魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00027
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00030

 おまけ漫画もエリックが尊過ぎて笑った!

帰る場所
 帰る場所はもうあった。

 傍目八目、当人にとっては死ぬほど辛い事でも
 案外、周りに聞けば答えがある
 簡単!
 
 帰りたいなら帰ればいい

 ちょっと笑ってしまったけど
 正直、思いつめるのはよくある事だから

 こうして周りが教えて、あっさりと気付ける

 それはとても素晴らしか事やと思うっタイ

第68話
初デート中、路地で「悪魔(精霊)」と遭遇!

魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00032
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00033
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00034
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00035

 狐が何を言ってたかは、カバー下で翻訳

第68話「魔女の下僕と東の国」
 彼に宿るサラマンダー同様、東の精霊!!

 アルセニオは身構えたが、レイの勧めで同行し
 実は、お茶屋さんの客引きと判明
 良い精霊だった…

「常識」は簡単には抜けない

 どうも、お茶屋さん自身も無自覚に
 精霊が手助けしてる様子

 ファンタジーか!ファンタジーだけども!

 おとぎ話みたいで素敵

東の国リーチュー、異国のお茶は不思議が一杯
レイは「龍の宝珠」を思い出す

魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00036
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00037
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00038
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00039
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00040

 龍の宝珠は尿路結石ではないだろうか(真顔)

ドラゴニック風評被害
 兄さんは一度、尿路結石になるべきと思う

 いや冗談ですよ。結石系は死ぬほど痛いから!
 とまれ「願いを叶える宝珠」と聞き
 レイの答えが可愛い

 願い、デートはもう叶うからいいです

 可愛さの結石かよ…
 お茶も、和式・中国式・西洋式は違う!

 違いを「楽しい」と受け止めるのはグレートな事だと思います

 違いは楽しい、“間”違いじゃない!
 
アルセニオ、女になる事自体に抵抗はない
問題は「感性」が変わる事

魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00041
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00042
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00043

 ストップ・ザ・喧嘩! いい精霊だった!

抵抗はないのか俺
 身体が変われば、感じ方も変わる

 多分ホルモンの差、感性が変わってしまうのか
 本作、そこに丁寧に向き合っていく事に
 誠実さを感じます

 ただそれは、やはり怖い訳で

 また、例えば体格が変化すれば
 異性と距離感が変わる

 それだけでも結構デカいんだろうなと思います

 ぶっちゃけ「男」に威圧感を感じるとか

変化は怖い
でも、知らないままなら「怖いまま」だ

魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00044

)アルセニオ
 手を引いてくれてありがとう

 レイが一緒にいると 知らない扉も開きたくなる


 悪いことばかり起きるワケじゃない
 困った時は助け合える

 自分でも呑気だと思うけど

 レイがいると 世界が明るくて自然にそう思える


 俺の太陽だ


魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00045
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00046
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00047
魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00048

 一方兄もめちゃくちゃ照れていた

太陽
 ピュアか!

 サウロもですが、ただ「誰かがいる」という事
 未知な事も、誰かが隣にいてくれたら
 少し気楽に挑める

 怖かった未知も、楽しいと解る

 確かに、それは気楽で呑気かもしれないけど
 世の中「未知な楽しさ」は多い

 だから「この人となら、勇気を持って進める人」はとても素敵……………

 ってこれ結婚っぽくない!?

第69話
アルセニオとレイ、帰った結果ツッコまれる

魔女の下僕と魔王のツノ 12巻 感想 00049