二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 8000KBまで. 現在2197人くらいが見てます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.delが閾値を超えるとid表示.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は80000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1607003751331.jpg-(13284 B)
13284 B無念Nameとしあき20/12/03(木)22:55:51No.797599798+ 09:04頃消えます
初代PSスレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき20/12/03(木)22:56:46No.797600135そうだねx6
    1607003806872.webm-(2473759 B)
2473759 B
めっちゃハマった
リマスター楽しみ
2無念Nameとしあき20/12/03(木)22:57:16No.797600277+
またスレ消えそう
3無念Nameとしあき20/12/03(木)22:58:04No.797600524そうだねx6
123でゲームが変わる
4無念Nameとしあき20/12/03(木)22:58:26No.797600631そうだねx5
初代バイオはマジでビビった
あんなカクカクポリゴンなのになんであんな怖かったんだろう
5無念Nameとしあき20/12/03(木)22:59:45No.797601057そうだねx4
>またスレ消えそう
爆破スレではないから安心してほしい
あれほんと迷惑だよな
6無念Nameとしあき20/12/03(木)23:00:21No.797601244+
この頃は好き
7無念Nameとしあき20/12/03(木)23:00:59No.797601463そうだねx1
アークとかワイルドアームズ復活しないかなあ
8無念Nameとしあき20/12/03(木)23:02:01No.797601765+
>この頃は好き
俺はゲーム機に好きも嫌いもないな
ソフトが面白ければそれでいい
9無念Nameとしあき20/12/03(木)23:02:32No.797601928そうだねx4
名作がマジ多い
10無念Nameとしあき20/12/03(木)23:03:09No.797602152+
>123でゲームが変わる
そういや今日は12/3だったか
11無念Nameとしあき20/12/03(木)23:03:12No.797602172+
恐竜デモ
リッチレーサー
鉄拳3←オーパーツ
12無念Nameとしあき20/12/03(木)23:03:32No.797602271+
当時は何か未来的だった…ツタヤがオフィスの様なPSソフト専門売り場だった
13無念Nameとしあき20/12/03(木)23:04:11No.797602488+
アーカイブ買った途端にリマスターが来るなんて
14無念Nameとしあき20/12/03(木)23:04:44No.797602665そうだねx1
>初代バイオはマジでビビった
>あんなカクカクポリゴンなのになんであんな怖かったんだろう
当日中学生だったけれど、友達がプレイしてるの見るのすら駄目だったわ
ゾンビの呻き声なんかトラウマになってた
15無念Nameとしあき20/12/03(木)23:05:14No.797602831そうだねx1
    1607004314881.jpg-(72452 B)
72452 B
めっちゃプレミアついてる知らんソフト
面白いのか?
16無念Nameとしあき20/12/03(木)23:05:38No.797602953+
北斗の拳のオープニングで
キャラを読み込みながら歌をシームレスで流す
変な技術に感動した
17無念Nameとしあき20/12/03(木)23:06:58No.797603431そうだねx4
ヴォ~~~ン シュワ~~ン(壮大な起動音)
18無念Nameとしあき20/12/03(木)23:06:56No.797603447そうだねx5
    1607004416189.webm-(2041823 B)
2041823 B
>北斗の拳のオープニングで
>キャラを読み込みながら歌をシームレスで流す
>変な技術に感動した
19無念Nameとしあき20/12/03(木)23:07:24No.797603571+
>北斗の拳のオープニングで
>キャラを読み込みながら歌をシームレスで流す
>変な技術に感動した
ドライブ超酷使ソフト
20無念Nameとしあき20/12/03(木)23:07:53No.797603728そうだねx2
>ヴォ~~~ン シュワ~~ン(壮大な起動音)
あれもなんか恐く感じるのはバイオの影響なのかな
21無念Nameとしあき20/12/03(木)23:08:55No.797604040+
最近アーカイブスで初代プレステのゲーム集めてる
これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
22無念Nameとしあき20/12/03(木)23:09:41No.797604291+
リッジが家でできるなんてって感動したっけ
本体もコントローラーもデザインが新鮮だった
23無念Nameとしあき20/12/03(木)23:10:06No.797604438そうだねx9
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
ガンパレード・マーチ
24無念Nameとしあき20/12/03(木)23:10:53No.797604679+
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
フロントミッション3rd
25無念Nameとしあき20/12/03(木)23:10:52No.797604691そうだねx6
    1607004652916.webm-(566523 B)
566523 B
>最近アーカイブスで初代プレステのゲーム集めてる
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
リンダキューブアゲインはいいぞ
数年後に滅びる惑星から動物たちを保護して回るハートフルRPG
中学生の頃にプレイして少しトラウマになったよ
26無念Nameとしあき20/12/03(木)23:11:12No.797604794そうだねx3
>あれもなんか恐く感じるのはバイオの影響なのかな
だと思う
最初は何とも無かったけれど、バイオが怖くなってから何故かあの起動音も怖くなった
27無念Nameとしあき20/12/03(木)23:11:44No.797604965+
>最近アーカイブスで初代プレステのゲーム集めてる
