サウナに目覚めた日本人KAMIYAMA

3,032 件のツイート
フォロー
サウナに目覚めた日本人KAMIYAMA
@shedwhitelines
子どもたちに希望ある未来を残したい / #あほらしい生活様式に反対 / #サウナダイスキ
2020年1月からTwitterを利用しています

サウナに目覚めた日本人KAMIYAMAさんのツイート

固定されたツイート
コロナ騒動に疑問持って不必要なマスクしない・自粛しない人って、もともと健康オタクが多いよね説。 「お前らみたいなやつがコロナになるんだ!」 って言われても、 「はあ。あなたよりは健康のこと考えて生きてきたし、そもそも風邪すらひかないのでたぶん大丈夫です。」 という感想しかない。
9
72
202
このスレッドを表示
いまだに感染が収まらないんじゃなくて、どのみち収まってないようにするシナリオなだけなので、ゴーツーがどうだとか、ステーキやら忘年会やらノーマスク会食がどうだとか騒いでるの、ぜんぶ無意味なのですよ。 どんな感染対策をやってもやらなくても、どのみち収まらない予定なわけです。
2
9
なつお「なぜ私は呼んでもらえなかったのか。」
引用ツイート
南野 森(MINAMINO Shigeru)
@sspmi
·
さすがの山口代表も苦言。 > 4人以下要請も…菅首相、14日夜に二階氏ら7人で会食 公明・山口代表が苦言 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201
このスレッドを表示
1
大学生はさっさと大学なんぞ見切って、したたかにインターンとかプログラム勉強とかした方がいいですよね。
引用ツイート
キレスマイル
@__kireSmile__
·
日本の大学なんて辞めちまえ。入学より卒業の方が楽な時点で大卒の肩書きに価値はない。教科書や論文を読めば済む内容をお経のような授業で垂れ流す教育も無価値。友人作りや課外活動の場にはまだ価値があったが今やオンライン地獄でそれも無し。良い会社で働くと毎日楽しいよ、全国の大学生!
1
8
風邪ひくとだいたい「ただの風邪じゃない」ってくらいつらいよね。症状ももちろん都度違ったりするし。でも、大抵はただの風邪だと思いますよ。 しっかり栄養と休養をとって、いちいちテンパって自主PCR検査とかしないことをおすすめします。
1
8
44
超低確率の無症状からの感染を気にする能力あるんなら、PCR受けた場合に一定の確率で周りの仲間を濃厚接触者として巻き込むことを想像してほしい。 自主的にPCR受ける場合、検査前3日くらい〜結果出るまで、絶対に人に会わないようにするのは、礼儀、マナー、モラル、思いやり。
1
3
16
このスレッドを表示
勝負の3週間は昨日までで終了しましたよー。
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
府民の皆様、事業者の皆様のご協力で、なんとか感染拡大の山は抑えられていますが、医療の逼迫状況、そして感染拡大を減少させるため、29日までの二週間、ご協力お願いします。府民の皆様の不要不急の外出自粛、そして大阪市内のお酒を提供する店等の時短協力をお願いします。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-
1
この写真が密なのは味わい深いですね。 未来に語り続けられるべきアホ風景。 大したことないウイルスでてんやわんやの大騒ぎをしただけの1年を象徴する1枚。
引用ツイート
『うず』じゃあなくて、『わざわい』だよ
☺️
こうたです
☺️
フォロバ100
@f0JKWxNEKdiwNCR
·
マスコミは他人に煽る前に、お前ら自粛しろって
🤯
🤯
🤯
画像
10
GoGo!
引用ツイート
飛沫壊獣りんな(*`з´)・:∴
🍊
@rinnasandazo
·
GoToは停止できても、りんなちゃんは誰にも止められないよ~ Hey Yo. コロナ脳はゴミ~ マスク教はカス~ 情弱うぇ~ぃヽ(^o^)丿 ウンコうぇ~ぃヽ(^o^)丿 必殺!ノーマスク飛沫バズーカ! ぺっ(っ*`з´)っ・:∴
1
9
このスレッドを表示
GoToというプラスサイドの政策を中止することで、マイナスの弊害が大きすぎる緊急事態宣言をうやむやにして回避したという見方もできますね。そこまで考えてたかどうかは知らんけどw まあ、そもそも人間はGoする生き物なので、GoToあろうがなかろうが普通にGoGoですな。
3
4
76
このスレッドを表示
課外活動を不要不急と言っておいて、 「要らない」「後でもよい」と思ったことはありません。 って、おい!www 要らないこと、後でもよいことを、不要不急と言います。よね?w
引用ツイート
うさお(新)
@kawasakinousao
·
osaka-cu.ac.jp/ja/news/2020/2 補足と修正が出た。 課外活動禁止を続けるなら結局「授業は必要だからやるが、課外活動は不要不急だからやらない」と全く同じだ。このメッセージは矛盾だらけで、この学長、自分で自分が何を言ってるのかわからないようだ。やはりこんな頭の悪い学長がいる大学に入れるな。
このスレッドを表示
画像
1
4
コロナは感染力が高いから、危険性が癌の比ではない。 と言いたいから、癌の37万人より深刻そうな42万人という数字を持ち出したんかもな。
引用ツイート
村西とおる
@Muranishi_Toru
·
朝から晩までTVメディアは「コロナ怖い」の一色。あたかも世の中には新型コロナの病気以外ないかのように、です。死ぬのが怖い病気というなら年間37万人が死亡している癌を、それこそ朝から晩まで取り上げ何故騒がないのでしょう。人の命が大事というより、商売になるからやめられないだけなのです
7
それなすぎる。たしかに、違和感そこだった。 「緊急時の生活様式」 「緊急時の日常」 でよい。 「今だけ我慢してください」ということも政府から聞いた覚えがない。
引用ツイート
「おっすおらコロナ」と言えないこんな世の中じゃPOISON
@GKBh8fc6gyn7CgB
·
「新生活様式」とか「新たな日常」とか、今思うと変なフレーズだよな。緊急時の期間限定という感がなく、もう今までのスタイルを捨てようというメッセージになってしまっている。 これを4月5月から言い始めてたんだよ?おかしくないか? さも、この騒ぎは終わらないとわかっていたかのようだ。
3
13

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Xi Jinping
トレンドトピック: Winnie the Pooh
アメリカ合衆国のトレンド
Lie of the Year
2,255件のツイート
政治 · トレンド
Pelosi and Schumer
3,509件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Deion
2,088件のツイート
ポップ · トレンド
4EVER LITTLE MIX
39,320件のツイート
さらに表示