前の画面に戻る


ソフトクリエイトが「情シス川柳 with コロナ」の受賞を発表



本リリースの公式ページ
https://www.softcreate.co.jp/news/detail/157

ソフトクリエイトが「情シス川柳 with コロナ」の受賞を発表

2020.12.09

株式会社ソフトクリエイト

ソフトクリエイトが「情シス川柳 with コロナ」の受賞を発表

~ コロナ禍によるテレワーク需要で情シス担当の様子も変化 ~

株式会社ソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:林 宗治)は、自社が運営する情報システム担当向けのWebメディア「情シスレスキュー隊」にて、「 情シス川柳 with コロナ 」を募集。2,035件の作品が集まった中から優秀作品を決定しましたので発表いたします。

今年は新型コロナウイルス感染拡大により、企業のテレワークが一気に進みましたが、その導入・運用を一手に担う情報システム担当も、その働き方や仕事模様は例年とは大きく様変わりしました。そんな背景の中募集した「情シス川柳 with コロナ」では、情シス担当の率直な心情や、戸惑いを詠んだ句が多く寄せられました。その中からコロナ禍の情シス担当の描写が色濃く反映された3作品を金賞・銀賞・銅賞に選定し発表しました。また惜しくも受賞を逃したものの評価が高かった作品も「情シスレスキュー隊」にて公開しております。

優秀作品の発表記事はこちら: https://www.softcreate.co.jp/rescue/solution_column/article/68

■受賞作品

(金賞)

受賞作品:「感染だ」 それはコロナか パソコンか

選評:
情シスが反応する“感染”が、コンピューターウイルスのみならずコロナウイルスにまで拡大。やり切れない思いと責任感を抱える情シスの苦悩が伝わってくる作品となっている。

(銀賞)

受賞作品:急に鳴る ビデオ通話に 脱ぐパジャマ

選評:
平時であっても問い合わせの多い情シス。突然のテレワーク導入により、ビデオ通話による問い合わせが増えたようだ。予測できない連絡に慌ててパジャマを脱ぐ姿が目に浮かぶ。

(銅賞)

受賞作品:情シスの 見せ場到来 ウィズコロナ

選評:
コロナ禍への対応は一時的な取り組みではなく、今後も継続されていくものとなる。ニューノーマルな時代の働き方を主導するのは私たちだ!という情シスの決意が伝わってくる。

■情シス川柳with コロナ募集要項

コロナ禍で起きた情シスにまつわる川柳(五・七・五)を下記要項で実施いたしました。

募集期間:2020年9月23日~10月31日

賞品:(金賞)Amazonギフト券 50,000円
(銀賞)Amazonギフト券 20,000円
(銅賞)Amazonギフト券 10,000円
(参加賞)Amazonギフト券 500円 ※抽選で30名様

選考条件:当社ソフトクリエイトの選考委員が、厳正な審査をいたしました。

■情シス川柳とは

ソフトクリエイトは「情報システム担当者の課題解決の支援」をメインテーマとしたメディアサイト「情シスレスキュー隊」というWebサイトを運営しています。その取り組みの一環として開催しているのが「情シス川柳」。日頃から企業ITを支えている「情シス担当」の心の声や心情を川柳として発表することで、「情シスの想い」を広く伝えたいという想いで行っている企画です。

■「情シスレスキュー隊」とは

「情報システム担当者の課題解決の支援」をメインテーマとしたメディアサイトです。
IT インフラ、クラウド・ネットワーク、セキュリティ対策を初め、情シスや IT 担当の日々の運用に役立つ情報を提供しています。特に、ひとり情シスや兼任情シス、中堅・中小企業のシステム管理者など忙しい情シス担当の「困った」や「悩み解決」のヒントとなる情報を、SNS やメルマガとともに楽しく発信しています。
URL: https://www.softcreate.co.jp/rescue
Twitter: https://twitter.com/infosys_rescue

■株式会社ソフトクリエイトについて

株式会社ソフトクリエイトは、パソコンショップとして1983年に開店して以降、事業の拡大を続け、システムおよびクラウドインテグレーション事業を中心とした事業を展開するシステムインテグレーターです。
お客様の IT 課題へ取り組み、独立系 SIer としての強みを生かした、コンサルティングから設計・構築、運用、教育・サポートまで、ワンストップでトータルにご支援いたします。
また、不正接続防止ツール市場における累計導入社数トップ(*)であるセキュリティ対策製品「L2Blocker」のメーカーとしても事業を展開しています。
*出典:株式会社富士キメラ総研「情報漏洩対策需要に沸く不正接続防止ツール市場2017」

<会社概要>
会社名:株式会社ソフトクリエイト
代表者:代表取締役社長 林 宗治
設立:2012年10月
資本金:2億円 (2020年3月31日現在)
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
URL:  https://www.softcreate.co.jp/

※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。

■ニュースリリースについて

事業戦略本部マーケティング部 土方・石田
Tel:03-3486-1520
Mail: sc-contact@softcreate.co.jp

このページのPDFファイルを表示(874,964Byte)



mixicheck tumblerに投稿 はてなブックマークに登録 MySpaceで紹介


関連の新着リリース


前の画面に戻る




注意:このサイトに掲載されるプレスリリーステキストはコンピュータプログラムで機械的に収集・生成しているためエラーが発生する可能性があります。発表元企業の公式サイトにて公式発表日や内容をダブルチェックして下さい。また、この掲載テキストの元となるプレスリリースの内容は発表元企業による公式発表当時のものであり、最新情報とは異なる場合があります。

特集:新型コロナ 企業感染者リリース数
データ最終更新 2020年12月12日 午前06時
リリース本数企業数本数最大業種
2859724小売
最近チェックした企業
あなたがアクセスした企業ページは自動的にここに表示されます。

ピックアップ
新着画像
  • 2020/12/12 新聞広報「あきた県広報」(令和2年12月号)
    秋田県庁
  • 2020/12/12 『#アートで地域応援』キャンペーン開催中!年末年始のおうちタイムを、ぬりえで楽しもう!
    オイシックス・ラ・大地
  • 2020/12/12 魚べい限定【創業祭】感謝三昧140円(+税)!!
    元気寿司
  • 2020/12/12 脂質がタンパク質の選別輸送を制御
    理化学研究所
  • 2020/12/11 【人権×アルビレックス新潟】みんなで挑戦!じんけんクイズ
    新潟県庁