弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.7万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 5刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
106
3,299
7,233
このスレッドを表示
訴訟の推移を見守り有権者が選挙で判断することもできるのに、男性議員たちが加害者とされる当事者と一緒になって敢えて女性議員を吊し上げるさまは、それ自体が強烈な暴力。全国の多くの女性が恐怖と怒りを感じている 「性被害」訴えた町議がなぜ解職請求に 異例の住民投票
48
101
引用ツイート
YYY
@______Sherry___
·
#医療従事者の声を聞いて下さい これは現場の大変さを分かってくださいという事ではない。 新型コロナウイルスの市中感染が拡大し続ければ、通常診療や救急診療の窓口が少しずつ狭くなる。 医療崩壊とは人がバタバタ倒れていくことでは無く、普段の医療が受けられないという事。
このスレッドを表示
1
21
38
このスレッドを表示
「親への感謝を促すのは性教育じゃない」に激しく同意 産道体験、授業参観でやってるのを何回か見た。「生まれてきてくれてありがとう」とか言って出口で親が子どもを抱きしめたりするの、親が来てない子どもはどんな気持ちでその光景を見てるんやろうとか、いろいろ気になって仕方なかった。
引用ツイート
助産師まゆさん
@mayu244ts
·
一部の助産師がなんか妙に好きな産道体験ってあるけど 「狭い産道を擬似体験することで、自分達も頑張って産まれて来たことを実感できる」←まぁ分からんでもない 「産んでくれたお母さん、育ててくれた家族に感謝の気持ちでいっぱいになります」←???? 親への感謝を促すのは性教育じゃない。
このスレッドを表示
2
35
153
「日本で、なぜ、高齢女性の貧困が問題とならないのか。高齢どころか、中年であっても、30歳代以上の年齢の女性の貧困について、社会的に関心が薄いのか。  社会は、女性を「産む人」としか見ておらず、「人」としては見ていないのです。」
34
96

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
「『Go Toトラベル』も含めて人々の動きと接触を短期間、集中的に減らすことが必須だ」と尾身氏。3密回避だけでなく、人の移動への対策が必要という。 政府は「エビデンスがない」と固執するのではなく、Go Toによる移動促進のアナウンス効果をもっと自覚すべきだ。
2
132
467
[告知]12月4日21時〜は学術会議に関する番組『これは、憲法違反である』を配信します
🎓
問題の本質を若手研究者と一緒に考えましょう。#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演]亀石倫子(司会・弁護士) / 木村草太(憲法学) / 藤田政博(社会心理学) / 笹倉香奈(刑事訴訟法) youtu.be/0pSk7bKYiqM
画像
41
1,073
1,804
昨日、草津町住民に配られたチラシです。差出人は草津町議長です。 新井議員を呼び捨て。 そもそも町長の性被害を訴えたことから懲罰始めたのに、そうではないと言いはじめ、新井議員が盗撮していると断定。事実確認されていない、噂レベルのことです。 権力乱用。許されるのでしょうか、これ。
画像
28
2,109
1,926
これからの男の子たちへ、は必読。 読みやすく様々なジェンダーギャップを網羅的に知ることができます。 どの分野でもそうですが、大人の学び直しの必要性と、特権を持つ者が特権を理解し是正する必要性を感じます
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「これからの男の子たちへ」を書きながらすごくこう思うようになりました 「自分が当事者ではなく、自分は困っていない問題にこそ想像力をもつことが大事」「そのために、やはりこの社会に現実にある不平等や差別について、意識的に考えさせるような教育が積極的に行われるべきshiminrengo.com/archives/3339
このスレッドを表示
5
17
宇崎ちゃんやアツギ、ジャニーズドラマなどの表現に女性たちがなぜ声をあげているかを理解できる非常にわかりやすい論考。 ファッションでの表現でも、この理解は不可欠かと。 多くの方、特にこうした炎上を単なるお気持ちでは?と捉えてる方にはぜひ読んでほしいです。
7
174
423
"表現の自由"と"フェミニズム"について、もやもやしたことある人はぜひ >表象がフェミニズムの問題になるのは、そこが女性に対する抑圧的な意味づけがおこなわれる現実の場のひとつだからであり、同じことがおこなわれる場が私たちの社会に他にもたくさんあるからなのである
この会話に返信できます
43
191
アメリカの友人に『日本は正気なのか?』と真顔で言われました。もはや正気ではないと思います。 『インバウンド(訪日外国人客)の回復をめざし、政府は来春にも、海外から小規模分散型のツアーを受け入れる検討に入った』 「訪日観光、来春にも実証実験検討 小規模、五輪後見据え」(朝日新聞)
画像
82
2,365
3,142
アベノマスクに溶かされた税金を有益に使ってたら、救えた命があったのでは。本当に異常すぎ 「「アベノマスク」には500億円超の税金が使われたとか。この金で年収700万円の医療従事者を約7142人、1年間雇用できた。あるいは約1000万円といわれる人工呼吸器が5000台買えた」
24
1,506
3,040

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
MAMAMOO
トレンドトピック: moonbyulwheein
ダヒョン · トレンド
dahyun
56,717件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
THEY LOOK SO GOOD
37,752件のツイート
音楽 · トレンド
Yedam
71,912件のツイート
クンピムック・ブワクル · トレンド
bambam
GOT7 fans enjoyed BamBam’s mini ad-lib while accepting a prize at the Mnet Asian Music Awards
トレンドトピック: suga hyung#MAMA2020
さらに表示