2020年にその年に発売された優秀なゲームやチームなどを表彰する“The Game Awards 2020”
GOTY2020はラストオブアス2が受賞!!
ラストオブアス2はは私もハマった作品!
これは納得受賞!!
グラフィックは他を寄せ付けない圧倒的映像!
空気まで見えてくるその圧倒的映像美で描かれる「終末」の世界、
そして残酷でもありながら見る物を引きこむドラマ、
・・・・・なんかおんなじこと書きそうなので私のラスアス2の感想についてはこちらをw
やはりシナリオに関しては賛否は分かれるのも判ります。
でも一つの作品として、
まさに作品としては非常に心に残った作品の受賞はとても嬉しいです。
ラスアスⅡスタッフの皆様、GOTY2020受賞、おめでとうございます!
コメント
コメント一覧
海外のPSユーザーは納得してないユーザーで溢れかえってますよ、ユーザーが不快な思いをするように作ったソフトなのに審査員受けがよくて受賞なら、今後GOTYという賞の価値はユーザーに意味のないものになるし、何よりもユーザーと審査員の価値観がかけ離れすぎてユーザーが納得しない
メディアがポリコレに屈した恥ずべき記念にしかなってない、はっきり言ってラスアスは今後のPS業界の為にも受賞すべきではなかった、今後PSソフトはポリコレが中心になっていく、益々PSからユーザーが離れかねない事になりかねない
出禁にされたいなら何故わざわざ来るのか
まぁ、最近のここのコメント欄は酷いからね、自主的に出禁します
今後PSで海外進出考えてる国内メーカーも、ポリコレに配慮した内容にしないといけなくなりそうですね
てかまず他人がどうこう言う前に自分で遊べw
えっ誰も任天堂ソフトが選ばれてないのがおかしいとは言ってないの急にどうした?
ラスアスが選ばたのがおかしいとしか言ってないぞw
第一海外のPSユーザーが、ラスアスがGOTYはあり得ないと批判している話もなんだけどw
遊んだ人間ならそれこそラスアスが選ばるのはおかしいと思うぞw本当に遊んでたならなw
まぁラスアスは面白いとか面白くない以前にGOTYに相応しい内容ではないけどなw
むしろラスアスとツシマを比較したら、ツシマの方がGOTY受賞する作品に相応しい
自分はツシマでもラスアスでも龍が如く7でも何でも良いよw
どうぶつの森でも良いしインディーズソフトでも良いw
ん~遊んだ者同士なんならラスアストークすっか?
相変わらず話の本筋反らしてきますねぇ
ラスアスがGOTYに相応しいかどうかの話で、ラスアスをプレイしたものなら、ツシマの方がGOTYに相応しいと言ってるのに、ラスアスの中身を語りたいわけではない
GOTYが何でもいいという話でもない
へ?
GOTYに相応しいかどうかを中身も語らずには決めれなく無い?
ラスアスのGOTYに文句を言ってるのは海外のPSユーザー
自分もラスアスはGOTYに相応しくないと思ってる
海外のユーザースコア見ても、ラスアスを好ましく思ってないPSユーザーは自分含めて沢山いるのは事実、それとも海外のユーザーにラスアスはGOTYに相応しいと説得でもしてくるのかい?
ラスアスとツシマを天秤にかけるなら、俺は迷うことなくツシマを選ぶ
賛否両論ありますがここまでの議論を巻き起こしたということはそれだけ作品の持つ"魅力"が凄まじかったということですからね
肯定的なユーザーも否定的なユーザーも誰もが作品について語らずにはいられなくなる優れた作品だったと思いますし、こういった単純な善悪二元論だけで割り切ることのできない難解でハイレベルな物語性を持った作品がゲームという媒体でもようやく出てきたことは喜ぶべきことでしょう
短絡的にポリコレだの何だのと繰り返すだけの非生産的な批判は的外れであり無意味ですしね
それに、仮にTLOU2がGOTYでなかったとしても對馬が受賞していたのは間違いないでしょうし、どう転んでも今年のゲーム業界の主役はPSだったということになりますね
あなたがそう思うならそれでいいんじゃないでしょうか。
ゲーム業界から見た作品として評価が高かったのはPS4のソフトでしたね。FF7R、ラスアス2、ツシマ等々、定期的に話題性のある作品が出ていました。
一方で、ゲーム以外の業界やユーザー目線だとあつ森が一人勝ちした印象です。服飾や家具、食品、果ては美術館と様々なコラボが生まれ、ゲーム内で卒業式や会議が開かれるなど利用法も多様でした。
どちらが優れていたという話ではなく、ゲームがより世間に浸透したなと感じる1年だったと思います
我々とは見えてる世界が違うんですか?