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
ジャンルを指定すると答えやすいよ
指定しないとド定番ソフト以外答えにくい
28無念Nameとしあき20/12/03(木)23:11:46No.797604974そうだねx2
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
ロックマンX4
29無念Nameとしあき20/12/03(木)23:11:53No.797605002そうだねx2
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
海腹川背
30無念Nameとしあき20/12/03(木)23:12:08No.797605064そうだねx1
任天堂に苦渋を飲ませた数少ないゲーム機
31無念Nameとしあき20/12/03(木)23:13:32No.797605515そうだねx2
発売本数ゲームが多すぎて
今尚初見のゲームが出てくる
32無念Nameとしあき20/12/03(木)23:14:41No.797605863そうだねx1
>これは買っとけってタイトルあったら
トマランナー
トマラルク
33無念Nameとしあき20/12/03(木)23:14:54No.797605947+
ソフトがやたら安かったのは小売に負担をおっかぶせたからだと聞いた
34無念Nameとしあき20/12/03(木)23:15:34No.797606156そうだねx1
PS1のゲームはVitaでやるとめっちゃ綺麗
35無念Nameとしあき20/12/03(木)23:16:06No.797606346+
キャラものはアーカイブスになりにくいから中古見つけたら買っとけ
36無念Nameとしあき20/12/03(木)23:16:17No.797606417+
>ジャンルを指定すると答えやすいよ
>指定しないとド定番ソフト以外答えにくい
ジャンル的にはアクションが好きかな
マイナーだけど面白いソフトちょっと変なゲームが好み
以下最近買ったやつ
ガンパレ→戦闘が難しいけど女の子かわいいし面白かった
LSD→意味がわからんナニコレ
37無念Nameとしあき20/12/03(木)23:17:04No.797606667+
>これは買っとけってタイトルあったら
竹本泉系全部
38無念Nameとしあき20/12/03(木)23:18:45No.797607220+
    1607005125411.jpg-(122726 B)
122726 B
快速天使はいいぞ
スピード感抜群の2Dアクションゲーム
パッケージ版はかなりのプレミアソフトだ
絵はちょっと変(やんわりした表現)だけど面白いよ
39無念Nameとしあき20/12/03(木)23:19:01No.797607306+
そろそろディスクの寿命に差し掛かってる
ディスクって腐るんだぜ
40無念Nameとしあき20/12/03(木)23:19:06No.797607333そうだねx1
    1607005146369.jpg-(18739 B)
18739 B
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
コロニーウォーズはグラフィックも綺麗で良いぞ
41無念Nameとしあき20/12/03(木)23:20:05No.797607691+
>俺はゲーム機に好きも嫌いもないな
>ソフトが面白ければそれでいい
その通りよ この頃のゲーム好き
42無念Nameとしあき20/12/03(木)23:20:05No.797607696そうだねx1
>そろそろディスクの寿命に差し掛かってる
>ディスクって腐るんだぜ
マジ?
まだ遊んでないソフト大量に積んでるし
いつか遊ぼうと思った時に腐ってるとこわいな
43無念Nameとしあき20/12/03(木)23:20:13No.797607735そうだねx1
入念に妥協せず作られた物はだいたい面白い
真面目な方向もあればバカ爆発の方向もあるが
やってみて損はしなかった
44無念Nameとしあき20/12/03(木)23:20:21No.797607781そうだねx6
>そろそろディスクの寿命に差し掛かってる
>ディスクって腐るんだぜ
よっぽど保管状況が悪いんだな
45無念Nameとしあき20/12/03(木)23:21:36No.797608150+
湿気から何から完璧に管理して通常ありえないぐらいの状態で保管してもせいぜい80年なんだ
46無念Nameとしあき20/12/03(木)23:21:40No.797608166+
>>そろそろディスクの寿命に差し掛かってる
>>ディスクって腐るんだぜ
>よっぽど保管状況が悪いんだな
ゲームは冷暗所に置いとくとかなら寿命延びるの?
47無念Nameとしあき20/12/03(木)23:22:18No.797608363そうだねx2
    1607005338374.jpg-(59428 B)
59428 B
個人的にPS一押しゲーム
続編が今度PS4でも発売されるんでよろしく
48無念Nameとしあき20/12/03(木)23:22:33No.797608452そうだねx1
ロムイメージ化して保存しないとな
49無念Nameとしあき20/12/03(木)23:22:57No.797608586+
皆モニターはどんなの使ってる
変換ケーブルかな
50無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:01No.797608612そうだねx1
>ゲームは冷暗所に置いとくとかなら寿命延びるの?
CD-RならともかくプレスのCDならそう簡単には死なないよ
人が住んでる環境ならまず大丈夫でしょ
屋外の倉庫とかに入れてるとヤバいかもしんないけど
51無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:19No.797608718+
一時期ブリガンダインとゼルドナーシルトがごっちゃになってた
52無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:29No.797608774+
レーザー弱ってるんじゃ?
53無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:38No.797608830+
>続編が今度PS4でも発売されるんでよろしく
マジか!?
ぜひヤクザで奔放でそれでいてどっか抜け目なくて人情家という君主を出してくだち…
54無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:39No.797608834+
カルネージハート盛り上がったのPS時代くらいか
55無念Nameとしあき20/12/03(木)23:23:48No.797608882+
PSのスパロボは今でもたまにプレイする
56無念Nameとしあき20/12/03(木)23:24:09No.797608993+
>レーザー弱ってるんじゃ?
