※公式サイトのブログ記事は拡散自由です!どんどん広めて下さい!
こんにちは、CGクリエイター、キャラクター企画、ゲームディレクター、作家の榊正宗です。
わたしの事を知らない人にすごくわかりやすく説明すると、東北ずん子という、ボーカロイド、ボイスロイドになっていて、東北復興支援(東北企業は商用無料)をしているコンテンツを考えた人(企画者)です。
とくに、ずんだアローという東北ずん子の必殺技はわたしの発案です。アレオレ詐欺ではありません。本当です。
※いまは、運営会社であるSSS合同会社を役員を退任しております。
東北ずん子が発表されたのは2011年10月27日(東北ずん子誕生日)ですが、この動画はその前日に投稿されてます。近藤やる夫は、当時朗読少女というアプリのプロモーションで本名を隠して、ヤバいニコニコ一般ユーザー風に作った私のネタアカウントです。(※当時ネタであったことも公表しています)
なんで、わたしが東北ずん子の生みの親であることを、わざわざ証明しなければならなくなったか説明しておきますね。
わたしは、当時、東北ずん子の原作・企画・運営として裏方で活動していました。活動内容は、毎週一回の定例会議参加での企画提案や、イベント物販の売り子、CG制作などでした。そうそう、4月1日のおもしろネタ系なんかはだいたいわたしのアイデアでしたね。
しかし、2019年1月15日、氷村ふぁねるという悪質なアカウントに、東北ずん子社長と勘違いされて、悪意をもった書き方で拡散され炎上してしまったのです。
https://0o.gs/2/3/1085154509230288897
まあ、おかげさまで知名度あがりましたけども、氷村ふぁねるグループに死ぬほど攻撃されまくって、うつ病になってしまい、2020年12月現在も闘病中です。
https://note.com/megamarsun/n/nb0edbff81671
当時の経緯はこちらに説明し、謝罪も行っております。
残念ながら、炎上と誹謗中傷は今も収まっておりません。
けもフレ信者アンチスレという5chのスレッドで今も誹謗中傷が継続しています。
炎上のあと、なぜか、榊正宗は東北ずん子とは関係ない!という怪文書が出回りました。訳が分かりませんよね。最初は影響力のある人間(社長?)が、けものフレンズ2を批判したと言って炎上させていたのに、最近は、あいつは東北ずん子とは関係ない一般人だから、あいつの事は信用するな!みたいな論調になってます。
炎上当時、ずん子を巻き込みたくなかったので、泣く泣くずん子の名前をツイッターから外しました。本当に精神的につらく、いったいなんのために8年間もボランティア活動で東北ずん子の運営やってたんだと、いたたまれない気持ちになりました。(ちなみにここだけの話ですが、東北ずん子を9年やって受け取ったお金はイベントの交通費などを合計して総額で10万くらいです)
本当に東北のためにボランティア活動の一環としてやっていたのに、最後はこんな結末かよと、泣きたくなりましたよ。クラウドファンディングのお金も、グッズの売上も、全て運営費にまわしてましたから、ぜんぜん儲かってません。ほとんど外注費にまわして、わたしは受け取らないスタンスを貫いてました。強いて言えば、Blenderの書籍印税は全額わたしが受け取ってます。
とはいえ、最初から、東北ずん子は、二次創作を合法的に盛り上げるためと、東北企業に商用利用してもらうためのプロジェクトでしたので、お金が入らなかった事を後悔していることはありません。不当に炎上させられ、汚名をきせられて離れないといけなくなった事が辛かったのです。とはいえ、不幸中の幸いですが、東北ずん子はわたしの炎上に巻き込まれずに今も盛り上がっています!
10年目になる東北ずん子は、わたしのプロジェクトではなく、みんなで盛り上げるプロジェクトに確実になっていくと思いますので、わたしのことは忘れて、皆さんで盛り上げて頂ければ幸いです。
ただ、これだけは言っておきますが、あれ俺詐欺ではありません!榊正宗は東北ずん子の生みの親です!