bie*****

bie*****
設定
  • 17468

  • 8917

  • 86

    • tos*****

      | 報告

      管理職は責任ないの?

      こういう環境を生み出した、事前に把握できなかった役職者の監督不行き届きも同時に処分するべきなんじゃないか?なんのために管理職手当もらっているんだこの人の上司たちは。

      それこそ税金泥棒じゃないか。

      • bie*****

        | 報告

        >言ってることがわからない。
        理解してるではありませんか。

        >暇なのはあなたでしょう、自分でマウントとって何が言いたいこのおっさん。一切返事しないでください。
        一切返事するなと言うのになぜ返事した?

        言った筈だ、「私は貴方に合わせますから」と。
        貴方はそれを承知で私に返事した。
        わかりましたね?

      • bie*****

        | 報告

        >暇なんだか関係者なんだか知らんが、いい加減しつこいですよ。
        >気持ち悪い。

        私に延々とレスをする、よほど暇人とお見受けする。
        気持ち悪いと思うなら、これ以上私に返信しないなど
        場を荒らさないほうが賢明なのではありませんか?
        私は貴方に合わせますから。

    • bie*****

      | 報告

      父親に無断で子を連れ去り、離婚と親権と養育費を要求する人身取引がまかり通るようになったのは
      DV法で誘拐の罪が免責されることを利用したものだ。
      DV法が施行された平成13(2001)年から、法律では性別を限定する規定は無いのに
      内閣府男女共同参画局は「女性に対する暴力をなくす運動」を行い
      女性団体などがDVを「夫や彼氏による女性に対する暴力」などと誤った定義を吹聴したため
      男性被害者は申告しづらかった。

      平成23(2011)年、この運動を指揮した蓮舫男女共同参画担当相が後に金スマで
      「夫はペット以下の存在」「そのうちいなくなる」と発言した通り
      男から女性へのDVは取り締まるのに
      女から男性へのDVは黙認状態。
      必然的に人身取引は女親が多い。

      日本人女性こそ世界最大の誘拐犯なのだ!

      連れ去られた当時子供だった当事者が大人になり
      彼らの口から人身取引の実態が語られ始めた事は大きい。

    • bie*****

      | 報告

      選択式夫婦別姓が認められる世の中がどうなるかを考えてみる。
      その一つとして、記事のわいせつ教師問題が挙げられる。

      過去に生徒にわいせつ行為をした教師に対し、犯罪歴を照会出来るように法改正したところで
      名前が変わっていたのでは、発見することが困難になってしまう。
      「選択式」夫婦別姓なのだから、結婚を機に姓をどうするか考えたとき
      わざわざ犯罪歴のある姓を選択する人は稀だろう。

      こうして犯歴を照会可能にする法改正案は、選択式夫婦別姓案という抜け道により欠陥法となる可能性が高い。
      不幸中の幸いなのは、同じ時期に国会で審議されている事。
      誰か気付いてほしい。

    • bie*****

      | 報告

      チーズスイートホームという漫画で主人公の子猫が大柄の野良猫に
      「お前も食べてみるか?毛玉を出すんだ」
      と言われてたのを思い出した。毛繕いして呑み込んだ毛を胃から吐きだすんだね。

    • bie*****

      | 報告

      緊急避妊薬を産婦人科クリニックで処方してもらう場合
      保険適用外なので1〜3万円の出費となる。もちろん診察料がかかる。
      しかし通販(くすりぴあ)の場合
      1錠1,900円で、海外医薬品のため処方箋は不用。

      日本の2019年の出生数86万人に対し、人工中絶件数は年間16万件もある。
      こういう「生まれる事の出来なかった命」を未然に防ぐためにもアフターピルは必要なのです!

      それとも産科医にとって、「薬の処方」より「堕胎手術」のほうがコスパがいいから
      緊急避妊薬の薬局販売に反対してるんでしょうかねぇ!?

    • bie*****

      | 報告

      アンジャッシュ渡部建は復帰前に記者会見開いて
      女性記者に囲まれて取材を受けていたのに
      なぜ唐田えりかは復帰前に記者会見開いて
      男性記者に囲まれて取材を受けようとしないのか?

      そりゃ集団リンチみたいな会見だと分かっているならやらないだろうが
      取材する側も渡部会見で反省した点もあると思う。

      奥さんの出産予定日に合わせてカンヌ映画祭で撮影したツーショットをブログに載せるなど
      既婚男性と不倫した上にマウント取っていたから叩かれているのだ。
      その辺しっかりと釈明した上で復帰してもらいたい。

      • bie*****

        | 報告

        賛成票が反対票よりケタ違いに多いのに、私を批判する意見が多いよねぇ。
        私が唐田えりかを批判するのが気にくわないのに
        貴方達が私を批判する。言ってる事とやってる事が【矛盾】してないかい?
        まぁ少数意見として気に留めておいてやろう。

        さてアンジャッシュ渡部を持ち出した意図だがそれは
        なぜ女性は既婚男性と不倫したのか?を解説するためだ。
        渡部がそれほどイケメンとは思えないのになぜ不倫女性は彼に言い寄ったのか?

        女性が既婚男性と不倫するのは自己愛やマウントが目的。

        男がイケメンでより、妻が超絶美人だった点が大きい。
        「私は佐々木から旦那を寝取ってやった」
        「私は希に勝った!」という自己満足に浸りたかったのだ。
        それが多目的トイレで便器代わりにされ、逆恨みし、被害者面して暴露したというわけだ。

        唐田も同様インスタに東出昌大の写真を上げまくるなど杏にマウント取ってたから叩かれているのだ。

    • bie*****

      | 報告

      すこし前まではスキー場が悲鳴をあげるほど「雪不足」と言われていたのに
      打って変わってこれだけの積雪。天気の子でもいるのでしょうか。

    • bie*****

      | 報告

      児童ポルノと言えばプロの写真家が撮影したヌード写真集を思い浮かべる方も多いでしょうが
      現像の必要のないデジタルカメラの普及により誰でも児童ポルノが製造出来るようになりました。

      ところがひと昔前、修学旅行など宿泊を伴う学校行事において、引率の教員が男湯にカメラを持ち込み
      入浴中の男児・男子生徒を撮影し、それらを焼き増し希望調査と称して廊下に張り出され
      自分の裸が全校生徒や職員に見られた経験を多くの男性がお持ちでしょう。
      もしかしたら卒業アルバムなどに自分の裸が載せられているかもしれません。

      児童ポルノ禁止法が施行された平成11年以前に18歳未満だったほぼすべての男性は
      児童ポルノの“被写体”となった経験がある筈です!
      デジタルカメラも無かった時代、よく写真屋は児童の裸写真を現像したなと思います。

      撮影した画像や動画をその場でネットに投稿出来る現代、児ポ取締りは厳罰化が必要と考えます。

残り100

もっと見る