[PR]

 「もう医療崩壊は始まっていると考えてもいい」

 大阪府新型コロナの感染状況で非常事態を示す「赤信号」を点灯させることを決めた3日、近畿大学病院(大阪府大阪狭山市)の東田有智(とうだゆうぢ)病院長は大阪の医療状況をそう評価した。

 府南東部では唯一の、心筋梗塞(こうそく)や脳卒中などの重篤な救急患者を受け入れる3次救急病院(病床数計929床)で、4月から新型コロナ重症患者の受け入れを開始。確保した10床は2週間ほど前から満床状態が続き、患者の病状が落ち着いて転院しても、すぐに新たな患者で埋まるという。

 重症病床では医師3人、看護師…

この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

この記事はです。有料会員になると続きをお読みいただけます。

この記事はです。有料会員になると続きをお読みいただけます。

この記事はです。

2種類有料会員記事会員記事の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