HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 12月11日(金)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 ハッピーショッピング
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 えりすぐり!チャンネル
07:00 キレイいきいき通販
07:30 赤い袋のヒミツとは?
08:00 宝塚カフェブレイク
月組特別編
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あんぎゃでござる!![再] 「#138近江商人あんぎゃ!!前編」
「やる気・元気・森脇」や「素直・謙虚・感謝」など、何故か三つの言葉の語呂合わせでセリフを決めようとする事が多い森脇健児。ならば近江商人の「売り手よし・買い手よし・世間よし」という言葉もきっと好きなはず。しかし「売り手よし・買い手よし・世間よし」の意味する「三方よし」の本質をどこまで理解できているのかはかなり怪しい。そこで近江商人発祥のまち滋賀県近江八幡市をあんぎゃし、今も脈々と受け継がれる近江商人のいう「売り手よし・買い手よし・世間よし」とは何かを実地でを学ぶ。◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家)
09:30 いいもの通販
10:00 森脇伝説[再] 「兵庫県 加古川市」
森脇健児が、あの手この手で街と向き合う一生懸命バラエティー。今回は森脇伝説女性アシスタントオーディションで見事に勝ち抜いた福山遥と一緒に、兵庫県加古川市をぶらり旅!案内人は謎の男「牛くん」。全国的にも有名なB級グルメ“かつめし”をはじめ、靴下の生産が盛んだということで靴下工場を訪ねたり、三年連続日本一に輝いた名物も堪能!超かわいいパティシエがつくる新しい名物スイーツに加え、女性アシスタント・遥ちゃんの温泉リポートなどなど、盛りだくさんの内容でお届け!名物いっぱい、楽しさいっぱいの加古川市の魅力に迫ります!どうぞお楽しみに!◆<出演>森脇健児
10:30 お買い得市場
11:00 原日出子の京さんぽ[再] 「高倉通」
今回散歩する通りは「高倉通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は丸太町通から南は十条通に至る、全長約5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 いきいき生活応援通販
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 韓国ドラマ・会社行きたくない 「スーパーウーマンはいない」
課長のヤン・ソニョンは、子育てと仕事の両立で常に大忙しの日々。ある日、子供が病気になり、ヤン課長は半休をとる。一方、新プロジェクトのメンバーたちは手帳の素材探しに難航していた。ジウォンの機転でよさそうな素材を見つけ出すが、それは過去にヤン課長が担当したものだった。ベッコは、子育てに奮闘するヤン課長には荷が重いと判断し、素材の件をパク課長に任せようとする。ヤン課長は“できる”と断言して引き受けるが…。◆<出演>キム・ドンワン ハン・スヨン キム・グァンス ソ・ジュヨン イ・ファンウィ
12:53 きらきん! 「女と男ワダちゃんが京都市内から生中継!」
▽「社長の宝もん」 京都の染屋さんで奇跡の出会いが!?▽「ワダちゃんねる」 京都、冬の風物詩を求めて。女と男ワダちゃんが生中継!▽「もっと知りたい京都」 フードコラムニスト門上武司おすすめ!カジュアルな和食&スタイリッシュなカフェ▽「ええもんハンター」 かつみ・さゆりが気になる新店へ直撃!▽「きらきん!スポーツ」 京都サンガF.C.の最新情報▽「きらきんチャンス!」 今回は2万円!番組開始と同時に受付スタート!▽メッセージテーマは当日発表!お送りいただいた方の中から抽選でプレゼントも!◆<出演>かつみ・さゆり 村田千弥 ワダちゃん(女と男) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 澤武博之(KBS京都アナウンサー)
14:25 私の人生、波乱万丈 ~どん底からの復活~
14:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
15:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 猫侍 SEASON2[再]
