二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3945人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1607770840522.png-(639687 B)
639687 B20/12/12(土)20:00:40No.754514628そうだねx27 21:01頃消えます
……?????
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
120/12/12(土)20:02:52No.754515525そうだねx77
皆も邪神と戦うより恐竜を戦いたいよね!
220/12/12(土)20:03:04No.754515605そうだねx7
わかる
320/12/12(土)20:03:45No.754515895そうだねx39
ティラノサウルスならちょっとくらい理不尽に強くても許せる気がしてきた
420/12/12(土)20:04:02No.754515999そうだねx13
ニャルとか絶対クソボスだし…
520/12/12(土)20:04:19No.754516109+
>ニャルとか絶対クソボスだし…
ブレグラでお会いするニャル
620/12/12(土)20:04:33No.754516210+
何のゲームだよ!
720/12/12(土)20:04:49No.754516313そうだねx1
>ティラノサウルスならちょっとくらい理不尽に強くても許せる気がしてきた
メテオ
820/12/12(土)20:04:53No.754516347+
デバフばらまくだけのクソボスとか予想通り過ぎて混沌要素ねーじゃねーか!
ってさんざん言われたので混沌をお出しするニャル
920/12/12(土)20:08:32No.754518039+
クソボスをドレバラに送り込む事でプレイ時間UP!後半が暇になる問題を解決!
1020/12/12(土)20:08:50No.754518166そうだねx3
イマジンの「絶対強い」感が半端ないというか
確実に令和最新を古戦場ボスに採用しない前提で描いてる
1120/12/12(土)20:08:59No.754518241+
ティラノサウルスファンなんだがこれ何のゲーム?
1220/12/12(土)20:09:14No.754518364そうだねx8
>デバフばらまくだけのクソボスとか予想通り過ぎて混沌要素ねーじゃねーか!
>ってさんざん言われたので混沌をお出しするニャル
こういう混沌はちょっと予想できなかった…!
1320/12/12(土)20:09:38No.754518576+
>ってさんざん言われたので混沌をお出しするニャル
そういう意味の混沌かよ
1420/12/12(土)20:10:08No.754518851そうだねx2
>ティラノサウルスファンなんだがこれ何のゲーム?
グランブルーファンタジー
1520/12/12(土)20:10:37No.754519115+
昔のティラノサウルスを俺達のティラノサウルスって言ってたのでダメだった
1620/12/12(土)20:10:53No.754519266+
なんで…?
1720/12/12(土)20:11:16No.754519459そうだねx35
>昔のティラノサウルスを俺達のティラノサウルス
わかる
1820/12/12(土)20:11:19No.754519491そうだねx8
でも一つ疑問なのはティラノサウルスって闇より土属性のほうが合ってない?
1920/12/12(土)20:11:53No.754519776+
ティラノサウルスシコ初めて見た
2020/12/12(土)20:11:58No.754519828そうだねx7
FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
2120/12/12(土)20:12:02No.754519860+
もしかして光でもヘイムダルレベルの猛攻を捌かないといけないの?
2220/12/12(土)20:12:04No.754519872そうだねx1
最近じゃ一周回ってやっぱ下の復元が正しいくせぇなという風潮もあるティラノサウルスさん
2320/12/12(土)20:12:04No.754519876そうだねx20
ちなみに上のを「最新の研究に基づいた」と書いてしまったおかげで古生物好きにとっての荒れネタをつついてしまいそういう意味でも混沌が広がっているぜ
何で古戦場前から戦場を広げてんだ
2420/12/12(土)20:12:40No.754520200+
次の〇〇サイクルは俺たちの恐竜サイクルか…
2520/12/12(土)20:12:44No.754520239+
ニャルじゃなくてティラノがクソボスって言われるようになるだけでは?
2620/12/12(土)20:13:03No.754520390+
>FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
あっちのティラノサウルスはcv日笠だからこっちの声優が楽しみ
2720/12/12(土)20:13:06No.754520423+
>FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
いいだろティラノサウルスだぜ
2820/12/12(土)20:13:16No.754520524そうだねx2
>でも一つ疑問なのはティラノサウルスって闇より土属性のほうが合ってない?
すまない
土にはアロザウルスがもういるんだ
2920/12/12(土)20:13:30No.754520657+
報酬?
3020/12/12(土)20:13:31No.754520666そうだねx2
>最近じゃ一周回ってやっぱ下の復元が正しいくせぇなという風潮もあるティラノサウルスさん
多少無茶でもインパクトのある新設発表しないと予算下りないどころかどんどん削られるから…
3120/12/12(土)20:13:43No.754520755+
>最近じゃ一周回ってやっぱ下の復元が正しいくせぇなという風潮もあるティラノサウルスさん
もさもさの化石はティラノサウルスさん本人では一個も出てきてないからな…
3220/12/12(土)20:13:45No.754520766そうだねx5
>ニャルじゃなくてティラノがクソボスって言われるようになるだけでは?
ティラノサウルスだぞ搦め手なんて使える訳ないだろ
3320/12/12(土)20:13:47No.754520779+
>次の〇〇サイクルは俺たちの恐竜サイクルか…
風属性のプテラノドンがHP50%で回避率アップ3ターン張ってきそう
3420/12/12(土)20:13:47No.754520783+
これ報酬って書いてあるけどほぼ確定してるんだよね?
3520/12/12(土)20:13:56No.754520854+
FFの恐竜普通に魔法使うし問題ない
3620/12/12(土)20:13:58No.754520873+
>すまない
>土にはアロザウルスがもういるんだ
うん
…うん?
3720/12/12(土)20:14:07No.754520945そうだねx8
>土にはアロザウルスがもういるんだ
アロザロウスじゃねーか!
3820/12/12(土)20:14:07No.754520949+
>>ティラノサウルスファンなんだがこれ何のゲーム?
>グランブルーファンタジー
またまたご冗談を
3920/12/12(土)20:14:07No.754520951+
ティラノサウルスと戦うソシャゲは流石にねえよ!
4020/12/12(土)20:14:27No.754521145+
>ティラノサウルスと戦うソシャゲは流石にねえよ!
ガッポリーのイベントでやったろ?
4120/12/12(土)20:14:30No.754521170そうだねx2
一瞬ニャルラトホテプが最新の研究でティラノサウルスと判明したのかと思った
4220/12/12(土)20:14:35No.754521220+
よく考えなくても温帯の生息してた10m越えの肉食獣が毛むくじゃらだったら熱中症で死ぬだろ
4320/12/12(土)20:14:36No.754521233+
ファンタジーだから許すが…
4420/12/12(土)20:14:43No.754521291そうだねx8
>ティラノサウルスと戦うソシャゲは流石にねえよ!
もう
ある
4520/12/12(土)20:14:48No.754521334そうだねx1
>ちなみに上のを「最新の研究に基づいた」と書いてしまったおかげで古生物好きにとっての荒れネタをつついてしまいそういう意味でも混沌が広がっているぜ
>何で古戦場前から戦場を広げてんだ
最新の説ってこんな毛むくじゃらじゃなくて一部にある程度だっけ?
4620/12/12(土)20:14:52No.754521375+
ティラノサウルスが使うのは絡め手じゃなくて狩人としての戦術だからな…
4720/12/12(土)20:14:53No.754521378+
>これ報酬って書いてあるけどほぼ確定してるんだよね?
きくうしさまがポイント稼ぎ切らないと考えるほうが難しい
4820/12/12(土)20:14:59No.754521437+
ヤンバルクイナになったりするし…
あれなんか説明あったっけ
4920/12/12(土)20:15:10No.754521548+
「」はFFの森に囚われすぎている…
5020/12/12(土)20:15:16No.754521590+
>一瞬ニャルラトホテプが最新の研究でティラノサウルスと判明したのかと思った
古代の支配者…レプティリアン…繋がったな
5120/12/12(土)20:15:18No.754521605そうだねx7
>ちなみに上のを「最新の研究に基づいた」と書いてしまったおかげで古生物好きにとっての荒れネタをつついてしまいそういう意味でも混沌が広がっているぜ
>何で古戦場前から戦場を広げてんだ
ニャルが悪い
5220/12/12(土)20:15:19No.754521614+
>多少無茶でもインパクトのある新設発表しないと予算下りないどころかどんどん削られるから…
おつらい…
5320/12/12(土)20:15:24No.754521646+
腐敗とかアンデッドとかばら撒くティラノなんてやだよ
5420/12/12(土)20:15:37No.754521759+
ティラノサウルスだから即死もゆる…ゆる…
5520/12/12(土)20:15:42No.754521805+
多分クリスマスリリィがクソ強い防御の光キャラになると思う
5620/12/12(土)20:15:49No.754521859+
FGOがティラノサウルスプレイアブルやったからこっちはイベントボスだ!
