1: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:20:57.68 ID:FPDt/79n9

123: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:33:48.19 ID:5wQ/mL+F0

トランプ大統領のかっこいい風刺画ください

929: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:16:17.92 ID:AEsgrEob0

966: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:18:23.51 ID:N5rrWkAP0

>>929
 
ありがとうございます!保存しました!


149: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:36:05.41 ID:fh42LKFI0

12/10 豪議会、地方自治体が外国政府と結んだ協定を
外相が破棄できる法案を可決 C国嫌われすぎww

/);`ω´)<管理人オススメ記事をまとめてみました!! ID:totalwar226
222: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:41:39.57 ID:vI0EYlBR0

モヒカンにしたんだが早まったかなぁ~?

229: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:42:14.88 ID:xDinbTYE0

>>222

肩パットはどうした?

241: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:43:02.75 ID:pu6O2EHN0

>>222

バギーはないの?

250: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:43:41.16 ID:12bGJnTf0

ん、DS方面強い方どうぞ

https://media.thedonald.win/post/ztGPjeZ9.png

256: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:44:04.34 ID:JKgSEPvI0

26州集まらんのか?
トランプ陣営はピーンチだろ。

274: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:45:14.82 ID:Q5fAmna40

>>256

憲法違反だと認めてる州が
26もある方が大問題だと思うのだが

537: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:58:50.09 ID:BJKmbQ040

>>274

全員トランプの身内の時点で
人数は全く意味が無い
正しく書こうな、全員身内が連盟してるって

589: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:01:18.92 ID:UqnKKQ+30

>>537

トランプの身内がアメリカ半分w
トランプ王国作れちゃいますねww

742: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:08:33.41 ID:i33Pmt7Z0

>>589

作った際には、初代皇帝は
ノートン1世にしてくれたら支持するわ。

277: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:45:19.61 ID:Sf7nS4QE0

>>256

4州を庇う州が1つも無い方が
笑えると思うけどな

346: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:49:44.89 ID:fZV14og40

>>277

擁護微塵も無いのがすごいよなw

257: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:44:13.01 ID:UzwOApVn0

ヒラリー・クリントンはソウル・アリンスキー
(共産主義者)で卒業論文かいてて
根っからのぱよちんだったんだな

https://hotnews8.net/society/communism/alinsky

258: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:44:25.78 ID:uUvPc+8W0

オバマの広島訪問も何か邪悪な真意があったのでは?

353: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:50:12.76 ID:xGuHuaFR0

>>258

あの場でガムクチャしてた時点で邪悪そのものに見えた

301: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:47:10.98 ID:+giqC5l40

ネットで一次ソースに当たれる情強は
中国の陰謀に気付いている
テレビやラジオみたいなオールドメディアに囚われてる情弱は
未だに不正選挙に気付いてないのが笑える

304: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:47:17.57 ID:iRYwQsoe0

今日の深夜あたりに訴訟参加する州が
更に増える発表あるんやろな

309: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:47:37.81 ID:vBeTl/4V0

不正州ノーカンでしょ
ちょっと再集計やってみるけど、
有効票の定義でgdgdになって時間切れ

329: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:48:56.99 ID:wNmd1D7Y0

>>309

ノーカンって簡単にいうけどさぁ
少しはバイデンに投票した人の気持ちにもなれよ

350: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:49:55.47 ID:Nitp4TPI0

>>329

憲法を守って投票した州の
有権者の気持ちを考えろや。

355: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:50:14.37 ID:58/5y/ZN0

>>329

こんな不正でバイデンが大統領になるとか
トランプに投票した人の気持ちはどうなるのよ?
テキサスが訴えてるのはそこよ?




344: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:49:39.26 ID:xAfqkRqf0

ストリッパー→投票システムのIT請負人→
ドミニオンの不正の証拠を握る→トランプ陣営の重要証拠人に
Melissa Carone、またすごい人物が現れたwww

399: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:52:12.76 ID:VimHYLFj0

エプスタインは何で子供の歯に執着してたん?

619: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:02:20.64 ID:0dsjhfu00

>>399

ナニ噛まれないように引っこ抜いてたんじゃろ
それをコレクションしたのか

410: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:52:47.80 ID:5wQ/mL+F0
  
かっこいい風刺画ありがとうございます!