PS3でもプレイできるから
57無念Nameとしあき20/12/03(木)23:24:28No.797609102+
>ソフトがやたら安かったのは小売に負担をおっかぶせたからだと聞いた
小売の儲け分はSFCより酷い
SIEとメーカーだけが儲かるシステムだった
平積みや定価強制だったしや
58無念Nameとしあき20/12/03(木)23:24:39No.797609188そうだねx2
    1607005479426.webm-(2926232 B)
2926232 B
Lの季節は俺の青春
何かの間違いでSteam版とか出ないかな
59無念Nameとしあき20/12/03(木)23:24:48No.797609223そうだねx3
ベアルファレス超いいよ
60無念Nameとしあき20/12/03(木)23:26:18No.797609705+
コロニーウォーズ面白そうだと思ったら日本語じゃないのね
61無念Nameとしあき20/12/03(木)23:26:49No.797609867そうだねx6
    1607005609060.jpg-(35047 B)
35047 B
クソみたいにプレミアついてるけど
ほんと名作だからアーカイブ化していろんな人に遊んでほしい
62無念Nameとしあき20/12/03(木)23:27:35No.797610120+
タイトル数多いからこそ有名所は安定して面白いっていう信頼感あるのはPSのいいとこだな
63無念Nameとしあき20/12/03(木)23:27:36No.797610125そうだねx7
アーカイブ化して欲しいゲームが多すぎる…
64無念Nameとしあき20/12/03(木)23:27:42No.797610151そうだねx4
>最近アーカイブスで初代プレステのゲーム集めてる
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
俺の屍を越えてゆけ
ヴァルキリープロファイル
65無念Nameとしあき20/12/03(木)23:27:44No.797610171+
    1607005664042.webm-(396898 B)
396898 B
いいよね
66無念Nameとしあき20/12/03(木)23:28:40No.797610471そうだねx6
    1607005720407.mp4-(1421074 B)
1421074 B
lainを好きになりましょう
67無念Nameとしあき20/12/03(木)23:28:49No.797610513+
ヴァルキリープロファイルはアーカイブ無いから
68無念Nameとしあき20/12/03(木)23:31:21No.797611312+
>lainを好きになりましょう
アニメは見たことあったけどゲーム化とかしてたのか
面白いの?
69無念Nameとしあき20/12/03(木)23:31:50No.797611461そうだねx3
    1607005910460.mp4-(1300272 B)
1300272 B
田中理恵の芸能界デビュー作品
70無念Nameとしあき20/12/03(木)23:32:08No.797611539+
>>これは買っとけってタイトルあったら
>トマランナー
>トマラルク
ラルクはよく中古屋で見かけるけど
ランナーのほうは全然売ってないな
71無念Nameとしあき20/12/03(木)23:32:33No.797611669+
>>lainを好きになりましょう
>アニメは見たことあったけどゲーム化とかしてたのか
>面白いの?
メンタル弱い人は頭がおかしくなるかも知れません
72無念Nameとしあき20/12/03(木)23:32:51No.797611785+
lainってめちゃくちゃプレミアついてるとか聞いたけど今でもそうなん?
73無念Nameとしあき20/12/03(木)23:33:28No.797611980そうだねx1
    1607006008093.jpg-(23893 B)
23893 B
マルチメディア的展開
そういう夢をぶちあげたこともありました…
その方向は頓挫したがあだ花的に傑作だった物は無くはない
74無念Nameとしあき20/12/03(木)23:33:46No.797612062そうだねx1
>1607005910460.mp4
今でも聞くとOPアニメの皆が再生される…
75無念Nameとしあき20/12/03(木)23:33:57No.797612119+
>メンタル弱い人は頭がおかしくなるかも知れません
えぇ…(困惑)
76無念Nameとしあき20/12/03(木)23:34:40No.797612344そうだねx5
PS時代の攻略が大変なギャルゲー好き
パラメーターだったりすごろくだったり各々ゲームシステム工夫してたよね
77無念Nameとしあき20/12/03(木)23:34:55No.797612422そうだねx2
プレミアソフトって糞ゲー率高いよな
78無念Nameとしあき20/12/03(木)23:35:05No.797612472+
アクション苦手なのにパラサイトイヴは最後まで頑張った
79無念Nameとしあき20/12/03(木)23:35:06No.797612477+
>アニメは見たことあったけどゲーム化とかしてたのか
>面白いの?
動作が壮絶にもっさりなので忍耐力が必要だ
80無念Nameとしあき20/12/03(木)23:35:20No.797612572+
ォメガブースト
81無念Nameとしあき20/12/03(木)23:35:45No.797612799そうだねx3
    1607006145450.webm-(2897315 B)
2897315 B
エターニアのオープニングすき
音量がちょっと小さいかも
82無念Nameとしあき20/12/03(木)23:36:01No.797612809+
>PS時代の攻略が大変なギャルゲー好き
ずっといっしょは勘弁してくだち…
選択肢を考える時間がないですけお…
83無念Nameとしあき20/12/03(木)23:36:28No.797612956そうだねx1
>プレミアソフトって糞ゲー率高いよな
基本的には売り上げ期待値低くてあんまり数出荷されなかったゲームだからな
その中でも出来が良いと伝説級になる
84無念Nameとしあき20/12/03(木)23:36:30No.797612967+
夕闇は雰囲気や話は最高なんだけどシステムが駄目過ぎる
85無念Nameとしあき20/12/03(木)23:36:34No.797612987そうだねx9
    1607006194786.mp4-(2084988 B)
2084988 B
どうしてこれがOP歌じゃなかったんですか?