あなた何者なんですか?
個人的にはラスアス2で納得です。ツシマもしでしたけどね。
ラスアス2は作品のテーマを突き詰めることにかんして妥協をせず最後まで描ききっていたと思います。
自分たちはジョエルの過去を知っている、プレイしているというだけで、なんとなくジョエルに思い入れ・肩入れをしてしまいます。だけど、パンデミック後の世界を生き抜くために仕方がないとはいえ、ジョエルは密売人ですからね。邪魔者は容赦なく排除してきた人間なんです。だからジョエルのあの結末は当然といえば当然。でも、それはジョエル自信も十分に覚悟してたと思います。
ジョルノじゃないですけど、「あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
人を「始末」しようとするって事は
逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…」
だからジョエルがエリーに望んでいたのは○○じゃなくて…。そして、エリーは、たとえジョエルを許せないとしても、アビーとの最後のやり取りを通じて、はじめてジョエルの気持ちに共感できた。そして○○を止めたんだと思っています。
それを示唆するように、トロフィーも「やらなければならなかったこと」になっている。
そこではじててエリーとジョエルの絆は永遠のものになって、だからこそエリーはジョエルのもとから旅立ち新しい自分の道を歩むことができた。ただ同時にエリーたちが失ったものも多すぎたのでハッピーエンドとはいえない。でも物語の必然性は十二分に感じましたし、納得のできるものだったと、自分は思っています。
いきなり自己出禁とは忙しいな
ストーリーも続き物なんだよね?なんだか敷居高いなーって人も多いんじゃないかな
ゾンビゲーなら、デイズゴーンが積んだままなので手を出すにしても、まだまだ先になりそう…
賛否両論があったストーリーについてもベストナラティブを取ったので、GOTYに相応しいでしょう。
部門賞を含めて7冠のゲームに文句は言えないです。
TGAで、対馬がベストアートを受賞したのは、日本の自然風景や鎌倉時代の風景が世界で認められたということなので、日本人として誉ですね。
TGAで気になってプレイしたいと思ったのは、CSではswitch独占のhadesですね。苦手なローグライクというのかちょっと引っかかりますが。
早く日本語ローカライズして日本でも発売して欲しいです。
今年のTGAの主要部門賞の多くはPS4独占ソフトでしたね。
自分は最初からあなたとしか会話してませんよw
ここのコメ欄に居ない海外ユーザーはどうでも良いですw
聞きたいのはここに居るあなたの意見と感想ですね
てか本当に両方遊んでます?
なんか中身の話から避けられてるような感じが・・・
>>25
まうちゃん、短時間でIDかわってるけど
ホンモノのまうちゃんなの?
誰かニセモノにのっとられてない?
自演されちゃってるとかない?
大丈夫かなぁ・・・???
理由は明白、最近のメディアの評価とユーザーの評価が違いすぎるから、中には日本のファミ通の方が信用できるとまで言う海外PSユーザーが出てくる始末
大多数のユーザーの声を無視した今回の結果が、この先どのように影響していくか注目ですね
逆貼りのまうが納得しているのは最悪だ
これまでまうの言っていることと真逆の事が毎回おきてるのに、ただのジンクスたがまうと小町が賛成していると毎回ろくな事が起きてない
例
アプデで直った→直ってない、買取保証はあった→捏造だった、PS5専用ソフトが充実してる→そんな事実はまだない、駅を降りるまでロードしていた→そんなソフト存在しない、switchは失敗している→大成功
今回ばかりはジンクスが外れてくれるといいんだが、既に海外じゃ不穏な空気が流れてるんだよなぁ
ツシマの方が受賞に相応しいとコメントしてます
ツシマの方が作品としての完成度も高く、また操作して楽しく、ストーリーも楽しめました
貴方はラスアスの方がGOTYに相応しいという意見ですが、本当に両方プレイしてラスアスの方がツシマよりも優れてたと言えますか?
