academyhills
ピープル
藤乃巻 龍之介(ふじのまき・りゅうのすけ)
Zelfium CEO/CPO
プロフィール
1992年うるう年、神奈川県生まれ。現在、7歳。カリフォルニア大学バークレー校に物理学で入学後、哲学を専攻。言語哲学、論理学、認知神経科学、教育認知学を中心に二つの研究所で在籍中に働く。主な興味としては、コミュニケーションにおける人間の情報量と情報形式の限界、複雑系としての個人の合理性と性格の働き、合理形成としての性格の逆転化、人のそれぞれの人生など。
日本で放火犯逮捕後、「トイレはどこですか?」程度の英語がわからない状態で渡米、その後、コロンビア大学とUCバークレー等に合格する。UCバークレーに入学後、同大、
スタンフォード、MITで教育プログラムにおける認知科学講師や哲学講師を務める。
現在は、世界初のAI駆動性格診断テストのZelfiumをCEO/CPO (Chief Philosophy Officer)として起業。人類史上、技術や文化形式は数千年の中で劇的に進化したが、人間性の核である合理性と性格は大きく変わっていない。つまり、その合理性や性格を軸に組み立てたビッグデータをAIで科学的に有効活用することにより、たった5分を投資するだけで人生の多くの可能性が可視化され繋がっていく、最高の自己実現のインフラを世界に展開しようと日々挑戦中。
注目の記事
-
11月27日 (金) 更新
新型コロナウイルス(COVID-19)感染者発生のご報告
更新日 : 2020年11月27日(金) 平素よりアカデミーヒルズをご利用いただき誠にありがとうございます。 &....
-
11月17日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
「研究者たちの往復書簡」第2シリーズの最終回。建築家の小渕祐介さんが、文化人類学研究者の石井美保さんに返信する<建築と文化人類学の交差点>を....
建築学 × 文化人類学
-
11月16日 (月) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2013年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月15日 (火) 12:00~12:45 / 12月15日 (火) 19:00~19:45
第5回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
2020年はどんな年でしたか? 今年をみんなで振り返ろう! 2020年も残りわずかとなりました。 寒い日が続....
~2020年を振り返ろう!~
-
開催日 : 12月09日 (水) 19:00~20:30 / 01月13日 (水) 19:00~20:30 / 02月05日 (金) 19:00~20:30
いま、私が最も大切にしていること
何が起こるか分からない時代だからこそ、今を見失わずに生きることが大切です。小国士朗さん、楠木建さん、倉成英俊さんに、「いま、私が最も大切にし....
-
開催日 : 12月22日 (火) 19:00-20:30
ベートーヴェン 生誕250年記念セッション
2020年はベートーヴェン生誕250年にあたる記念年。危機を革命のチャンスと捉える登壇者たちが熱いトークを繰り広げます。
「Singing and Thinking like Beethoven/ベートーヴェンのように考え、歌うこと 運命と逆境に立ち向かった革命家から、我々はいま何を学ぶのか -」