ワールド

ブラジル、コロナ新規感染者7万人超え 最多更新

ブラジルで16日、新型コロナウイルスの新規感染者数が7万人を超え過去最多を更新し、累計感染者は700万人超となった。写真は、リオデジャネイロ市内の駅でマスクを着用して乗降する乗客。2020年6月26日に撮影。(2020年 ロイター/Ricardo Moraes)

[リオデジャネイロ/サンパウロ 16日 ロイター] - ブラジルで16日、新型コロナウイルスの新規感染者数が7万人を超え過去最多を更新し、累計感染者は700万人超となった。

ブラジルは、新型コロナによる死者が18万人を超え、米国に次ぐ世界2位の多さとなっている。

16日の新規感染者数は7万0574人で、7月29日の最多記録(6万9074人)を塗り替えた。累計感染者数は704万0608人。ただし、これには感染拡大が最も深刻なサンパウロ州の数字は入っていない。同州のデータはシステムの問題で提供できない状況という。

死者は936人増えて18万3735人。1日の死者数は3カ月ぶりに2日連続で900人を超えた。

ブラジルの1日あたりの感染者数や死者数は7月下旬をピークに11月初めまでは減少傾向にあったが、その後増加に転じた。

ロイターが取材した疫学の専門家は、社会的距離規制の緩和やマスクを着用する人が減ったことが感染の第2波をもたらしたと指摘する。

また、第1波は、長期間隔離する手段をもたない貧困層を中心に広がったが、第2波では、生活にゆとりのある人が仕事や外食、通勤など規制対象の行動をして感染しているという。

南ア、コロナ変異種検出 感染スピード速い恐れ
12.18
韓国の新規コロナ感染者、1000人を突破 2日続けて過去最高
12.13
タイ、56カ国からの渡航規制緩和 入国後は2週間の隔離義務
12.18
5人以上の会食、一律で駄目とは言っていない=西村再生相
12.16
コロナ重症化に5つの主要遺伝子が関与、英研究で判明
12.11
コラム:パンデミックが生む長期株高 過去の歴史が再現か=木野内栄治氏
12.15
GoToトラベル一斉停止 28日から1月11日まで 政府が方針転換
12.14
富士フイルム株が軟調、アビガン有効性判断は困難との報道受け
12.17
焦点:コロナ「震源地」武漢、初の感染報告から1年で戻った日常
12.9
情報BOX:新型コロナウイルスワクチン、開発競争の最新状況
12.14