男女共同参画に関する国際的な指数

HDI

(人間開発指数)
19位/189か国

2018年
順位 国名 HDI値
1 ノルウェー 0.954
2 スイス 0.946
3 アイルランド 0.942
4 ドイツ 0.939
4 香港 0.939
6 オーストラリア 0.938
6 アイスランド 0.938
8 スウェーデン 0.937
- - -
19 日本 0.915
「長寿で健康場生活」「知識」及び「人間らしい生活水準」という人間開発の3つの側面を測るもの。(平均寿命、1人あたりGDP、就学率 等)

GDI

(ジェンダー開発指数)
51位/166か国

2018年
順位 国名 GDI値
1 カザフスタン 0.999
1 クウェート 0.999
3 トリニダード・トバゴ 1.002
4 ドミニカ共和国 1.003
4 ベトナム 1.003
4 ブルンジ 1.003
4 スロベニア 1.003
8 フィリピン 1.004
- - -
51 日本 0.976
人間開発における男女格差を表すもので、男女別の人間開発指数(HDI)の比率で示される。各国のGDIランキングは、HDIにおける男女平等からの絶対偏差に基づいており、男性優位の不平等も女性優位の不平等も同じ扱いでランキングに反映される。

GII

(ジェンダー不平等指数)
23位/162か国

2018年
順位 国名 GII値
1 スイス 0.037
2 スウェーデン 0.040
2 デンマーク 0.040
4 オランダ 0.041
5 ノルウェー 0.044
6 ベルギー 0.045
7 フィンランド 0.050
8 フランス 0.051
- - -
23 日本 0.099
国家の人間開発の達成が男女の不平等によってどの程度妨げられているかを明らかにするもの。(妊産婦死亡率、国会議員の女性割合、中等教育以上の教育を受けた人の割合(男女別)等)

GGI

(ジェンダー・ギャップ指数)
121位/153か国

2019年
順位 国名 GGI値
1 アイスランド 0.877
2 ノルウェー 0.842
3 フィンランド 0.832
4 スウェーデン 0.820
5 ニカラグア 0.804
6 ニュージーランド 0.799
7 アイルランド 0.798
8 スペイン 0.795
- - -
121 日本 0.652
経済、教育、保健、政治の各分野毎に各使用データをウェイト付けして総合値を算出。その分野毎総合値を単純平均してジェンダー・ギャップ指数を算出。0が完全不平等、1が完全平等。

(備考)HDI、GDI及びGIIについては国連開発計画(UNDP)「人間開発報告書」より、GGIについては世界経済フォーラム「グローバル・ジェンダー・ギャップ報告書」より作成

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019