早坂康隆_HAYASAKA Yasutaka

1,414 件のツイート
フォロー
早坂康隆_HAYASAKA Yasutaka
@Y_Hayasaka1
地球人です。 広島大学でジャズ研の顧問をしています。定年近いのでバトンタッチして下さる方を捜していましたが、ついに見つかりました。 新型コロナウイルスの情報収集のためにtwitter始めましたが、まだ使い方を良く理解していません。
2020年2月からTwitterを利用しています

早坂康隆_HAYASAKA Yasutakaさんのツイート

固定されたツイート
わたしが飼っていた犬もヒューマニストでした。名前はロズヴェイ。彼女は、理不尽なことをされるとちゃんと文句を言うのです。
画像
画像
引用ツイート
カート・ヴォネガット・ボット
@vonnegut_jp_bot
·
わたしはヒューマニズムをいくらか研究したあげく、ヒューマニストというのは人間に熱烈な興味をいだいている者だということを突き止めました。わたしの飼い犬はヒューマニストです。名前はサンディー。牧羊犬です。ヴォネガット大いに語る
2
9
恐怖を過剰に表現しているかどうかは価値論であって、科学とは無関係。ワクチン薬害の実在は厚労省も認めていること。
引用ツイート
松浦晋也
@ShinyaMatsuura
·
そしてちゃんと謝罪して訂正すること。「放射線被害の恐怖を過剰に煽ってごめんなさい」「ワクチン薬害煽ってごめんなさい」と。
このスレッドを表示
1
これ、工事の振動で液状化した砂礫が切羽の隙間からシールドの内側へなだれ込んだというのが仮説として考えられると思うのだけれど、他に何かあり得る? 院生時代のバイトでそうした事故の後始末に切羽の地層のスケッチをやったことがある。
1
3
4
官邸の国際報道官から、取材協力が欲しければ、政権批判しない旨の「誓約書」を提出するように求められた。 官邸の報道介入は中国級
😱
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長 マーティン・ファクラーさん 新書『吠えない犬 安部政権7年8ヶ月とメディア・コントロール』を出版。 赤旗 日曜版より
画像
1
87
91
大学院の地球史の講義では、牧野さん達の月のマグマオーシャン起源説で多くの謎が解けたけた一方、後期重爆撃説については計算天文学方面からの否定的な見解とこれを支持する地球化学のレイト・ベニヤ仮説が並立して混乱しているという話をします。巨大惑星の軌道遷移説はどうなったのでしょう。
引用ツイート
Jun Makino
@jun_makino
·
jun-makino.sakura.ne.jp/talks/osaka202 こんな話をする
1
世界中で「コロナは風邪だ」的な運動はあるが、ほとんどの国でそれは反政府運動として活動している。が、なぜか日本では、それが政府支持運動となっている(がんばれ〇〇〇大臣、みたいに)。その理由は明らかなのだが、この興味ある現象は意外に注目されていないと思う。後世、コロナ史の特記事項だ。
6
381
729
竹中直人監督の映画『119(いちいちきゅう)』を思い出しました。18年間火事のなかった北海道の田舎町に、東京の大学から来た女子院生が海浜生物の調査で滞在することになって、消防署・消防団におきたこと。94年度キネマ旬報読者選出日本映画第1位だそうです。
13
27
このスレッドを表示
⬇️
若くして田舎に移住すると必ず消防団員に誘われます。ボランティアなのに大晦日の夜回りなど有無を言わせぬ大変な仕事とお酒の日々が待っています。アメリカの志願消防兵が英雄扱いなのはカート・ボネガットが繰り返し書いていますね。都会の人が知らないのは仕方ないけれど、メディアの無知はねえ・
5
53
120
このスレッドを表示
返信先: さん
消防隊員ではなく消防団員なのでその人達は地域の若者方達なので職員では無いですね。 後半2枚の2人はその違いもわかって無さそうなので全国に無知を晒しているんですが(笑) そうでなくても職員がご飯食べたくらいで何を言ってるんだかwwwって所ですがwww
14
431
3,012