トランプ大統領の肩に歴代の偉人?が
手を当てているような
風刺画お持ちの方いらしたらお願いします

どう検索しても全然見つからなくて…

506: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:57:32.07 ID:UzwOApVn0

>>410

これかな?

https://i.imgur.com/hiBxpmN.jpg

528: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:58:31.42 ID:DBl/6nwS0

>>506

トランプ以外誰だか分かんねえw

540: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:58:56.81 ID:cO2k/XvH0

>>506

Oh すてき

541: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:59:04.75 ID:xr3mb6Kb0

>>506

これいいよね好き

610: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:01:59.19 ID:kFr8AlWH0

>>506

これの動画バージョンまた見たいなあ

482: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:56:13.35 ID:LjQxkozD0

バイデン大統領が近々誕生だね

494: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:56:54.07 ID:+giqC5l40

>>482

お前の頭の中ではなw

534: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 17:58:39.53 ID:12bGJnTf0

576: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:00:35.43 ID:WNt7aJ1N0

>>534

またすげーネタぶっこんできよった(´・ω・`)えらいこっちゃ

640: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:03:25.84 ID:12bGJnTf0

>>576

実際テロ対策って言って揉め事増やしてた
可能性もないとは言い切れないし、
ミラー、コーエンワトニックのラインで
実働部隊は再編なのかね?

671: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:05:14.66 ID:bliMP/vq0

>>640

テロ対策を名目に外患誘致やってたんだろ
フランクフルトのCIAサーバーだって
建前上はサイバーテロ部隊の対応部門じゃなかったっけ
ウィキリークスでバラされてたの

726: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:07:56.47 ID:t6ae5KPO0

>>671

今更だけどスノーデンって
犯罪者どころか英雄やんか…

803: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:11:04.52 ID:Pox1on2C0

>>671

もともとCIAの所有するドミニオンサーバーは
ベネズエラ他、共産主義国政権を
転覆するために使っていたのだが
今回、CIAはあろうことか中共や民主党のオバマと組んで
母国のアメリカにそれを使ってクーデターを謀った。

これを国防総省のサイバー防衛プログラムは
CIA内部をハッキングすることで知って、選挙戦をモニターして
そのサーバーがフランクフルトのアメリカ領事館にあることを突き止めて
デルタフォースを送り込んでサーバーの押収に成功した。

というのが、今回の大統領選挙の裏側の全貌だ。

716: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:07:30.94 ID:WNt7aJ1N0

>>640

そもそもCIAのパラミリってのが
個人的にはすごく違和感あったんだよね
スパイ担当ならおとなしくスパイだけやっとけという
今の軍事力を行使できる形だからこそ
CIAがイスラム国訓練したとかそういう話になってんだよね
結局そこらへんが大規模再編されるんだろう

まあこれだけでも世界はだいぶ平和になる

699: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:06:41.36 ID:puiqfT5r0

>>576

CIAにはテロの情報を提供しないってこと?

583: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:00:58.16 ID:b1Aub/1p0

>>534

マジ解体やん

586: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:01:14.55 ID:3S9LpSZN0

>>534

軍がどんだけCIAを信用してないかよく分かるニュースだ。

604: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:01:40.63 ID:bliMP/vq0

>>534

しかもABC報道かよ
CIAが今回の黒幕なのはほぼ確定だな

623: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:02:26.81 ID:t6ae5KPO0

>>534

ペンタゴンに協力を拒まれたってこと??

641: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:03:26.08 ID:luZB8dph0

>>534

わー!

644: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:03:35.03 ID:0IOugXpk0

>>534

ABCニュース速報
ペンタゴンはCIAが行う対テロ活動への
軍事的協力の打ち切りを検討
早ければ実施は来年1月5日から
てとこか

693: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:06:33.76 ID:t6ae5KPO0

>>644

ペンタゴンって911のとき被害受けてたもんなあ
その首謀者がCIAならこの措置も納得

645: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:03:35.34 ID:aIjlwmWz0

>>534

CIA\(^o^)/


653: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:04:18.20 ID:he1Hn9zR0

>>534

マジモン来たなぁ

719: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:07:39.22 ID:GpIt7qXh0

>>534

これ戒厳令軍事法廷CIA解体まである

722: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:07:42.40 ID:QnSJhne/0

>>534

ミラー長官はテロ・ゲリラ掃討のエキスパートなんだってな

723: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:07:51.16 ID:kFr8AlWH0

>>534

来年からガチバトル始まりそう

748: 名も無き国民の声 2020/12/10(木) 18:09:03.09 ID:LHeAz03r0

>>534

これは凄い、歴史の転換点だよ 


引用元:【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。
第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★51 [首都圏の虎★]