- 【事業内容】
- ■一般貨物自動車運送事業 ■貨物運送取扱事業 ■倉庫業 ■自動車分解整備事業
勤務地
業種
特長
ルート営業、代理店営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ルート営業 ◎大手食品メーカーと多数取引! 当社は60年の歴史を持つ物流会社です。入庫から輸送までワンストップのサービスを提供している当社で、あなたにはルート営業をお任せします。担当先をこまめに訪問し、持ち前のコミュニケーション力を活かしてコツコツとお客様との信頼関係を築いてください。また、お客様との何気ない会話の中から課題や新規案件の芽を見つけ、お客様の目線に立った提案をお願いします。【仕事の流れ】 大手食品メーカーなど、担当のお客様を定期的に訪問(1日平均3~4件) ▼ 輸送に関する要望や新たな案件がないかを確認し、ニーズがあれば詳細をヒアリング。 ※どこからどこまで、何を、何個、いつまでに、などお客様の要望を丁寧に伺います。 ▼ 案件がトラック輸送可能な条件であるかを判断し、可能であれば案件を会社に持ち帰る。 ▼ 担当の事業所に連絡し、持ち帰った案件について担当部署と相談。提案内容をまとめる。 ▼ 提案・見積もりを持ってクライアント先を訪問し、改めて商談を行なう。 ※輸送日数の短縮や、コストダウンにつながる方法などお客様にとってメリットのある提案を行ないます。また最終商談は役員クラスの方との商談になることもあります。 ▼ 受注したら案件をまとめ、各部門へ共有。 ※案件の詳細、スケジュール、リピートはあるかなど、分かりやすく資料にまとめ、担当部署、経理など関連する部門と共有します。 【POINT】 ・クライアントは既存の顧客がほとんど。既存顧客から紹介いただくこともあります。 ・飛び込み営業による新規開拓や、売上のノルマなどは一切ありません!じっくりクライアントと向き合えます。 ★営業に自信がないという場合はサポート営業からのスタートも可能です。 ルート営業と一緒に訪問をしながら資料作成をメインで対応頂きます。 |
---|---|
応募資格 | <職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!> ◎要普通自動者免許(AT限定可) ※意欲重視のため、学歴・転職回数・ブランクは一切不問です! ≪専門知識は入社してからじっくり学べます!≫ 当社は、常温・定温・冷蔵・冷凍という4温度帯の保管庫を保有しており、事業所により業務内容が異なります。その為、会社全体での基礎研修の後は部門担当者がOJTを行ないます。 実際の業務に関わりながら、疑問点はすぐに質問することもできるので未経験の方もスムーズに仕事の流れを覚えることが可能。 半年から1年での独り立ちを目標にじっくりと習得することができます! |
募集背景 | 当社は会社設立より、お客様の「こんなことできる?」という声を成長の糧として、入庫から輸送まで物流においてワンストップのサービスを提供しています。「常温・定温・冷蔵・冷凍」の4温度帯対応の保管庫や目に見える高性能な情報システム、お客様の様々な物流ニーズに対応する現場力を3本の柱として、コスト面やスピード面などでお客様の安心と信頼を頂いています。既存のお客様から新しいお客様をご紹介いただくこともあり業績は右肩上がりに成長し続けています。現在では、増える案件に対し営業人員が不足しており、お客様の信頼と期待に応えるためにも、力になっていただける方を歓迎致します! |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月の試用期間があります。期間中の雇用形態・給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
本社/大阪府大阪市西淀川区中島2-7-48
◎転勤はありません。 交通
JR東西線「御幣島駅」より無料送迎バスにて約15分
阪神なんば線「出来島駅」より無料送迎バスにて約10分 大阪市バス「中島2丁目中」バス停より徒歩5分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※残業は月平均20時間程度です。 |
給与 |
月給24万円~35万円+賞与(7・12月) ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※一律のみなし残業手当(30時間分/8万円)を含む月給額です。超過分の時間外手当は全額支給します。 ※サポート営業から始める場合は、月給22万円(みなし残業手当は30時間分/6万円)からのスタートとなります。 |
休日休暇 | <年間休日110日/2018年度> ★2019年度には年間休日を115日に増加することが決定しています。 ★働きやすさ向上のため、今後も休日休暇制度の整備を進めていく予定です。 ■週休2日制(土・日)※月に1回程度、土曜日出勤が発生します。 ■祝日 ■GW ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇(4日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ◎5日以上連続休暇の取得が可能です。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年2回(1・8月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費(上限月5万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当 ■退職金あり |
会社名 | 荒木運輸株式会社 |
---|---|
設立 | 1957年(昭和32年)9月 |
代表者 | 代表取締役社長 荒木 靖郎 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 647名 |
売上高 | 75億円(2018年3月期実績) 72億円(2017年3月期実績) 63億2000万円(2016年3月期実績) 61億5000万円(2015年3月期実績) |
事業内容 | ■一般貨物自動車運送事業 ■貨物運送取扱事業 ■倉庫業 ■自動車分解整備事業 |
事業所 | ■本社・西淀川物流センター/大阪府大阪市西淀川区中島2-7-48 ■通関事業部/大阪府大阪市西淀川区中島2-7-48-306 ■大阪主管店/大阪府東大阪市若江西新町5-5-11 ■東大阪CFセンター/大阪府東大阪市本庄西1-7-11 ■東大阪物流倉庫/大阪府東大阪市長田東5-3-37 ■東海配送センター/愛知県丹羽郡大口町下小口 5-55-1 ■ヤマト配送センター/大阪府東大阪市森河内西1-3-1 ■水口事業所/滋賀県甲賀市水口町さつきが丘19 ■福岡営業所/福岡県糟屋郡粕屋町戸原857 ■自動車整備工場/大阪府東大阪市加納5-3-41 |
企業ホームページ | http://www.araki-express.co.jp |
荒木運輸株式会社のルート営業 ◎大手食品メーカーと多数取引!(924051)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。