試し読み もち。魔女の下僕と魔王のツノ 8巻 感想 レビュー 考察 画像 ネタバレあり これまでの感想はこちら。前巻はこちら
アルセニオとアルマで分裂すればいいのに…! 神の試練はサウロに厳しい!?

jaa_002
jaa_004s-
IMG_1189
IMG_1186
IMG_1184
IMG_1181
神よ、神、神ってば! アルセニオ改め、アルマに真剣に恋に落ちるサウロ!!
 元々おかんでうっかりで、ヒロイン気質な彼が“女体化”した日には 
 ただの最強ヒロインしか生まれなかった!

 しかもベッドで据え膳で! 頑張って! サウロの理性!! 頑張って!

表紙は正直おかんっぽい(真顔)
 アルマ視点だと、「騙しててごめん」って思ってるのが、また愛おしいというか。
 助けて、任せとけと無償で応える心強さは
 堪らないほど頼もしい。

 ラスト、めちゃくちゃツッコんだロイドに笑ったわ! そういやそうだ!!

魔女の下僕と魔王のツノ 8巻 感想

IMG_1180
 第43話「魔女の下僕と過程の話」
 第44話「魔女の下僕と悪魔の誘惑」
 第45話「魔女の下僕と友の顔」
 第46話「魔女の下僕と秘密の夜 前編」
 第47話「魔女の下僕と秘密の夜 後編」
 描きおろし&カバー下おまけあり
 これまでの感想

 いつもいつも誰かの為に、そんなアルセニオ自身の苦しみ。

アルセニオに断られると思ってなかったサウロさん。次巻、血の雨ですわ

IMG_1174
 あー、サウロさんって、しばらく離れてた両想い幼馴染ヒロイン的なポジションなのね

あらすじ
 魔王城落城、貰える魔力=牛乳が途切れ、魔物たちは城を捨て町を襲い始めた
 アルセニオは、サウロから「家の鍵」を取り返すべく女性に化け
 胸を痛めながら彼を騙す

 ところがぎっちょん、サウロは正体を看破、黙って“アルマ”を監視した

 しかし見れば見るほど、アルマ=アルセニオは昔のままと解り
 親友が苦しんでいた事をサウロは知る

 アルマ=アルセニオは、“彼女”にプロポーズ、レイの焦りが大噴火する

何故アルセニオは“ニョニョ”となったか? 鍵を取り戻せ大作戦!

IMG_1221
IMG_1220
 表紙ニョニョ(アルセニオ)が既にエロい。

第43話「魔女の下僕と過程の話」
 魔王城崩壊、“角”にヒビが入った魔王は落胆し、元気付けるべく側近達が動き始める
 とか前置きして、結局丸一巻なんもしてない気がするのはともかく!
 サウロが「家の鍵」を持ってったらしい

 取り戻すべく、一旦「過去」を見たら、何この好青年どこの星の人!?

 昔のサウロ、こんな風に軽くてイケメンだったんですよね
 前巻の思いつめたイメージが強いですが

 サウロにトドメを刺そう、って、狩猟民族容赦なさすぎない!?

無論、皆は「あんな奴、殺してしまえ」というけれど

IMG_1219

 敵じゃない!
 サウロがみんなの敵でも
 俺がサウロの敵でも

 サウロは俺の敵じゃない

 (略)俺も もうサウロとは仲良くできない
 それでもサウロを助けて欲しい

 (略)楽しい思い出の方が多いんだ サウロが作ってくれた思い出ばかりだ


IMG_1218
 たとえ彼にとって敵になっても、俺は彼を敵だと思えないんだと。

俺にとっては
 前巻もですが、根っこは、このアルセニオの気質なんだなってホント思う!
 たとえ酷い目に遭わせられようと、楽しい想い出ばっかり
 前巻も、サウロは自分を救おうとしてくれてた

 でも顔は割れてる、そうだ女体化しよう! レッツニョニョ!!

