固定されたツイートまろかれ@furunomitama·4月20日地鎮を加えた疫病平癒退散地鎮祈願祝詞の奏上をしました。 皆様の奏上の参考にして頂ければと思います。 奏上する時は文中の「天照御影大神」を別の神様や神社名に入れ替えても良いですし、お札や御守のない人は家から(遥に)を入れて神社や神様を念じて奏上してください。1:226,911 件の表示5113324このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·25分noteの記事を買えば、私の祈祷は自動的に受けれると思ったら大間違い 記事に書いているように無礼者や趣旨を分からない人は祈祷しません 最初からの無礼者はいませんが、途中でお客さんぶった人はすぐやめてもらいます 謙虚になることが神仏に向き合う最初の一歩です それが出来ない人に祈祷しても無駄17
まろかれ@furunomitama·31分最初から来月から初めていついつまでで祈祷はやめますという人は、今後はこちらも最初からお断りしようと思います。 続けたいけどどうしても理由があって続けられないとか、今すぐ祈祷をやめたいとかなら全然すぐやめてもらっていいけど、 最初から辞める前提で祈祷受けるならよそ行ってください。18
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·2時間身の丈にあった生活をしていればゆっくりではあるけど確実にそうなるから大丈夫ですよって教えてくれる人が周囲にいることが大切なの。514
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·2時間本当に大切なことはすでに大昔の人たちによって言い尽くされてると思うの。だからわたしたちが追加で何か言うことはなくて、ただ現代の人にも伝わるように翻訳することくらいだと思ってる。315
まろかれ@furunomitama·43分神社と神職と氏子の関係で言えば 私のいた東京の神社は奇跡のような神社だったな 街全体が神社と祭を中心に動いていて、氏子の神社への崇敬は半端じゃなかった 直会の度に涙を流しながら神社と祭への愛を永遠に語りだす総代さんや役員さんたちに大事にしてもらった 宮司さんが本当に良い人だったしな29
まろかれさんがリツイートろばなご・道@rovanago·48分故・松田隆智先生による陳家太極拳・老架式、忽雷架式、そして蟷螂拳・力劈拳という、極めて貴重な映像作品だったりする……。ちなみに、早朝でまだ店が開店しない時間の横浜中華街で撮影したという話。 > RT13
まろかれさんがリツイートドクトル三国山@doku_com3d2·4時間おおきく むねに すういきは しずかに そらへ かえすべし 「一」と「七」と「南」と「冬」のポーズを撮りたかっただけとゆー。 そんな12がつ。ささささささむい!とっくに冬!2929このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·47分返信先: @rurusekakihaさん, @hakkeshintouさん神社によると思います。 総代が神職に酒をつがす神社もあれば、神職が総代に酒をつごうとすると神職にそんなことさせられないと逆に総代が神職に酒をつぐ神社もありますから。 少なくとも私がいた民社は氏子が神職を非常に立ててくれていましたけど、それは非常に恵まれていたのだと知っていますけど。1
まろかれさんがリツイート神祇伯@神社・御朱印調査隊@hakkeshintou·5時間ただし、参拝者の質が御朱印や観光地化とかのせいで下がっているのは事実です。 あなた方は神様ではありません。神様はその神社にいらっしゃいます。529
まろかれさんがリツイート神祇伯@神社・御朱印調査隊@hakkeshintou·5時間あと神職が女性問題を起こすのは立場上目立つってのもありますけど、 チヤホヤされて育てられてわがままなのと、異常に女性を下に見る傾向にあるから、 単純にモテないのも一因だと思う。327
まろかれさんがリツイート神祇伯@神社・御朱印調査隊@hakkeshintou·5時間神社の跡取りは尚のことめんどくさい。 自分のやりたいことを曲げられて神社界に入れられてやる気ないか捻くれてるくせに、 いざ同業者見つけたら親の威光を傘に着て偉そうにする。 で、こういう世間知らずは社会に馴染めず、チヤホヤしてくれる実家の神社を継ぐしかなくなる。1626