操作、ストーリー両方を比較してもツシマの方が上だと思ってます、ただ映像だけはラスアスの方が上だった
映像でソフトの評価が決まるなら、映像部門という賞を別に作るべきだと思います
あなたの書いた1にツシマという単語ひとつも無いですよ
あとあなた勘違いしまくってますけど自分はラスアスもツシマも選べないくらい両方大好きなんですよ
あなたのツシマでのお気に入りのストーリーはどの部分ですか?
自分はやはり罰から続く本城奪還ですかね
名言名シーンがあり過ぎて何度も見てますw
何かサイト側でトラブルがあるのかもしれませんね
俺はツシマの方がGOTYに相応しいと言っている、そしてそれは海外PSユーザーも多くの人がツシマの方がふさわしく、ラスアスはGOTYに値しないといっている
俺は海外ユーザーの意見をそのまま書いてるだけ、そして俺自身も海外PSユーザーと同意見だと言っている
iphoneが勝手にwifiポイントを変えたのかな?いま、別の場所に移動したよ。
hadesやサクナヒメのように、最近の任天堂はインディーズへの目利きがいいよね。
昔はPCのMSやゲームやろうぜなどで小規模メーカーを応援していたSIEの方がインディーズには積極的でしたが。
任天堂は、ダイレクトなどでのインディーズの紹介も増えましたね。
eshopで積極的にDL専用ソフトを週に10本以上リリースしているだけのことはありますね。
HNころころちゃんには、酷な要求ですね。PSソフトだけでなく、switchのソフトもプレイされていない人のようだから。
きっと具体的なことは書けないでしょう。
いま、必死にネットをググっているかもしれませんね。
まうちゃん、またレスアンカー間違えてるけど
本当に大丈夫?
乗っ取られてない??
心配になっちゃうよ!
こんなに面倒くさい人だっけ?
なんか俺のことをエアプ扱いしてマウント取るのに必死になってるし
まぁ俺がエアプ扱いされようが、海外でラスアスがGOTYに相応しくないと言われてる事実はかわらないし、俺の中でもラスアスはGOTYに相応しくないというのは変わらないけどね、それに海外のユーザースコアと国内の評価かがラスアスの評価を物語ってるからどうでもいいんだけどねw
少数派の意見ばかり取り上げていくと、少数派で固まりニッチな市場になっていくだけだが、はてさて国内のサードはポリコレを受け入れてくのか、それとも今まで通りでいくのか、重要なターニングポイントを迎えてますね
ドラクエは問題ないが、海外市場がメインになりつつあるFFはポリコレ対応しないと面倒くさい事になりそうだ
早く電車乗ってから降りるまでロードしてたというソフト名教えて下さいよw
書き方からして何本も遭遇してたみたいだけど、どれだけ検索してもそんなソフト存在してなかったですよw
少なくもPSP時代まではですけどねw
おじいちゃんが言ってるみたいで、すごいおもしろいギャグだね!
でも老人を馬鹿にしてるのか!とか
揚げ足とる人もいるからあんまりそういうギャグは言わない方がいいと思うよ!
・・・・ギャグなんだよね?まうちゃん?
アンカをミスっていますね。
HNころころちゃん^_^
相手にしない方がいいよ そいついつもの長文ゲハ頭くんでしょ 何言っても無駄だよ
まあ間違いなくプレイはしてないけどね 感想ペラすぎ 操作ってwオープンワールドのアクションとシューターよりのアクション比べてる時点でもうセンスゼロ だいたいにしてラスアスのアクションは超一級品だった
ゲハ頭くんは何かを腐して生きる人生ご苦労さまって感じだね 毎度頑張っておんなじような事長々書きこんでるけど念仏みたいでヤバさしか感じねー
自分で書いた事に対して、アンカつけしただけだよw
間違えて途中送信しちゃったからねw
それともアンカミスると何かマズイ事でもあるのかな?w
ツシマは糞だったとw
ツシマを糞扱いするとは、流石ゲハの住民w
お前毎回テンション高めで煽ってるつもりかもしれんけどクソさぶいよ
おまえってきっとブッツブツなんだろうなぁw
そうですよね。
TGAでナラティブとゲームデザインを受賞しているので、ラスアス2は、操作性を含めたゲーム全体とストーリーは評価されてます。
逆に対馬はアートだから、グラフィックを評価されていますね。
そして、FF7Rは音楽を。
ネットでググるとよく使いますよ
頭にネットとつけるのはネットが出始めのときの名残かと、ネットが当たり前の世代は、頭にネットでとつける人は見かけませんね、だってネットが当たり前にあるからネットでと言わなくても伝わりますし
因みに自分はYahooをメインで使ってたせいか、Googleに馴染みが薄くググるを余り使いませんw
自分で日本語通じないゲハ頭くんだと証明してくれてありがとうね まあゲハでくくるのも失礼かもな…ゲハ民にw君の程度ではどこに混ざってもそんな感じだろうな
●チョット気になる消化率
44. おい
2020年12月13日 07:28 ID:c7dMMUi70
53. あ(偽物)
2020年12月13日 11:22 ID:c7dMMUi70
66. うーん
2020年12月13日 16:25 ID:c7dMMUi70
↓
●納得の受賞!ラストオブアス2!