 ウームなんて合理的な展開だ!
 前巻ラストは、それでサウロを看病にしてたんですね

 彼を助け、あと鍵を取り戻したいと

ドタバタして、結局さっさと帰る事になってしまったが

IMG_1216
IMG_1215
IMG_1214
IMG_1217
 何この笑顔、そら夢だと思いますわ

夢で会えたら
 この時、サウロは熱で朦朧としていて、咄嗟に名前を聞いたらしい
 アルセニオも、うっかり本名を言いそうになり
 ア、から始まる名前を。

 アルマ、彼らの国で、“魂”を意味する言葉だと

 何だか意味深ですね
 特に、死んだと思っているサウロなら、余計に深読みしそう。

 なお「サウロが笑った!」と隊内大騒動だった模様。

アルセニオは死んだ、アレは悪魔だ。悪魔なら“性交渉”を狙っているのだろう

IMG_1213
IMG_1212
 というワケで聞いてみた。早い! イケメン属イケメン科イケテル族、話が早ァい!!

第44話「魔女の下僕と悪魔の誘惑」
 アルマは、正体を隠して接しているつもりですが、サウロはあっさり気付き確信へ
 いや、だって、出会ったばかりの町娘を演じてるのに
 素で彼の髪を整えちゃったから

 何てこった! アルセニョの世話焼きおかん体質仇に!!

 サウロの信仰観では、こういったケースは「悪魔の誘惑」。
 自分を誘惑してるのだろう、と

 なのに、アルマちゃん色気ゼロだから! あーもう、むしろ可愛いな!!!!

アルマ『俺がチョロいの!? サウロが上手いの!?』

IMG_1211
IMG_1210
IMG_1209
 思い切り「女」として押し倒されるも、キレて良かったアルセニオ!!

“親友をまた殺す寸前”だった
 この時までは、「誘惑して俺を堕落させようとしてるんだろう」とサウロは警戒し
 いつでも、アルマの喉首を掻っ切れるように動くも…
 ダメだこの子!

 アルマの反応が素直すぎて、アルセニオだとしか思えねえ!!

 悪魔が、親友の記憶と人格を使っているんじゃない。
 純然たる“アルセニオ”その人だと。

 独り、自覚したサウロがまた切ないです、パニックですよね…。

魔王城を離れた魔物たち! アルセニオ、正体バレ承知で…!!

IMG_1206


 共に生きる事ができるなら
 共に堕ちるのも 悪くないなんて考える

 byサウロ


IMG_1207
IMG_1208
IMG_1205
 自分も魔物とバレたら、剣を向けられるとしても、戦おうとしたアルニセオいい奴過ぎる

やはりこれは悪魔の誘惑だ
 押し倒し事件で、アルマの方がサウロを警戒するも、魔物襲来でまた距離が近付いた
 サウロは、「アルマはアルセニオだ」「正体を隠してやりたい」と思い
 彼女につきっきりに

 結果、サウロがアルマに恋をした、と周りはこれまた大混乱

 鉄の宗教人だったはずが、あんな男だったんだなーと…
 意外に、あのナンパさん良い人。

 アルマが可愛すぎ、“コイツが悪魔なら堕ちてもいい”、と思うサウロさんイケメン…!

魔物襲来事件を経て、アルマセニオニョさんが出した答えは

IMG_1203
IMG_1201
IMG_1202
IMG_1200
 サイズが手頃、肌の感じ、体温、「体の相性がいいのでな!?」そこかよ!

第45話「魔女の下僕と友の顔」
 ヒュペル連携笑った! 現状、むしろ騎士団の戦力が足りないと納得したアルマさん
 何と、街を守る為にレイたちに来てくれないかと頼みcom事に。
 本末転倒、善人か貴様ァ!

 またアルニセオの心残り、導具を贈る約束を守れなかった話も。

 サウロ視点では、むしろ以前は軽薄で騎士失格だった
 アルセニオのおかげで今があると。

 解けていくわだかまり、報いてくれた友情、サウロが良い男すぎてもう…!

親友を好きになんてなれるか! 俺は部屋に戻らせてもらう!!