86無念Nameとしあき20/12/03(木)23:36:37No.797613004+
>プレミアソフトって糞ゲー率高いよな
まぁ普通に売れるゲームなら流通量多いだろうしな
87無念Nameとしあき20/12/03(木)23:37:15No.797613219+
>これは買っとけってタイトルあったら教えてほしい
アーカイブス限定なら
ヴァリアブル・ジオ・アドバンス2
88無念Nameとしあき20/12/03(木)23:37:39No.797613344+
>PS時代の攻略が大変なギャルゲー好き
>パラメーターだったりすごろくだったり各々ゲームシステム工夫してたよね
俺もそのころのギャルゲめっちゃ好き
というかギャルゲ+他ジャンルのゲームが好きだわ
ジャス学とかドキプリとかネクストキングとかいいよね
90無念Nameとしあき20/12/03(木)23:38:33No.797613622そうだねx7
    1607006313290.jpg-(375245 B)
375245 B
夏はこれ
91無念Nameとしあき20/12/03(木)23:38:42No.797613700そうだねx2
    1607006322890.webm-(2751181 B)
2751181 B
>ずっといっしょは勘弁してくだち…
>選択肢を考える時間がないですけお…
攻略情報必須だったね
92無念Nameとしあき20/12/03(木)23:38:50No.797613724+
キャラゲーで好きなのは
・逆襲のシャア
・青の騎士ベルゼルガ物語
93無念Nameとしあき20/12/03(木)23:38:56No.797613764そうだねx2
    1607006336059.jpg-(42879 B)
42879 B
そして冬はこれが思い出深い
94無念Nameとしあき20/12/03(木)23:39:33No.797613943そうだねx2
    1607006373056.jpg-(115710 B)
115710 B
今でも現役最近買ったやつ
95無念Nameとしあき20/12/03(木)23:39:40No.797613988そうだねx1
熱血青春日記2いいよやっとけ
96無念Nameとしあき20/12/03(木)23:39:59No.797614106+
    1607006399798.webm-(3018650 B)
3018650 B
>俺もそのころのギャルゲめっちゃ好き
>というかギャルゲ+他ジャンルのゲームが好きだわ
>ジャス学とかドキプリとかネクストキングとかいいよね
ハッピィサルベージもいいぞ
97無念Nameとしあき20/12/03(木)23:40:18No.797614200+
    1607006418581.jpg-(28839 B)
28839 B
はじめて買ったゲームこれだった
98無念Nameとしあき20/12/03(木)23:40:41No.797614317+
>今でも現役最近買ったやつ
最終電車意外とおもしろかった記憶ある
99無念Nameとしあき20/12/03(木)23:41:06No.797614446そうだねx8
PS時代はギャルゲ黄金期だよな
今はあんまりギャルゲしてるゲームがないというか他のジャンルにギャルゲ要素が吸収された感ある
100無念Nameとしあき20/12/03(木)23:41:49No.797614697+
モンスター種族がいろいろ変身するのが楽しかった
まあシステムが良く理解できず途中で投げたけどな
101無念Nameとしあき20/12/03(木)23:42:01No.797614757+
>PS時代はギャルゲ黄金期だよな
PS2時代になると陰りが出てくるからね
やっぱギャルゲは1時代で終わった感がある
102無念Nameとしあき20/12/03(木)23:42:28No.797614897そうだねx3
    1607006548909.jpg-(384109 B)
384109 B
まとめてセットで最近買ったよ
他にもソフトは付いてたけどガンコン対応ソフトがないのでガンコンが動作するかはまだわからないが…
103無念Nameとしあき20/12/03(木)23:42:32No.797614914+
この頃のグラフィックだからほとんど気になることではないんだけど
PS3とVITATVでアーカイブス遊ぶと勝手にバイリニアフィルタかけて画面ぼやけさせるのどうにかして欲しかった
104無念Nameとしあき20/12/03(木)23:42:35No.797614933そうだねx2
>ヴォ~~~ン シュワ~~ン(壮大な起動音)
スマホの着信音にしてる
105無念Nameとしあき20/12/03(木)23:42:51No.797615013そうだねx1
あとはセーブデータいれるメモリーカードが小さくて持ち運び出来るのが良かった
モンスターファーム1と2で友達同士で対戦したなー
106無念Nameとしあき20/12/03(木)23:43:09No.797615124そうだねx5
    1607006589171.webm-(1912120 B)
1912120 B
>春はこれ
107無念Nameとしあき20/12/03(木)23:43:13No.797615134そうだねx4
この頃の何とも垢抜けてない感じのギャルゲーにノスタルジーを感じる
108無念Nameとしあき20/12/03(木)23:43:17No.797615159+
サガフロンティアのリマスター来るならパラサイトイブもやってくれないかなぁ
109無念Nameとしあき20/12/03(木)23:43:57No.797615364そうだねx1
>1607006548909.jpg
初代PS本体に持ってないソフトやコントローラーが置いてあると友達の家感が出るね
110無念Nameとしあき20/12/03(木)23:44:22No.797615507+
>他にもソフトは付いてたけどガンコン対応ソフトがないのでガンコンが動作するかはまだわからないが…
そもそもガンコンはブラウン管じゃないと動かないからそっとしておいてもいいんだ
111無念Nameとしあき20/12/03(木)23:45:12No.797615759+