1. イヤイヤ
2020年12月13日 18:09 ID:OZwwJ3.O0
11. うーん
2020年12月13日 19:54 ID:c7dMMUi70
12. うーん
2020年12月13日 20:51 ID:OZwwJ3.O0
完全な荒らしですね。
ちなみに、下のあさんは、本家の「あ」さんです。
43. あ
2020年12月14日 11:21 ID:Jj4d0vP40
相変わらず自分の事を棚に上げてて草
早くロード長いソフト教えてよ
嘘なら嘘と謝罪しなよ
都合悪いことは見えなくなる病気かい?
幻影なんちゃらってなんだよw
いつまで中2病引きずってるんだよw
いい年したオッサンなんだから、造語ばかり使ってないで、ちゃんとした言葉使えばw
流石に50近いオッサンが中2病はやばいぞw
>幻影陣
たしかその訳のわからん言葉なりぞうさんも以前使ってたね (察し)
マジレスすると幻影陣はストリートファイターの必殺技
IDを変えて自演することを幻影陣って言うのはゲハ用語
なんでまう君は本家か偽物の区別ができんの?笑
管理人かな?
私がどう思うかはどうでもいいですがゲームの"批評家"の方々はTLOU2を評価しているというのが"事実"です
つみれちゃんがどう思うかはどうでもいいですが
PS5の本体もソフトもSWITCHより売れてないのは『事実』だね!
そんなことより消化率のコメントに応えてよ!
つみれちゃん!
その批評家が評価するゲーム買えばいいのに
まぁユーザーと批評家は見てる世界が違うと今回のラスアスでハッキリしたから、評価の意味は無いけどねw
批評家の評価よりも現場の声の方が大字だよ、特にユーザーの声よりも批評家の意見をきくようになったら市場は終わる
HNころころ&自演ちゃん
LivedoorのIDシステムを舐めてはいけないよ。すぐに自演はわかるからね^_^
TGAのプレイヤーズチョイスも、対馬41%、ラスアス2 36%のワンツーだから、ユーザーと審査員の評価の差はないんじゃない?
君の脳内では、差があるのだろうが。
ただ、まうや小町が納得しても実際に遊んだユーザーが納得しなかっただけの話だし。
今年のGOTYがラスアスの時点で、ユーザーと溝ができたのに何を言ってるんだお前は?
そんな事よりも早くロードか長いソフト教えろよ
人には謝罪強要したくせに、都合悪くなると無視するのかお前は
ロード長いソフトがあると嘘をついたことを謝罪するのが先だろ
自分の事を棚に上げて人に難癖つけるとか、完全に老害やん
人に謝罪強要しといて、自分は謝罪しないなんてのは許されないぞ
代わりに謝るよ、電車でロード時間云々は嘘です。ごめんなさい
>>64
う~ん(-.-)
しゃべり場の意見を見ていると、このブログのPS4ユーザーでプレイした人は皆ラスアス2のGOTY受賞には納得しているから、HNころころ&自演ちゃんたちの主張は説得力にまったく欠けるのですね。
PS4を持っておられないアンチの人たちが、必死にラスアス2のGOTY受賞批判で炎上させようとしているようにしか見えないです。
ラスアス2をプレイもしていない、PS4も持ってもいない人は、ラスアス2のGOTY受賞に何が気に入らないのでしょう?
