当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

ごんべいの公開コメント一覧

  • 2019年12月26日 10:18

    私は日本で英語を教えておられる先生方には大変同情します。 私は米国に留学生として来て、2年たっても、冠詞の A と The を正しく使うことができませんでした。どう努力してもできないので、もうあきらめようとさえ思いました。ところが、テレビでアナウンサーが発した次の文を聞いて、その後は A と The を正しく使い分けるようになりました。 Sports is The exit for black people, but it should be An exit for them. それから、2年ほどして学位ももらい、就職指摘書いた論文には次のようなコメントがつけられました。 The paper is written in Tortured English. このコメントには妙に感心しました。 こうしたコメントが付かなくなるには、それから数年かかりました。 それから、10年ほどすると、米国人の大学院生が書いたた原稿について、「ここはこう直した方が良いのではないですか?」と恐る恐るいうと、意外なことに米国人の学生が「そうです」と同意してくれるようになりました。 私は、日本で高校時代に受けた英語教育は、ここで指摘されているようなものだったと思います、それでも、私は高校時代に受けた教育に大変感謝しています。 (つづく)

    ktdisk
    日本の英語教育考 受動態の怪
  • 2019年12月26日 08:56

    > 都合が悪くなるとHNを変え 日本の「多数派国民良識層」の方々が私のことを、「ドブサヨ」、「ポンコツ左翼」、「Nightmare」、「差別主義者」、「偽善者」と呼ばれましたので、それらの方々に敬意を表して、HNを変えてきました。 グレタさんもブラジルの大統領が、彼女を「ガキ」と呼んだので、自ら「ガキ」と呼んだそうです。 > 慰安婦の話などしていないので。 「反日種族主義」の本の話が出てきましたので、この本の著者がどのような考えを持っているのかを紹介するために、彼の日本軍慰安婦についてののビデオの内容に言及しただけです。 > 軍票など、そんな話し話しは関係ないからね 「反日種族主義」の本の著者は、慰安婦への支払いが高額であったとい嘘ともいえることをのべていました。ブロゴスのコメント欄にも、「「軍票の1円は、1円であり、日本円と同様なお価値あったとか」、「慰安婦は最新の戦闘機が買えるほどの収入、今なら300億円ほどの収入を得ていた」と書いている人がいました。そこで、私は、インフレ下の軍票の価値および戦時軍事預金からの送金がどのようにあつかわれたか、あらてめて調べました。 慰安婦1人当たり、現在の価値として、300億円も支払われていたならば、支払い総額は、何千兆円にもなります。

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月26日 04:24

    > つまり、日本人を対象にするものは除外するという日本のヘイト運用は間違っている もちろん条例としては適切ではありません。 > そうなら、「おまえら日本人に対してはいくらでも悪意をぶつけても許される」などという言説を垂れ流す輩に対してもちゃんと物申して頂ければよかったのに。 そのような人たちの例をあげてください。 > でも、TM氏は彼らを諌めるどころか便乗して日本に対する悪意を垂れ流してますよね。いつものコピペするだけで自分の意見ではないとか嘯くつもりですか? 日本にとって不都合な事実の指摘はヘイト表現ではありません、 ヘイト表現の定義は、「人種、出身国、民族、宗教、性的指向、性別、容姿、健康(障害)といった、自分から主体的に変えることが困難な事柄に基づいて、属する個人または集団に対して攻撃、脅迫、侮辱する発言や言動のことである」となっています。 例えば、「日本軍の731部隊は、生体解剖やペスト菌の散布などを行い何万人もの中国人を殺した」というのは歴史的事実であり。ヘイト表現ではありません。ただし、「日本人は残忍であると]いえばヘイト表現になります。 ブロゴスのコメント欄には、「韓国人は嘘つきだ」といったようなヘイト表現が溢れています。もちろん、韓国人には嘘つきもいるでしょうが、私が付き合った韓国人はみな正直でした。とても人の好い韓国人もいました。 私が731部隊に言及したのは、731部隊が生体解剖やペスト菌の散布などを行たことについては十分な証拠があるにも関わらず、今でも731部隊は防疫給水部隊部隊であり人体実験は行っていないといって、「悪魔の飽食」の著者やハバロフスク裁判について報道したNHKを攻撃している人達がいるからです。日本政府も、今でも731部隊が人体実験を行ったという充分な証拠はないとして、731部隊による人体実験を認めていません。