IMG_1199
IMG_1198
IMG_1197
IMG_1196
 神 神よ 神ってば!!(サウロ)

神の試練が厳しすぎる
 誤解は解けた、アルセニオはアルセニオのままだった、納得したサウロでしたが
 するとまあ、アルマ=アルセニオが可愛すぎてもう
 男だと解ってるのに!

 以前は、解放してやる為に親友を殺そうとし、今は親友が男なのに可愛い

 神の試練、ちょっとサウロさんに厳しすぎない!
 アンタ前世に何したの!?

 約束どおり、街を救ってラブハートするレイ君かわいい! 最高に突撃ラブハート!!

魔王城崩壊は、ベティの生活にも変化をもたらす事に

IMG_1195
IMG_1194
 生きてた! ホショクアザラシ生きてたよ!! これ、角を貰える伏線かしら?

第46話「魔女の下僕と秘密の夜 前編」
 城の崩壊で、魔力を求めて散った魔物は、「植物」を求めて魔女の館へ
 魔力=生命力として、生き物じゃなくてもいいのね
 植物でも可

 でも放置も出来ないし、いっそ魔王城を直してやるか? という事に

 何か、本末転倒が転がっていってる気もしますが
 魔王様が抑止力だったというか

 彼が元気でいれば、魔力を供給でき、近場の魔物は暴れないで済むのか。

サウロ『(嘘つくならちゃんと設定考えてからこい!)』

IMG_1193
IMG_1192
IMG_1191
 ヘマさんって、日本語的にすげえ名前ですが、因幡の夏輝ちゃんを思い出しますね

どうしよう Part1
 傍目には、イスパニア騎士団が街を守っている事になった為、大歓迎を受けるものの
 すると、「アルマちゃんってどこに住んでるの?」と
 イヤでも聞かれるワケで。

 また宗教騎士団らしく、“魔女”と頻繁に使うからヒヤッとする!

 彼ら自身にすれば、単なるナンパ文句感覚みたいですが
 実際に魔物だからホント焦る…

 何故焦る? その理由らしきものも次の回で。

付き人ヘマさん、うっかりアルマさんを酔い潰してしまう

IMG_1190
IMG_1189
IMG_1187
IMG_1186
IMG_1185
IMG_1184
IMG_1183
IMG_1182
IMG_1181
 なんだこのお膳立ては 神の導きが力技過ぎる(サウロ)。

しゃうろ(甘い声)
 ヘマさん、何で責任とって自分の部屋に連れていかなかったんや!!
 そんなにサウロが怖いか! ハイそうですね!!
 すげえ解る!

 もう めんどくさいから 一回抱いてから考えようかな(サウロ)

 神よ、サウロさんを誰が責められたでしょうか
 圧倒的据え膳…!

 何せ、本来が男ですから、“酔ってる間に襲われる”という発想がナイ!

結局サウロも頭では解るので、バカバカしくなって座り寝する事に

IMG_1180
IMG_1178
 他方レイとベティ、めっちゃ女子会をしていた。エリックは負け続けていた。

たすけて
 元より騎士であるサウロは、野営や、警備の為にそこらで寝るのに慣れてるらしく
 あまりに、無防備すぎるアルマに一周回ってバカらしくなり
 座ったまま寝る紳士。

 結果、“アルセニオ”が何に苦しんでいるのか、より真実に近付く事に

 違う違う違う違う。
 呟き続け、助けを求め続ける親友

 自分が知らない所で、親友アルセニオは、ずっと助けを求めていたのだ、と

真実のみを言え。それは嘘だ、真実ではない。真実のみを言え

IMG_1177
IMG_1176
 これは悪夢か、本当にあった事か? アルセニオは拷問される悪夢に苦しんでいた

第47話「魔女の下僕と秘密の夜 後編」
 アルセニオは、厳しい信仰の国で、悪魔と呼ばれるものに取り付かれてしまった
 彼らの常識で言えば、それは悪い事をしたからついたもの
 君は神さまを裏切ったのだと