第七話:空腹で腹の虫が鳴りやまない久太郎。玉之丞も恨めしそうに、みゃあみゃあ鳴いている。出くわしたのが、随分と身なりの良い孫三郎。金になる仕事を見つけたと、袂(たもと)から大量の小判を見せつける。と、玉之丞の様子がおかしい事に気づき、お七の元へ急行。玉之丞のお腹の中に虫がいるかも知れない、というお七の見たて。「薬を飲ませないと命が危ない」と。しかし必要なのは、3両もする相当高価な薬。背に腹は代えられぬと孫三郎に金のなる仕事を紹介してもらう事にした。◆<出演>北村一輝 佐野泰臣 高橋かおり 本宮泰風 ほか
16:00 いきいき生活応援通販
16:30 今日もすっきり通販
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「GIVE & TAKE」夜の本気ダンス▽「花束」chay▽「灯ル祈リ」コブクロ
17:15 肌美人へのいざない
17:45 newsフェイス
▽きょうのトップニュース…府内の新型コロナ 最新の感染者数▽きょうのニュース…青葉容疑者の鑑定留置終了▽下京殺人事件 男を起訴▽持続化給付金搾取 初公判▽フェイスUP…人権と向き合い26年 ツラッティ千本移転へ ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「福岡県大川市」
今回は福岡県大川市のタビ。大川と言えば家具の街!いえいえ、それだけではないんです。江戸時代に藩境、今でいう国境があった街。小保と榎津というエリアを境に柳川藩と久留米藩に分かれていました。そんな藩境のタビで最初に出会ったのは、小学3年生3人組。楽しく話しをしていると、慌てた様子で駆け寄るお父さんが!一体、何が起こった?続いてギフトショップを経営する親子と遭遇。案内されたのは昭和初期の陶器や生活用品が保管された蔵。そこには戦時中の友情を綴った感動の作文も。町に数軒残る建具工場では前川さんそっくりな職人さんと遭遇。職人の腕はいいのですが、上手くできなかったことがあったそうで…タビを終えようとした一行の前に渋い雰囲気のお父さんが、思わず声をかけた結果、ある場違いな場所へ連れられ予想外の事態へと発展してしまいます。その昔、国境のあった街ですが、出会いには国境がなく笑顔あふれるタビでした。◆<出演>前川清 紘毅
19:55 水戸黄門 第十一部 「陰謀あばいた俵牛(陸前高田)」
陸前高田の高市で助けた親子の死んだ夫が格之進と瓜二つ。親子の脳裏に甦える昔日の幸福。その夫が藩の金塊を運搬中に殺されたという話に不審を抱いた水戸老公、そつくりな格之進を使って悪者一味を大混乱に陥れる。そこへ現われた謎の虚無僧に敵はますます大混乱。消えた金塊の謎解きに仕組んだ老公の計略が図に当たる。◆<出演>東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也 ほか
20:54 まもなく京bizX
20:55 クジマエ
21:00 京bizX
▽ビジタネ…京都府宇治市・城陽市で超精密金型や量産を行うものづくり企業を紹介。近年はサイエンス・医療分野での積極的な研究開発に乗り出しています。▽おさらいエコのみぃ…今週1週間の京都の経済ニュースをお送りします。▽8ミニッツ…俳優・三浦春馬さんの最後の主演映画が公開されました。共演者に、映画での思い出などを聞きました。▽マチネタ…名店の志を受け継いだ、新たなラーメン店を紹介します。▽スグレモノ…口もとを覆う、マウスシールドで楽しくアピールするスグレモノです。◆<出演>竹内弘一(KBS京都アナウンサー) 池田琴弥 羽田優里奈 <コメンテーター>川崎純性(六波羅蜜寺 住職)
22:25 京の水ものがたり 「唐紙」
400年続く伝統の唐紙を現代アートに昇華させた、雲母唐長・唐紙師トトアキヒコさん。作品で表現される特徴的な青はトトブルーと呼ばれ、水とも深いかかわりがある色であると言います。現代のアートと、代々受け継がれてきた板木に表された文様について、トトさんにお話を聞きました。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
22:30 感動の世界遺産 「リラ修道院(ブルガリア)など」
リラ修道院は中世ブルガリアの文化と歴史、芸術があわさった重要な世界遺産。天井のフレスコ画は19世紀のブルガリア宗教画の傑作といわれている。◆<ナレーター>窪田等
23:00 目指せ!!クラウン!11~シングルへの道~ 「プレイバック」
毎年12月に開催される「阪神タイガース応援チャリティーコンペ」。2019年のチャリティーコンペに参加した真弓明信、中西清起がチームとなり、エイミー・コガプロに挑んだ模様をプレイバック。◆<出演>真弓明信(元阪神タイガース監督) 中西清起(元阪神タイガース一軍投手コーチ) エイミー・コガプロ <進行役>酒井連子
23:30 夢眠ねむのまどろみのれん酒 「朝呑みでまどろむ」