こんなくだらない報道するのは日本くらいです。 ご存知ですか? 消防職員は大事な会議中でも、食事をしていても、シャワーを浴びていても、仮眠を取っていても「119」の電話1本で出動しなければならないんですよ。 睡眠時間0なんて日もザラにあるんですよ。 アメリカで消防官は英雄なのに…
画像
画像
画像
画像
1,260
2.6万
7.8万
これコロナ禍を利用したただの貧困ビジネスやんけ…。
引用ツイート
滝沢ガレソ
@takigare3
·
パソナが「コロナで就職難の学生1,000人を淡路島で最長2年契約社員として雇用します」と発表 ↓ 「パソナやるじゃん」と評価される ↓ 詳細公表 ↓ 有料の"学校"に入学し、学費/食費/寮費名目で10.8万円を天引きされ、さらにそこから税金や社会保険料でほとんど身動きが取れない"奴隷島状態"だと話題に
画像
画像
画像
29
2,320
4,317
たとえどんな理由があるにせよ、マイナンバーに記録した情報を企業が利用できる時点でおかしい。 「マイナンバー」なんて制度は廃止廃止! (・ω・)
引用ツイート
marco
@cafe_trico
·
子どもの学習履歴と成績をマイナンバーから引き出せるようにしたいのって、経団連か。10行使ってメリット書いても、最後の2行に本音が出てる。就活で小学校の学習履歴まで見たいとさ。 keidanren.or.jp/policy/2020/02
このスレッドを表示
画像
2
251
311
邪悪
😠
引用ツイート
marco
@cafe_trico
·
子どもの学習履歴と成績をマイナンバーから引き出せるようにしたいのって、経団連か。10行使ってメリット書いても、最後の2行に本音が出てる。就活で小学校の学習履歴まで見たいとさ。 keidanren.or.jp/policy/2020/02
このスレッドを表示
画像
7
188
496
電気自動車は、コンセントにコード突っ込んだまま走るわけじゃなくて、夜間に充電して日中に走行するので、昼間のピーク時に電力消費が増えることはないんだよね。 むしろ、電気自動車自体が蓄電器の替わりとなり、日中の電力消費を抑える手段にもなりうる。
🤭
引用ツイート
安田 陽
@YohYasuda
·
「すべてEV化ならピーク発電10~15%増必要」…って今頃まだこんな発言があること自体にビックリ。それはBAU(今まで通り=無対策)の話であってE-mobilityの国際会議では「EVの柔軟な充放電が電力系統に貢献する」という議論が盛んなんですよ? 10年遅れの日本をさらに10年遅らせてどーする? twitter.com/kei_sakurai/st…
15
13
「すべてEV化ならピーク発電10~15%増必要」…って今頃まだこんな発言があること自体にビックリ。それはBAU(今まで通り=無対策)の話であってE-mobilityの国際会議では「EVの柔軟な充放電が電力系統に貢献する」という議論が盛んなんですよ? 10年遅れの日本をさらに10年遅らせてどーする?
引用ツイート
Keiichiro SAKURAI
@kei_sakurai
·
自工会 豊田会長「すべてEV化ならピーク発電10~15%増必要」…性急な電動化論に危機感 response.jp/article/2020/1 …それでも、変化は訪れるものと存じます。
このスレッドを表示
この会話に返信できます
1
184
254
「囚われる」というより「拘る」べきですよね。いつまでかと言えば、その過去を無かったかのように言う人がいなくなるまでということでしょうね。 強制連行も植民地支配もなかったという人が大勢いる状況では、当分無理。
引用ツイート
宇佐美典也
@usaminoriya
·
在日韓国人、朝鮮人の問題については正直 「いつまで過去に囚われるの? 歴史は歴史として語り継ぐとして、そろそろ折り合いつけようよ。」 って感覚はあるよ。
8
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
HES BACK
3,025件のツイート
政治 · トレンド
Pakistan
286,626件のツイート
テクノロジー · トレンド
ww3 Twitter
11,994件のツイート
エンターテインメント · トレンド
ally
25,962件のツイート
エンターテインメント · トレンド
#こえていくホロライブSTAGE2
370,629件のツイート
さらに表示