まろかれさんがリツイート神祇伯@神社・御朱印調査隊@hakkeshintou·6時間あと単純に、神職って氏子崇敬者さんたちが問答無用で持て囃すし、頭下げてくれるから勘違いしとる所があると思うんよ。 偉いのはあんたらじゃない。神さまや。2223
まろかれ@furunomitama·9時間すぐ埋葬したり火葬しないのは古代日本でいう「殯」の名残でしょう 「死者を埋葬するまでの長い期間、遺体を納棺して仮安置し、別れを惜しみ、死者の霊魂を畏れ、かつ慰め、死者の復活を願いつつも遺体の腐敗・白骨化などの物理的変化を確認することにより、死者の最終的な「死」を確認すること」wiki1245
まろかれ@furunomitama·9時間随処に主となればいかなる現実の災渦に巻き込まれたり翻弄されるようなことは無いからこそ、臨済和尚は「随所に主となれば立処皆真なり」言ってたでしょ? それが惟神(かんながら)の生き方だよ534このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·9時間ロールスロイスで幼稚園に送り迎えしてもらっていた俺が 40越えてアクアで日々楽しく過ごしているのが現実で ロールスロイスでもアクアでも死ぬ時は死ぬし 神仏にお任せしている分アクアの方が安心なんだよ これを負け犬の遠吠えと思うかい? それとも随所に主となると思うかい?1373このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·9時間どの道を歩いていてもわたしは大して心配はしてない。どの宗教にも似たような問題点は生まれるし、それはその体系を歩む人たちが直面する問題であり、それはわたしたちも例外ではないから。ただ、お互いに命の道を歩いていたらいいなと祈ってる。316
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·9時間それを鳩さんとしてみるのか、それとも聖杯としてみるのかは本人の文化的背景によって決まる。きっと神道系の方にとっては別の対応する物があるのでしょう。11
まろかれ@furunomitama·9時間神社界とか仏教界とか教会とかそういう聖なるものの組織こそが一番俗っぽいというだけ 神仏が自分の子飼いでそれを大衆に示してる こんなんでも神仏は見捨てないよって232
まろかれ@furunomitama·9時間俗にまみれないと、俗にまみれている衆生は救えないのも一理 観音菩薩が本来はもう悟っているのに菩薩であり続けるみたいなものだろう とはいえ俗にまみれすぎて俗人と全く同じでは菩薩と言えるだろうか33
まろかれ@furunomitama·9時間ユング心理学的で申し訳ないけど 「我=エゴ」は滅しても 「自己=セルフ」は輝くのです エゴを自分自身だと思っている人が多いのですが、本当の自分自身とはセルフであり、何者にも穢されず傷つけれず光輝くものです 天照皇大御神宣わく 「わが魂を傷(いた)ましむるまかれ」967
まろかれ@furunomitama·9時間「腑に落ちる」とか「腑に落ちない」とかよく言う人は、だいたい頑固で「我」が強い人だと思います 自分自身の理解やレベルが低ければ、自分がそれを受け入れられないから腑に落ちないだけで、誰かが腑に落ちようが落ちまいが太陽は昇るし四季はめぐる 天地自然の運行に「我」を入れる必要はない1578
まろかれ@furunomitama·9時間返信先: @tsukiyonisometeさん, @hachimanshrineさん行き過ぎた卑下は穢れであり神様の嫌うところですし あなたが腑に落ちようが落ちまいが神様への礼儀というものは厳格に守っていくものです そこに自分が腑に落ちるとか落ちないという「我」を入れないことです1
まろかれ@furunomitama·10時間返信先: @Kawasaki_Greenさん本来なら仏の守護があるからどんな車でも大丈夫ですとか、死ぬも生きるも仏様にお任せしていますというのが立派な僧侶だと思うけど、現実主義というか信仰よりも高級車という俗っ気たっぷり日本のお坊さんが好きです1