けものフレンズ考察班

1,443 件のツイート
フォロー
けものフレンズ考察班
@7n7mDuGGqF3bPY3
けものフレンズについて色々言うアカウント ※たつき版けものフレンズのファンだがたつき作品のファンではない ※思考回路が〇フレやコ〇メン寄りなので愚痴や批判、否定的意見が多い ※政治の話題が多い人以外はほぼフォロバするが、けもフレメイン以外やツイート頻度が高いとミュート ※いずれ消すアカウントなのでいいねもRTもしない
2020年9月からTwitterを利用しています

けものフレンズ考察班さんのツイート

というかガイドブックよく見てるとあれ『1期のガイドブック』というより『吉崎のガイドブック』なのムカついてくるな… インタビュー以外は吉崎のコンセプトアートとネクソン版のフレンズ紹介(しかもリデザ済が結構いる)がメインだし
このスレッドを表示
本来けもフレと関係無いケロロの原稿落とした時は「たつき版」を強調して責任擦り付けるようなお詫び漫画描いたくせに、そうでなくなったら1期要素削って自分の関与が深い「ネクソン版」を強調しだすとか自己顕示欲と自己保身しか頭に無いのかあいつは…あぁ、あとbもあるか
2
このスレッドを表示
吉崎のリデザで良くなったと思えるのヒクイドリとインパラぐらいしかない 理由はどっちもネクソン版のデザインを踏襲しつつ元動物の特徴が強くなったから 他ので改悪だと思うのは元動物要素の減り方に比例する 特にロードランナー・コヨーテ・カグヤコウモリ・カルガモ・ラクダ×2・イノシシ系など
1
3
このスレッドを表示
3で吉崎の改悪リデザの中でまともな方だったレッサーパンダが2の印象消す為かネクソン版デザインに戻ったのに、最早ただの女の子と化したラクダ姉妹が2に出てないからかそのままなの納得いかない あとオオミチバシリがロードランナーのままなのも そういうところだぞセガ
1
2
このスレッドを表示
…真フレってわざと自らの知能を低下させてる? そうやって馬鹿な言動を続けてることで相対的に今の公式(特に3やってるセガ)をまともに見せてファン数を回復させようっていう公式ファンの鑑なのでは? そうでもなきゃあんな事何年も続けていられないだろ…
2
ラストのケロロフレンズ回 ・ミライさんいるし「園長」って言ってるしアニマルガール呼びだし100%ネクソン版 ・背景描き込みまくりで本気度が違う ・しれっとサーバルの耳の模様を修正してアピール(1回目のおわびの時はアニメ準拠だった) ・自分(ケロロ)を「貴重」と呼ばせる …はぁ(溜息)
1
2
このスレッドを表示
その次のペパプ回 ・特に内容の無いペパプ紹介漫画 ・アデリー、キング、ジャイアントも出てくる ・…ケロロ本編描く余裕できたから「オマケ」になったはずなのに、お詫びの時はわざわざ描いてた背景が全然無いのなんでですかね?(すっとぼけ)
1
1
このスレッドを表示
トキの次のハシビロコウ回 ・2コマしかなく1コマ目は見つめるハシビロのアップ、2コマ目はそれにビビるプレーリーとケロロ ・1期では全く接点の無い組み合わせで背景も無いため1期要素ほぼゼロ、プレーリーのキャラも違うけどもしかしてあれが1期の当初案であの今一歩発言の原因…?
1
1
このスレッドを表示
なおこの後はタイトルが「おわび」から「オマケ」に変わり謝罪ではなく普通のけもフレ宣伝(セルフコラボ?)漫画になるが、“何故か”1期要素はかなり減る…というかほぼ無くなる お詫びでなくなったのは恐らく普通にケロロも描ける余裕ができたからだと思われるが、じゃあ何で1期要素減らした
1
1
1
このスレッドを表示
というか以前「1期のトキは実は音痴ではない」という話をしたが、この漫画では完全に音痴として描かれている あの時のアンケートでは確か6~7割ぐらいの人が1期のキャラ描写を理解出来てたが吉崎は出来てない …あれでも一応は名のある漫画家なのにそれでいいのか?
1
1
2
このスレッドを表示
2回目のお詫び漫画、出てくるフレンズはトキとアルパカ アルパカがカフェやってるし1,2コマ目の背景やケロロの「空気が薄い」発言(高山)からこれも1期の世界なのは確実 吉崎の謝罪が駄目だとしてトキが謝罪の歌を歌うという相変わらずクソみたいな内容
画像
1
2
2
このスレッドを表示
つくづく作品やキャラに対する愛着とか無くて、「それを描いてる自分にしか興味がない」んだなと思う インタビューとかでもたつき監督が世界観やフレンズについて語ってるのに吉崎は「いかに自分がこのIPを作ったか」をアピールし続けてたしな
1
2
このスレッドを表示
あと個人的にはこれ、読者に対する信用というか信頼が見えないと感じる お前のファンってこういう時に平謝りしないと離れてくような人達なの? 「察してください」って言わないと何も察してくれないの? ケロロ以外の作品で忙しいと愛想尽かされるとお前は思ってるの?