>PS2時代になると陰りが出てくるからね
たまーに過去の資産をたたき台に練りに練られたのが出て一瞬盛り上がったりはしたけど全盛期ほどの賑わいは無かったな確かに
112無念Nameとしあき20/12/03(木)23:45:25No.797615828+
バンダイのバーチャロンぼいクソゲー
ウォーカーギャリアとか使えるやつ
113無念Nameとしあき20/12/03(木)23:45:26No.797615832そうだねx2
    1607006726679.png-(283225 B)
283225 B
これを見る為だけにやってたと言っても過言ではない
114無念Nameとしあき20/12/03(木)23:45:30No.797615853そうだねx8
    1607006730901.jpg-(2714432 B)
2714432 B
>PS時代はギャルゲ黄金期だよな
115無念Nameとしあき20/12/03(木)23:45:35No.797615867+
>>春はこれ
喫茶匹季
116無念Nameとしあき20/12/03(木)23:46:26No.797616154+
    1607006786667.jpg-(184383 B)
184383 B
このゲーム探してるけどなかなか見つからないのである
117無念Nameとしあき20/12/03(木)23:47:27No.797616492+
    1607006847784.jpg-(391688 B)
391688 B
>初代PS本体に持ってないソフトやコントローラーが置いてあると友達の家感が出るね
俺の友達がガンコンや電車でGOコントローラー持ってたから同じこと思ったよ
ガンコンって意外と軽いのとこの銀色のガンコンは初めて見たよ
>そもそもガンコンはブラウン管じゃないと動かないからそっとしておいてもいいんだ
実はブラウン管のテレビがまだ生きてるのがありまして…
118無念Nameとしあき20/12/03(木)23:47:33No.797616533そうだねx4
    1607006853693.jpg-(60976 B)
60976 B
お待たせ
119無念Nameとしあき20/12/03(木)23:47:34No.797616582そうだねx3
    1607006854684.webm-(2937826 B)
2937826 B
>はじめて買ったゲームこれだった
はじめてでそれを選ぶとはいいセンスだ
120無念Nameとしあき20/12/03(木)23:47:54No.797616671+
世間的なPS1代表作って言えばFF7、バイオあたりになるのかね
121無念Nameとしあき20/12/03(木)23:48:15No.797616798そうだねx8
    1607006895915.jpg-(52189 B)
52189 B
やっぱこれだね
122無念Nameとしあき20/12/03(木)23:48:17No.797616806+
ギャルゲとしては微妙なラインに居るが奏楽都市OSAKAとかもいいぞ
これやってるやつは電プレ読んでたと思う
123無念Nameとしあき20/12/03(木)23:48:40No.797616949そうだねx1
    1607006920075.jpg-(9993 B)
9993 B
39800yen
124無念Nameとしあき20/12/03(木)23:49:17No.797617151そうだねx5
>PS時代はギャルゲ黄金期だよな
シレっとウソ混ぜるなや!
傑作ではあるけどギャルゲちゃうのが入っとるやないか!
125無念Nameとしあき20/12/03(木)23:49:30No.797617228そうだねx1
>このゲーム探してるけどなかなか見つからないのである
フォトジェニックはぶっちゃけクソゲーだと思うぞ……
126無念Nameとしあき20/12/03(木)23:49:39No.797617285+
    1607006979697.jpg-(83807 B)
83807 B
大分シンプルだけど面白さは変わらなかった
127無念Nameとしあき20/12/03(木)23:49:46No.797617335そうだねx1
>No.797615853
ギャルゲーとしてはいくつかツッコミ入れたくなるタイトルもあるけど
どれも名作よね
128無念Nameとしあき20/12/03(木)23:50:01No.797617403+
>>はじめて買ったゲームこれだった
>はじめてでそれを選ぶとはいいセンスだ
懐かしいな実家に実機とソフト保管してるんだ
声優さんが結構色々といたなー
129無念Nameとしあき20/12/03(木)23:50:07No.797617427そうだねx1
    1607007007832.jpg-(19208 B)
19208 B
人には勧められないけど大好きなんだ
130無念Nameとしあき20/12/03(木)23:50:19No.797617503+
    1607007019151.mp4-(5413153 B)
5413153 B
当時はワクワクしながら起動したものだ
131無念Nameとしあき20/12/03(木)23:50:28No.797617536+
俺屍とか面白かったっす
132無念Nameとしあき20/12/03(木)23:51:07No.797617756そうだねx4
    1607007067081.jpg-(4175 B)
4175 B
PS2で動かしたりアーカイブスで遊んだりして
読み込みの長さを克服すると文句のつけようがない
133無念Nameとしあき20/12/03(木)23:51:09No.797617765+
>人には勧められないけど大好きなんだ
THE90年代後半ってかんじでいいよね
134無念Nameとしあき20/12/03(木)23:51:37No.797617919そうだねx2
リフレインラブ2は傑作だな
最初は1より絵がショボいって思ってたけど
135無念Nameとしあき20/12/03(木)23:51:50No.797617986そうだねx5
    1607007110063.jpg-(31541 B)
31541 B
あの光栄がRPGだってぇ?