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月26日 02:32

    > ルーカスパラドクスは今まさにグローバリズムによって、先進国の労働者が貧しくなり、途上国に資本が移動しているという現実によって否定されていると思います。 私の言及したのは、ルーカスの合理的期待説で、政府による財政投資も金融政策も長期的には効果がないというものです。実際には、財政投資には効果ありますが、その効果はケインズ理論によるほどではありません。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月25日 19:24

    世相マンボウ さん 貴殿が日本の「多数派国民良識層」であることはわかりました。 日本語の方は何とかなりませんか?

    木走正水(きばしりまさみず)
    「お友達」関係をいくら攻めても安倍政権は安泰な件
  • 2019年12月25日 19:16

    > 知能指数は舛添要一氏の方がはるかに高いでしょうが、安倍さんの方が実社会では賢い・・・ 安倍首相は、政治学を学ぶために米国に留学されました。一年目は外国人むけの英語学校に通われ、2年目は南カリフォルニア大学(USC)に入学されました。専攻は決まっていなかったということですから、学部への再入学だとおもいます、そこでは政治学では1単位も取られなかったということで、2期目の途中で退学されました。しかし、彼はこの留学について学歴詐称に近いことをおこないました。 実は、私もUSCで2年間で落第しました。学位を得てからの最初の就職先はUSCでした。文科系の学部については知りませんが、USCの工学部には極めて優秀な先生もおられます。ただし、USCは裕福な大学ではありませんので、就職してから2年間に外部から研究費がとれなければ、アウトという不文律がありました。そこで、2.5流の大学に移りました。私の意見では、USCは1.5流の大学です。 USCでは、学生は毎期最低3学科を履修し、2期続けてこれができないと退学させられました。当時は、多くの台湾の学生が電気工学科の修士課程で学んでいました。彼らは、台湾の大学を卒業すると、そのままUSCの修士課程に入学し、1年か1年半で修士号を得ていました。 安倍首相は米国での留学中は、現在の加計学園の学長などとと人脈を築いておられたのだとおもいます。安倍首相が政治学で単位を取っておられれば、すくなくとも米国憲法の精神なども魔のばれたとおもいます。 これからの日本では、実社会で賢い人達が生き残るとおもいます。

    木走正水(きばしりまさみず)
    「お友達」関係をいくら攻めても安倍政権は安泰な件
  • 2019年12月25日 17:58

    世相マンボウ氏は毎回同じような意見を繰り返しておられます。彼の文章は、悪態がつづくだけで、何が主語であるか、どの部分がどの部分を修飾しているのかもはっきりしません。このような文章を書く人は、どのような教育を受けてきたのかと不思議におもっています。 もちろん、彼は、私などの「ドブサヨ」と違って、多数派国民良識層であります。私も、できましたら多数派国民良識層になりたいとおもいます。それには、毎回同じよう悪たれをつくことでしょうか? こうして、多数派国民良識層が毎回悪たれをついていれば、日本経済は回復するのでしょうか?

    木走正水(きばしりまさみず)
    「お友達」関係をいくら攻めても安倍政権は安泰な件
  • 2019年12月25日 16:41

    > 「産業連関表 投入係数 」を使ってえられる記事が参考になります。 次の解説において、「資本減耗引き当て」が投資額で、「資本形成」が次の投資に使える額です。 https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/data/io/system.htm 「資本減耗引き当て」 < 、「資本形成」ですと拡大再生産になります。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月25日 13:53

    > 拡大再生産の理論によれば、シャープは大きな収益を手にして、その利益で更なる巨大工場を作っていたでしょう。 一つの分野で得られた利益を他の分野に投資することができます。 「産業連関表 投入係数 」を使ってえられる記事が参考になります。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月25日 12:49

    匿名で嘘を書き散らすストーカーから逃げるのは不可能なようです。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月25日 12:39

    > 日本の警察組織は、人殺しでテロリスト https://blogos.com/forum/405247/response/2560069/ このURLに該当するページはありません。 多分、岸信介が右翼と暴力団をつかって安保条約に反対する人たちに対抗させようとしたことを述べたことだとおもいます。ところが、警察機構のトップがこれに反対したので、岸信介氏の提案は、実現しませんでした。 テロリストといえば、岸信介は右翼の人物に刺されています。これは、右翼内の仲間割れと考えられています。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月25日 12:23

