磁気健康器具の預託販売で約2100億円を集めた「ジャパンライフ」の第5回債権者集会が9日、東京地裁で開かれた。出席した被害者弁護団によると、破産管財人はこれまでに同社所有の不動産を売却するなどして、約6億6千万円の資産を回収したと説明した。
弁護団によると、管財人は回収作業の大半を終えたといい、現状では顧客への配当は困難な見通し。これとは別に、東京国税局に同社が納めた消費税のうち約10億5千万円を還付するよう請求している。請求が認められれば一定額が戻り、配当できる可能性もある。
レコメンドニュース
-
チケット転売で脱税の疑い告発 6300万円、嵐も高値で
-
太陽光5社、所得隠し30億円 中国系、売電で利益
-
ジャパンライフ、捜査終結 詐欺容疑で13人を書類送検
-
国の家賃給付金詐取疑いで初摘発 警視庁、栃木の美容師を逮捕
-
無罪男性が刑事補償金請求、滋賀 放置自転車の使用で