作者:もち。主の師匠の回復の為、“男の身体”を取り戻す為、「魔王」に挑むファンタジー“性転換”コメディ。これまでの感想はこちら




帰郷編終了! アルセニョが“魔物になった”理由判明。仲違いした悪友の真意は…?
エリック兄様(女)が終始辛そうだった、心温かくも、トラウマだらけだった故郷編も無事終了
が、ロイドとレイ、少年コンビが思春期に突入してしまい
なんとも甘酸っぱい!
対し、余裕ぶるアルセニョ、エリック兄様の二人も内心ドッキドキ!! 微笑ましい!
■揉んでしまった興奮に
ホント、ロイド君がイケメン精神すぎてアルセニョが辛い、エロイド君と呼びたいのに…!
でもアレは揉むよね…
帰ってきたアルセニョに、満面笑顔でキスしたベティも、超可愛かった!

のみならず、相当数が参戦する模様。多くは一蹴されると思われますが…?
■魔女の僕とお悩み相談
霊媒師サムは、アルセニオを「過ぎた力を求めた人間」と称し、彼の魔物化を解こうとするが
エリック、ロイドやレイの熱意と暴力に押される格好で
ひとまず和解となった
次に故郷に戻る時は、心臓を治し男の身体に戻る時だ、エリック兄様は決意を口にする
これが「最後のキスだ」とロイドに語り
しばらく女の身体で固定される以上、ブラを着けねばとアルセニョも震撼させる
その余波は、“子供”なロイドとレイに、大人になりたい思いを強くさせるのだった。


劇的ビフォーアフター! 距離感が縮まった!(色んな意味で!)
■デネブとシリウス
いつも飄々と振舞うエリック兄様、しかし、自身が持って生まれた心臓の病を「悪霊」と評され
その事が、家族をずっと苦労させ続けてきたことが
長らく彼を蝕んでいた、と
友の為に叫び、泣き、いじめると宣言するエリック兄様かわいかった!
その境遇を思うと
最も傍に居た、ロイドは本当に大切な存在なんでしょうね

揉んだ! 思いっきり揉んだ!!
■ロイド君は思春期!
エリック兄様って、「いらないもの」「家族を苦労させた」境遇で、自分自身を極端に軽く見る癖が
そんな彼を、ロイド君も思った以上に大切に思っていたというか
大切にしたかったというか
大切にしたいのに、エリック兄様自身が、自分自身を大切にしないからロイド君も葛藤する、と
そんなこんなで、カッとなって揉んだ!

ロイド君、ホントに何言ってんだホントに!
■イケメン失格
でも、「守りたい!」って相手に、エリックに欲情してしまった事にロイド君が悩むとかもう…
思春期だ! 真面目だ!! イケメンメンタルだ!!!
ホント、顔は悪いが良い子だな!
アルセニョの方便を真に受け、ガチで凹んだり心配されたりしつつ、ヤロー二人も距離接近
仲良くなり方に、色々殺意を感じすぎだけどな!

アルセニオは、どうしてもcv諏訪部さんで脳内再生してしまいます(真顔)
■魔物じゃなかったから
彼の故郷は、「魔物」「魔女」に厳しいというイスパニア、そこで「魔物じゃないか?」と疑われ
火あぶりにされた為、逃れる為に“魔物”になった
と
皮肉で悲惨ですが、傍からは最初から魔物だったとしか思えんのでしょうね
サウロ様の憎悪はこれが理由か
でも、「なぜ自分を頼らなかったんだ」と言いそうな雰囲気
魔物を憎み、“アルセニョが魔法を真似た”という炎使いサウロ様、対決も近そうですね


やだレイ君、骨の髄まで男系民族!
■レイ君だって恋をする
ロイドが、エリックへの気持ちのやり場とおっぱいに悩んでいた頃、元祖・子供のレイ君も…
いやあ、今巻はエリック兄様(女)マジヒロインでしたが
レイ君の存在感もさすが!
何をすれば大人なんだろう
思春期二人が微笑ましい!
ロイドに対し、からかうような態度のアルセニョも微笑ましい!!
※なおトレーニングで酷い目に遭う模様。


なお当人は産道プレイを…、ホント出産関係大好きだなオイ!?
■おっぱい神
しかし、異常な生命力と「神系魔法の使い手」だと強調、魔王さまってもしや神様…?
毎回毎回、ボッコボコにやられている割に
全然平気そうですしねえ
自身で「魔王」を名乗り、魔族を率いてますが、別に神様が魔王名乗っちゃダメって法律もないし
謎だ(結論)。