台詞回しがとても好きな作品だった
136無念Nameとしあき20/12/03(木)23:52:58No.797618344そうだねx3
    1607007178491.jpg-(96746 B)
96746 B
一度挫折して攻略本買ってからハマった
小さい戦闘艦だけでなく大型艦つかえたり稚拙だが人間パートあったり戦争の中にいる感あって楽しかったな・・・
137無念Nameとしあき20/12/03(木)23:54:00No.797618745そうだねx2
    1607007240294.jpg-(81768 B)
81768 B
この前ブックオフにレトロプレステ探しに行ったら
これがあって有名クソゲーどれくらい安いかって見たら
3480円って書いていてたまげた
138無念Nameとしあき20/12/03(木)23:54:59No.797619091そうだねx3
    1607007299351.jpg-(60921 B)
60921 B
>世間的なPS1代表作って言えばFF7、バイオあたりになるのかね
ローンチタイトルでは最も売れたというこれも認知度は高いと思う
139無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:04No.797619120+
>台詞回しがとても好きな作品だった
世界の設定回りがケルトっぽい上に荒唐無稽な要素も上乗せせしていてたいへんよろしい
140無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:05No.797619128+
    1607007305593.jpg-(10058 B)
10058 B
モンスターファームなのような育成ゲーに便乗してでたゲーム
女キャラ全員可愛いしエロくて抜きまくった
141無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:12No.797619168そうだねx2
クソゲーだけどやたら値段高かったりするのあるよね…
142無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:23No.797619234そうだねx7
    1607007323791.webm-(437742 B)
437742 B
>この前ブックオフにレトロプレステ探しに行ったら
>これがあって有名クソゲーどれくらい安いかって見たら
>3480円って書いていてたまげた
クソゲーとして有名になると何故か逆に値上がりするよね
143無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:53No.797619377+
いまでもスレが伸びるゼノギアスもps1だったな
144無念Nameとしあき20/12/03(木)23:55:53No.797619379そうだねx1
リッジ見て思い出したがランナバウト良いよ
ちょっとやってスカッとプレイ出来るアホゲー
145無念Nameとしあき20/12/03(木)23:56:05No.797619435+
>モンスターファームなのような育成ゲーに便乗してでたゲーム
>女キャラ全員可愛いしエロくて抜きまくった
全然知らんゲームだがいいこと聞いた
探してみる
146無念Nameとしあき20/12/03(木)23:57:20No.797619849そうだねx2
>クソゲーだけどやたら値段高かったりするのあるよね…
元からリリース数が少な目な上に
当時に惑わされて買った購買層が怒り狂って叩き割ったりゴミ箱にinしたせいで本数が少ないのだ
147無念Nameとしあき20/12/03(木)23:57:31No.797619891そうだねx16
    1607007451614.webm-(6449162 B)
6449162 B
DPSDの体験版にはお世話になった
変な歌もすき
148無念Nameとしあき20/12/03(木)23:58:08No.797620097+
>クソゲーだけどやたら値段高かったりするのあるよね…
リルガミンサーガ2作とかタクティクスオウガに高値ついてたよ
それでも定価以下だったから買ったけど
蒼き狼と白き牝鹿もあったけど次買おうと思ったら
もうなかった……
149無念Nameとしあき20/12/03(木)23:58:37No.797620239そうだねx12
    1607007517169.jpg-(40607 B)
40607 B
足太いね♪
150無念Nameとしあき20/12/03(木)23:58:49No.797620294+
まだまだ色々やってみたいゲームあるよね
店舗で探すの好きだけど最近は流石にPS1置いてるところが少なくなってきて悲しい
151無念Nameとしあき20/12/03(木)23:59:00No.797620348+
>全然知らんゲームだがいいこと聞いた
>探してみる
いま手元にないから画像貼れないけどYouTubeに動画はあるね
育成する際モンスターを預けるのだけどその預け先の管理人?が全員女キャラだよ
152無念Nameとしあき20/12/03(木)23:58:58No.797620353+
    1607007538404.webm-(2717477 B)
2717477 B
>PS時代の攻略が大変なギャルゲー好き
>パラメーターだったりすごろくだったり各々ゲームシステム工夫してたよね
「家庭教師要素もある恋愛シミュレーションゲーム」って発注したら開発が勘違いして「恋愛要素もある家庭教師シミュレーションゲーム」を作ってしまった伝説のギャルゲー
JKヒロイン達を家庭教師してパラメーター育成するパートで出現する選択肢(クイズ)でガチで大学受験レベルの知識を要求される
153無念Nameとしあき20/12/03(木)23:59:27No.797620474+
>リッジ見て思い出したがランナバウト良いよ
>ちょっとやってスカッとプレイ出来るアホゲー
https://youtu.be/CIOH8iDzY_M
2のエンディングは今でも聴くくらい好き
154無念Nameとしあき20/12/04(金)00:00:43No.797620891+
>「家庭教師要素もある恋愛シミュレーションゲーム」って発注したら開発が勘違いして「恋愛要素もある家庭教師シミュレーションゲーム」を作ってしまった伝説のギャルゲー
ぶっちゃけ今でも通用するレベルのギャル絵だな
155無念Nameとしあき20/12/04(金)00:00:55No.797620943そうだねx3
>DPSDの体験版にはお世話になった
>変な歌もすき
当時はそうホイホイとソフト買えなかったから体験版で遊んでたなあ
歌は未だにmp3にしたのがPCに残っててたまに聞く
156無念Nameとしあき20/12/04(金)00:01:42No.797621170+
ギャルゲーバブルだったからいろいろ出たな
アレな出来が多かった気がするが
157無念Nameとしあき20/12/04(金)00:01:51No.797621215そうだねx1
    1607007711615.jpg-(88244 B)
88244 B
これ
女子高生が都市伝説に巻き込まれるって最高の味付けじゃない?