でんぱ組.inc 夢眠ねむ初の単独冠番組!お酒好きを公言し、またレシピ本を刊行するなど「食」へのこだわりを持つ彼女が、「日曜の夜に気持ちよくまどろむ」をテーマに、美味しいお酒と肴を探し、各地の酒場ののれんをくぐります!常連さんとゆるく楽しいおしゃべりをしたり、おすすめのお酒をご馳走になったり、時にはひとり酒を楽しんだり......お酒が好きな方はもちろん、呑めない方でも心地良くなれる、そんな”大人で夢見心地なグルメ番組”です。平日の早朝からホッピー&絶品つけ麺に舌鼓!背徳感が最高の肴?人混みの駅でドイツビール!酒場ライターパリッコと大人の自由を満喫します。◆<出演>夢眠ねむ(でんぱ組.inc) パリッコ(酒場ライター)
00:00 魔女の旅々
あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。そして同じ数だけの――「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければならないのです」そんな魔女イレイナが紡ぐ、出逢いと別れの物語…。◆<声の出演>イレイナ:本渡楓 フラン:花澤香菜
00:30 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ 「第11話」
迷宮都市オラリオの中心に座するダンジョン――数多の怪物(モンスター)が産み落とされるこの大穴は、未だ人類が想像し得ない『未知』を無数に孕んでいる。女神ヘスティアと冒険者ベル・クラネルが<ヘスティア・ファミリア>を結成し、はや数ヶ月。幾人かの友を加え、彼らのファミリアは急速に成長の途を辿り、都市の注目を集めていた。突如彼らのもとに舞い込んできた『未知』――それは、異端児(ゼノス)と呼ばれる言葉を解する怪物(モンスター)だった。『未知』は混乱を誘(いざな)い、常識をも破壊し苦悩と葛藤を喚び起こす。その先にある『可能性』を覆い隠してしまうほどに……激動のオラリオで、ベルに決断の時が迫る――これは、少年が歩み、女神が記す、――<眷族の物語(ファミリア・ミィス)>――◆<声の出演>ベル・クラネル:松岡禎丞 ヘスティア:水瀬いのり リリルカ・アーデ:内田真礼 ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正 ヤマト・命:赤崎千夏 サンジョウノ・春姫:千菅春香 リュー・リオン:早見沙織 アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織 ウィーネ:日高里菜
01:00 くまクマ熊ベアー
悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。もしかして……ここってゲームの中?それとも異世界?そして、その地に降り立ったユナの装備は『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――んん?くま……?クマ……?熊……?ベアー……?「なんじゃこれはーーーーーーっ!?」クマっ子、爆誕!しかもこのクマ、ただのクマじゃない。世界最強クラスの魔法とスキルを秘めた、とんでもなくスーパーなクマだったのだ!そんな、世界征服だってできちゃいそうな強大な力を手にしたユナの目的――それは!?この世界でも、ひたすら楽しく自由気ままに生きること!最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪◆<声の出演>ユナ:河瀬茉希 フィナ:和氣あず未
01:30 Happy Around! 1st LIVE開催記念特別編
メディアミックスプロジェクト「D4DJ」から生まれたユニット「Happy Around!」の初単独ライブ「Happy Around! 1st LIVE」に向けての特別番組。アニメ「D4DJ First Mix!」1話~6話までを再編集した映像に、西尾夕香さんのナレーションでアニメを徹底紹介!さらに、これまでのライブ映像も大公開!◆<ナレーター>西尾夕香
02:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:30 CSI:マイアミ7 「暗殺指令」
船上パーティーにスピードボートが接近。ヨットに乗り移った男は発砲し、乗客らを船首に集め、金品を巻き上げ始めた。そんな中、パーティー主の婚約者が凶弾に倒れる。捜査中なぜか拘留されてしまうデルコ。実父との対面をついに果たすが・・・。◆<出演>デヴィッド・カルーソ エミリー・プロクター アダム・ロドリゲス ジョナサン・トーゴ ほか
03:20 天気予報最終便
03:23 クロージング
03:24 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら