このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.7万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「女性表象を作ることは女性を一定の仕方で意味づけることであり、それは女性が歴史的・社会的に被ってきたさまざまな抑圧における女性の意味づけとの関連のもとで、同種の累積的問題として理解される。」
表象はなぜフェミニズムの問題になるのか、ってタイトル良いな
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
未読の方はぜひ。とても勉強になるし、「ラッキースケベ」的表現のなににひっかかるのかなどすっきりします。
「認識的不正義」、、これだよ、、、と思いました
「被害をそもそも被害として認識することが難しくなっているという「不正義」の状況」
websekai.iwanami.co.jp/posts/2828
このスレッドを表示
2
今週の新着図書です!!
『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』太田啓子、大月書店
『ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち』ブレイディみかこ、筑摩書房
『コロナと向き合う 私たちはどう生きるか』あさのあつこ他、婦人之友社
2
家人はJETで英語教えてた時に日本の小学生男子にカンチョーを狙われて大変だったって言ってた。若い外国人(男性)教師あるある。
引用ツイート
inu
@inuinuinu881
·
「カンチョー」って暴力だし性犯罪なんだよな…一回やられたことあるけどほんと痛いしふざけんなって感じやねんけど、冗談ですまさないといけないような雰囲気もあった。
あれは人ぶん殴るのとおんなじや。
このスレッドを表示
2
8
→
「サイバー空間でも個人が尊重される」なんていうなら、さらに「言説空間でも個人が尊重される」とか「批評空間でも個人が尊重される」とか「文学空間でも個人が尊重される」とか言い出すかも?
引用ツイート
平河エリ | Eri Hirakawa
@yomu_kokkai
·
仮に国民民主党の憲法13条改正案にある「すべて国民は、【サイバー空間を含め】、個人として尊重されること」という珍妙な改正案の条文が否決された場合、日本国民はサイバー空間では個人として尊重されないことになって日本国総ヤフコメ化が進むのだろうか。
6
6
このスレッドを表示
「シン・憲法」などとも言ってるし、国民民主党は、かなりニッチな客層を狙っているのかも?
引用ツイート
平河エリ | Eri Hirakawa
@yomu_kokkai
·
国民民主党の憲法改正に向けた論点整理なるものは「デジタル」「AI」「サイバー」などのワードをよく知らない人が半可通で書いたもので、論評するレベルにない珍妙なPDFでしかないです。
具体的に言うとなぜかappleがプラットフォーム事業者に入ってるとか……。app storeはプラットフォームなのかw
このスレッドを表示
1
12
27
このスレッドを表示
1
133
157
3700億円のうち3000億円がGo To、、感染拡大の状況ではGo Toはコロナ対策どころか逆効果ではないの。なぜこうなるのか異常すぎるよ
「予備費約3700億円の支出を閣議決定すると伝えた。このうち3000億円程度を需要喚起策「Go To」キャンペーンの費用に充てる」
58
139
オンラインでご参加頂けます
リアルタイムで視聴できない場合、アーカイブ視聴も可能です(1週間の期限つき) 通常参加と同じ方法で申し込み、アーカイブ希望とDMして下さい
引用ツイート
Readin'Writin' BOOKSTORE(落合博/息子は来年、「小学生さん」)
@ochimira
·
【『これからの男の子たちへ』出版記念イベント】男たちは変われるか?〜「俺たち」から「これからの男の子」たちへ〜 readinwritin201211.peatix.com @PeatixJPより
今週金曜日の開催です。
オンライン配信もやってます。
2
12
危急存亡の時にする話じゃない。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
立憲との違いをアピール? 国民民主が改憲の論点整理 asahi.com/articles/ASND7
3
48
138
“「まず指摘したいのが、男女平等の問題を人権問題として捉えている点でしょう」”
“「アイスランドは、国際的な民主主義や法の支配、人権の尊重に対する意識が高い国です。男女格差の問題についても、人権の問題として捉える社会的な了解があります」”
この会話に返信できます
1
147
368
このスレッドを表示
“この日をきっかけに男性たちは、女性なしでは社会が回らないことを突きつけられました」”
この会話に返信できます
141
398
このスレッドを表示
“「SNSもない時代ですが、女性の労働者団体が呼びかけ、メディアや草の根の口コミを通じて広く伝えられました。結果的にほとんどの女性がストライキに参加し、高齢女性も夫に『今日はあなたにコーヒーは淹れません』と宣言して町へ出たほどです。”
この会話に返信できます
1
153
446
このスレッドを表示
男性社会だったアイスランドがジェンダーギャップ指数11年連続一位になったきっかけが凄い…
“転換点となったのが1975年だ。男女の給与格差や性別による役割分担に”NO”を唱えるストライキをしたのだ。国中の女性が一斉に、家事や育児、仕事を離れ、町へ繰り出した”
この会話に返信できます
2
1,031
2,470
このスレッドを表示
これが45年前に起きていたことが凄い…
ジェンダーギャップ指数11年連続世界第1位のアイスランドで、もともと男性社会だった国を変えるために女性たちがしたこととは…
引用ツイート
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)
@SakaiToshiyuki0
·
男性社会だったアイスランドがジェンダーギャップ指数11年連続一位になったきっかけが凄い…
“転換点となったのが1975年だ。男女の給与格差や性別による役割分担に”NO”を唱えるストライキをしたのだ。国中の女性が一斉に、家事や育児、仕事を離れ、町へ繰り出した”
google.com/amp/s/m.huffin
このスレッドを表示
この会話に返信できます
33
85
返信先: さん
あなたも府民の命と財産を守って下さい。
今は憲法改正を考えるような時ではないはず。
もちろん都構想の住民投票をすべき時期でもなかった。
もっと本気で、府民の、特に子どもたちの命と教育を守って下さい!
26
420
2,887
自然災害時の派遣や、今回のようなコロナ禍での自衛隊の活動と、一部で言われる憲法9条の変更は関係ありません。それならむしろ「災害救援派遣隊」として改称して「戦力」は減らして、災害救助に予算を傾注すべきという意見になるはずです。これは問題の範囲をシフトさせる詐術です。
1
230
318
このスレッドを表示