トップ > ごりやくさん

BS11イレブン

ごりやくさん

この番組を

92人が見たい!

みんなの感想 0

ごりやくさん第50回「総集編(8)」

2020年12月12日(土)  8時00分~8時30分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2020年12月12日(土)

次の放送>

最終更新日:2020年12月7日(月)  11時19分

画像
画像
画像
画像
画像
画像

全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問。その御利益の形を紐解き、また歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、新たな視点の紀行番組です。

今回の番組内容

今回は、総集編をお届けします。 (1)弘法大師・空海を高野山へと誘い、大和国、紀伊国に農耕を広めた神、和歌山県の『丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)』。 (2)京都市北部、「源の水」を司り、人々の暮らしを見守り続けてきた水の神様、京都府の『貴船神社』。 (3)遥か1300年前、聖なる山に神殿を築き、国家鎮護の願いの下、四柱の神をお祀りした『春日大社』。

今回の番組内容2

(4)新しい国づくりを目指し、近江大津の地に都を築いた天智天皇を祀る、滋賀県の『近江神宮』。 (5)至誠に生きた武将「楠木正成公」を祀り、神戸っ子は「楠公(なんこう)さん」と親しむ、兵庫県の『湊川神社』。 (6)遥か神代の昔、天津神の国「高天原(たかまがはら)」よりこの地に降臨した「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)」を祀る、鹿児島県の『霧島神宮』。 以上六つの神社を、ハイライトでご紹介します。

出演者

  • ナレーター
  • 余 貴美子

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。お待ちしております! https://www.bs11.jp/education/goriyakusan/

その他

<前の放送

2020年12月12日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

番組概要

代表カット

ごりやくさん

2020年12月12日(土)  8時00分~8時30分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト