渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長)

1.1万 件のツイート
フォロー
渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長)
@Hiroto_1988
NPO法人POSSE事務局長、ソーシャルワーカーとして貧困や人権問題に取り組む。雑誌『POSSE』編集長。東京大学大学院総合文化研究科在籍。専門は社会政策/福祉社会学。共著『闘わなければ社会は壊れる』(岩波書店)。88年生まれ。ハフポスト日本版で記事配信してます。
東京twilog.org/Hiroto_19882010年1月からTwitterを利用しています

渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長)さんのツイート

【12/10発売予定】『POSSE vol.46 特集どうなる? コロナで激変する働き方』嶋﨑量、川上資人、金子まゆ美、須田光照、山本健太朗、渡辺寛人、遠藤まめた、吉田裕、梁・永山聡子、岩﨑真夕、西口想、河野真太郎、古橋綾、萩田翔太郎、常見陽平、大重光太郎(堀之内出版)
3
2
こちらのイベント、すでに多くの方からのお申込みをいただいています。まだまだ受け付けておりますので、ご関心のある方はぜひお申し込みください。 気鋭の学者が、ポストコロナを、それぞれの観点から論じます。
引用ツイート
渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長)
@Hiroto_1988
·
「ポストコロナと脱成長:シェアリングエコノミー、気候変動、社会運動の視点から」を開催します! 〈開催日時〉 12月20日(日)13時30分〜 〈報告者〉 斎藤幸平さん @koheisaito0131 廣瀬純さん @flux_de_merde 井手英策さん 〈申込み〉 forms.gle/xmrUmCdy4gfKCK ※非会員の方でも参加OKです。
このスレッドを表示
画像
画像
今回は「命をまもる看護師のストライキ――あらゆる人々の生存と社会正義を求めて」という記事を書きました。コロナ禍の世界で頻発するストライキの例から、日本の看護師が医療体制の逼迫をまえに出来ることを考えました。他にも自主営業、ギグワーク、ケア労働、興味深い記事がたくさん。ぜひご予約を!
引用ツイート
『POSSE』編集部
@POSSE_mag
·
【最新号情報】 『POSSE』vol.46の予約受付を開始いたしました! 特集は「どうなる? コロナで激変する働き方」です。 コロナ禍で激変している労働のあり方とそのなかで浮上していきている新たな課題を、さまざまな角度から検証、考察する記事を多数掲載しています。 info1103.stores.jp/items/5fc6650e
画像
7
10
おまたせしました。POSSE最新号、予約開始です。 特集は「どうなる? コロナで激変する働き方」です。現在進行中の問題を、現場の実情を踏まえてまとめました。今年を振り返る年末にぜひ!
引用ツイート
『POSSE』編集部
@POSSE_mag
·
【最新号情報】 『POSSE』vol.46の予約受付を開始いたしました! 特集は「どうなる? コロナで激変する働き方」です。 コロナ禍で激変している労働のあり方とそのなかで浮上していきている新たな課題を、さまざまな角度から検証、考察する記事を多数掲載しています。 info1103.stores.jp/items/5fc6650e
画像
1
7
10
また、多くの女性は、子育てや介護といった、家庭内におけるケアの大部分を担っており、コロナによるさまざまな自粛がケア負担を増加させています。 そして、コロナ禍ではさまざまな制度が拡充・新設されましたが、それらが十分に機能していないことも明らかとなってきました。」
1
4
このスレッドを表示
このセット企画の主催は経済理論学会「現代の労働・貧困問題」分科会になります。 jspe.gr.jp/ja/node/168 今回のイベントは、学会会員はもちろん、関心のある方なら非会員の方でも大歓迎です!ぜひお申し込みください。
引用ツイート
渡辺 寛人(POSSE編集長/事務局長)
@Hiroto_1988
·
「ポストコロナと脱成長:シェアリングエコノミー、気候変動、社会運動の視点から」を開催します! 〈開催日時〉 12月20日(日)13時30分〜 〈報告者〉 斎藤幸平さん @koheisaito0131 廣瀬純さん @flux_de_merde 井手英策さん 〈申込み〉 forms.gle/xmrUmCdy4gfKCK ※非会員の方でも参加OKです。
このスレッドを表示
画像
画像
6
1
こちら、POSSE事務局長・渡辺()と登壇します。コロナ禍でなぜ闘わなくてはいけないのか?何と闘っているのか?社会正義のための闘いを通じてわかってきたことを報告します。
引用ツイート
DocuMeme【ドキュメメント開催中!!】
@documeme
·
<ドキュ・メメント 2020 登壇者紹介> 「私たちは闘うことにした」 なぜもっと怒らないのか?闘わなければ社会は壊れるとわかっているのに。ヒビ割れる様を何度もみてきたのに。 コロナ災害下、膨大な数の労働相談を受けてきたPOSSEから、労働運動をアップデートするための報告。 6日19時40分から。
0:46
1,407 件の表示
16
22
〈企画趣旨〉 「新型コロナウイルスが世界的流行になるなか、経済成長を第一とする資本主義のあり方が問われている。本セット企画では、シェアリングエコノミー、社会運動、気候変動の視点から、ポストコロナと脱成長に向けた問題提起を行う。」
1
1
1
このスレッドを表示
■第一報告 井手英策(慶應義塾大学教授) 【報告テーマ】 シェアリングエコノミーと成長至上主義の終焉 ■第二報告 廣瀬純(龍谷大学教授) 【報告テーマ】 コロナと世界の社会運動 ■第三報告 斎藤幸平(大阪市立大学准教授) 【報告テーマ】 パンデミックから気候変動へ
1
5
1
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ソードアート・オンライン · トレンド
#SwordArtOnline
2,232件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
dReAm dOeS wEeD
1,317件のツイート
政治 · トレンド
#NoirAlley
トレンドトピック: #TomorrowIsAnotherDay
デジタルクリエイター · トレンド
#quackity
1,949件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#canceldream
トレンドトピック: jimmy jacobs#POOPNAP
さらに表示