5720/12/12(土)20:15:54No.754521901+
>腐敗とかアンデッドとかばら撒くティラノなんてやだよ
ティラノサウルスは腐肉食って昔言われてたからな…
5820/12/12(土)20:16:04No.754522000+
現実よりイマジンの方が価値上なのか…
5920/12/12(土)20:16:06No.754522017そうだねx3
>ティラノサウルスと戦うソシャゲは流石にねえよ!
su4424581.jpg
ある
6020/12/12(土)20:16:30No.754522239+
メテオで隕石落とすのなら許すが…
6120/12/12(土)20:16:32No.754522253+
>腐敗とかアンデッドとかばら撒くティラノなんてやだよ
FFでいた気がする
6220/12/12(土)20:16:35No.754522278+
>現実よりイマジンの方が価値上なのか…
俺達のティラノサウルスだからな
6320/12/12(土)20:16:43No.754522344+
よく考えたら古戦場に恐竜というか恐竜っぽい奴もういたな
流れと言えばそうなのか
6420/12/12(土)20:16:49No.754522395そうだねx4
この流れからしてシャニの新アイドルにティラノサウルス来るな…
石貯めとくわ
6520/12/12(土)20:16:52No.754522423+
最新の研究とかその文言いらないですよね?
6620/12/12(土)20:16:53No.754522435+
ティラノはスカベンジャーみたいな説もあったから腐敗もまぁこじつければいける…か?
6720/12/12(土)20:16:57No.754522456そうだねx9
>現実よりイマジンの方が価値上なのか…
だってスレ画見てみろよ
イマジンの方が明確に強そうじゃん…
6820/12/12(土)20:16:59No.754522466そうだねx1
>現実よりイマジンの方が価値上なのか…
どう見てもこっちの方が上だろ
6920/12/12(土)20:17:35No.754522747+
ソシャゲ界にティラノサウルスブームが来るーッ!
7020/12/12(土)20:17:47No.754522862+
実は弱い説とか出てたけど現状やっぱり最強説が有力だって「」から聞いた
7120/12/12(土)20:17:49No.754522880+
>現実よりイマジンの方が価値上なのか…
グラブルのプレイヤーはアラサーが多いからな
7220/12/12(土)20:17:54No.754522920+
?おかしくない邪神は強くてもうざいとかなのに恐竜だと強くてもいいんですか?
7320/12/12(土)20:17:54No.754522926そうだねx5
>最新の研究とかその文言いらないですよね?
だってすぐころころ変わるからこう書いとかないと怒られるし!
7420/12/12(土)20:17:57No.754522945+
このロンゲティラノサウルス竹下通りとかにいそうでダサいしな…
7520/12/12(土)20:18:01No.754522981+
タイアルラノサルッスって言うと渾沌っぽい
7620/12/12(土)20:18:16No.754523100+
>最新の研究とかその文言いらないですよね?
というか最新の研究だとこんなかっこ悪いことにちょっとショック受けた
7720/12/12(土)20:18:23No.754523169+
>ティラノはスカベンジャーみたいな説もあったから腐敗もまぁこじつければいける…か?
まぁ肉食獣に噛まれて敗血症になったとこじつければいい
7820/12/12(土)20:18:25No.754523191+
>?おかしくない邪神は強くてもうざいとかなのに恐竜だと強くてもいいんですか?
いいだろ…恐竜だぜ…
7920/12/12(土)20:18:34No.754523269そうだねx5
>?おかしくない邪神は強くてもうざいとかなのに恐竜だと強くてもいいんですか?
だってよぉティラノサウルスだぜ?
8020/12/12(土)20:18:36No.754523291+
姿勢からしてイマジンの方が強そう
8120/12/12(土)20:18:37No.754523294+
FF6のティラノサウルスはあやつる成功するとたたかう・スロウ・ヘイスト・メテオを覚えてることが分かるのでこの見た目でジョブは時魔導士なんだ
8220/12/12(土)20:18:43No.754523339+
あとは遊戯王デュエルリンクスもデュエリストにスペースザウルスがいるか…
8320/12/12(土)20:18:45No.754523352そうだねx1
>最新の説ってこんな毛むくじゃらじゃなくて一部にある程度だっけ?
そもそもティラノに羽毛ついてる化石が一つも出てきてないからどこまで言ってもあるかもしれないといえるかもしれないってくらいの話だよ!
あれは寒冷地に住んでた近縁種に羽毛生えてた化石出たからティラノにも羽毛生えてたんだよ!って言って注目集める為に出されたようなもんだから…
8420/12/12(土)20:18:50No.754523389+
特別報酬にいるビカラちゃんももしかして恐竜なのですか?
8520/12/12(土)20:18:52No.754523404そうだねx4
でもいいだろ…だってティラノだぜ?
8620/12/12(土)20:19:13No.754523548+
>>ニャルじゃなくてティラノがクソボスって言われるようになるだけでは?
>ティラノサウルスだぞ搦め手なんて使える訳ないだろ
またクソ高火力か…
8720/12/12(土)20:19:28No.754523666そうだねx1
>特別報酬にいるビカラちゃんももしかして恐竜なのですか?
猫以下の雑魚だよ
8820/12/12(土)20:19:32No.754523695そうだねx9
>またクソ高火力か…
説得力はある
8920/12/12(土)20:19:38No.754523737+
別に全身けむくじゃらが今有力説というわけでもない
9020/12/12(土)20:19:44No.754523788+
>>>ニャルじゃなくてティラノがクソボスって言われるようになるだけでは?
>>ティラノサウルスだぞ搦め手なんて使える訳ないだろ
>またクソ高火力か…
ガイゼンボーガちゃんめっちゃ喜ぶと思う
9120/12/12(土)20:19:49No.754523825+
ティラノが強いのはしょうがない
ティラノサウルスだからな
9220/12/12(土)20:19:55No.754523865+
よしガイゼンボーガさんに声あててもらおう
9320/12/12(土)20:19:57No.754523872+
ティラノサウルスという単語のパワーだけで全部押し切る気か!
9420/12/12(土)20:19:57No.754523876そうだねx5
>というか最新の研究だとこんなかっこ悪いことにちょっとショック受けた
最新(の学説ではこういう説もあるくらいだけどショッキングなので大きく取り上げられる)研究だよ
9520/12/12(土)20:20:06No.754523943+
ニャル様とくんずほぐれつしたかった…
でもティラノだとボーガさん喜びそうだしな…
9620/12/12(土)20:20:15No.754523995+
恐竜はいくら強くしてもいい
FFもそういってる
9720/12/12(土)20:20:21No.754524029そうだねx4
>ティラノサウルスという単語のパワーだけで全部押し切る気か!
いいだろ?
ティラノサウルスだぜ?
9820/12/12(土)20:20:42No.754524144+
>>特別報酬にいるビカラちゃんももしかして恐竜なのですか?
>猫以下の雑魚だよ
鼠だもんね
9920/12/12(土)20:20:43No.754524147+
たぶんぶちかまし(全体に単発大ダメージ)とかみちぎる(単体に即死級の特大ダメージ)あたりを使ってくる
乱打技は使ってこないけどカット無しで受けると一発で壊滅するくらいのダメージ受けそう
10020/12/12(土)20:20:49No.754524202+
えっ裂傷腐敗強圧のコンボですって!?
10120/12/12(土)20:20:51No.754524213そうだねx2
というかティラノはガッツリ鱗の化石発見されてるから少なくとも身体中毛に覆われていないことは確定してる
そもそもこんなに毛を生やしたら住んでる場所的にオーバーヒート確実に起こすから毛が生えてても背中に少し残ってる程度と最近では言われてる
10220/12/12(土)20:20:54No.754524226+
羽毛は闇属性だった…?
10320/12/12(土)20:21:07No.754524306+
>皆も邪神と戦うより恐竜を戦いたいよね!
恐竜好きだしこの気持ちはまあわかる
10420/12/12(土)20:21:10No.754524345+
>>またクソ高火力か…
>説得力はある
実際噛み付く力でトラックのフレーム砕けるらしいからな
10520/12/12(土)20:21:22No.754524440+
>ティラノサウルスだぜ?
あ…あんたほどの竜が言うなら…
10620/12/12(土)20:21:24No.754524452+
土だったら将来的に召喚石がゴリラとマンモスとティラノサウルスとマッチョになったのに残念
10720/12/12(土)20:21:25No.754524465+
こ下と戦いたいよ
10820/12/12(土)20:21:28No.754524481そうだねx1
前例あるかはじゃねえんだよ!そもそも前例があってもそいつらが頭おかしいんだよ!!!
