メンテナンスのお知らせ(マイナポイントシステム)
2020年12月29日(火)7:30から2021年1月1日(金)0:30まで

マイナポイントにPayPayを登録すると 残高チャージ or お支払いで上限5,000円相当もらえちゃう! マイナポイントにPayPayを登録すると 残高チャージ or お支払いで上限5,000円相当もらえちゃう!

※1 チャージ方法に関わらず上限に達するまでは「PayPayマネーライト」にチャージされます。「PayPayマネーライト」は出金できません。※2 ヤフーカード以外のクレジットカードは対象外。※3 付与されるのはPayPayボーナスです。出金・譲渡不可。※4 マイナポイント利用状況に関する調査(2020年8月31日時点、n=10,708、調査機関:ICT総研)

※ PayPayアプリのバージョン2.34.1以上が必要です。ご登録前にアプリのバージョンをご確認ください。

  1. マイナポイントとは?
  2. マイナポイント付与までの流れ
  3. PayPayを登録する4つの理由
  4. マイナポイントをもらうための準備
  5. 登録手順を確認する
  6. よくある質問

マイナポイントとは?

総務省が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント還元施策です。

対象となるキャッシュレス決済を一つ選び、手順に沿って登録をします。

PayPayで登録すると

マイナポイントとして チャージ額※1 または 利用額※225%(最大5,000円相当のPayPay残高)が付与※3されます。

付与の条件/付与の状況を確認する方法はこちら

「マイナポイント」は各キャッシュレス決済事業者によって付与されるポイント等の総称です。

  1. チャージ方法に関わらず上限に達するまでは「PayPayマネーライト」にチャージされます。「PayPayマネーライト」は出金できません。
  2. ヤフーカード以外のクレジットカードは対象外。
  3. 付与されるのはPayPayボーナスです。出金・譲渡不可。

さらにくわしくマイナポイントについて知りたい場合は総務省の公式サイトをご確認ください。

マイナポイント付与までの流れ

2020年7月から申込み開始。2020年9月〜2021年3月末までのチャージやお買い物でマイナポイントが付与されます。

9/1〜 付与期間がスタートしました!

  1. ステップ1

    マイナポイントに
    PayPayを登録

    くわしい手順をみる

  2. ステップ2

    PayPayで
    合計20,000円チャージ※1

    マイナポイントとして5,000円相当のPayPayボーナスがすぐにもらえます※2

    付与の条件をみる

  3. ステップ3

    合計25,000円分の
    支払いに使えます

    使えるお店/サービスをみる

    1. チャージ方法に関わらず上限に達するまでは「PayPayマネーライト」にチャージされます。「PayPayマネーライト」は出金できません。
    2. 付与されるのはPayPayボーナスです。出金・譲渡不可。利用方法で「チャージ」を選択した場合。2020年9月〜2021年3月末までのチャージが対象。

    PayPay を登録する
    4つの理由

    1. 理由1

      最短1分で登録完了

      PayPayならマイナポイントの登録も最短1分で完了。

    2. 理由2

      使えるお店が多い

      コンビニ、飲食店など全国260万カ所以上※1で利用できます。

      使えるお店をみる

    3. 理由3

      安心のサポート

      ガイドページや24時間電話対応で登録をサポート。

      よくある質問をみる

    4. 理由4

      ポイントがすぐもらえる

      チャージ※2したその場でポイントがもらえます。※3

      付与の条件/付与の確認方法をみる

    1. 2020年10月19日時点。店舗やタクシーなど、「PayPay」への加盟契約申込数です。
    2. チャージ方法に関わらず上限に達するまでは「PayPayマネーライト」にチャージされます。「PayPayマネーライト」は出金できません。
    3. 付与されるのはPayPayボーナスです。出金・譲渡不可。利用方法で「チャージ」を選択した場合。2020年9月〜2021年3月末までのチャージが対象。

    PayPayで登録をしたユーザーの声

    • ogata_takeo

      2020年9月2日

      利用店舗数が多いのが魅力です。私も本日マイナポイントゲットしました。

    • ☃きよ☃察しと思いやり☺

      2020年9月2日

      チャージから即5000円還元されてました!この早さはPayPayが一番??

    • りょんくんくん

      2020年8月31日

      マイナ結局PayPayで申し込んだよ
      いちばん簡単なので

    もっとみる

    マイナポイントを
    もらうための準備

    マイナポイントをもらうための準備をしましょう。

    登録に必要なもの

    1. 1

      PayPayアプリ

      ダウンロード

    2. 2

      マイナンバー
      カード
      +4桁のパスワード ※1

    3. 3

      マイナポイント
      アプリ ※2

      マイナポイントアプリ
      について

    1. マイナンバーカードの受け取り時に設定したパスワードです。
    2. マイナンバーカードの読み取りなど、マイナポイントを利用するための準備に必要なアプリです。

    登録方法を確認しよう

    登録手順を確認する

    手順A/Bのどちらの登録方法が該当するか、上記の マイナポイントをもらう準備 からご確認のうえ登録を開始してください。

    対象の地方自治体なら
    もっとおトク!