第27話扉絵より。この兄弟(共に女)ってば…。
■収録
ガンガンコミックス「魔女の下僕と魔王のツノ 5巻」。
もち。月刊少年ガンガン連載、スクウェアエニックス出版。2016年10月発売(前巻2016年4月)
■収録
第23話「魔女の下僕と極北の地5」
第24話「魔女の下僕と同6」
第25話「魔女の下僕と同7」
第26話「魔女の下僕と同8」
第27話「魔女の下僕とお悩み相談1」
第28話「魔女の下僕と同2」
第29話「魔女の下僕と最強の仲間」
描きおろし&カバー下おまけあり
※トップに戻る
キューティクル探偵因幡 12巻
キューティクル探偵因幡 13巻
キューティクル探偵因幡 14巻
キューティクル探偵因幡 15巻
キューティクル探偵因幡 16巻
キューティクル探偵因幡 17巻
キューティクル探偵因幡 18巻“本編”最終回 ヤギにも程がある!
キューティクル探偵因幡 19巻【最終回】“三年後だろうと”
※トップに戻る
教国のレクエルド 1巻“18歳のアルセニオ達”
教国のレクエルド 2巻“最終回”
魔女ツノ 1巻
魔女ツノ 2巻
魔女ツノ 3巻
魔女ツノ 4巻“魔女の下僕と極北の地”
魔女ツノ 5巻“魔女の下僕とお悩み相談”
魔女ツノ 6巻“魔女の下僕と媚薬と想い”
魔女ツノ 7巻“親友の炎”と眼鏡ヒロイン
魔女ツノ 8巻“もう、一回抱いてから考えようかな”
魔女ツノ 9巻“結婚するって言いました!”
魔女ツノ 10巻“二人の恋が実る時”
魔女ツノ 11巻“彼が下僕になった訳”
魔女ツノ 12巻“デートと夢と赤ちゃん欲しい”
魔女ツノ 13巻“レイが贈られる日”
※過去感想記事の一覧へ
※トップに戻る
が、ロイドとレイ、少年コンビが思春期に突入してしまい
なんとも甘酸っぱい!
対し、余裕ぶるアルセニョ、エリック兄様の二人も内心ドッキドキ!! 微笑ましい!
■揉んでしまった興奮に
ホント、ロイド君がイケメン精神すぎてアルセニョが辛い、エロイド君と呼びたいのに…!
でもアレは揉むよね…
帰ってきたアルセニョに、満面笑顔でキスしたベティも、超可愛かった!
アルセニョが重傷を負わせた「元親友」、彼も魔王退治に参戦…?
のみならず、相当数が参戦する模様。多くは一蹴されると思われますが…?
■魔女の僕とお悩み相談
霊媒師サムは、アルセニオを「過ぎた力を求めた人間」と称し、彼の魔物化を解こうとするが
エリック、ロイドやレイの熱意と暴力に押される格好で
ひとまず和解となった
次に故郷に戻る時は、心臓を治し男の身体に戻る時だ、エリック兄様は決意を口にする
これが「最後のキスだ」とロイドに語り
しばらく女の身体で固定される以上、ブラを着けねばとアルセニョも震撼させる
その余波は、“子供”なロイドとレイに、大人になりたい思いを強くさせるのだった。
“鉄は鉄によって砥がれ、人はその友によって砥がれる”
劇的ビフォーアフター! 距離感が縮まった!(色んな意味で!)
■デネブとシリウス
いつも飄々と振舞うエリック兄様、しかし、自身が持って生まれた心臓の病を「悪霊」と評され
その事が、家族をずっと苦労させ続けてきたことが
長らく彼を蝕んでいた、と
友の為に叫び、泣き、いじめると宣言するエリック兄様かわいかった!
その境遇を思うと
最も傍に居た、ロイドは本当に大切な存在なんでしょうね
だからって兄様! からかい続けたその結果が!!
揉んだ! 思いっきり揉んだ!!
■ロイド君は思春期!
エリック兄様って、「いらないもの」「家族を苦労させた」境遇で、自分自身を極端に軽く見る癖が
そんな彼を、ロイド君も思った以上に大切に思っていたというか
大切にしたかったというか
大切にしたいのに、エリック兄様自身が、自分自身を大切にしないからロイド君も葛藤する、と
そんなこんなで、カッとなって揉んだ!
ロイド『予想以上にいいもんだった! どうなってんだ!!』
