翻訳 · 15日 12月 2020
文在寅大統領「韓国版ニューディールは、未来を拓き跳躍させる“韓国大転換”宣言であり、韓国の新100年計画である」 2020年7月に発表された韓国版ニューディールは、デジタル・ニューディールとグリーン・ニューディ-ルを柱とし、2025年までにデジタル分野と気候変動・環境対策部門への大規模投資で成長を促進し、雇用を生み出そうとする国家計画である。しかし、その気候変動対策目標は不十分であるという指摘もあり、今後のどのように実施されるかに注目する必要がある。全文を和訳し、公開する。

翻訳 · 03日 12月 2020
概要:大恐慌によって、ニューディールが後押しされた。経済を回復させ、貧困者や失業者を救済し、国内の金融システムの根幹を改革するためである。今日では、気候変動の差し迫った悪影響により、各国政府はこれに似たグリーン・ニューディールを提案している。最近、Energy Research & Social Science誌で、ガルビンとヒーリーは、米国のグリーン・ニューディール提案の経済的実行可能性と、広範な社会的・貨幣的・環境的インプリケーションを批判的に検証した。

翻訳 · 01日 12月 2020
2019年12月11日に公表された、欧州グリーン・ディールの全文和訳を公開します。 欧州グリーン・ディール 作成:欧州議会、欧州理事会、欧州閣僚理事会、欧州経済社会委員会、地域委員会に対する、欧州委員会のコミュニケーション 翻訳:長谷川羽衣子、朴勝俊 概要:欧州グリーンディールは、現在の世代にとって最重要課題である気候・環境関連問題への対応策である。2050年までに温室効果ガスの純排出をゼロにし、経済成長が資源利用量から切り離された、近代的で資源効率性の高い、競争力ある経済を実現し、EUを公正で豊かな社会に変えることを目的とした新しい成長戦略なのである。

論文・報告書 · 30日 11月 2020
To cite this article: PARK Seung-Joon, Uiko HASEGAWA and Tadasu MATSUO (2020) “On the Anti-Austerity Green New Deal”, Review of Environmental Economics and Policy Studies, 2020, 13(1), pp. 27-41 Translation: Kenji Hayakawa

翻訳 · 13日 11月 2020
オカシオ=コルテス下院議員とマーキー上院議員によって提起された米国グリーン・ニューディール(GND )決議と、バーニー・サンダース上院議員のより詳細な、完全なコスト表を含むバージョンの特徴を概説した論文を翻訳・公開する。 この優れた論文は、GNDの最も顕著な特徴のうちの 2 つ、マクロ経済学と気候変動対策と経済的不平等改善との表裏一体の結びつきに焦点を当てている。 特にサンダースGNDのコスト試算は必読である。

翻訳 · 13日 11月 2020
「サンダースは大衆の支持を得ている。そしてそれが、彼のグリーン・ニューディールを最も現実的なものにしている。」 『ショック・ドクトリン』などで世界的に知られるジャーナリスト、ナオミ・クラインがバーニー・サンダースの気候政策のリアリズムを語る!

翻訳 · 05日 11月 2020
アメリカの連邦議会上院議員で、民主党の有力大統領候補としてヒラリー・クリントンやジョー・バイデンと接戦を繰り広げたバーニー・サンダースは熱狂的な支持者が多いことで知られている。彼の政策は国民皆保険や住宅保証、雇用保障、高等教育の無償化など、格差や貧困を是正し、公正な社会を築くことに重点を置いており、アメリカのプログレッシブ派(進歩派)の代表として知られている。また、彼はグリーン・ニューディールを主要政策に位置づけており、非常に野心的な産業・社会構造の転換を伴う、低炭素社会へのロードマップを打ち出している。これらはルーズベルトの大統領の政策を参考にしており、実に60 兆ドル(6600 兆 円 )規模の公共投資政策である。サンダースの政策の詳細と、その「財源」、そして経済顧問のひとりであるケルトン氏と共に練り上げた「21世紀の経済権利章典」を詳しく解説した。サンダースの政策を読み解くことよって、日本にも活用できる政策を検討し、世界の潮流となった反緊縮経済ロジックを学ぶ。

翻訳 · 28日 10月 2020
グリーン・ニューディールを名乗らない、グリーン・ニューディール公約 11月3日、アメリカ大統領選挙が投開票される。民主党のバイデン候補は、トランプ大統領が軽視する気候変動問題に関して、画期的な公約を掲げている。100%再生可能エネルギー社会への移行である。これは民主党の大統領候補指名争いで最大のライバルだった、熱狂的な支持者を持つサンダース議員や、彼を支持したオカシオ=コルテス議員が掲げた「グリーン・ニューディール」を、その名称以外そのまま取り込んだものと言える。サンダースやオカシオ=コルテスらは、しばしば「過激な左派」というレッテルを貼られるため、バイデンは保守層や中道層の票を取りこぼさないために、敢えて「グリーン・ニューディール」という名称を全面に押し出さなかったと考えられる。コロナ危機からの経済回復は、持続可能な経済への公正な移行でなければならない。グリーン・ニューディールと同等の政策をバイデン候補が打ち出したいま、来たる大統領選の結果が、世界の未来を大きく左右する可能性もある。

翻訳 · 25日 9月 2020
韓国は、気候変動に対処しながらCovid-19の経済的影響を緩和することを目的とした「グリーン・ニューディール」を打ち出した。しかし、温室効果ガスの排出量を削減するための目標が曖昧であり、クリーンエネルギーへの公正な移行を提示していないため、このプログラムはその名にふさわしくないものとなっている。韓国GNDは、期待はずれのグリーン刺激策パッケージに過ぎない。

論文・報告書 · 11日 9月 2020
『環境経済・政策研究』に掲載された、朴・長谷川・松尾「反緊縮グリーン・ニューディールとは何か」を韓国語に翻訳し公表しました。 요약 2018년이후, 구미에서는 격차나 빈곤의 확대와, 기후 위기를 배경으로 한 반긴축 그린 ·뉴딜(GND)이 잇따라 제안되고 있다. GND는, 환경정책과 경제 정책을 통합시킨 급진적인 정책안이다. 여기에서는 기후변동방지를 위 한 탄소배출 제로 사회에의 이행에 관련된 기존의 제안을 앞당겨 실현하기 위해서, 거액의 투자를 실시 할 것을 촉구하는 동시에, 고용에 있어서 ‘공정한 이행’을 실현할 것 과, 부나 인종, 젠더, 세대 등에 존재하는 불의를 해소할 것을 주창하고 있다. 또한 반긴축 적인 경제이론에 기초를 두고 있으며, 자금 조달은 주로 증세에 의존하지 않고, 연금기금 등을 통한 거액의 민간 자금의 유도와, (통화발행권을 소유하는 각국의 경우는) 적자 지출에서 조달하는 것을 요구하고 있다.