    > 日本人女性に美人はいないの女性蔑視。 https://blogos.com/article/370788/forum/ (差別がひどすぎて削除されているのが、箕浦君のコメントです。) 「日本で美人とされているのはツングース系の人達です」というのが、どうして「日本人女性に美人はいない」となるんか? 江戸時代の美人画をみてください。 > 日本のテロリストのお友達はいい人 https://blogos.com/forum/415762/response/2605808/ 「私が毎月会食している人たちの一人は当時の全学連の執行部のメンバーでしたので、彼からいろいろ聞くことができました。かれは、高級官僚の息子で、少なくとも今は、温厚な人物です。唐牛健太郎については、女性・金銭においてメチャクチャであったそうです」とかいたのですが、当時の全学連の執行部のメンバーは自動的にテロリストになるのでしょうか? 実は、当時全学連の委長であった唐牛健太郎は右翼の田中清玄からお金をもらい、国会突入などを指揮したのです。田中清玄の息子は、私は属していた課の同僚でした。彼は、右翼の頭目の息子であったにも拘わらず、育ちの良い好青年でした。 (つづく)

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月25日 12:00

    > ベトナム戦争参戦 ベトナム人の母子の像(「ベトナムのピエタ」像)は、済州島の南、江汀(カンジョン)村の聖フランシスコ平和センターの敷地の隅に、ひっそりと置かれていた。その像は、ベトナム戦争での韓国軍の民間人虐殺を記憶し犠牲者を鎮魂するために作られた。愛(いと)おしむように赤ん坊に頬を寄せる母親の周りを、土地の花と水牛が囲んでいる。この自国の加害責任を問いかける像の作者は、実は日本大使館の前の少女像と同じキム・ソギョンさん、キム・ウンソンさん夫妻だ。 この像を設置する場所を求めて、キム夫妻は済州島にたどり着いた。「少女像」とは異なり、自国の歴史的加害責任を問う像を喜んで受け入れてくれる場所を見つけることは難しかったのである。 ふたつの像は、同じ作者(たち)の手で作られた。片方は、植民地支配と戦争の犠牲者に、もう片方は、戦争や軍隊の直接的な犠牲者に、それぞれ寄り添って。どちらもおそらくは同じ目的で、つまり、国家や権力という強いものに蹂躙(じゅうりん)される弱き存在の側に立つことを目指して作られた。 済州島は、自民族が南北に分断されることに抗した島民を韓国軍と警察が弾圧・虐殺した「四・三事件」で知られる。一連の悲劇で虐殺された島民は数万人といわれる。韓国政府がこの暗い記憶に立ち向かい、軍・警察が公式に謝罪したのは、事件発生後半世紀以上たつ今年(2019)だった。「ピエタ像」がこの島で可能だったのは、そのせいなのかもしれない。 韓国には、民衆美術」のぶあつい歴史がある。それは、自国の軍事独裁政権と「美術」を武器にして戦って来た歴史だ。いつの間にか、敗戦によって軍による支配が終わっていたわたしたちの国とは異なる「戦後史」をこの国は持っている。自国の軍隊や政府と戦いながら、歴史を作ってきた彼らは、作品に強い政治的メッセージを載せることを拒まない。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月25日 09:46

    「反日種族主義」の著者が日本軍慰安婦について述べているビデオがあります。このビデオで、彼は日本軍が慰安所の管理に深く関与していたとのべています。そして、当時の朝鮮では、朝鮮人女性の人身売買を行う卸売り市場というものがあって、日本軍はその指導者とつながっていたと述べています。 日本の公娼制においても、末端において、貧しい家庭から女性を集めてくる女衒と、こうして集められた女性を最終的に雇用(?)した楼主はことなるとおもいます。卸売り市場のようなものがあったかどうかは知りません。 「反日種族主義」の著者は、慰安婦への支払いが軍票によるものであったことには言及していません。これは、軍票に関する資料が日本にしかないためだとおもいます。

