固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1093,3077,270このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3分とんでもないですね、、実刑に服したことまであっても富と権力があるとこんなことまで可能なのかという、、 組織の絶対的権力者がこういう風だと本当にきつすぎる。東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 部下の女性教職員5人に対する強制わいせつ罪で2008年に実刑判決を受けた東京福祉大(本部・東京都)の創設者、中島恒雄氏(73)が、11月20日付で、大学長と運営母体の学校法人「茶屋四郎次郎記念学園news.yahoo.co.jp37
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺ペコ1122いいふうふ7巻出ました@pekowatanabe·20分自分の子どもだけでなく、すべての子どもがこんな狂った管理下に置かれてほしくない。1112このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺ペコ1122いいふうふ7巻出ました@pekowatanabe·2時間こういう校則本当につらい。弁護士さんたちが活動して下さることに感謝しかない。自分が住むのは福岡市ではないけど近いので校則確認したい。こんなことやってるところに通わせるの怖すぎる引用ツイートAsuka Tagami@bluecactus555 · 2時間>違反している下着は学校で脱がせる、 一行目から吐きそうになった。その後のうなじ云々も気持ち悪いけど、こんな理不尽なことで子供を押さえつけるのやめて。いい加減にして。 https://mainichi.jp/articles/20201222/k00/00m/040/202000c.amp?__twitter_impression=true…11345このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート嶋﨑量(弁護士)@shima_chikara·2時間生活保護は当たり前の権利。 年末年始、ためらわず利用して、乗り気って欲しい。引用ツイート稲葉剛@inabatsuyoshi · 2時間厚生労働省が本気を出してきました。大歓迎です。  「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を申請する可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください」と大きく掲載。「よくある誤解」の解説も。 https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsuhogopage.html…このスレッドを表示14267このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートにじいろ@beingiscare·14時間高校生からの質問 「30歳まで童貞でも天国に行けますか?」 ふざけた質問ですみません、回答しなくていいですよ、と先生は言ってくださったが、むしろ答えたくって。 「性経験の有無でその人の価値は決まらないし、早い遅いで人生の善し悪しも決まりません。」 と返しておきました。6114827
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートUNITE! ひの@unite_hino·49分UNITEも参加する東京21区市民連合 @TOKYO_21_shimin 主催で街頭トークをします!題して「市民と野党deオープントーク」。 大河原まさこさん(立憲民主党)池内さおりさん(共産党)山内れい子さん(生活者ネット)をお迎えして「コロナとジェンダー」を語ります! 12/26(土)14時〜立川駅北口デッキ74
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·47分「補填はしていない」 「参加者がホテルに直接会費を支払った」 「報告書に記載する必要はない」 安倍氏は、「秘書がやった。知らなかった」で逃げるつもりのようだが、誰がみても無理な説明を何の疑問も抱かずに了解したのか。到底信じることはできない。 嘘をついたら罪に問われる証人喚問が必要だ。31310776
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲葉剛@inabatsuyoshi·2時間厚生労働省が本気を出してきました。大歓迎です。  「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を申請する可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください」と大きく掲載。「よくある誤解」の解説も。 https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsuhogopage.html…333,9735,739このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間仕事でよその家計を見る機会がありますが、本当に、ふつうの方が色々なきっかけで経済的に瀬戸際になることはあります。恥ずかしいことじゃないです。でも生活保護検討を勧めるとびっくりする方は多く、自分には無縁と思ってる方が多い気がします。権利なので躊躇わず相談してみてほしいです引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 2時間生活保護必要な方は利用を躊躇わないでほしい。まずは相談を 「持ち家がある人でも申請できます。 ・利用しうる資産を活用することは保護の要件ですが、居住用の持ち家については、保有が認められる場合があり ます」 「必要な書類が揃っていなくても申請は出来ます。福祉事務所とご相談ください」 twitter.com/inabatsuyoshi/…82115
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間延期で2940億円追加。こんな愚かしいこと許されないですよ、、1日でも早く中止決定すべき。いまだに開催期待なんてあり得ない 「東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、大会が1年延期となったことで新たに2940億円が必要となり、総額1兆6440億円に増えたことが発表」東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加 | NHKニュース【NHK】東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、大会が1年延期となったことで新たに2940億円が必要となり、総額1兆644…nhk.or.jp13489
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート今泉義竜@i_yoshitatsu·2時間その1兆円を医療従事者と中小企業支援、困窮者の生活支援につかえればどれだけいいでしょうか。東京都にオリンピックなどする資格も条件もありません。東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加【NHK】東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、大会が1年延期となったことで新たに2940億円が必要となり、総額1兆644…nhk.or.jp2237
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート後藤富和@弁護士@ponkititurbo·3時間「女子生徒が男の先生から下着の色を指摘され、学校に行けなくなった」 「廊下で1列に並ばされ、下着をチェックされる」 「内申に響くぞ」 「政府がそう言っている」 #校則 #子どもの権利 制服、下着、髪形…厳しい校則残る 福岡市立中、県弁護士会が調査 https://nishinippon.co.jp/item/n/676010 #西日本新聞制服、下着、髪形…厳しい校則残る 福岡市立中、県弁護士会が調査福岡県弁護士会は22日、福岡市立の中学全69校の校則に関する調査結果を発表した。性的少数者への配慮や機能性向上を目的に、ほとんどの市立...nishinippon.co.jp1198207
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間生活保護必要な方は利用を躊躇わないでほしい。まずは相談を 「持ち家がある人でも申請できます。 ・利用しうる資産を活用することは保護の要件ですが、居住用の持ち家については、保有が認められる場合があり ます」 「必要な書類が揃っていなくても申請は出来ます。福祉事務所とご相談ください」引用ツイート稲葉剛@inabatsuyoshi · 2時間厚生労働省が本気を出してきました。大歓迎です。  「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を申請する可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください」と大きく掲載。「よくある誤解」の解説も。 https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsuhogopage.html…このスレッドを表示104119
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲葉剛@inabatsuyoshi·2時間「住むところがない人でも申請できます。まずは現在いる場所のお近くの福祉事務所へご相談ください。」 「例えば、施設に入ることに同意することが申請の条件ということはありません。」1316399このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲葉剛@inabatsuyoshi·2時間「扶養義務者の扶養は保護に優先しますが、例えば、同居していない親族に相談してからでないと申請できない、ということはありません。」1315408このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·13時間中止すべき。 / 東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加 (NHKニュース) #NewsPicks東京五輪・パラ 1年延期で大会経費が総額1兆6440億円に増加 | NHKニュース【NHK】東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、大会が1年延期となったことで新たに2940億円が必要となり、総額1兆644…nhk.or.jp611,6624,799
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート但馬問屋@wanpakuten·12月21日#news23 “首相インタビュー” 星 浩氏「緊急事態宣言、出す可能性は?」 菅首相 「先般も尾身会長は『まだそこはない』いうことを言ってらしたと思う」 星 浩氏「ではGoTo停止以外に何か打つ手はあるのか?」 菅首相「飲食店の時間短縮だ。感染者が増えてるところに」 …今までと変わらんやん819532,045このスレッドを表示