158無念Nameとしあき20/12/04(金)00:02:32No.797621379そうだねx5
    1607007752008.jpg-(37034 B)
37034 B
ギャルゲーというかノベルゲーにハマるきっかけになった
あまり興味なかった神社とか和風な物に興味惹かれるようになったな
159無念Nameとしあき20/12/04(金)00:03:03No.797621524+
>店舗で探すの好きだけど最近は流石にPS1置いてるところが少なくなってきて悲しい
PS1のゲームもだけど本体がもうすごく少なくなってきてるよね
古いゲーム置いてあるような店行っても小汚くなった正真正銘のジャンク品以外ほとんどなかった
160無念Nameとしあき20/12/04(金)00:03:16No.797621584+
    1607007796245.jpg-(14013 B)
14013 B
色々と出たよな
161無念Nameとしあき20/12/04(金)00:03:35No.797621678+
聞いてくれとし
PSVitaでグランディアプレイしてて 裏ダンジョンのお城で敗北確定したんでページめくりでゲームやめたらセーブデータ死んでしまった…先月のことだけど辛すぎる
162無念Nameとしあき20/12/04(金)00:03:46No.797621731+
>>「家庭教師要素もある恋愛シミュレーションゲーム」って発注したら開発が勘違いして「恋愛要素もある家庭教師シミュレーションゲーム」を作ってしまった伝説のギャルゲー
>ぶっちゃけ今でも通用するレベルのギャル絵だな
キャラデザの人は後年にマクロスFの作画監督をやった
163無念Nameとしあき20/12/04(金)00:03:50No.797621750そうだねx1
    1607007830350.jpg-(430340 B)
430340 B
>JKヒロイン達を家庭教師してパラメーター育成するパートで出現する選択肢(クイズ)でガチで大学受験レベルの知識を要求される
マジで辞書とか片手でやったゲーム
164無念Nameとしあき20/12/04(金)00:04:26No.797621908+
本体はPS3でも遊べるから今でも遊びやすくはあるのよね
165無念Nameとしあき20/12/04(金)00:04:40No.797621971+
>セーブデータ死んでしまった…先月のことだけど辛すぎる
精霊に頼め
166無念Nameとしあき20/12/04(金)00:05:00No.797622084+
個人的に好きなのは
クロス探偵物語だけど
完結しなかったね
167無念Nameとしあき20/12/04(金)00:05:41No.797622266+
ロックマンDASH1,2をやりながら3を待つのだ…
168無念Nameとしあき20/12/04(金)00:06:03No.797622358そうだねx4
>マジで辞書とか片手でやったゲーム
今ならGoogle検索があるから大分マシだろうけど
当時は地獄だな
169無念Nameとしあき20/12/04(金)00:06:17No.797622412+
リッジレーサーは次世代のゲームって感じして初プレイ時めっちゃときめいたな
170無念Nameとしあき20/12/04(金)00:06:52No.797622564そうだねx1
>DPSDの体験版にはお世話になった
>変な歌もすき
パソコンの付録とは別で家庭用ゲーム機の雑誌に色んな体験版ついてるの良かったよね
ディスク媒体の凄さを実感した
171無念Nameとしあき20/12/04(金)00:07:14No.797622666+
買った中古のメモリーカードが認識しなくて
ヤケになって差込口を軽くストーブで炙ったら認識した
172無念Nameとしあき20/12/04(金)00:08:05No.797622912そうだねx1
リッジレーサーは起動直後のロード中のゲームで
度肝抜かされた
次世代ゲーム機だとこんなことも出来るんかと
エンジンとかメガドラでも出来たのかもしれないけど
173無念Nameとしあき20/12/04(金)00:08:41No.797623096そうだねx10
>買った中古のメモリーカードが認識しなくて
>ヤケになって差込口を軽くストーブで炙ったら認識した
なんでそんな無茶を…
174無念Nameとしあき20/12/04(金)00:09:08No.797623215+
>リッジレーサーは次世代のゲームって感じして初プレイ時めっちゃときめいたな
ネジコン買ってもうまく操作できなくて投げかけた
視点を背後じゃなくてドライバー視点にしたらネジコンのステアリングと車の挙動がばっちり一致して一気に楽しくなった
アナログ操作すげー!という当時の感想です。
175無念Nameとしあき20/12/04(金)00:09:10No.797623240そうだねx2
    1607008150085.webm-(1841539 B)
1841539 B
悠久幻想曲 1997年
OP「Far Away」 かないみか
176無念Nameとしあき20/12/04(金)00:09:38No.797623343+
ロード中にギャラガできたっけなあ
懐かしい…
177無念Nameとしあき20/12/04(金)00:09:39No.797623346+
>色々と出たよな
なんでこの企画通ったんだ…てのたまにあるけど
そういう中での名作を知りたい
178無念Nameとしあき20/12/04(金)00:10:59No.797623693+
伝奇物が好きなら東京魔人学園剣風帖だな
デビュー2年目あたりの堀江由衣がヒロインの声やってるぞ
179無念Nameとしあき20/12/04(金)00:11:06No.797623723+
PS2買うことなくゲームから離れたせいか次世代機って聞くといまだにPS2をイメージする
180無念Nameとしあき20/12/04(金)00:11:40No.797623885そうだねx1
>ギャルゲーというかノベルゲーにハマるきっかけになった
>あまり興味なかった神社とか和風な物に興味惹かれるようになったな
五芒星切るの辛かった思い出
181無念Nameとしあき20/12/04(金)00:12:02No.797623973そうだねx2