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月25日 08:58

    ヘイト表現の法的規制例 ドイツ In Germany, Volksverhetzung ("incitement to hatred") is a punishable offense under Section 130 of the Strafgesetzbuch (Germany's criminal code) and can lead to up to five years' imprisonment.[31] Section 130 makes it a crime to publicly incite hatred against parts of the population or to call for violent or arbitrary measures against them or to insult, maliciously slur or defame them in a manner violating their (constitutionally protected) human dignity. Thus for instance it is illegal to publicly call certain ethnic groups "maggots" or "freeloaders".[32]

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月25日 08:52

    (日本の)法務省は「ヘイトスピーチ、許さない」というコピーのポスターを作成し、省内の人権擁護機関による「外国人の人権を尊重しましょう」をテーマにした啓発に加え、調査で判明した実例・典型例等を整理し、「脅迫的言動、著しく侮辱する言動、地域社会から排除することを扇動する言動」などのヘイトスピーチはあってはならないとする各種啓発・広報活動等に取り組んでいくことを示している[89]。 Hate speech is defined by Cambridge Dictionary as "public speech that expresses hate or encourages violence towards a person or group based on something such as race, religion, sex, or sexual orientation".[1] Hate speech is "usually thought to include communications of animosity or disparagement of an individual or a group on account of a group characteristic such as race, color, national origin, sex, disability, religion, or sexual orientation".[2] (つづく)

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月25日 08:28

    > 「ヘイト」や「ヘイト本」の正確な定義をせずに「ヘイト本」排斥を主張するfujipon氏は知識人の風上には置けない人物と言える。 ヘイト表現には、現在は、国際的に受け入れられている定義があります。 Wikipedia より ヘイトスピーチ(英: hate speech、憎悪表現[1][2][3][4][5][6][7])は、人種、出身国、民族、宗教、性的指向、性別、容姿、健康(障害)といった、自分から主体的に変えることが困難な事柄に基づいて[8]、属する個人または集団に対して攻撃、脅迫、侮辱する発言や言動のことである[9][2][8][10]。 10. Nockleby, John T. (2000), “Hate Speech,” in Encyclopedia of the American Constitution, ed. Leonard W. Levy and Kenneth L. Karst, vol. 3. (2nd ed.), Detroit: Macmillan Reference US, pp. 1277-1279. Cited in "Library 2.0 and the Problem of Hate Speech," by Margaret Brown-Sica and Jeffrey Beall, Electronic Journal of Academic and Special Librarianship, vol. 9 no. 2 (Summer 2008). (つづく)

    fujipon
    【読書感想】私は本屋が好きでした──あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏
  • 2019年12月24日 18:38

    > 新しいアカウントを取得したんですか? 以前のアカウントはBANされたわけじゃないですよね。 古いアカウントで投降しようとしたらエラーが発生し投稿できなくなりました。そこで、私は投降が多すぎて、皆さんがBANすることを要求したのだとおもいました。以前に、右派の人達に対して罵詈雑言を使って退会させられて人達が何人かいました。私は罵詈雑言は使いませんが、日本で美人とされているのは、ツーグース系の人達ですと書くいて、差別発言として投稿が削除されたことがあります。そこで、私も退会させられたかと思い、どうしても返信したいことがあり新しいアカウントをつくりました。 どうしても返信したかったというのは、慰安婦に対する軍票による支払いと、そのお金の送金がどのように制限されていたのかの詳細を、戦後の国会における審議および戦中の蔵相の発言などから理解できたからです。 文玉珠さんの戦時郵便貯金が高額であったということが、ほとんど嘘であることがわかりました。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月24日 18:20

    > 下心を持って接近したんだってご自分で理解してるんじゃん。 就職活動として、仕事を世話してくれそうな人に近づくのは悪いことでありません。もっとも、私がそのようなことをすれば、相手が逃げ出すと思いますので、私は正攻法しか使いません。 米国の会社で、部下の女性と恋愛関係になったということで解任された社長がいます。私の勤めていたところでも、中年の男性の職員が、仕事を求める若い女性と共に酒を飲み、相手が泥酔したところで、ホテルに連れ込んだといったことがあれば、即座に解任されるとおもいます。 私は、日本で働いていた時は、工場で働いていましたので、山口氏の行ったようなことは、想像もできません。工場の技術者というのは、男女関係に関しては不器用なものばかりです。 かって、トヨタおよびホンダの米国子会社の社長および三菱自動車の米国子会社の社員がセクハラ事件を起こし、それぞれ10億円ほどの示談金を払って解決したというニュースがありました。セクハラ一件で、10億円というのは、米国でも法外な額です。これらの会社は裁判が長引き、会社の評判が落ちることをおそれ、このような法外な示談に応じたのだと思います。米国には、相手の弱みにつけこみ、このような無茶な要求をする弁護士もいることを知っている必要があります。 (つづく)

