Galaxy Note20 Ultra 5G レビュー動画公開!

米国にてGalaxy Book Flex / Ion / Flex α(アルファ)が発売。日本からの入手もしやすくなる?

米国サムスンは5月4日、新型ノートPC3機種「Galaxy Book Flex」「Galaxy Book Flex α」「Galaxy Book Ion」の発売を発表しました。

「Galaxy Book Flex」と「Galaxy Book Ion」の2機種は2019年11月に韓国にて発表され、後に韓国市場でのみ発売、「Galaxy Book Flex α」は韓国にて4月30日に発表され、5月12日から韓国市場で発売されることがアナウンスされていました。
関連Galaxy Book Flex α(アルファ)、5月12日に発売。価格は約14万円から【韓国】

廉価モデル的な位置付けにある「Galaxy Book Flex α」は2020年前半での米国発売に言及されていましたが、残りの2機種「Galaxy Book Flex」と「Galaxy Book Ion」も同時に発売されるのは嬉しいサプライズです。

「Galaxy Book Flex」と「Galaxy Book Ion」は13.3インチモデルと15.6インチモデルが、「Galaxy Book Flex α」は13.3インチモデルのみが発売されています。

追記(2020/09/03)

5Gモデルも登場しました。価格・発売日は追ってアナウンスされるはずです。
5G対応ラップトップPC「Galaxy Book Flex 5G」正式発表。インテル第11世代Core「Tiger Lake」採用

スポンサーリンク

QLEDディスプレイ搭載のGalaxy Bookシリーズが米国発売

「Galaxy Book Flex」「Galaxy Book Flex α」「Galaxy Book Ion」は、いずれもQLEDディスプレイを搭載していることが特徴のノートPC。そのうち「Galaxy Book Flex」「Galaxy Book Flex α」のディスプレイはタッチおよびSペンによる手書き操作に対応しており、コンバーチブルの2in1仕様。SペンはGalaxy Noteシリーズのように本体に内蔵できます。

Galaxy Book Flex13.3インチと15.6インチ
Galaxy Book Flex13.3インチ(左)と15.6インチ(右)

「Galaxy Book Flex」と「Galaxy Book Ion」は、タッチパッドに無線充電機構を搭載し、ワイヤレスパワーシェアに対応。スマートフォンやスマートウォッチなどをタッチパッドに置くだけでワイヤレス充電が可能です。

Galaxy book ion
Galaxy Book Ion

「Galaxy Book Ion」はCPUに Core i7-10510Uを採用。「Galaxy Book Flex」はCore i7-1065G7、「Galaxy Book Flex α」はCore i5-10210UまたはCore i7-10510Uから選択可能。

メモリとストレージは「Galaxy Book Ion」は8GB + 512GB、「Galaxy Book Flex」は8GB(13.3インチ)と12GB(15.6インチ) + 512GB、「Galaxy Book Flex α」は8GB(Core i5) + 256GB、12GB(Core i7) + 512GBとなっています。

Galaxy Book Flex / Iron / Flex α(アルファ)

 Galaxy Book IonGalaxy Book FlexGalaxy Book Flex α
OSWindows 10 Home
ディスプレイ13.3 or 15.6インチ QLED FHD(1,920×1,080)13.3 or 15.6インチ QLED FHD(1,920×1,080)タッチスクリーン13.3インチ QLED FHD(1,920×1,080)タッチスクリーン
CPUCore i7-10510UCore i7-1065G7Core i5-10210U or Core i7-10510U
グラフィックIntel UHD GraphicsIntel Iris Plus GraphicsIntel UHD Graphics
メモリ8GB8GB or 12GB8GB or 12GB
ストレージ512GB SSD512GB SSD256GB or 512GB SSD
バッテリー69.7 Wh54Wh
カメラ720p HD
インターフェースThunderbolt 3 ×1 / USB 3.0 ×2 / HDMI ×1 / MicroSDスロット ×1 / 3.5pi HP MicThunderbolt 3 ×2 / USB Type-C ×1 / MicroSDスロット ×1 / 3.5pi HP MicUSB Type-C ×1 / USB 3.0 ×2 / HDMI ×1 / MicroSDスロット ×1 / 3.5pi HP Mic
ネットワークBluetooth v5.0、Wi-Fi 6(Gig +)、802.11 ax 2×2
カラーバリエーションオーラシルバーロイヤルブルーマーキュリーグレー
その他指紋センサー搭載、ワイヤレスパワーシェア対応Sペン対応、指紋センサー搭載、ワイヤレスパワーシェア対応Sペン対応、指紋センサー搭載

価格と発売日

「Galaxy Book Flex」「Galaxy Book Flex α」「Galaxy Book Ion」の3機種は、5月4日より米国のサムスン公式オンラインストアや量販店で販売開始となっています。

価格は「Galaxy Book Flex」の13.3インチが1,349.99ドル、15.6インチが1,399.99ドル、「Galaxy Book Flex α」の8GBモデルが849.99ドル、12GBモデルが999.99ドル、「Galaxy Book Ion」の13.3インチモデルが1,199.99ドル、15.6インチモデルが1,299.99ドルとなっています。

3機種ともこれまで韓国でしか販売されていなかったため、日本から入手する手段は限られていましたが、米国で発売されたことにより豊富な転送サービスが利用可能になったほか、今後日本への発送に対応したECサイト等でも取り扱われる可能性があります。

執筆時点ではAmazon.comでは販売されていないようですが、状況が変わり次第本記事に追記していきます。

※追記:Galaxy Book Flex αはAmazon.comで購入、日本へ直送が可能なようです。

コメント

YouTubeチャンネル始動!

端末のレビューを中心にタッチアンドトライやハンズオン、発表会の様子などの動画を投稿しています。
レビュー動画では、スペックシートからはわからないリアルな感想をカッコいいBGMと共にテンポよくお届けする独自のスタイルを模索中。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

動画はこちらから!
タイトルとURLをコピーしました
:)