10920/12/12(土)20:21:29No.754524491+
ティラノと戦う為には全空の騎空士の力を集めてエビフライを倒し続けないとダメなんだ
11020/12/12(土)20:21:30No.754524501+
>あれは寒冷地に住んでた近縁種に羽毛生えてた化石出たからティラノにも羽毛生えてたんだよ!って言って注目集める為に出されたようなもんだから…
ユウティラヌスかわいいよね
11120/12/12(土)20:21:33No.754524532そうだねx2
冷静に考えたらこれ報酬なのかという疑問を蹴散らそうとしてくる俺達のティラノサウルス
11220/12/12(土)20:21:37No.754524550+
>よし下崎紘史に声あててもらおう
11320/12/12(土)20:21:55No.754524659+
最新学説(闇属性)
11420/12/12(土)20:21:55No.754524661+
じゃあこうしましょう
単体攻撃しかしてこないけど単体に16ヒットでカンストダメージ
11520/12/12(土)20:22:01No.754524711+
>前例あるかはじゃねえんだよ!そもそも前例があってもそいつらが頭おかしいんだよ!!!
ハジケ勝負を挑まれたら応じたくなったんだろう
11620/12/12(土)20:22:12No.754524793+
かみつき
ぶちかまし
れんぞくかみつき
メテオ
11720/12/12(土)20:22:17No.754524825+
>前例あるかはじゃねえんだよ!そもそも前例があってもそいつらが頭おかしいんだよ!!!
だってティラノだぜ
11820/12/12(土)20:22:23No.754524861+
何が最高ってお知らせその3のイベントのグラは変わるけどステータスの変動は有りません
ってなってるところだよね
完全に飾り以上の意味がない悪ふざけになってるのが最高
11920/12/12(土)20:22:27No.754524885+
噛む力推定2tで糞からは粉々に砕かれた草食恐竜の骨が見つかる化け物だからな…
まさに進化の極地
12020/12/12(土)20:22:28No.754524899+
>ハジケ勝負を挑まれたら応じたくなったんだろう
やはり次のコラボはボーボボか…
12120/12/12(土)20:22:35No.754524950そうだねx4
じゃあ逆に弱いティラノサウルスと戦いたいか?
12220/12/12(土)20:22:38No.754524978+
ティラノサウルスと言えば闇属性
オーズで見たから知ってる
12320/12/12(土)20:22:43No.754525019+
男の子が好きなものといえば恐竜
恐竜といえばティラノサウルス
12420/12/12(土)20:22:45No.754525027+
ゲームと全く別の恐竜の豊富な知識がどんどんでてくる!
12520/12/12(土)20:22:49No.754525064+
>かみつき
>ぶちかまし
>れんぞくかみつき
>メテオ
ティラノサウルスらしさがあっていいと思う
12620/12/12(土)20:22:53No.754525087+
裂傷は絶対つく
12720/12/12(土)20:22:54No.754525094+
イケてるソシャゲにはティラノサウルスは必須
12820/12/12(土)20:23:04No.754525175+
スサウゴテルスは?
12920/12/12(土)20:23:16No.754525253+
最新の学説だとティラノに毛はない
ティラノサウルス類には毛のある奴もいる
13020/12/12(土)20:23:20No.754525282+
どうせHP50%でフォームチェンジして両方出るやつでは
13120/12/12(土)20:23:29No.754525354+
グレードアップって言い方ひどくない?
羽毛ティラノだって真面目に考えて発表した人がいるかもしれないんだよ?
13220/12/12(土)20:23:32No.754525378+
クリプトラクトにもいたなティラノサウルス
トリケラトプスやケツァルコアトルスもいた
13320/12/12(土)20:23:48No.754525521+
PSO2esで東京が舞台になってれば雑魚敵にティラノが出てきたんだが…
13420/12/12(土)20:23:57No.754525583そうだねx5
ソシャゲ運営は異常者の集まりだからだ
13520/12/12(土)20:24:14No.754525691+
>どうせHP50%でフォームチェンジして両方出るやつでは
つまり二頭を持つキングレックスになる…
13620/12/12(土)20:24:16No.754525712+
やだ!真っ向勝負で強くないと俺たちのティラノサウルスじゃないんだ!
13720/12/12(土)20:24:26No.754525801+
プテラノドンとトリケラトプスとサーベルタイガーは?
13820/12/12(土)20:24:43No.754525966+
まぁ…ティラノならしゃーないか…って説得に足るパワーがティラノにはあるからな…
13920/12/12(土)20:24:46No.754525985そうだねx3
>ソシャゲ運営は異常者の集まりだからだ
正論すぎる
14020/12/12(土)20:24:48No.754526001+
得意技はメテオ
14120/12/12(土)20:25:00No.754526100+
マンモスは土っぽいけどティラノは火じゃねえかな無でも良いけど
14220/12/12(土)20:25:06No.754526152+
空の世界と現代の繋がりの考察が深まるな
14320/12/12(土)20:25:13No.754526210+
ある恐竜に毛が生えていた痕跡があった
→同じ仲間のティラノサウルスにも毛が生えてたかもね
という話なので確定はしていないので安心してイマジンを推していただきたい
14420/12/12(土)20:25:15No.754526230+
>プテラノドンとトリケラトプスとサーベルタイガーは?
ブラキオザウルスとネッシーみたいなやつも欲しいな
14520/12/12(土)20:25:18No.754526252+
ティラノサウルスが古戦場ボスならトリケラトプスが古戦場直前に特攻石としてガチャに実装されるんだろ?俺は詳しいんだ
ギガライディーンぶちかまそうぜ
14620/12/12(土)20:25:47No.754526490そうだねx1
下のティラノは上条さんが殴ったら消滅しそうな名前だ…
14720/12/12(土)20:25:55No.754526592+
「ティラノサウルスがボスになるとメテオ使ってくる可能性があるのか…」とか言われてるの冷静に考えると絶対おかしいんだけどなんとなく受け入れちゃう
14820/12/12(土)20:26:21No.754526803そうだねx1
空に羽ばたいて活路を見出したかつての鳥すなわち獣脚類の王であるティラノサウルスの登場は必然だろ…
14920/12/12(土)20:26:24No.754526813+
最新の学説のハルキゲニアとハルキゲニア(イマジン)出そうぜ!
15020/12/12(土)20:26:27No.754526844+
>「ティラノサウルスがボスになるとメテオ使ってくる可能性があるのか…」とか言われてるの冷静に考えると絶対おかしいんだけどなんとなく受け入れちゃう
使われた側だけどね
どっちかというと
15120/12/12(土)20:26:40No.754526951そうだねx7
>>「ティラノサウルスがボスになるとメテオ使ってくる可能性があるのか…」とか言われてるの冷静に考えると絶対おかしいんだけどなんとなく受け入れちゃう
>使われた側だけどね
>どっちかというと
生き残ってラーニングしたんだろ
15220/12/12(土)20:27:03No.754527158+
>最新の学説のハルキゲニアとハルキゲニア(イマジン)出そうぜ!
ひっくり返っただけだこれ
15320/12/12(土)20:27:13No.754527247+
ティラノサウルス正面から見ると
マジ足と口しかない
コイツは走ってきて噛みつくヤツだって思える
15420/12/12(土)20:27:17No.754527278+
まぁ火を噴くくらいはするだろう…
15520/12/12(土)20:27:22No.754527325+
最強魔法使う野良のブラキオサウルスもFFにはいるしな…
15620/12/12(土)20:27:25No.754527349+
ティラノサウルスに触れてこない人類なんてほぼいないだろうしな
15720/12/12(土)20:27:35No.754527435+
デュエルリンクスのは常識人だしfgoのはシコれるから…
15820/12/12(土)20:27:49No.754527541+
むしろ上の学説こそ化石的根拠無いイマジンでは
15920/12/12(土)20:28:05No.754527694そうだねx1
ティラノサウルス(イマジン)ってフレーズめっちゃ格好いいな
(有名な姿)とか(過去の研究による姿)とか(レトロ)とかじゃなくて(イマジン)って所が格好いいわ
16020/12/12(土)20:28:10No.754527735そうだねx2
学説とRPGの恐竜とソシャゲにおける恐竜が混ざってカオス
16120/12/12(土)20:28:12No.754527756+
マケドニアと相まってなんかハーブ決めてる感すごい…
16220/12/12(土)20:28:20No.754527837+
>最新の学説のハルキゲニアとハルキゲニア(イマジン)出そうぜ!
