新型コロナ 感染状況のステージと6指標

6項目の指標

4つのステージと6指標

政府の分科会は、ステージ1~4の状況に応じて休業要請や緊急事態再宣言などの対策を取るよう提案しており、現状の判断に用いる指標として6項目の指標を示しています。

※最大確保病床とは、都道府県がピーク時に向けて確保しようとしている病床数をいいます。

各都道府県の6指標は

表の黄部分はステージ3の判断指標を、赤部分はステージ4の判断指標を超えていることを示します。矢印は前週差の増減を示します。

各情報の集計期間(日)は以下の通りです。 ①病床のひっ迫具合:12月8日時点 ②療養者数(10万人あたり):12月8日時点 ③PCR陽性率:11月30日~12月6日 ④新規報告数(1週間・10万人あたり):12月4日~12月10日 ⑤直近一週間と先週一週間の比較:④の期間とその前週 ⑥感染経路不明割合:11月28日~12月4日 いずれも厚生労働省の資料より集計。

全国の情報

病床ひっ迫具合

病床全体

重症者用

新規報告数

新規報告数