2020-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは! 今回は、『1日で3~4万稼げる荷揚げのバイト』に挑戦してきましたので、ここに綴っていきます。 目次 ・2つ登録してみた! ・実際に働いて両者を比較(概略) 詳細(ヒローズ) ・厳しい現場だった! ・プライベート時間に事務所で変な講習!! …
髭男 「き~みの、運命のひと~は、ぼーくじゃない~♫」 わい 「・・・(ブチっ) じゃぁ、早く失せろや!!」 イケメン歌大嫌い! 早めの隠居サラリーマン、ボンレス・ハム子です。 今回は、皆さんが昔見た懐かしいアニメ・その主題歌を挙げていきたいと思い…
こんにちは! 墨田病院の長期入院に参加してきました! みんな気になる『治験のゴハン』!! 「病院食みたいにショボいの(・・?」 「違うよ!豪勢な飯だよ!」 「いやいや普通の弁当でしょ!」 等々、巷では色んな意見が飛び交ってますが、実際どうなのか❔ …
こんにちは! 引退サラリーマンのボンレス・ハム子です。 巷に溢れた情報の中でよく目にするのは、プロテインや超回復です。 私は、これについては否定派です。 私は、痩せの大食い体質で幼少の頃からの悩みの種でした。 沢山食べていたのですが、身長が伸び…
こんにちは! 以前、何度か山崎製パンで派遣の単発バイトをしたので、その記録を公開します! 就業に至るまでのプロセスも含めて説明します。 興味ない場合は、読み飛ばしてもらっても構いません! 《目次》 紹介元の派遣会社 山崎製パンの募集 繫忙期は狙い…
今週のお題「好きなおやつ」 ということで、私的には『クレープ』を推します。 『このご時世に、外食はムリ!』という人でも、たまの休日に自分へのご褒美として頂くのは、悪くないと思いますよ! 食を飾るヒトは、仕事においても士気が高いです。 お金や時…
こんにちは! 治験で稼ぐ引退サラリーマンです。 この間の東新宿クリニックの事前検診に合格して、入院することになりました。 その時のブログも二週間前に投稿《5話目参考》してあるので、ぜひ閲覧して参考にしてください。 目次 入院時 やっぱり採血量が…
こんにちは! 秋の盆の最終日! 何にもしないのはアレだから、とりあえず観光に行ってきました。 目次 お小遣いは1080円! ラーメン屋『ばんから』で昼食を! 他に美味しそうな『お食事処』は・・・ 腹ごなしに『ちょこっと観光』 『エウリアン』に気を…
こんにちは! 貧乏でもささやかな贅沢がしたい! そんなわけで、独身フリーター男の祝日の ❝3時のおやつ❞ を紹介します。 大納言アイス カステラ カフェオレ あいすまんじゅうはロングセラー商品のひとつです。 カステラはスーパーのお徳用商品で仕入れまし…
こんにちは! つくば国際臨床薬理クリニックの治験は過去に3度程参加させていただいてます。 そして、今月初旬にも2泊×2回 (謝礼金:計11.5万円) に行ってきました。 ぜひぜひ、最新の情報をご覧ください! 目次 事前検診 事前検診終了後とその後の連…
こんにちは! 訪問ありがとうございます! 近くのスーパーで安物を買い集めて朝食を作りました。 本日の昼ご飯を大公開します! サイコロステーキ ポテサラ&大根サラダ 卵・納豆・子持ちメカブかけご飯! 納豆2パック使うなど量は結構なものです。 「いただ…
こんにちは! 貧乏青年の今日の夕食を公開します! ヘルシー・シチュー 材料 クリームシチュー(業務用) 全部 1日分の野菜ジュース 500ml 豆乳(牛乳の代わり) 適量 玉ねぎ 1玉 豚肉 300~400g パセリ(ふりかけ) 適量 ⇩ そして・・ 夕食です。 カレ…
こんにちは! 今回は私が、治験に参加するようになったストーリーを語りたいと思います。 私が、治験を始めたのは今から1年半前。その間、治験の世界を知る為に、あらゆる試行錯誤と知識の収集に取り組んできました。 日本で真っ当に働くのは自殺行為です!…
こんにちは! この間、3泊×2回の治験が上尾メディカルクリニックで行われ、それに参加してきたので記録しておきたいと思います。 上尾メディカルクリニックは埼玉県にある臨試協非加盟の治験病院です。また、ここはジェネリック治験のみ行うところです。 病…
こんにちは! いま私は、図書館で週刊誌を読んでいるのですが、参考になりそうな記事を見つけたため、載せたいと思います。 東大生たちが勉強するとき一番捗るところが、リビングだそうです。 その割合はなんと、約6割! この人たち皆に共通していたことは、…
こんにちは! 今回は、入るハンコ屋さんを間違えて高く買わされ、損をした話をします。 私は、珍しい名前により、100均でハンコ(認め印)が買えません。 つい先日、認印を紛失してしまったため、注文により作ってもらうことにしました。 必要となる時まで、ま…
こんにちは! 多くの瘦せの大食い体質の皆さんが抱える悩み… それは、増量が上手くいかない事ではないでしょうか? かつての私もそうでした。 BMI22.0 (家庭科の先生が言っていた理想の体型基準) 高校時代、理想の体を手に入れることが私にとっては夢のまた…
こんにちは! 最近シェアハウスに引っ越しました。 そこは半分は欧米諸国の人々で構成されていますが、皆さんフレンドリーで毎日が楽しいです。 シェアハウスで初日に個別に必要だな、と思ったのは小さくてもいいから自分の冷蔵庫を持つことです。 どこの階…
こんにちは! 残暑お見舞い申し上げます。 今回は千代田区の神田駅前にあるクリニックで治験(食品モニター)の事前検診に参加してきました。 なのでそれについて書いていきたいと思います。 クリニックまで 治験内容 事前検診 終了後にて クリニックまで 神田…