形変わったのか…と思ってググったら冒涜的な形状の化け物が出てきた…
16320/12/12(土)20:28:24No.754527872+
>ティラノサウルス(イマジン)ってフレーズめっちゃ格好いいな
>(有名な姿)とか(過去の研究による姿)とか(レトロ)とかじゃなくて(イマジン)って所が格好いいわ
もう俺たちのティラノでよかったんじゃないか
16420/12/12(土)20:28:25No.754527881+
>FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
だから最新の学説に基づいた姿を作ってるし
16520/12/12(土)20:28:30No.754527928+
俺知ってるよディノクライシスでしょ
16620/12/12(土)20:28:43No.754528052+
最近スクウェアの偉い人とグラブルの偉い人が会ってそれっぽいの全部許されたはずだから
メテオでもなんでも何しても良いはずだ
16720/12/12(土)20:28:44No.754528056+
>ティラノサウルス正面から見ると
>マジ足と口しかない
>コイツは走ってきて噛みつくヤツだって思える
見たまんま感想言ってるだけなのにすごい説得力だ
16820/12/12(土)20:28:52No.754528135そうだねx1
>学説とRPGの恐竜とソシャゲにおける恐竜が混ざってカオス
つまり闇属性
16920/12/12(土)20:28:59No.754528201+
まあクソ火力とクソ状態異常のどっちがマシかって言われたら火力かな…
17020/12/12(土)20:29:01No.754528217そうだねx2
名前が変わりかけたけどティラノサウルスって名前があまりにも浸透しすぎて学会が折れた恐竜だ
面構えが違う
17120/12/12(土)20:29:11No.754528303+
>まぁ火を噴くくらいはするだろう…
メテオは落とすかもしれないけど恐竜が火を吹く訳ないだろ…
17220/12/12(土)20:29:16No.754528340+
子供の時だけ毛むくじゃらで成長するとハゲると聞いたけどコレも古い?
17320/12/12(土)20:29:44No.754528577+
>>ティラノサウルス(イマジン)ってフレーズめっちゃ格好いいな
>>(有名な姿)とか(過去の研究による姿)とか(レトロ)とかじゃなくて(イマジン)って所が格好いいわ
>もう俺たちのティラノでよかったんじゃないか
コリブリみたいな感じが出るからちょっとね…
17420/12/12(土)20:29:49No.754528619+
ソーンさん…恐竜ハンターになって…
17520/12/12(土)20:30:09No.754528779+
サイゲのイラストチームでも毛派と無毛派で割れたんだろうな
これは折衷案なのかもしれない
17620/12/12(土)20:30:13No.754528820そうだねx3
クルーエルバイト
17720/12/12(土)20:30:21No.754528889+
やっぱりティラノサウルスは羽毛なしが似合う
17820/12/12(土)20:30:30No.754528963+
>名前が変わりかけたけどティラノサウルスって名前があまりにも浸透しすぎて学会が折れた恐竜だ
>面構えが違う
ディナモサウルスかマノスポンディルスかティラノサウルスかだったのだ…
17920/12/12(土)20:30:44No.754529080そうだねx4
>>>ティラノサウルス(イマジン)ってフレーズめっちゃ格好いいな
>>>(有名な姿)とか(過去の研究による姿)とか(レトロ)とかじゃなくて(イマジン)って所が格好いいわ
>>もう俺たちのティラノでよかったんじゃないか
>コリブリみたいな感じが出るからちょっとね…
いやらしい…
18020/12/12(土)20:30:54No.754529150+
ティラノサウルスといえばゲーセンにあったトロッコタイプのシューティングゲームが楽しかったな
18120/12/12(土)20:30:54No.754529151+
>>FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
>だから最新の学説に基づいた姿を作ってるし
su4424619.png
向こうも中々インパクトあるからな
18220/12/12(土)20:31:11No.754529317+
>ソーンさん…恐竜ハンターになって…
もともと田舎で狩をしてた人だしティラノサウルスくらい狩ってたかもしれん
18320/12/12(土)20:31:17No.754529381+
今後の古戦場ボス全部ティラノサウルスでもいいよ…
18420/12/12(土)20:31:36No.754529537+
>su4424619.png
>向こうも中々インパクトあるからな
指が5本あるのが強烈に気になってしまう
18520/12/12(土)20:31:40No.754529566+
なんだかんだグラブルこのまま12年突っ走りそうなパワーある
18620/12/12(土)20:31:47No.754529630+
>su4424619.png
>向こうも中々インパクトあるからな
何を食ってたらティラノサウルスに白無垢着せようって発想になるのか分からなすぎる…
18720/12/12(土)20:31:54No.754529684+
クリアヒールとマウント多いからデバフキャラ相手するのが得意なんじゃねえか光は
18820/12/12(土)20:32:01No.754529747+
>>>FGOといい制作サイドはティラノサウルスのグラフィック作るときになにか疑問を抱かないのか…?
>>だから最新の学説に基づいた姿を作ってるし
>su4424619.png
>向こうも中々インパクトあるからな
毛むくじゃらとかそういった問題じゃねぇな…
18920/12/12(土)20:32:01No.754529751+
属性別の恐竜の方がいいな…
19020/12/12(土)20:32:11No.754529832+
>su4424619.png
エロイな…
19120/12/12(土)20:32:21No.754529916+
>クリアヒールとマウント多いからデバフキャラ相手するのが得意なんじゃねえか光は
俺たちの恐竜がそんなちまちました戦いするわけないだろ!
19220/12/12(土)20:32:24No.754529941+
>なんだかんだグラブルこのまま12年突っ走りそうなパワーある
今更止まれねえんだ
19320/12/12(土)20:32:26No.754529957+
闇がティラノならとりあえず光はトリケラトプスで異論はみんな無いよな?
19420/12/12(土)20:32:40No.754530063そうだねx3
>指が5本あるのが強烈に気になってしまう
この人ティラノのようでティラノじゃない人妻だから
19520/12/12(土)20:32:43No.754530095+
タイラント・サウルス・レックスなんて小学生や遊戯王みたいなセンスしてても許される格好良さ
19620/12/12(土)20:32:50No.754530155+
>クリアヒールとマウント多いからデバフキャラ相手するのが得意なんじゃねえか光は
フルオートでマウントクリアまけるキャラどれだけいるか冷静に数えなおしてごらん
19720/12/12(土)20:32:52No.754530169そうだねx1
FF6にティラノサウルスみたいなの居たな
19820/12/12(土)20:32:53No.754530172+
>>なんだかんだグラブルこのまま12年突っ走りそうなパワーある
>今更止まれねえんだ
頭空の民のレス
19920/12/12(土)20:32:54No.754530188+
あっちのティラノサウルスは普通に人間(鬼)になっちゃうからダメ
20020/12/12(土)20:32:59No.754530225+
>>su4424619.png
>>向こうも中々インパクトあるからな
>指が5本あるのが強烈に気になってしまう
一応これで鬼なんで
20120/12/12(土)20:32:59No.754530228+
>指が5本あるのが強烈に気になってしまう
最終ではお姉さんになるからね
なんだその不服そうな顔は
20220/12/12(土)20:33:01No.754530243+
>闇がティラノならとりあえず光はトリケラトプスで異論はみんな無いよな?
スピノサウルスしかいないんだよなぁ
20320/12/12(土)20:33:22No.754530406+
空の神がバハムートだから恐竜がそこらの星晶獣より格上の存在なのは当然なんだ
20420/12/12(土)20:33:23No.754530411+
こいつら一応星晶獣なんだよな…
20520/12/12(土)20:33:29No.754530477+
多分通常攻撃が足踏みとか体当たりでトリガーとかで必殺の噛みつきをしてくるんだろうな
20720/12/12(土)20:33:36No.754530537+
>あっちのティラノサウルスは普通に人間(鬼)になっちゃうからダメ
ケモナーの大家みたいな人がそれで嘆いていたな
20820/12/12(土)20:33:38No.754530555+
ゲーム作ってるのにティラノの最新の学説調べさせられるとかなかなか経験できないよなぁ
20920/12/12(土)20:33:48No.754530635+
>スピノサウルスしかいないんだよなぁ
あいつら魚食ってるし水じゃないか
21020/12/12(土)20:33:53No.754530691そうだねx1
>あっちのティラノサウルスは普通に人間(鬼)になっちゃうからダメ
(そっちの方が正気なのでは…?)
21120/12/12(土)20:33:56No.754530720+
>>スピノサウルスしかいないんだよなぁ
>(イマジンで水棲になるスピノサウルス)
待って
違うの…?
21220/12/12(土)20:34:11No.754530832+
>フルオートでマウントクリアまけるキャラどれだけいるか冷静に数えなおしてごらん
王子
イオちゃん
ちわ
…あと誰だ
21320/12/12(土)20:34:18No.754530899+
>空の神がバハムートだから恐竜がそこらの星晶獣より格上の存在なのは当然なんだ
ちょっと納得できそうになってしまう…
古代の竜だしな
21420/12/12(土)20:34:20No.754530918そうだねx1
>ゲーム作ってるのにティラノの最新の学説調べさせられるとかなかなか経験できないよなぁ
多分わざわざ調べる必要無いと思う
自前で既に知ってる
21520/12/12(土)20:34:27No.754530976+
恐竜コレクションとかそういう感じのソシャゲかな…?