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月24日 13:13

    > ケインズやフリードマン、ハイエクといったその時代の経済学者たちに共通する通底音が、新しい価値観を再建しなくてはならない、という切迫した危機意識だったのです。 ケインズは財政政策を重視し、フリードマンは金融政策を重視し、その以外は自由主義で行けと主張し、ハイエクは財政政策も金融政策も有害だといっています。この人たちに共通する価値観はありますか? なんか、50年以上も前の経済理論ばかりです。 ルーカスの理論とか、厚生経済学とか、行動経済学には言及しなくてよいのですか?

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月24日 12:55

    > ケインズ経済学者は東大にいられず、大阪大学を拠点にしたので、阪大で近経が発展した。 現在は、ケインズ経済学の問題点はよく理解されているのですが、ルーカスの理論をご存知ですか?

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月24日 12:48

    > エリートを国外に追い出して国家丸ごと貧困になり 海外の報道機関で活躍している日本人のほとんどは女性です。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月24日 12:40

    私は、マルクス経済学とマルクス主義は分けて考えるべきだとおもいます。 マルクス主義に最大の問題は、権力の「前衛」への集中です。これは、産業が技術的には簡単で問題が効率的な大量生産であるときには有効です。 しかし、ハイテクの分野で重要なのはアイデアであり理念です。「全員が一丸となって一致協力する」のは有効な方法ではありません。必要なのは、「一丸となる」ことでは無くて、各自が自由に考え、その中から最良の提案を選び出すことです。いいかえれば、各自が「空気を読まない」ことです。 中国は国家としては独裁国家ですが、中国人は、個人としては、賭け事がすきで、空気を読まない人たちです。韓国の財閥の創業者も大胆な賭けに出るような人達のようです。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月24日 08:18

    ところが、親しくなったシンガポール出身の人から、日本軍による華僑虐殺について知っているかといわれ、日本軍の戦争犯罪について調べ始めました。私の属した組織の図書館には、例えば、慰安婦問題についての英語の文献はほとんどあります。無いものや、日本語の本は、この図書館が連携している図書館と日本語の図書を集めている米国内の図書館から借り出すことができます。借り出しは無料です。 「嘘はいけないよ」といわれても、私が行っているのは、ブロゴスのコメント欄に頻繁にみられる歴史的事実についての誤りの指摘です。 私が書いたことが嘘であれば、是非ご指摘ください。誤りは、気が付けば直ちに訂正します。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月24日 08:09

    > TM氏の大好きな韓国では自殺率が世界トップで誇らしいまで読んだ。 韓国が日本よりストレスが大きい社会であることは承知しています。 次のような記事がありました。 日本の自殺率は世界でワースト6位、特に女性はワースト3位 https://www.sankei.com/life/news/170530/lif1705300035-n1.html 日本の自殺率は19・5で、ワースト1位はリトアニア30・8。韓国28・5、スリナム24・2、スロベニア20・5、ハンガリー19・5と続く。男女別で、日本の男性はワースト12位(27・7)、女性はワースト3位(11・7)となっている。 > あることないことを言いふらすような底意地が悪い人はいませんでした。ダウト。TM氏がいたのでしょう。嘘はいけないよ。 私が育ったような田舎の人達は単純です。所有する田畑による貧富の差はありますが、都市のお金持ちと貧乏人の差ほどではありません。そして、出世競争のようなものはありません。嘘を言えば、「だれだれがこのような嘘をついた」といううわさはすぐに村中に広がります。 米国に来てからは、いわゆるリベラルな組織の中でだけで過ごしてきました。そこで、米国のまともな組織は公正であると信じていました。トランプ大統領が出てきて、米国民の半分はそうではないということを知りびっくりしました。 私は、ワイフに言わせれば技術的なことにしか興味がないオタクでした。米国に来るときは、日本で太平洋戦争が起きたことに気が付かなかった学者がいたという、嘘か本当か分からに話を聞き、自分もそのように勉強をしようとおもいました。 (つづく)

