2014年08月04日
知ってます?アナタのやる気を下げる正体
Hello everyone‼
はい、今回も法文学部3年次 渡嘉敷恵里が勉強会の報告をお届けします~(^^)/
今回からなんと、新しいメンバーが2名参加しましたので軽く紹介しまーす♪
教育学部1年次 石川藍(いしかわ あい)さんと、
工学部2年次 橋本圭太(はしもと けいた)君
です!!!
元気な2人が入ってきてPEACEにも新しい風が吹いてきているので、今後が楽しみですね!!(^^)
ということで、今回のプレゼンテーターは・・・
(´▽`)
(笑)
(*´▽`*)
スマイル満点農学部1年次 堀榮美希(ほりえ みき)さんです~(*゜▽゜)(゜▽゜*)
先週に引き続き、初のプレゼン発表です!
そんな美希さんが発表するテーマは、こちら!!
「行動力をつけよう。~何のための、足ですか?~」です!(笑)
「何のための足ですか?」なんて言われたら、ハッとしちゃいますよね(笑)
まあ今回は行動力ということで、やはりみなさん行動力のある人間になりたいですよね~!
私もずいぶん行動力には、悩んできましたからね~(笑)
なーんかやる気はあるんだけど、続かない・・・ということが結構あり、結局大したことができないで終わってしまうようなパターンを
みなさんも経験したことがあるんじゃないでしょうか??
まあそもそもな話、行動力ってなあに?ってところから入っていきたいと思いますが、
美希さん曰く、「行動力とは、やる気×やり方でできているんです!!」 だそうなんです(゜▽゜‼)
言われてみれば確かに!
やり方はわかってもやる気がなければ行動できないし、
やる気はあってもやり方がわからなければ行動はできませんよね!
美希さん:「今回は、やる気が続く方法というよりかは、逆になんでやる気はずっと続かないのか!?ということについて、やる気が落ちる仕組みを説明したいと思います!」
ということで、何でやる気は続かないんでしょう??
美希さん:「それは、私たちがダメ人間だからではありません!ホメオスタシスという体の機能のせいなんです!!!」
ホメオスタシス・・・?
美希さん:「そう、ホメオスタシスとは恒常性という機能のことで、体の中で何か異常が起こると(やる気も異常のひとつ)もとの体に戻ろうとするはたらきのことです!!」
美希さん:「だから、異常にやる気が起きていたのに翌日にはケロっといつもの自分に戻ってしまった、なんてことがあるかと思いますが、
それはこの、ホメオスタシスの仕業なんです!そういう時は、『あ、どうせホメったんだな』と気楽に受け止めてください!」
・・・なるほど!(笑)
確かに、私たちはあんなにやる気が起きていたのに急になくなると、自分って何も続かない人なんじゃ・・・・しょうもない人間だな・・・なんて思ってしまいがちですが、
ホメオスタシスのことを知ると少し気が楽になり、これを意識することで「今は無理なく、できることから少しずつやっていこう。」という気持ちになれますよね!!!(´▽`)/
よし、じゃあやる気が続かない仕組みを知ったところで、
実際に行動力を身に付けていくためにはどういうことをしたらいいの・・・????
という気になるところは、きっと農学部のフィールドで笑顔で楽しく自然と戯れているので、是非美希さんを探して質問してみましょう!!(´▽`)/
プレゼンを聴いて、メンバーからは、
「スライドがとても上手ですごくためになりました。自分が出来ることをやってみようと思いました。/教育学部 女性」
「自分の目標の、まず簡単なことから始めてみようと思いました。/法文学部 男性」
「初めての勉強会おもしろかったです!/工学部 男性」
「今までやる気がでなくなったりしたのは、ホメオスタシスのせいだったのか!/法文学部 女性」
という感想をいただきました~♪
美希さん、初めてのプレゼンお疲れ様でした!!
勉強会が終わったあとには、
みんなで大戸屋にいきましたよ~~(゜▽゜)/
今回は、圭太君のナイスアイディアで、
運ばれてきた食べ物を、じゃんけんの順番で受け取るという方法に挑戦しました!!!
注文自体は、自分が食べたいもので値段も自分が選んだものを払うのですが、
食べるものはじゃんけんで勝った順なので、どれになるかわからない!&自分が選んだものより高いor安い!ということで、結構盛り上がりましたよ~
ちなみに、済(わたる)君と美希さんは、ピタリ賞でしたね(*´▽`)(´▽`*)♪
最後は、済君の超感動のスピーチでごちそうさまをしました!笑
(吹いてる人約1名)
ということで!以上で、勉強会の報告を終わります~♪♪
はい、今回も法文学部3年次 渡嘉敷恵里が勉強会の報告をお届けします~(^^)/
今回からなんと、新しいメンバーが2名参加しましたので軽く紹介しまーす♪
教育学部1年次 石川藍(いしかわ あい)さんと、
工学部2年次 橋本圭太(はしもと けいた)君
です!!!