21620/12/12(土)20:34:29No.754530998+
>待って
>違うの…?
最新の学説で水棲だ間違えた
21720/12/12(土)20:34:32No.754531023+
ブロントザウルス(イマジン)
21820/12/12(土)20:34:40No.754531105+
>>クリアヒールとマウント多いからデバフキャラ相手するのが得意なんじゃねえか光は
>フルオートでマウントクリアまけるキャラどれだけいるか冷静に数えなおしてごらん
セルエル!レフィーエ!
21920/12/12(土)20:34:42No.754531119+
ティラノサウルスの名前直訳すると暴君竜王だからな…つよすぎる
22020/12/12(土)20:34:45No.754531142+
>一応これで鬼なんで
ふむ秋葉もこんな感じで参戦しないかな
22120/12/12(土)20:34:46No.754531153+
ドラゴンとは別に恐竜も居るって事か
22220/12/12(土)20:34:46No.754531161+
RPGに定期的に出るよね恐竜
22320/12/12(土)20:34:49No.754531194+
ゴリラとティラノが戦う姿が見れるんだよね…
22420/12/12(土)20:34:55No.754531239そうだねx2
>恐竜コレクションとかそういう感じのソシャゲかな…?
擬人化さらて違クされるのが見える
22520/12/12(土)20:35:09No.754531375そうだねx1
su4424630.jpg
売れてるソシャゲにティラノは必須
22620/12/12(土)20:35:17No.754531463+
>ブロントザウルス(イマジン)
ブロントサウルスは最近復活したから…
22720/12/12(土)20:35:26No.754531540+
スピノサウルスは最近でかいワニだわ…ってことが判明したから…
22820/12/12(土)20:35:35No.754531613+
>RPGに定期的に出るよね恐竜
ナムカプのアロザウルス抜擢とか吹いた
22920/12/12(土)20:35:37No.754531631+
ティラノと殴り合えるなんてワクワクしてきたよ
23020/12/12(土)20:35:47No.754531721+
>ティラノサウルスの名前直訳すると暴君竜王だからな…つよすぎる
初めて知った…かっこよすぎる…
23120/12/12(土)20:35:50No.754531754+
水属性最強はモササウルスだ
ジュラシックワールド見たから知ってる
23220/12/12(土)20:35:50No.754531757+
FGOのティラノはレベルアップの時泣くんだ
コレが刺さった人は数知れない
23320/12/12(土)20:35:52No.754531775+
よくよく考えたらマンモスとか珍妙な石ぶちこまれてたし
メカ狂いの他に古代生物狂いもいるんだろうな
23420/12/12(土)20:35:55No.754531801+
>空の神がバハムートだから恐竜がそこらの星晶獣より格上の存在なのは当然なんだ
オイラはトカゲじゃねぇ!
23520/12/12(土)20:35:56No.754531809そうだねx2
>su4424630.jpg
>売れてるソシャゲにティラノは必須
こいつより凄い語尾のやつ未だに見たことないドン!
23620/12/12(土)20:35:56No.754531814+
帆の生えたデカいワニみたいな見た目のスピノサウルスからジュラパでティラノ倒した時のデザインのスピノサウルス(イマジン)とか出るのかな
23720/12/12(土)20:35:59No.754531837+
>ゴリラとティラノが戦う姿が見れるんだよね…
ゼウス…ゴリラになれ(スキンを被せながら)
23820/12/12(土)20:36:22No.754532028+
>RPGに定期的に出るよね恐竜
見た目そのまま出してもファンタジーになじむしな
23920/12/12(土)20:36:22No.754532032+
羽毛説とか3年前に否定されてるから上がイマジンだろ?
24020/12/12(土)20:36:26No.754532056そうだねx2
>スピノサウルスは最近でかいワニだわ…ってことが判明したから…
それ普通に強くね?
24120/12/12(土)20:36:37No.754532151+
>ゴリラとティラノが戦う姿が見れるんだよね…
マンモスもいるしな
24220/12/12(土)20:37:07No.754532382そうだねx1
>su4424630.jpg
>売れてるソシャゲにティラノは必須
文章の意味がわからない
24320/12/12(土)20:37:07No.754532386+
>羽毛説とか3年前に否定されてるから上がイマジンだろ?
子供はフサフサで大人になったら抜ける説聞いたぞ
24420/12/12(土)20:37:18No.754532483+
>こいつより凄い語尾のやつ未だに見たことないドン!
こいつのやばいところはその語尾もあるからだと思うザウルス
24520/12/12(土)20:37:22No.754532509+
ティラノサウルス対策でみんなスレイプニルシューを集めてくだされー!
大火力で殺されますぞー!
24620/12/12(土)20:37:22No.754532510+
スピノサウルスはわりと他の肉食に食われた痕跡とかあって実はあまり強くないのだ…
24720/12/12(土)20:37:36No.754532624+
よく考えたらなんか正気を失わせてくるタコの化け物よりティラノサウルスの方が強いのは当然では?
24820/12/12(土)20:37:39No.754532645+
作品によっては下手な神話生物よりゴリラの方が強かったりするしニャルラトホテプよりティラノサウルスの方が強くてもおかしくはない
24920/12/12(土)20:37:46No.754532695+
>スピノサウルスはわりと他の肉食に食われた痕跡とかあって実はあまり強くないのだ…
そうなの?悲しい…
25020/12/12(土)20:37:51No.754532738+
>文章の意味がわからない
恐竜の骨を移植されてるからスペースザウルスに進化できるぞ
25120/12/12(土)20:37:57No.754532784+
恐竜とグラブルの話題が並行で話されてて笑っちゃう
25220/12/12(土)20:38:08No.754532839+
>それ普通に強くね?
ティラノと戦える感じの体型じゃなくなっちゃった
25320/12/12(土)20:38:21No.754532963そうだねx1
これはスレ画の意味を考えた上に他作品の恐竜事情を知ってSAN値を削るニャル様の策略だ!!!
25420/12/12(土)20:38:24No.754532981+
ゴリラはキングコングさんいるからそりゃ世界中で強いって認識がある
25520/12/12(土)20:38:50No.754533208+
人間に食われてたからマンモスは弱いと言えるか問題にもなりそう
25620/12/12(土)20:38:52No.754533227+
ティラノザウルスの…人妻?
25720/12/12(土)20:39:15No.754533415+
恐竜が複数集まるとどうしても合体するイメージが…
25820/12/12(土)20:39:17No.754533434そうだねx2
でもよぉ
恐竜と戦えるのはロマンだろ
25920/12/12(土)20:39:18No.754533439+
>よく考えたらなんか正気を失わせてくるタコの化け物よりティラノサウルスの方が強いのは当然では?
クトゥルフの眷属とニャルちゃん一緒にしちゃだめだよー
26020/12/12(土)20:39:29No.754533530+
グラブルほどの超有名作品が毛が生えてるのが最新の正しい学説です!って広めるのは迷惑なんですけお!!
26120/12/12(土)20:39:32No.754533553+
>>文章の意味がわからない
>恐竜の骨を移植されてるからスペースザウルスに進化できるぞ
>文章の意味がわからない
26220/12/12(土)20:39:32No.754533554そうだねx1
>これはスレ画の意味を考えた上に他作品の恐竜事情を知ってSAN値を削るニャル様の策略だ!!!
実際削れるからこまる
26320/12/12(土)20:39:41No.754533628+
>恐竜とグラブルの話題が並行で話されてて笑っちゃう
トカゲが主人公の相方やってるゲームだし…
26420/12/12(土)20:39:45No.754533666+
挟み撃ちとかメテオの印象が強い
26520/12/12(土)20:39:51No.754533714+
新説スピノサウルスの動画はこの記事にあるので気になったらどうぞ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/050100271/?ST=m_news
26620/12/12(土)20:40:03No.754533802+
イマジンの方は絶対メテオ落としてくるだろこいつ
26720/12/12(土)20:40:03No.754533803+
出すか…ディノクライシスのソシャゲ
26820/12/12(土)20:40:05No.754533817+
>グラブルほどの超有名作品が毛が生えてるのが最新の正しい学説です!って広めるのは迷惑なんですけお!!