ちなみに、TGA Players Voiceの投票結果は以下の通りです。
Round 2 対馬 14%、ラスアス2 11%
Round3 対馬 47%、ラスアス2 33%
この結果を見ていると十分にラスアス2は、ユーザーに評価されていると思いますね。
「人を攻める」は、「責める」ね。
日本語の間違いが多く読解力のないHNころころ&自演ちゃんに謝ることなんてないよ。
何を読み間違えて勝手に激昂されているかわかりません。
それより、私に、「店頭販売は不要」という発言をなすりつけた名誉毀損案件についての謝罪を求めます^_^
言い訳はいいから、捏造の謝罪をしてください
ポケモンが原因でswitchが壊れた→オレンジスクリーンは捏造で、更に症例が少なすぎてポケモンとの因果関係は不明
買取保証→ソース元に貼った記事には買取保証なんて単語は存在せず、はちまの造語
携帯ソフトで駅の乗り降りのあいだロード→PSP時代まで遡ってもそんなソフトは存在しない
これらの嘘について早く謝罪お願いします
DLに移行しているから、店頭販売を見る意味がないと言ったのは貴方ですよ
ありもしない事実を捏造したり、嘘の情報を発信して営業妨害、任天堂ユーザーをバカにする度重なる侮辱
人に謝罪を求めるなら貴方が先に謝罪しましょう、そして捏造は金輪際やめましょう
私は山下さんと望月さんの件で、貴方にちゃんと謝罪しましたよ、貴方は謝罪しないのですか?
まうが店頭販売不要と発言したと誤解をまねくカキコミをした事をここに謝罪します
金輪際まうが店頭販売不要といったということを書き込まない事をここに誓います
私はちゃんと謝罪しました、次は貴方の番ですよ、ちゃんと謝罪して金輪際任天堂、任天堂ユーザーに対する捏造、侮辱を行わいことを約束してもらいましょうか
すごいな、LivedoorのIDシステムは他人のブログでも誰のIDか特定出来るんだw
以前のまうコメこっそり修正の件といい、こりゃまう=管理人はほぼほぼ確定かな
一応、あの名誉棄損は謝罪されるのですね。
あのような捏造発言は、人間としての重大なマナー違反ですよ。
これからは気をつけてください。
●パッチでPS5のエラーは直った→エラーを直す為のパッチではないので、未だにエラーは直ってない
Day1パッチでエラーが解消されたと書いたのは確認不足でしたね。
この発言でで大丈夫で思われた人がおられた場合にはその人には謝罪いたします。
ただ、現在は「バージョン 20.02-02.30.00」まで3回程度アップデートされており、安定性も向上しています。
●ポケモンが原因でswitchが壊れた→オレンジスクリーンは捏造で、更に症例が少なすぎてポケモンとの因果関係は不明
ポケモン発売直後にオレンジスクリーンが多発したのは事実ですが、因果関係は現状は闇の中です。
「ポケモンはウィルスソフト」といった言葉は一部の人には気がさわったようなので、一応謝っておきます。
(続く)
●買取保証→ソース元に貼った記事には買取保証なんて単語は存在せず、はちまの造語
これは捏造でないですよ。この言葉が嫌いなのはわかりますが、そのように思われるやり取りがあったことは認めましょうよ。
「買取保証」の発端を紹介したまでです。はちまを紹介したらのはわかりやすかったからですよ。
実は、言葉の出処はもっと別の場所ですが(^^♪
任天堂至上主義者を意図せず激昂させてこのブログが荒れる原因の一部になったのは謝罪対象かな。
●携帯ソフトで駅の乗り降りのあいだロード→PSP時代まで遡ってもそんなソフトは存在しない
これは明らかにHNころころ&自演ちゃんの読解不足。
読解力不足を考慮せずあいまいな書き方をしたことは謝っておきますね。
でも、実際、画面切り替えのロード時間に乗降時間が来ることはままありますよ。
キリがいいところで止めようと思っていて(セーブ場所に行こうとして)、止められないことがありますね。
名誉棄損への謝罪について、等価な部分については、謝罪いたしました。
>ちゃんと謝罪して金輪際任天堂、任天堂ユーザーに対する捏造、侮辱を行わいことを約束してもらいましょうか
これは等価ではないです。
以下のようにお願いします。
HNころころ&自演さんが謝罪および以下のことを約束する
・金輪際、SIEおよびPS5/PS4への捏造及び侮辱はしない。
・金輪際、PSユーザへの侮辱はしない。