元気な2人が入ってきてPEACEにも新しい風が吹いてきているので、今後が楽しみですね!!(^^)
ということで、今回のプレゼンテーターは・・・
(´▽`)
(笑)
(*´▽`*)
スマイル満点農学部1年次 堀榮美希(ほりえ みき)さんです~(*゜▽゜)(゜▽゜*)
先週に引き続き、初のプレゼン発表です!
そんな美希さんが発表するテーマは、こちら!!
「行動力をつけよう。~何のための、足ですか?~」です!(笑)
「何のための足ですか?」なんて言われたら、ハッとしちゃいますよね(笑)
まあ今回は行動力ということで、やはりみなさん行動力のある人間になりたいですよね~!
私もずいぶん行動力には、悩んできましたからね~(笑)
なーんかやる気はあるんだけど、続かない・・・ということが結構あり、結局大したことができないで終わってしまうようなパターンを
みなさんも経験したことがあるんじゃないでしょうか??
まあそもそもな話、行動力ってなあに?ってところから入っていきたいと思いますが、
美希さん曰く、「行動力とは、やる気×やり方でできているんです!!」 だそうなんです(゜▽゜‼)
言われてみれば確かに!
やり方はわかってもやる気がなければ行動できないし、
やる気はあってもやり方がわからなければ行動はできませんよね!
美希さん:「今回は、やる気が続く方法というよりかは、逆になんでやる気はずっと続かないのか!?ということについて、やる気が落ちる仕組みを説明したいと思います!」
ということで、何でやる気は続かないんでしょう??
美希さん:「それは、私たちがダメ人間だからではありません!ホメオスタシスという体の機能のせいなんです!!!」
ホメオスタシス・・・?
美希さん:「そう、ホメオスタシスとは恒常性という機能のことで、体の中で何か異常が起こると(やる気も異常のひとつ)もとの体に戻ろうとするはたらきのことです!!」
美希さん:「だから、異常にやる気が起きていたのに翌日にはケロっといつもの自分に戻ってしまった、なんてことがあるかと思いますが、
それはこの、ホメオスタシスの仕業なんです!そういう時は、『あ、どうせホメったんだな』と気楽に受け止めてください!」
・・・なるほど!(笑)
確かに、私たちはあんなにやる気が起きていたのに急になくなると、自分って何も続かない人なんじゃ・・・・しょうもない人間だな・・・なんて思ってしまいがちですが、
ホメオスタシスのことを知ると少し気が楽になり、これを意識することで「今は無理なく、できることから少しずつやっていこう。」という気持ちになれますよね!!!(´▽`)/
よし、じゃあやる気が続かない仕組みを知ったところで、
実際に行動力を身に付けていくためにはどういうことをしたらいいの・・・????
という気になるところは、きっと農学部のフィールドで笑顔で楽しく自然と戯れているので、是非美希さんを探して質問してみましょう!!(´▽`)/
プレゼンを聴いて、メンバーからは、
「スライドがとても上手ですごくためになりました。自分が出来ることをやってみようと思いました。/教育学部 女性」
「自分の目標の、まず簡単なことから始めてみようと思いました。/法文学部 男性」
「初めての勉強会おもしろかったです!/工学部 男性」
「今までやる気がでなくなったりしたのは、ホメオスタシスのせいだったのか!/法文学部 女性」
という感想をいただきました~♪
美希さん、初めてのプレゼンお疲れ様でした!!
勉強会が終わったあとには、
みんなで大戸屋にいきましたよ~~(゜▽゜)/
今回は、圭太君のナイスアイディアで、
運ばれてきた食べ物を、じゃんけんの順番で受け取るという方法に挑戦しました!!!
注文自体は、自分が食べたいもので値段も自分が選んだものを払うのですが、
食べるものはじゃんけんで勝った順なので、どれになるかわからない!&自分が選んだものより高いor安い!ということで、結構盛り上がりましたよ~
ちなみに、済(わたる)君と美希さんは、ピタリ賞でしたね(*´▽`)(´▽`*)♪
最後は、済君の超感動のスピーチでごちそうさまをしました!笑
(吹いてる人約1名)
ということで!以上で、勉強会の報告を終わります~♪♪
Posted by 教育PEACE at 20:03│Comments(0)
│勉強会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。