1
1
このスレッドを表示
まぁ昔アニメ作品のコミカライズやってあまり上手くいかなかった際に「アニメの失敗のツケが僕に回ってきてる、それがこの業界の正体、ハリボテ」とか言ってたような奴だし、けもフレも駄目だったらアニメのせいにする気満々だったんだろうなとは思う
1
3
このスレッドを表示
『1コマ目でしっかり謝罪』 『2~4コマ目は挙動不審なケロロ消してサーバルのみ』 『5コマ目でサーバルと笑顔のツーショットで「彼女達もよろしく」的なセリフ』 …とかじゃ駄目だったのか? それならドッタンバッタン大騒ぎも良い意味で使えるし
2
4
このスレッドを表示
しかも当事者の吉崎の謝り方は終始あやふやな感じだし、言い訳に「ドッタンバッタン大騒ぎ」ってフレーズ使うし、来月も短いかもって予防線張るし(実際短くてまたおわび漫画やった) 自己防衛しつつ関係各所に喧嘩売っていくという何がしたいのか理解出来ないムーブ
1
2
このスレッドを表示
そもそもなんでこんな漫画描いてたかというと「けもフレが忙しくてケロロがすごくページ少なかったから」らしいんだけど、それならおまけ描いてないでその分本編描けよと思わずにはいられない (本音はけもフレの…というよりそれに自分が関わってるアピールの可能性も?)
1
3
このスレッドを表示
「サーバルは吉崎のキャラだからいいだろ、たつきだけのキャラじゃないぞ」と言う人もいるだろうけど、実は3コマ目にサーバルと一緒に“あの子”が描かれてるんですよ つまりここに描かれてるのは『サーバル』ではなく『1期のサーバル』なわけです …ク(略
1
1
3
このスレッドを表示
…と、そんな感じの内容です 皆さんはどういう感想を持ちましたか? 自分はクソだと思いました(直球) ちなみに掲載号は知りませんがファンサイトの記事になった日などからの推測では、1期の12話放送直前ぐらいに少年エースに載っていたようです …クソかな?(2回目)
1
1
3
このスレッドを表示
まずモザイク部分の説明をすると、 3,4コマ目でサーバルが登場し自己紹介 5コマ目でケロロが土下座しサーバルにも謝罪を促す それを受けて「どうして~?」と言いつつ「えっと…ゴメンね!」と言ってサーバルも土下座 「どうかおさっしのほどをなにとぞ」とのケロロ(吉崎)のセリフで締め
1
3
2
このスレッドを表示
某キャラの誕生日がバズってるけどけもフレにはそういうの無いよな フレンズは元より人間キャラでも誕生日設定されてるキャラいないし まぁかばんちゃんやキュルルは1話放送日とか3のフレンズは実装日とかでやれなくはないけど
3
「たつきは道化」って言ってたけど本来の道化師は「愚者」じゃなくて「愚者を演じる智者」だから何気に合ってたり 自分も好きなたつき監督より嫌いな吉崎に関する知識のほうが多い気がするしな 気がするというか調べてるから実際に多いな
1
1
2
このスレッドを表示
(あれ言ってた奴の名前全然違ったけどまぁいいや) あいつもたつき監督を否定しようとして逆に「たつきは教祖とかじゃない」って言って真フレが広めようとした印象否定してたり、「寡黙なアニメ職人じゃない」って言って(“寡黙”なんて思ってるファンいたっけ?)ってなったり
1
1
3
このスレッドを表示
「好きな人より嫌いな人間への理解のほうが深まる」 って人は生来のアンチ気質なのかもと以前の真鍋棒だかって真フレの言葉を見て思う 好きな人に対してはただ好きで終わるけど、嫌いな人の事は粗探しするのに色々調べて結果として知見が広まってしまうという
1
2
6
このスレッドを表示
ノムリッシュけものフレンズ→本編とのギャップが面白い・ギスりの中に垣間見える元の優しさが良い塩梅・無駄にハイレベルな考察要素や伏線回収力 ノム(略)2→むしろ違和感のないギスりが安心できる・いっそ本編より優しさがあると言っても過言ではない・本編を軽く超える考察要素
1
1
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

リサ · トレンド
jisoo
149,915件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Always Been You
Shawn Mendes fans discuss their favorite tracks from the singer's new album, Wonder
42,181件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
MANDO SPOILERS
2,467件のツイート
K-POP · トレンド
Resonance
527,215件のツイート
K-POP · トレンド
doyoung
454,830件のツイート
さらに表示