古い学説に則ってた方がファンタジーっぽい
26920/12/12(土)20:40:09No.754533864+
もしかしたら(イマジン)のティラノサウルスは口から火を吹いたりロボットに変形するかもしれないなにせ俺たちのティラノサウルスだ
27020/12/12(土)20:40:18No.754533939+
メテオ使っちゃうとブラキオがアルテマ使わなきゃいけなくなるぞ
27120/12/12(土)20:40:35No.754534092+
>>ティラノサウルスの名前直訳すると暴君竜王だからな…つよすぎる
>初めて知った…かっこよすぎる…
ティラノサウルス
テぃラント(暴君) サウルス(トカゲ)レックス(王)
平将門
タイラント マサクゥル(虐殺)
27220/12/12(土)20:40:37No.754534118+
時代は恐竜構築ザウルス
27320/12/12(土)20:40:44No.754534165+
最近のスピノサウルスは足の長さ的にティラノサウルスと相対したら首を上から噛み砕かれるよね…
27420/12/12(土)20:40:47No.754534191+
伝説の6竜(恐竜)
27520/12/12(土)20:40:50No.754534216そうだねx11
神話とか最古でも精々5000年前
ティラノサウルスは6500万年前
そら強いに決まってる
27620/12/12(土)20:41:07No.754534355+
マジでメテオ使ってきたら笑っちゃうな
27720/12/12(土)20:41:19No.754534454+
>恐竜が複数集まるとどうしても合体するイメージが…
マンモス「そうだね」
サーベルタイガー「恐竜です」
27820/12/12(土)20:41:27No.754534516+
>最近のスピノサウルスは足の長さ的にティラノサウルスと相対したら首を上から噛み砕かれるよね…
そもそも骨格的にもスリムな魚食いだからタックルされたら全身ベキベキに砕かれる
27920/12/12(土)20:41:42No.754534655+
>メテオで隕石落とすのなら許すが…
どちらかというと死因じゃねーか!
28020/12/12(土)20:41:44No.754534689+
>ティラノサウルス
>テぃラント(暴君) サウルス(トカゲ)レックス(王)
>平将門
>タイラント マサクゥル(虐殺)
なんか混ざったぞ
28120/12/12(土)20:41:46No.754534713+
>伝説の6竜(恐竜)
劇場に居たり宝箱とかに入ってるやつだそれ
28220/12/12(土)20:41:49No.754534747+
そうか…恐竜とは…ゲッター配信とは…
28320/12/12(土)20:41:58No.754534832+
>>メテオで隕石落とすのなら許すが…
>どちらかというと死因じゃねーか!
死因を克服したんだよ
28420/12/12(土)20:42:09No.754534919+
は?上が古い学説だろ…
28520/12/12(土)20:42:11No.754534938+
>神話とか最古でも精々5000年前
>ティラノサウルスは6500万年前
>そら強いに決まってる
古いは強い
28620/12/12(土)20:42:11No.754534940+
でも…どうしてエビフライを倒したらタコの化け物が恐竜に…?
28720/12/12(土)20:42:15No.754534986+
>もしかしたら(イマジン)のティラノサウルスは口から火を吹いたりロボットに変形するかもしれないなにせ俺たちのティラノサウルスだ
そんなわk…やりかねねぇな…
28820/12/12(土)20:42:17No.754535003+
スピノサウルスは電子戦特化だった筈…
28920/12/12(土)20:42:26No.754535083+
su4424648.jpg
そのうちこうなる
29020/12/12(土)20:42:42No.754535214+
どうしても恐竜と一緒にサーベルタイガー出したいからって
タイガーサウルスなんてのを捏造したバンダイはすげえよ
29120/12/12(土)20:42:47No.754535255+
>>メテオで隕石落とすのなら許すが…
>どちらかというと死因じゃねーか!
メテオを乗り越えて鳥になったから実質克服だろ
29220/12/12(土)20:42:48No.754535263+
>メテオ使っちゃうとブラキオがアルテマ使わなきゃいけなくなるぞ
アルテマより状態異常山盛りのディスアスターが脅威になりそう
29320/12/12(土)20:43:09No.754535441+
メテオの代わりにハイパーディメンション打ってくるのか
29420/12/12(土)20:43:11No.754535467+
なんか正気削ってくるやつより一口で捕食してくるやつの方が絶対強い
29520/12/12(土)20:43:13No.754535478+
>伝説の6竜(恐竜)
ダンジョンの道中をうろうろしてるやつ
29620/12/12(土)20:43:19No.754535527+
>もしかしたら(イマジン)のティラノサウルスは口から火を吹いたりロボットに変形するかもしれないなにせ俺たちのティラノサウルスだ
cv喜多川拓郎さんか…
29720/12/12(土)20:43:23No.754535571+
まあなんか気持ち悪いやつよりはティラノサウルスと戦いたいし
もっと言うならよくあるイメージの強い感じの方と戦いたいし
29820/12/12(土)20:43:33No.754535648+
やっぱり恐竜はロマンだよな
そのうち恐竜に乗ったキャラとか出ないかな
29920/12/12(土)20:43:41No.754535696+
>なんか正気削ってくるやつより一口で捕食してくるやつの方が絶対強い
一口で補食するの見たら正気も削れるしな…
30020/12/12(土)20:43:51No.754535775+
バニッシュデスで勝てる
30120/12/12(土)20:44:03No.754535886+
グラブルってことはそのうちこのティラノのグッズ出るの?
昔ゴリラ欲しくて駆けずり回った
30220/12/12(土)20:44:15No.754535979+
オイゲン…ヴェロキラプトルになれ…
30320/12/12(土)20:44:19No.754536007+
最近だと恐竜が環境変化に対応する形で鳥類になった訳じゃないらしいな
30420/12/12(土)20:44:19No.754536011+
モササウルスすげえよね
NHKでやってたのヤバかった
30520/12/12(土)20:44:24No.754536043+
雑なマケドニアチックの背景が笑いを誘う
30620/12/12(土)20:44:29No.754536082+
FFといいRPGでティラノサウルスや恐竜と戦うのは昔から多い気がするし…
30720/12/12(土)20:44:39No.754536139+
>なんか正気削ってくるやつより一口で捕食してくるやつの方が絶対強い
なんならティラノサウルスが口開けて走ってくる方が正気削れるだろ
30820/12/12(土)20:44:40No.754536154+
>もしかしたら(イマジン)のティラノサウルスは口から火を吹いたりロボットに変形するかもしれないなにせ俺たちのティラノサウルスだ
火を吹いたら怪獣になっちまうから嫌だって言うめんどくさい思いとでもどったんばったん大暴れしてる時点で怪獣みたいなもんだよなって思いがぶつかり合っている
30920/12/12(土)20:44:49No.754536225+
正直どういう意図なのか全くわからない
31020/12/12(土)20:44:54No.754536261+
>一口で補食するの見たら正気も削れるしな…
リョナ界隈がグラブルで賑わっちまう~!
31120/12/12(土)20:45:03No.754536331+
>グラブルってことはそのうちこのティラノのグッズ出るの?
>昔ゴリラ欲しくて駆けずり回った
時代は今マンモス推しだからな!
31220/12/12(土)20:45:10No.754536393+
>FFといいRPGでティラノサウルスや恐竜と戦うのは昔から多い気がするし…
日本語だと実在した竜だからな…そりゃ戦いたい
31320/12/12(土)20:45:16No.754536432+
>正直どういう意図なのか全くわからない
ハジケリスト
31420/12/12(土)20:45:18No.754536450+
何だ…どれだけ魔法の武器鍛えても結局は牙の一本一本が子馬ほども有って
それらが12日おきに生え変わる馬鹿デカい恐竜が強いのか
今度からルシファーじゃなくヒグマとでも殴り合っててくれ
31520/12/12(土)20:45:43No.754536627+
ここまで来たらもう逆にポイント不稼運動とかやって意地でもニャルのままにしたくなる
31620/12/12(土)20:45:48No.754536672+
>>グラブルってことはそのうちこのティラノのグッズ出るの?
>>昔ゴリラ欲しくて駆けずり回った
>時代は今マンモス推しだからな!
グラブルってやったことないないけど獣で戦うゲームだったの?
31720/12/12(土)20:46:06No.754536829+
皆ティラノサウルス好きすぎない?
俺も好き
31820/12/12(土)20:46:10No.754536860+
>時代は今マンモス推しだからな!
(非売品)
31920/12/12(土)20:46:20No.754536925+
なんならクジラのご先祖さまだってバシロサウルスって化け物だぜ
32020/12/12(土)20:46:22No.754536949+
>メテオの代わりにハイパーディメンション打ってくるのか
あれまともに食らうと今でも強い技だから打たれたら壊滅しそうだな…
32120/12/12(土)20:46:33No.754537032+
>>時代は今マンモス推しだからな!
カセキホリダーじゃん…
32220/12/12(土)20:46:37No.754537064+
ティラノサウルスに幼い頃どんな気持ちを抱いていたかジュラシックパークを見て思い出すんだ
32320/12/12(土)20:46:43No.754537108そうだねx2
でも恐竜と戦いてえんだ
32420/12/12(土)20:46:50No.754537148+
>>>グラブルってことはそのうちこのティラノのグッズ出るの?
>>>昔ゴリラ欲しくて駆けずり回った
>>時代は今マンモス推しだからな!
>グラブルってやったことないないけど獣で戦うゲームだったの?