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月23日 17:34

    > マルクスは現代だと単に時代遅れである。 資本主義社会における会社はマルクスのいう国家のようなものです。経営判断は中央集権で行われ、個々の従業員が自由競争をしているわけではありません。 それから、会社が新分野に進出するには、その資金となる余剰利益が必要です。これには、拡大再生産の理論が役に立ちます。 貨幣についてのマルクスの考察も無意味ではありません。 現在の経済学の分野には、いくつかの対立する理論があります。そのうち、どれが正しくどれが誤りであるかを判断するのは容易ではありません。ノーベル経済学賞は、こうした対立するひとつひとつの分野の代表的な研究者に授与されています。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」
  • 2019年12月23日 17:08

    > 博士号をもらった、収得したでなくて、タナボタ式に貰った まず日本の会社に勤めていた時に開発したソフトウエアによるプロセス制御方式を、一般的なソフトウエア・システムに拡張するという提案を10ページほどにまとめてS大学に送り、大学院生研究助手として採用してもらいました。ところが、この問題に2年ほど真剣に取り組んだのですがうまくいきません。 そうしているうちに、IBMの研究者がデータベースについての講演をおこない、いくつかの未解決の問題を説明しました。私は、データベースについては何もしらなかったのですが、未解決の問題のひとつは同時性制御の問題でした。同時性制御の問題はプロセス制御用ソフトウエアにおいても重要な問題でしたから、この問題についてはよく知っていました。そこで、私はデータベースにおける同時性制御の問題についても解法を知っていると即座におもい、指導教官の許可を得て研究の対象をこの問題に切り替えました。それから、一年で学位を得ることができました。 これが、タナボタ式のゆえんです。人生はすべて運です。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月23日 16:30

    > 半島捏造ロンダリング活動に身を挺してしまわれるのが、正当化されるわけでもありません。 私が誤った情報を盛んに流しているといわれているようですが、私はそのようなことはしません。もちろん、私の書いたことに誤りがあることもありますが。誤りに気が付けば直ちに訂正します。さらに、私が依拠している資料は、日本国政府・軍をふくむ各国政府の公文書および学界で定説とみなされている研究書です。 私が書いたことが誤りであれば、是非ご指摘ください。誤りは、気が付けば直ちに訂正します。 植村氏の慰安婦と挺身を混同した記事は盛んに攻撃されましたが、この混同は朝鮮では、戦中・戦後を通して広く流布していました。日本でも、植村氏の記事に先立ちこの混同をした著作がいくつかありました。 朝鮮における日本軍慰安婦についての決定版とみなされているカルホルニア州立大学サンフランシスコ校のサラ・ソー教授の本には、この問題が50ページほど使って詳しく解説されています。 https://en.wikipedia.org/wiki/The_Comfort_Women 桜井よし子氏などは、朝日新聞より少なくとも100倍ほどのぽ誤情報を流していますから、できましたら信頼できる資料にあたってください。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月23日 15:54

    > 「大島部落」と呼ばれた村出身で、日本が嫌いになったんでしたっけ? 大島部落が被差別部落であったら何か問題ですか? これと同じようなことを、米軍の統合参謀本部議長であったコリン・パウエル陸軍大将がいったことがありました。パウエル氏は黒人でした。そして、統合参謀本部議長というの米国の陸・海・空軍をたばねる軍人としは最高位の位です。

    木走正水(きばしりまさみず)
    閉塞感ただよう過去最悪の結果となった二つの世論調査について〜「韓国に親近感を持てない日本人」と「韓国を離れたい韓国人」
  • 2019年12月23日 12:22

    私的資本の活用方法を公的政策である程度規制する、厚生経済という方法があります。 簡単にえば、同じ百万円でも、年収が300万円の家族にとっての実質価値は、年収が1000万円の家族にとっての実質価値より大きいということです。

    NEWSポストセブン
    森永卓郎氏 「格差社会の今こそマルクス経済学の出番」