ロイド君、ホントに何言ってんだホントに!
■イケメン失格
でも、「守りたい!」って相手に、エリックに欲情してしまった事にロイド君が悩むとかもう…
思春期だ! 真面目だ!! イケメンメンタルだ!!!
ホント、顔は悪いが良い子だな!
アルセニョの方便を真に受け、ガチで凹んだり心配されたりしつつ、ヤロー二人も距離接近
仲良くなり方に、色々殺意を感じすぎだけどな!
『今度こそ自分の意思だ。俺は、世界一幸せな魔物になるよ』
アルセニオは、どうしてもcv諏訪部さんで脳内再生してしまいます(真顔)
■魔物じゃなかったから
彼の故郷は、「魔物」「魔女」に厳しいというイスパニア、そこで「魔物じゃないか?」と疑われ
火あぶりにされた為、逃れる為に“魔物”になった
と
皮肉で悲惨ですが、傍からは最初から魔物だったとしか思えんのでしょうね
サウロ様の憎悪はこれが理由か
でも、「なぜ自分を頼らなかったんだ」と言いそうな雰囲気
魔物を憎み、“アルセニョが魔法を真似た”という炎使いサウロ様、対決も近そうですね
しかし毎度思うんですが、ベティ的には、アルセニョがモテモテなのってどうなの?
やだレイ君、骨の髄まで男系民族!
■レイ君だって恋をする
ロイドが、エリックへの気持ちのやり場とおっぱいに悩んでいた頃、元祖・子供のレイ君も…
いやあ、今巻はエリック兄様(女)マジヒロインでしたが
レイ君の存在感もさすが!
何をすれば大人なんだろう
思春期二人が微笑ましい!
ロイドに対し、からかうような態度のアルセニョも微笑ましい!!
※なおトレーニングで酷い目に遭う模様。
「イスパニア騎士団」が討伐に乗り出し、魔王争奪戦はさらに熾烈に…?
なお当人は産道プレイを…、ホント出産関係大好きだなオイ!?
■おっぱい神
しかし、異常な生命力と「神系魔法の使い手」だと強調、魔王さまってもしや神様…?
毎回毎回、ボッコボコにやられている割に
全然平気そうですしねえ
自身で「魔王」を名乗り、魔族を率いてますが、別に神様が魔王名乗っちゃダメって法律もないし
謎だ(結論)。
収録
第27話扉絵より。この兄弟(共に女)ってば…。
■収録
ガンガンコミックス「魔女の下僕と魔王のツノ 5巻」。
もち。月刊少年ガンガン連載、スクウェアエニックス出版。2016年10月発売(前巻2016年4月)
■収録
第23話「魔女の下僕と極北の地5」
第24話「魔女の下僕と同6」
第25話「魔女の下僕と同7」
第26話「魔女の下僕と同8」
第27話「魔女の下僕とお悩み相談1」
第28話「魔女の下僕と同2」
第29話「魔女の下僕と最強の仲間」
描きおろし&カバー下おまけあり
※トップに戻る
キューティクル探偵因幡 感想 アニメ版公式はこちら
キューティクル探偵因幡 12巻
キューティクル探偵因幡 13巻
キューティクル探偵因幡 14巻
キューティクル探偵因幡 15巻
キューティクル探偵因幡 16巻
キューティクル探偵因幡 17巻
キューティクル探偵因幡 18巻“本編”最終回 ヤギにも程がある!
キューティクル探偵因幡 19巻【最終回】“三年後だろうと”
※トップに戻る
教国のレクエルド 1巻“18歳のアルセニオ達”
教国のレクエルド 2巻“最終回”
魔女の下僕と魔王のツノ 感想
魔女ツノ 1巻
魔女ツノ 2巻
魔女ツノ 3巻
魔女ツノ 4巻“魔女の下僕と極北の地”
魔女ツノ 5巻“魔女の下僕とお悩み相談”
魔女ツノ 6巻“魔女の下僕と媚薬と想い”
魔女ツノ 7巻“親友の炎”と眼鏡ヒロイン
魔女ツノ 8巻“もう、一回抱いてから考えようかな”
魔女ツノ 9巻“結婚するって言いました!”
魔女ツノ 10巻“二人の恋が実る時”
魔女ツノ 11巻“彼が下僕になった訳”
魔女ツノ 12巻“デートと夢と赤ちゃん欲しい”
魔女ツノ 13巻“レイが贈られる日”
※過去感想記事の一覧へ
※トップに戻る