召喚獣を5個+フレンド石の6つ装備できるんだけど
土属性はマッチョマッチョガリマッチョマンモスゴリラゴリラが理想編成なんだ
32520/12/12(土)20:46:53No.754537175+
先につけられた学名がダサいから特例で今の学名が保持された辺り宗教・民族・国籍を超えたヒーローであることがわかる
32620/12/12(土)20:46:55No.754537188+
メテオ連打してくるんだろうな
32720/12/12(土)20:46:55No.754537189+
>最近だと恐竜が環境変化に対応する形で鳥類になった訳じゃないらしいな
鳥は恐竜の時代には既に居て進化しまくってた
でも当時の環境(特に樹木の植生)に特化しすぎた感じになっちゃてて
隕石で化石にも残らないほど吹っ飛んだってのが今の説
現在の鳥は僅かに残った地上生活してた変な鳥からやり直して再び空を飛べるようになったって感じ
32820/12/12(土)20:47:02No.754537234+
元々FFパロ多い作品だから恐竜が出てきても確かにおかしくは無いが…
32920/12/12(土)20:47:09No.754537283+
>グラブルってやったことないないけど獣で戦うゲームだったの?
土属性はマッチョがゴリラ背負って戦うぜ!
33020/12/12(土)20:47:15No.754537344+
>でも恐竜と戦いてえんだ
ARKやろう
33120/12/12(土)20:47:29No.754537437+
ヒでガチな恐竜マニア達が軒並み困惑しててだめだった
33220/12/12(土)20:47:50No.754537600+
土の召喚石は肉々しいな
33320/12/12(土)20:47:54No.754537632+
ティラノサウルス…
お前と闘いたかった…
33420/12/12(土)20:48:06No.754537724+
ゴリラとマンモスはどっち使うか廃人が延々論争繰り広げた結果併用が一番という話になった
33520/12/12(土)20:48:15No.754537781+
多くがエビフライ配布に努力するだろうから自動的にこの辺取ってしまうのか
33620/12/12(土)20:48:20No.754537814そうだねx6
>ヒでガチな恐竜マニア達が軒並み困惑しててだめだった
全然最新の学説じゃないからね…
33720/12/12(土)20:48:41No.754537959+
ちょっと待って
グラブルってつい最近鬼滅とコラボしてたよね?
長男ティラノサウルスと闘うの?
33820/12/12(土)20:48:52No.754538035そうだねx3
ティラノサウルスの属してる科の中にいる奴の若年個体の化石に羽毛の圧迫痕があった
カルノタウルスみたいなもうほぼ前腕が意味を成してない種が存在した
獣脚類の中から羽毛恐竜を経て尻尾から尾羽を持つ原始鳥類
(こいつも進化の過程で鳥になったり恐竜に戻ったりフラフラする)
至る奴らがいてティラノサウルスはそいつらの子孫の系譜
でもティラノサウルス自身が羽毛を持っていたり何かに利用できないほど小さい腕だったり
尾羽を備えていたという証拠は何一つ出ていないので
上の図が最新の学説に基づく想像図というのはあまり適切じゃない
33920/12/12(土)20:49:02No.754538119+
ティラノサウルスってバカでかい首長恐竜より強いの?
34020/12/12(土)20:49:04No.754538131+
上は捏造じゃん
グラブルどっから金貰ってんだよ
34120/12/12(土)20:49:13No.754538194+
これ絶対パワー勝負になるやつじゃん…
おでんからシュー取ってこねえと
34220/12/12(土)20:49:30No.754538337+
羽毛恐竜は鳥類とはまた別?
34320/12/12(土)20:49:35No.754538380+
>ちょっと待って
>グラブルってつい最近鬼滅とコラボしてたよね?
>長男ティラノサウルスと闘うの?
長男も煉獄さんも水属性と火属性だからこいつと戦うのは名探偵コナンとCCさくらになる
34420/12/12(土)20:49:38No.754538405+
>長男ティラノサウルスと闘うの?
彼は水属性だから戦わなくて済むよ
でもその前哨戦のエビフライとは戦うかもしれない
34520/12/12(土)20:49:49No.754538480+
>ちょっと待って
>グラブルってつい最近鬼滅とコラボしてたよね?
>長男ティラノサウルスと闘うの?
長男は恐竜に対して有利ではない
冨岡さんは出張しそう
34620/12/12(土)20:49:52No.754538499+
>ちょっと待って
>グラブルってつい最近鬼滅とコラボしてたよね?
>長男ティラノサウルスと闘うの?
光有利古戦場なので水の長男はセーフ
手持ちによってはディスペル石の冨岡さんは出番来るかも知れない
34720/12/12(土)20:49:53No.754538505+
>ちょっと待って
>グラブルってつい最近鬼滅とコラボしてたよね?
>長男ティラノサウルスと闘うの?
来るのかジェノザウラー善逸
34820/12/12(土)20:50:00No.754538564+
羽毛説が日本で変に広まったのは渋に描かれた羽毛ティラノをまとめサイトがこれが最新の学説で描かれた絵です!って広めたせいなのに…
34920/12/12(土)20:50:19No.754538714+
もう学説とかよくわかんねぇからティラノサウルス出すのやめるか…ではなく両方出したれの精神に感動した
35020/12/12(土)20:50:21No.754538730+
>長男も煉獄さんも水属性と火属性だからこいつと戦うのは名探偵コナンとCCさくらになる
アイドルにティラノサウルスをぶつけろ!
35120/12/12(土)20:50:22No.754538744+
(体のどこだかの部分が)デカいけどスカスカ
なんて意味の学名受け入れられるわけねぇだろ(ゴッゴッ
35220/12/12(土)20:50:32No.754538820+
>ティラノサウルスの属してる科の中にいる奴の若年個体の化石に羽毛の圧迫痕があった
>カルノタウルスみたいなもうほぼ前腕が意味を成してない種が存在した
>獣脚類の中から羽毛恐竜を経て尻尾から尾羽を持つ原始鳥類
>(こいつも進化の過程で鳥になったり恐竜に戻ったりフラフラする)
>至る奴らがいてティラノサウルスはそいつらの子孫の系譜
>でもティラノサウルス自身が羽毛を持っていたり何かに利用できないほど小さい腕だったり
>尾羽を備えていたという証拠は何一つ出ていないので
>上の図が最新の学説に基づく想像図というのはあまり適切じゃない
普通に鱗の跡の化石も見つかってるんだっけ
35320/12/12(土)20:50:35No.754538840+
>羽毛恐竜は鳥類とはまた別?
多数が鳥とは別だけど初期に発生した極一部が鳥の祖先になってるんじゃないかな
35420/12/12(土)20:50:43No.754538914+
グラブルもそういった連中に忖度する時代になったか
35520/12/12(土)20:50:51No.754538956+
ちょうど幸子が光属性だったな
体当たり取材行ってこい
35620/12/12(土)20:51:03No.754539051そうだねx1
長男が恐竜と相性悪いってだけでもう面白い
35720/12/12(土)20:51:03No.754539052+
>羽毛恐竜は鳥類とはまた別?
原始鳥類判定される要素の一つに羽毛を持つ事があげられるけど
羽毛を持つ事だけで原始鳥類扱いはされないという話
35820/12/12(土)20:51:26No.754539229+
>羽毛説が日本で変に広まったのは渋に描かれた羽毛ティラノをまとめサイトがこれが最新の学説で描かれた絵です!って広めたせいなのに…
実際に広めてたのはアメリカの進化論否定派マンだよ
「ティラノの復元図は大嘘だった!なので人間は猿から進化してたってのも大嘘!」ってロジック
35920/12/12(土)20:51:28No.754539243+
>ティラノサウルスってバカでかい首長恐竜より強いの?
ティラノサウルスがいた時代と場所的に竜脚類がほぼいなかったからわからん
もしかしたらアラモサウルスが接触してるかもしれないけど特に噛み付かれた化石が発見されたりとかはしてないから分からんとしか言えない
36020/12/12(土)20:51:28No.754539245+
羽毛生えてた証拠はないしスカベンジャー専門で生きていける身体してないしそこまで足遅くないし
36120/12/12(土)20:51:42No.754539331+
>長男が恐竜と相性悪いってだけでもう面白い
相性が悪いわけではないけど耐性持ってるから悪いっちゃ悪いか
36220/12/12(土)20:51:46No.754539367+
>羽毛説が日本で変に広まったのは渋に描かれた羽毛ティラノをまとめサイトがこれが最新の学説で描かれた絵です!って広めたせいなのに…
最新かどうかと主流や有力かどうかは全く無関係だからな…
36320/12/12(土)20:52:00No.754539482+
>長男が恐竜と相性悪いってだけでもう面白い
人を食う上に太陽の下を駆け回るからな
36420/12/12(土)20:52:10No.754539551+
ティラノサウルス(イマジンA)と(イマジンB)にすればよかったろうに
36520/12/12(土)20:52:11No.754539559そうだねx1
これが土属性だ
su4424667.png
36620/12/12(土)20:52:16No.754539596+
>>羽毛恐竜は鳥類とはまた別?