    通常のマイナポイントに加えて、プレミアムポイント(自治体が独自に付与できるポイント)をPayPayボーナスとして付与します。

    よくある質問

    マイナポイント事業による付与規約

    全て読む

    名称

    マイナポイント事業による付与

    付与対象期間

    2020年9月1日(火)〜2021年3月31日(水)

    概要

    マイナポイントの「対象キャッシュレス決済サービス」としてPayPayの登録が完了した後、付与対象期間中に、対象取引を行っていただいた方に対し、マイナポイントとしてPayPayボーナスを付与します。

    付与詳細
    • 対象取引に係る取引金額の25%相当のPayPayボーナスを付与します。
    • PayPayボーナスの付与には、お一人様に対して次のとおり付与上限があります。
      付与対象期間中の付与上限:5,000円相当
    • PayPayボーナス付与の際に、小数点以下は切り捨てとなります。

    PayPayボーナスはPayPay公式ストア、ワイジェイカード公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。

    付与時期

    ご登録時に選択された対象取引によってPayPayボーナスの付与時期が異なります。

    「チャージでもらう」を選択した場合:当該チャージしたその日に付与
    「支払いでもらう」を選択した場合:原則として当該決済の翌日から起算して30日後に付与

    お客様のご利用状況やシステム上の都合等により付与時期が遅くなる場合があります。

    付与対象となるお取引(対象取引)

    PayPayボーナスの付与対象となるお取引(対象取引)には次の要件があります。

    「チャージでもらう」を選択した場合に付与対象となるチャージ方法:

    • 銀行口座からのチャージ
    • ヤフーカードからのチャージ
    • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いからのチャージ
    • セブン銀行ATMからのチャージ
    • ヤフオク!・PayPayフリマの売上金からのチャージ

