漫画家・中村朝さんがKADOKAWAの統括編集長から
「契約書を書き直したいからやっぱり来年締結にします。いま送った契約書は無しにして下さい」と突然通告されるなどの
被害を訴えています
KADOKAWAの統括編集長から
「契約書を書き直したいからやっぱり来年締結にします。いま送った契約書は無しにして下さい」っていう連絡が昨日きて、家族や友人から「編集というのがこんな人ばかりならもう漫画の発表を止めて欲しい。時間使う価値ないよ」って言われたけどその通りだなと思った。
コミックビーム、私の家族が危篤の時も緊急病棟行き来しているのに平気で連絡してきたり、「契約しろ、印税払わせろ」って、
契約書、8月25日に書き換えられてて、
連絡したら編集長に煽られて、
「それが仕事で人と話す態度か」って
作品が人質みたいになって、何回も謝って、ゴミみたいに扱われて
毎日、私の漫画はゴミなんだって、
思ってた
皆の感想だけしか、救いがなかった
感想だけしかなかった
宣伝しながら、コミックスの販売権利を引き上げるために、必死だった。
書店に、並びたかったから、頑張った本だった。
大したものじゃないけど、宣伝頑張ったから利益も出たはず。
怒鳴られただけ
KADOKAWA法務部から
「今回の事を相談した人間の名前を全部教えろ」って言われてた。
断った。絶対に断った。
怖かった。今も怖い。
KADOKAWAの他のレーベルの編集は、以前部長が休載になった原因にもなってる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
働きながら描いて、十年もかかって、皆がツイッターとかで読んでくれたから本になって、原稿料も何もなしでも嬉しくて、描き下ろしもして、宣伝して、4ヶ月しか書店に並ばなかった…
すみません、具合が悪くて…
すみません…
そんな人たちばかりではないと思いたいけど…作者さんの心を思うとなあ…(´;ω;`) twitter.com/nakamura_asa/s…
作家が創作する小説、随筆、論文等、および美術、写真、漫画等の作品は下請法の適用外ってことらしいけど、もう出版もしてるのにこんなのがまかり通る世界なん? twitter.com/nakamura_asa/s…
契約未締結の段階では「ドラフト」と呼んで、できればファイル内にもドラフトと明示するのが大事ということ。 twitter.com/nakamura_asa/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビーム編集長でなくKADOKAWAの統括から連絡になったと言う事?
じゃあようやくビーム編集部の対応が問題だったと上に上がったのか
どちらにせよ対応が悪すぎる、謝罪も説明もなくこれはないわ twitter.com/nakamura_asa/s…
角川って時々本当に信じられないようなひどい話を聞く...出版社が漫画家さんに対して、作品を人質に取るようことして恥ずかしくないなのかしら。 twitter.com/nakamura_asa/s…
中村朝さんの漫画ほんっとーに好きなんだけど、時々辛そうなツイート見ると休んで……って思ってしまう
一般書籍として本出た時は嬉しくてすぐ買ったけど裏では大変だったんだと思うと泣ける
KADOKAWAヤバいって聞くし、こういう話見ると本当にヤバくて語彙力すっ飛んでいくわ……こういう事案て弁護士立てるべきなのかなあ… twitter.com/nakamura_asa/s…
中村朝先生は数年前から推してる作家さん
ただここしばらくはずっと体調不良を押しての執筆活動をしていた
体調不良の原因は出版社サイドの対応が主だったと思う
見てて気の利いた言葉もかけられんかったのが歯痒い
凄く偉そうな肩書きなのにやることがなんかもう…。
契約を軽々しく扱う会社ってどうなんだろう。 twitter.com/nakamura_asa/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ま〜たKADOKAWAかよ。あの会社そういうゴミ編集しかいねえのか? twitter.com/nakamura_asa/s…
ヤバすぎる。せめて変更覚書にするとかならまだしも『無しにして下さい』は常識的に考えてありえないでしょう…。 twitter.com/nakamura_asa/s…
KADOKAWAって作者を人間以下に扱う会社だったのか…ショックだな… twitter.com/nakamura_asa/s…
そんな簡単に無かったことにできるなら
契約書の意味全然ないじゃん…
これは家族や友人さん正解だわ twitter.com/nakamura_asa/s…
又、KADOKAWAか。。。
ホント体質がクソ過ぎて。。。 twitter.com/nakamura_asa/s…
中村朝さん急にアカウント消えてたりしたらこわい
中村朝さん幸せになって
スポンサーリンク
スポンサーリンク