 幾ら違うと言ってもダメ、“悪魔の証明”、違うという事を証明できない

 違うと言っても
 それは真実ではないと返される
 いつも誰かの為に動くアルセニオ自身こそ、苦悶し、救われたがっていたのだと

 終いに、親友=サウロにさえ殺されかけ、トラウマが増えてしまった

寝言で「助けて」と親友が言ったなら、彼は「任せとけ」と応えるのだ

IMG_1175

 なんだろなコレは
 友人にしては恋しいし
 恋人にしては親しい

 …まあアルセニオはともかく アルマならかわいいし… 悪くない

 いや むしろ いい 神よ…(元軽薄イケメンサウロさん)


IMG_1174
IMG_1173
IMG_1172
IMG_1171
 サウロの結論、友愛か親愛か、どちらにしても愛がある、愛があればラブイズオーケーだと

俺の親友がラヴ・イズ・オーケー
 一旦、性別は脇に置いて。親友が苦しみ、信仰する神でさえも救ってくれない。
 なら自分が救いたい、それに彼は変わらず神を信仰している
 口先じゃない、良心に従っている

 自分が危険だろうが、良心に従って生きている、だから愛おしい

 サウロの言葉は、すごく芝居めいていますが
 でも確かに真実だと思う

 これは愛、主人公が女体化してヒロイン化して告白された…? なるほど(迫真)。

どうしよう

IMG_1170
IMG_1169
 とりあえずロイドは泣いていい。まったく関係ないけど泣いていい!!

愛、芽生えました
 状況を整理、サウロは「ベティの家の鍵」を持ち、アルマの正体を知りつつ恋した
 対し、アルセニオ陣営はバレてないと思っている
 ひとまず彼は死んだ事にしようと。

 アルセニオは死んだ事にし、アルマを人質に、形見として鍵を要求しよう

 というワケで次巻に続く!
 いやー、確かに全く同じ状況なのに無碍にされてるロイド厳しい!!

 ロイドのツッコミで、思いっきり爆笑するオチだった!

収録

IMG_1167
IMG_1168
 書き下ろし、「ごめん」が切ない、レイが真っ直ぐすぎてホント強い。かわいい。

収録
 ガンガンコミックス「魔女の下僕と魔王のツノ 8巻」。
 もち。月刊少年ガンガン連載、スクウェアエニックス出版。
 2018年6月(前巻2017年12月)

収録
 第43話「魔女の下僕と過程の話」
 第44話「魔女の下僕と悪魔の誘惑」
 第45話「魔女の下僕と友の顔」
 第46話「魔女の下僕と秘密の夜 前編」
 第47話「魔女の下僕と秘密の夜 後編」
 描きおろし&カバー下おまけあり
 これまでの感想

※トップに戻る

キューティクル探偵因幡 感想 アニメ版公式はこちら




 キューティクル探偵因幡 12巻
 キューティクル探偵因幡 13巻
 キューティクル探偵因幡 14巻
 キューティクル探偵因幡 15巻
 キューティクル探偵因幡 16巻
 キューティクル探偵因幡 17巻
 キューティクル探偵因幡 18巻“本編”最終回 ヤギにも程がある!
 キューティクル探偵因幡 19巻【最終回】“三年後だろうと”

※トップに戻る






 教国のレクエルド 1巻“18歳のアルセニオ達”
 教国のレクエルド 2巻“最終回”

















 魔女ツノ 1巻
 魔女ツノ 2巻
 魔女ツノ 3巻
 魔女ツノ 4巻“魔女の下僕と極北の地”
 魔女ツノ 5巻“魔女の下僕とお悩み相談”
 魔女ツノ 6巻“魔女の下僕と媚薬と想い”
 魔女ツノ 7巻“親友の炎”と眼鏡ヒロイン
 魔女ツノ 8巻“もう、一回抱いてから考えようかな”
 魔女ツノ 9巻“結婚するって言いました!”
 魔女ツノ 10巻“二人の恋が実る時”
 魔女ツノ 11巻“彼が下僕になった訳”
 魔女ツノ 12巻“デートと夢と赤ちゃん欲しい”
 魔女ツノ 13巻“レイが贈られる日”

※過去感想記事の一覧へ

※トップに戻る