このアカウントは存在しません。

3,475 件のツイート
フォロー
このアカウントは存在しません。
@hBXNnzoL1ysddq6
光をも吸いこむ本物の黒だ。
2020年1月からTwitterを利用しています

このアカウントは存在しません。さんのツイート

けもフレ2はまさに芸術という文言は、その裏に芸術家がいないというのが隠れてあって、サイコロを適当に振り回したらとんでもないものが出来てしまったという感覚だと思われます。作品を褒めているか否かの次元ではなくて。
8
例のツイート。「誰の」悪意か言っていないので、①主人公の悪意or②制作陣の悪意に反応がバラけている印象。 さらに、「普通の子供に向かって」と作品と現実の区別がつかないことをナチュラルに自白するという高度なテクニックを使用しています。
画像
引用ツイート
けもちゃん
@kemochan7
·
【けものフレンズ2】「キュルルをしっかり見てれば悪意なんてものなないと理解できるはず」という意見 #けものフレンズ kemochan.com/archives/99950
2
10
32
このスレッドを表示
再翻訳?がすごいです。 >獣は確かに存在するが、殺害が存在しないから、 >1、2(数詞は1と2しか存在しない)
アマゾン原住民のピダハン語で「ようこそジャパリパーク」歌ってみた
原曲 https://www.youtube.com/watch?v=xkMdLcB_vNU 音声資料 http://archive.phonetics.ucla.edu/Language/MYP/myp.html 文法資料 http://www.wjh.harvard.edu/~pal/pdfs/pdfs/ev...
youtube.com
1
3のアムールトラの実装の時に小耳にはさんだのですが、瓦礫が落ちてくるシーンでイヤホンで聞くと瓦礫の音の中で金属音(鎖が取れる音?)がすると聞いたのですが。 鉄筋の音じゃないですか?と思えるぐらいにはかなり些細な演出になりますが、よく分からないので興味のある方は検証してみてください。
2
5
10
「動物が原作」「オリフレ推奨」という二次創作やファンに寛容な理念を、少なくとも建前として公式はかかげているのにも関わらず、そのファンがどうして不寛容となってしまうのか? 長らく考察の対象にしているのですが、小石を積み上げる感覚です。
3
11
46
けもフレ2を5回見るとかいう拷問をくぐり抜けられる奴はそもそも、けもフレ2を批判したりしねぇよ。
引用ツイート
けもちゃん
@kemochan7
·
「他のけものフレンズコンテンツを見てない人は『けものフレンズ2』を批判するな」という意見 #けものフレンズ kemochan.com/archives/99748
1
3
9
#おはよう日本 検証の結果、熊は果物よりもどんぐりを好む事が分かった。 かつて熊にリンゴを食べられ1000万円の被害を出したリンゴ農家の方。 当時熊を駆除するしかないと思っていたが、今は熊森協会とともに広葉樹の植林を行っている。 植樹以後、熊の出没や被害は大幅に減ったという。
画像
画像
画像
画像
113
1.1万
3万
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
Yedam
69,499件のツイート
K-POP · トレンド
MONSTA X
251,220件のツイート
音楽 · トレンド
Mnet
2,419,203件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Golden Dragon
2,342件のツイート
ATEEZ · トレンド
Mingi
42,402件のツイート
さらに表示