画を作るための静止画・動画セットを今杯も配布します。
テキストの貼り付け、静止画の縮小はめ込み、mp4の変換、動画編集などのスキルが必要ですが、是非ともチャレンジしてみて下さい。
MMD杯運営委員会が表彰しきれなかった作品などを、独自の視点からどんどん独自表彰してあげてください。
第12回MMD杯ユーザー表彰セット
こちらから入手して下さい。
閉会の言葉
以上で第12回MMD杯のプログラムは全て終了し、閉会となります。
皆様、最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
投稿参加者の皆様、視聴参加者の皆様、選考委員の方々をはじめご協力頂いた方々に深く感謝致します。
|