羽毛恐竜は羽毛が生えてたのではなく細く尖った鱗や棘と言った構造物を持ってる恐竜
鳥の羽の芯が付いてるって感じ
36720/12/12(土)20:52:20No.754539625+
毛を取ったらカッコいい鳥とか居るかもしれないな
36820/12/12(土)20:52:21No.754539635+
上じゃなくて下をアップグレードにするあたりが分かってるなと思ってしまった
36920/12/12(土)20:52:38No.754539762+
でも科が同じって月とスッポンほど違いがあるぜ
37020/12/12(土)20:52:42No.754539796+
むっ!ガチ勢が湧いたか…
37120/12/12(土)20:52:49No.754539865+
実際のキャラの身長差を意識してキービジュのアクキー化したらネタ枠のマンモスの凄いデカいアクキー(非売品)ができちゃって絵面がすごい事になってた
37220/12/12(土)20:52:55No.754539897+
>>羽毛説が日本で変に広まったのは渋に描かれた羽毛ティラノをまとめサイトがこれが最新の学説で描かれた絵です!って広めたせいなのに…
>実際に広めてたのはアメリカの進化論否定派マンだよ
迷惑な
>「ティラノの復元図は大嘘だった!なので人間は猿から進化してたってのも大嘘!」ってロジック
待てや
37320/12/12(土)20:52:59No.754539915そうだねx1
まぁ何にせよ鬼滅のフェミと同じくらいアレなのが多い羽毛恐竜ネタ
37420/12/12(土)20:53:15No.754540044+
トリケラとは生息域と時代被ってて刺されたり齧ったりした化石見つかってるから当時からライバルなんだよね
37520/12/12(土)20:53:16No.754540055+
まぁ新しい有力な説が出たらそっちに進化させればいいんだし…
37620/12/12(土)20:53:18No.754540075+
プレミアムフライデー絡みでエビフライと戦う年末イベやろうとしてるおふざけゲームのどこにマジになってんのコワ…
37720/12/12(土)20:53:30No.754540175そうだねx1
ティラノサウルスの手がちっさいのは常識だろう?
37820/12/12(土)20:53:39No.754540255そうだねx1
大昔のゴジラ立ちのも欲しい
37920/12/12(土)20:53:44No.754540305そうだねx2
>上じゃなくて下をアップグレードにするあたりが分かってるなと思ってしまった
学説とか最新の研究とかはどうでもいいんだ
俺の中でのマイフェイバリットティラノサウルスは下なんだ
38020/12/12(土)20:53:46No.754540319そうだねx1
>何だ…どれだけ魔法の武器鍛えても結局は牙の一本一本が子馬ほども有って
>それらが12日おきに生え変わる馬鹿デカい恐竜が強いのか
こう書かれるとファンタジー生物みたいだなティラノサウルス
38120/12/12(土)20:54:01No.754540437+
つーかティラノサウルスってだけでも一種じゃないからな
38220/12/12(土)20:54:06No.754540481+
>待てや
「皆んな!こんな大嘘を垂れ流してた連中の言うことなんて信頼性皆無だよね!」って事らしい
その後中間化石やミッシングリング説へ大脱線や迷走して勝手に満足して終わった
38320/12/12(土)20:54:07No.754540494+
>上の図が最新の学説に基づく想像図というのはあまり適切じゃない
なんてわかりやすい…
38420/12/12(土)20:54:19No.754540608+
ブラキオレイドスからリボン盗む
38520/12/12(土)20:54:28No.754540675+
まとめサイトは真偽関係なく中心になって騒げればそれでいいくせに
レプタリアンとかは広めねえから中途半端で困るな
38620/12/12(土)20:54:33No.754540713+
>羽毛生えてた証拠はないしスカベンジャー専門で生きていける身体してないしそこまで足遅くないし
老年個体の下半身にめっちゃシュウ酸が溜まってたり
何度も炎症骨折を起こして治癒して重篤化した痕跡があったりするから
ははーんこいつら超優秀なハンターだけど
各々の最後は末期の痛風で動けなくなり獲物追いかけられなくなって死んだんだな?ってことが分かってきたりする
38720/12/12(土)20:54:48No.754540820+
猫とか犬とかヤンバルクイナとか
たまにファンタジーじゃない動物描きたい欲が溢れてる気がする
38820/12/12(土)20:55:07No.754540979+
>トリケラとは生息域と時代被ってて刺されたり齧ったりした化石見つかってるから当時からライバルなんだよね
お互いが覇権取る前のザコだった時からずーっと生息域被っててお互いに勝つ為に強く強く進化していったとかいうガチの宿命のライバルだからな
38920/12/12(土)20:55:23No.754541101+
この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
戦隊で言うとレッドくらい?
39020/12/12(土)20:55:32No.754541155+
>ははーんこいつら超優秀なハンターだけど
>各々の最後は末期の痛風で動けなくなり獲物追いかけられなくなって死んだんだな?ってことが分かってきたりする
痛風になれるほど優秀なハンターだったのか…
39120/12/12(土)20:55:41No.754541211+
いろんな属性(学説)のティラノのが登場するならそれはそれで嬉しい
39220/12/12(土)20:55:49No.754541260+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
動物だとライオン
39320/12/12(土)20:55:56No.754541295+
>猫とか犬とかヤンバルクイナとか
>たまにファンタジーじゃない動物描きたい欲が溢れてる気がする
ロボット書かせないと社内でクーデーター起こすロボット班とかもいるぞ
39420/12/12(土)20:55:59No.754541324+
まあ肉しか食ってないから痛風になるよね…
39520/12/12(土)20:56:11No.754541383+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
伝説の剣ランキングでいったらエクスカリバーくらい
39620/12/12(土)20:56:20No.754541440+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
うn
スーパー戦隊の恐竜モチーフでティラノ枠がレッドじゃなかったことが一度もない
39720/12/12(土)20:56:34No.754541579+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
恐竜を戦隊で例えたら…ジュウレンジャーだな!
39820/12/12(土)20:56:45No.754541671+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
億年ぐらい前にたくさん藤岡弘、がいたみたいなもんだと思って欲しい
39920/12/12(土)20:57:00No.754541770+
もういっそジュラシックパークとコラボしないかな
40020/12/12(土)20:57:14No.754541894+
>恐竜を戦隊で例えたら…ジュウレンジャーだな!
アバレンジャーもキョウリュウジャーもいるだろ!
全員レッドはティラノモチーフだよ!
40120/12/12(土)20:57:30No.754542034+
>この手のやつ全然知らないんだけどティラノサウルスっていうのはそんなに有名というか王道なの?
>戦隊で言うとレッドくらい?
戦隊知ってるならティラノも知ってるだろ?!と言いたいけどまぁ世代はあるか
40220/12/12(土)20:57:38No.754542081+
ジュウレンジャーもアバレンジャーもキョウリュウジャーもレッドはティラノサウルスモチーフだったな
40320/12/12(土)20:57:43No.754542128+
モササウルス最強
40420/12/12(土)20:58:04No.754542282+
ゴーオンジャーのティラノは地味だったな
40520/12/12(土)20:58:11No.754542332+
>もういっそジュラシックパークとコラボしないかな
ヴェロキラプトルはガチで(イマジン)だな…
40620/12/12(土)20:58:31No.754542471+
>ヴェロキラプトルはガチで(イマジン)だな…
ヴェロキ要素どこにもないからな…
40720/12/12(土)20:58:36No.754542501そうだねx3
恐竜の主役と言えばほぼ全員ティラノだって答えられるほどのスターだよね
40820/12/12(土)20:58:38No.754542512+
土の中で一人だけ顔が良いハングドマンが逆に違和感ある
40920/12/12(土)20:58:56No.754542621+
「」ならみんなタダ券でREX見に行っただろう?
41020/12/12(土)20:58:58No.754542635+
ダコタラプトルかユタラプトルのほうに登板してもらえ
41120/12/12(土)20:59:52No.754543053+
>土の中で一人だけ顔が良いハングドマンが逆に違和感ある
バアル…
41220/12/12(土)21:00:04No.754543144+
ディロフォサウルス(イマジン)はエリマキと毒持ちで絵的に使いやすそう
41320/12/12(土)21:00:04No.754543147+
>恐竜の主役と言えばほぼ全員ティラノだって答えられるほどのスターだよね
一回化石見たけどシャチに脚つけたみたいでもうぜってぇ強いよコイツ感すごい
[リロード]21:01頃消えます
- GazouBBS + futaba-