Japan
サイト内の現在位置
ひとり情シス運用セミナー2019
~Windows 10 移行を機会に、働き方改革を加速~Windows 7 のサポート終了まで半年となり、Windows 10 移行も本格化しておりますが、このPC更新の機会を社内の「働き方改革」の強化のきっかけにしている企業も多く見受けられます。
本セミナーでは、Windows 10 切替を活かした働き方改革のモデルケースや情報システム担当者の運用負担を軽減する運用のポイントについて、ご紹介いたします。
◆このような方におすすめ◆
・ひとり情シスの方(情報システム部門の人数が1~4名程度の企業様)
・総務や企画等、IT業務以外に本業がある方
・IT業務の負担を軽減したい方
開催概要
- 日時
- 2019年8月2日(金) 14:00~16:30 (受付開始 13:30)
- 会場
- 
 
 
 日本マイクロソフト株式会社 品川本社セミナールーム
 
 
 
 
 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー
 会場アクセス 
- 主催
- 
 
 NEC プラットフォームソリューション事業部
 共催:株式会社バッファロー/日本マイクロソフト株式会社
- 参加費
- 無料
- 定員
- 
 
 60名(事前登録制)
 
- 対象
- 
 
 ・ひとり情シスの方(情報システム部門の人数が1~4名程度の企業様)
 ・総務や企画等、IT業務以外に本業がある方
 ・IT業務の負担を軽減したい方
 ※ NECまたはNECグループ社員の方のご参加はお断りさせて頂きます。
 ※ 競合他社様のご参加はお断りさせて頂きます。
 ※ 1社につき1名様のみでの申込みをお願い致します。
- お申し込み
 締め切り
- 
 
 
 
プログラム
| 時間 | 内容 | 
|---|---|
| 第一部 14:00~14:50 | 『働き方改革を加速させる Windows 10 + Office 365 の活用』 働き方改革を実践するにあたり、最新のIT活用による生産性向上は非常に重要な役割を担います。 Windows 10 とOffice 365 活用による生産性向上の実践事例をご紹介いたします。 【講師】 日本マイクロソフト株式会社 | 
| 第二部 14:50~15:30 | 『Windows 10 導入後、最初の運用で気をつけるポイント』 Windows 10 を導入した企業ユーザ様にお伺いし、初期運用で遭遇したヒヤリハットやトラブルの中から 特に気をつけるべきポイントをコンパクトに整理してご紹介いたします。 【講師】日本電気株式会社 | 
| 15:30~15:45 | 休憩 | 
| 第三部 15:45~16:25 | 『ひとり情シスの管理業務軽減、監視ツールサービス”キキNavi”のご提案』 社内のインフラ環境の一括監視とトラブル等による不稼働を短期で処理、ひとり情シスご担当者様の 負担軽減を目的とした監視ツール”キキNavi”の利用をご提案いたします。 【講師】株式会社バッファロー | 
- ※講演内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
- ※資料は当日配布致します。
お問い合わせ
 NEC
 プラットフォームソリューション事業部 ひとり情シス運用セミナー2019事務局
 seminar@asst.jp.nec.com