特に、「PSユーザが買わない」「PSユーザが悪い」、「PS至上主義者」と言う文言は使わない。
以上のことを約束されましたら、これに呼応して
・金輪際、任天堂、任天堂ユーザに対する捏造・侮辱を行わいこと
を約束してもいいですよ。
ただし、他の人が余計なちょっかいを出さない、PSに関して上記のことをしないという条件ですが。
昨日のEテレの「100分で名著」に面白い本が紹介されていました。
フランスの社会学者、ピエール・ブルデューの「ディスタンクシオン」という本で、
・趣味が「象徴闘争」になっている。
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/104_distinction/index.html#box02
ここでの争いに似ていますね(^^♪
もういつまでもまうなんてバレバレの自演アホキャラを使わずに管理人の主張だって堂々宣言すれば誰も文句言わないと思いますよ 笑
横からで悪いんだけど
まうちゃんが参考にしているはちま寄稿で
『返金対応中のハズの『サイバーパンク2077』をSONYが返金してくれない!』みたいな記事が出てるんだけどね
こういう記事を見て
SONYってあくどいなーとか、さすがSONY金の亡者とかいったら
SIEとPS4PS5に対する侮辱になっちゃう?
捏造はしてないと思うんだけどね
どうかな??
詳しくは知らないけど過去に自演バレ経験がある模様
買取保証なんてものははちまの造語と自白して、周りからそんなものはないと散々説得されたのに理解できてないのか
まう
2020年12月04日 20:20
外で携帯機でする場合、ロード時間は気になりますね。
経験上、電車内などのすきま時間を利用するために、ロード時間があるとスムーズにプレイできないことがあります。プレイが始まる前に、降りる時間になったりすることがあります。
プレイが始まる前に降りる事になると書いてるのはまう本人ですね、読解力不足ではなく文書がたらなさすぎますね
捏造してませんし、侮辱もしてません
PSユーザーがソフトを買わない事も真実ですし、国内PS市場が衰退してるのも真実
またPS5が国内PS市場に影響を与えてないのも真実です
まうと違って嘘をついてまで、ネガキャンする気はありません、むしろPS市場の復活を望んでます
別段、捏造にはならないでしょう。
あのタイトルだけだとそう見えたりもしますからね。そして、すぐに真実が調べられるから。
ただ、君の品性(タイトルだけで何も調べずに脊髄反射で書き込み?)と
情報処理能力(中を見ても対応内容の実態がわからなかった?)を疑われるだけですよ。
中のTwitterの内容では、SIEの返金ポリシー「一度でも起動したらDL版の返金はしない」に従っただけですね。
でも、本日12/15の11時に以下の対応声明がSIEからされているようです。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/contact-us/
『サイバーパンク2077』ご購入のお客様へ
返金のお問い合わせは、メール窓口の返金リクエストからのみ受付しております。
対応方針が決まり次第ご連絡させていただきますので、メールフォームのリクエスト内容から「k.購入キャンセルのリクエスト」を選択し、必要事項をご記入ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。
お問い合わせフォームはこちら
https://support2.asia.playstation.com/app/mail/mail_id?emcid=info_contact_ask_confirm2_contactus
SIEもちゃんとDL版の返金対応をするから、めでたしめでたし?
ソフトにバグがあるから「めでたし」ではないですが。
中断するのにロードは関係なくない?
やっぱり『はちま起稿』みたいなサイトをみて他のブログで
どうのこうのいうのはダメですよね!
さすがまうちゃんだね!さすまう!
でもさ、でもさ
>ただ、君の品性(タイトルだけで何も調べずに脊髄反射で書き込み?)と
>情報処理能力(中を見ても対応内容の実態がわからなかった?)を疑われるけ>ですよ。
↑のこれ、そっくりそのまま
まうちゃん自身の『買取保証』についての数々の書き込みに
ぶっ刺さってるけど、大丈夫?
ずいぶんお顔も赤そうで心配だよ??