    ギフトカードからのチャージは付与対象外です。

    チャージ方法に関わらず付与上限に達するまでは「PayPayマネーライト」にチャージされます。「PayPayマネーライト」は出金できません。

    「支払いでもらう」を選択した場合に付与対象となるお支払い方法とお支払い場所:
    付与対象となるお支払い方法

    • PayPay残高でのお支払い
    • ヤフーカードでのお支払い
    • PayPayあと払い(一括のみ)でのお支払い

    ヤフーカード以外のクレジットカードでのお支払いは付与対象外です。

    付与対象となるお支払い場所

    • 店舗でのお支払い
    • オンラインサービスでのお支払い
    • 請求書払いでのお支払い

    友だちへ送る、出金、ボーナス運用、あと払いの精算、寄付(支援)、ソフトバンク・ワイモバイルでの携帯電話料金のお支払いは付与対象外です

    注意事項
    1. 適用について
      • 「付与対象となるお取引(対象取引)」欄記載の対象取引以外の取引には適用されません。
      • 対象取引についてPayPay決済をご利用いただいた方に対しては、「マイナポイント事業による付与」に加え、当社の他の特典やキャンペーンが適用される場合があります。なお、「マイナポイント事業による付与」によるPayPayボーナスの付与が他のキャンペーン等により制限されることはありません。
      • Alipay(支付宝)アプリを利用してPayPayのQRコードを読み込み決済した場合は、「マイナポイント事業による付与」は適用されません(PayPay利用特典の適用もありません)。
    2. マイナポイントとしてのPayPayボーナスが付与されない場合等について
      • 次の場合には、当社、国および事務局(マイナポイント事業を運営する一般社団法人環境共創イニシアチブ事務局をいい、以下同じ)は、当該お客様に対してマイナポイントを付与する義務を負いません。
        • 第三者によるマイキーIDまたは対象キャッシュレス決済サービスの登録が行われた場合およびお客様がマイキーIDの登録または対象キャッシュレス決済サービスの登録において誤った情報を登録することその他登録手続の不備があった場合
      • 対象取引が行われた場合であっても、次に掲げる場合には、マイナポイント付与が行われないものとします。なお、当社、国および事務局は、次に掲げる場合に該当するおそれがあると判断した場合には、マイナポイントの付与を停止することがあります。
        • システム障害等によりマイナポイントの付与または対象キャッシュレス決済サービスの提供を停止しているときに対象取引が行われた場合
        • マイナポイント付与の上限額を超えている場合(対象取引に係るマイナポイント付与によって上限額を超える場合は、当該超過部分について付与が行われない)
        • マイナポイントを付与することで当該決済手段の上限額を超えてしまう場合(当該超過部分について付与が行われない)
        • 「(3)不当な取引その他の禁止行為について」に定める不当な取引等その他マイナポイント(決済事業者)特約または当社が提供するキャッシュレス決済サービスに係る利用規約等に違反する取引または行為であった場合
        • 解除、取消し等により対象取引に係る取引が無効となった場合
        • 当社が提供するキャッシュレス決済サービスに係る加盟店が対象取引に係る取引に関して当社所定の期限内に売上情報を提供しない場合
        • 当社がPayPayボーナス付与の対象外としている取引である場合
        • マイナポイントが付与される前に付与対象のPayPayアカウントを停止または解除した場合
        • マイナポイントが付与される前にマイナポイントの対象キャッシュレス決済サービスとしてPayPayの登録を解除した場合
        • マイナポイントの取得に関し、一定期間の取引・キャンセル等の状況により不正行為が行われたと判断した場合
      • 当社は、マイナポイントの付与を行った場合に、当該付与に係る取引が「マイナポイント事業による付与」の適用対象外であることや国または事務局より補助金返還が命ぜられた部分に相当することが判明したとき、または上記のマイナポイント付与が行われない場合のいずれかに該当することが判明したときは、お客様に対するマイナポイントの付与を取り消します。このときに、お客様に付与されたマイナポイントが既に物品等の購入に係る決済に使用されていること等により取り消すことができない場合には、当社は、当該お客様に対し、付与されたマイナポイント相当額の金銭の支払を請求し、またはお客様が保有する他のPayPay残高から差し引くことで回収することができるものとします。
      • 上記のマイナポイント付与の取消しは、当社または国および事務局の判断に基づき行われるものとします。ただし、当該取消しが行われたことにより、お客様に損害等が生じた場合であっても、当社、国および事務局は自らの責めに帰すべき事由による場合を除き、責任を負わないものとします。
      • 解除、取消し等により対象取引に係る取引が無効となった場合、理由の如何に関わらず、また返金の如何に関わらず、「付与対象期間中の付与金額合計」は、当該取消し等をした時点から将来に向かってのみ減額されます。そのため、「付与対象期間中の付与金額合計」が付与上限の5,000円相当に達した後に取消し等を行った方が、当該取消し等の前に対象取引を行っていた場合であっても、当該取消し等によって取消し等の前に行った対象取引が「マイナポイント事業による付与」の対象となることはありません。
    3. 不当な取引その他の禁止行為について
      • お客様は、次の各号に掲げる取引(以下「不当な取引」といいます)を行ってはならないものとします。ただし、第1号から第3号については、国が定めるマイナポイント利用規約に基づき法定代理人が本人に代わって登録する場合は除きます。
        1. 他人のキャッシュレス決済サービスを用いて決済した結果または金銭のチャージを実施した結果に基づいて、自己がマイナポイント付与(決済手段とマイキーIDの紐づけを含む。以下同じ)を受け、あるいは、当該他人以外の第三者にマイナポイントの付与を受けさせること
        2. 他人に付与されたマイナポイントを不当に使用すること
        3. 他人のマイナンバーカードを用いてマイナポイントの付与を受けること
        4. 架空のマイナンバーカードの利用、マイキープラットフォームへのサイバー攻撃やマイキープラットフォームのバグ、エラー、脆弱性の利用等によって、マイナポイントの付与を受ける要件を満たさないにもかかわらず、マイナポイントの付与を受けること
        5. 循環取引(例えば、2者が架空の商品の売買を双方で実施することでマイナポイントの付与を受ける等)や架空取引(例えば、キャッシュレス決済サービスによる決済実施後に同額を現金で払戻しを受け、マイナポイントの付与を受ける等)等、実態の伴わない取引または実質的に単一の取引(例えば、他人の決済手段を用いてチャージを行った際にマイナポイントの付与を受けたが、当該チャージ分を利用して商品等を購入し再度マイナポイントの付与を受ける等)に基づいてマイナポイントの付与を受けること
        6. その他国、事務局が、マイナポイント制度の趣旨に照らして不当であると判断した方法によりマイナポイントの付与を受け、または使用すること
      • お客様は、上記の不当な取引のほか、次の各号に掲げる取引または行為を行ってはならないものとします。ただし、第1号および第2号については、国が定めるマイナポイント利用規約に基づき法定代理人の決済手段に登録する場合は除きます。
        1. 他人の決済手段を対象キャッシュレス決済サービスとして登録すること
        2. マイナポイントの付与を受けることができる地位について、第三者に譲渡、移転、その他の処分をすること
        3. 国、事務局および当社が運営するシステム等への不正アクセス、マイナポイント事業の運営に関するシステム等に過度な負荷をかける行為その他マイナポイント事業の運営を妨害し、または妨害するおそれのある行為
        4. その他前各号に準じる行為
      • (3)に違反した場合は、当社は、何らの通知または催告を行うことなく、マイナポイント付与の取消し、当該お客様に付与されたマイナポイントすべての取消しおよび当該お客様のマイナポイントの付与を受けることができる資格の取消しを行うことができるものとします。また、当社は、当社が提供するキャッシュレス決済サービスに係る利用規約等に基づき、当該決済サービスの利用停止、会員資格等の取消しその他当社が定める措置を行うことがあります。
      • (3)の不当な取引等やそのおそれが生じたこと、利用規約等に違反する行為またはお客様の責めに帰すべき事由により、当社、国または事務局その他第三者に損害が生じた場合には、お客様は、当該損害額に相当する金額を賠償するものとします。

    上記規約の詳細についてはこちらをご確認ください。

    お問い合わせ

    PayPayマイナポイント専用サポート窓口

    0120-898-101

    営業時間:24時間受付
    年中無休(メンテナンス日除く)

    いますぐPayPayアプリをダウンロード

    参考になりましたか?