>伝奇物が好きなら東京魔人学園剣風帖だな
>デビュー2年目あたりの堀江由衣がヒロインの声やってるぞ
これもDPSがすげープッシュしてたなぁ
182無念Nameとしあき20/12/04(金)00:12:10No.797624011そうだねx1
>PS2買うことなくゲームから離れたせいか次世代機って聞くといまだにPS2をイメージする
今のゲームもいいものだぞ
183無念Nameとしあき20/12/04(金)00:12:15No.797624040そうだねx8
    1607008335906.jpg-(38019 B)
38019 B
本体と同時に買った
今じゃこのテのゲームは溢れてるけど
当時はようやく自分が求めていた理想のゲームがコンシューマ機で出たって感じで嬉しかったよ
184無念Nameとしあき20/12/04(金)00:12:46No.797624195そうだねx4
    1607008366436.jpg-(27592 B)
27592 B
スクウェアが名作STG出すとわ思わなんだ
185無念Nameとしあき20/12/04(金)00:13:34No.797624404そうだねx8
    1607008414167.jpg-(220735 B)
220735 B
セーブデータのアイコン表示がうまかった
サターンは只の文字列だったから尚更差別化出来た
186無念Nameとしあき20/12/04(金)00:13:42No.797624438+
>伝奇物が好きなら東京魔人学園剣風帖だな
>デビュー2年目あたりの堀江由衣がヒロインの声やってるぞ
デビュー2年目あたりの田村ゆかりも出てたなあ
187無念Nameとしあき20/12/04(金)00:13:46No.797624449+
>PS時代の攻略が大変なギャルゲー好き
学園祭は恋愛以外のゲーム部分が普通に面白かった
188無念Nameとしあき20/12/04(金)00:13:47No.797624456+
    1607008427680.jpg-(10383 B)
10383 B
>>色々と出たよな
>なんでこの企画通ったんだ…てのたまにあるけど
>そういう中での名作を知りたい
色んなメーカーがゲームソフト作りに参戦したからね
189無念Nameとしあき20/12/04(金)00:13:57No.797624509そうだねx1
>>ずっといっしょは勘弁してくだち…
>>選択肢を考える時間がないですけお…
>攻略情報必須だったね
キャラデザのセンスは個人的にそのジャンル歴代一位
制服の着こなしでキャラの個性引き出すとか他じゃ見ないよ
ただゲームは場合により答えが変化する超理不尽なクイズと言って良かった
190無念Nameとしあき20/12/04(金)00:14:00No.797624521そうだねx1
リモートコントロールダンディに感動した記憶がある
191無念Nameとしあき20/12/04(金)00:14:02No.797624527そうだねx6
    1607008442516.jpg-(54041 B)
54041 B
俺のガンダム史教科書入門
192無念Nameとしあき20/12/04(金)00:14:32No.797624657+
PSスレ見るたびに今年プレイしたゲームで記憶に残ったPSソフト ブレスオブファイア3を例に上げるんだけど
高確率でCMGIF来るので すごい宣伝効果あったCMだったんだろうなって 絵描きさんの絵で興味持ったシリーズだったので当時はプレイしてなかったんだ
193無念Nameとしあき20/12/04(金)00:15:57No.797624992そうだねx7
    1607008557738.jpg-(80187 B)
80187 B
当時フルポリゴンでTPSが出来てたのに売れなかったやつ
194無念Nameとしあき20/12/04(金)00:16:00No.797625003+
https://youtu.be/r07h2IlW7nw
悟空伝説の動画あったわ
195無念Nameとしあき20/12/04(金)00:16:19No.797625081+
>これもDPSがすげープッシュしてたなぁ
魔人学園、ガンパレ、ブレイズ&ブレイドとかな
後はジルオールもはじめて物語で知ったような気がする
196無念Nameとしあき20/12/04(金)00:16:38No.797625141そうだねx2
    1607008598524.jpg-(12300 B)
12300 B
>俺のガンダム史教科書入門
俺はこの参考書も合わせてた
197無念Nameとしあき20/12/04(金)00:17:09No.797625263そうだねx2
    1607008629136.jpg-(225315 B)
225315 B
>ギャルゲーというかノベルゲーにハマるきっかけになった
>あまり興味なかった神社とか和風な物に興味惹かれるようになったな
FOGのゲームは風雨来記も良かった
自由な旅と切なさのあるギャルゲーが組み合わさった感じ
198無念Nameとしあき20/12/04(金)00:17:14No.797625298+
    1607008634684.webm-(2720526 B)
2720526 B
サウザンドアームズ 1998年
OP「Depend on you」 浜崎あゆみ
199無念Nameとしあき20/12/04(金)00:17:43No.797625408そうだねx1
    1607008663239.jpg-(51431 B)
51431 B
これも懐かしい
never7になって色々変わってたけど
200無念Nameとしあき20/12/04(金)00:17:49No.797625431+
>セーブデータのアイコン表示がうまかった
削除「するかしないか」でしないつもりでX押すと「はい」扱いだったっけ?
201無念Nameとしあき20/12/04(金)00:18:14No.797625533+
>セーブデータのアイコン表示がうまかった
虹色のカラーリングが好きだった
202無念Nameとしあき20/12/04(金)00:18:44No.797625648+
    1607008724729.jpg-(52849 B)
52849 B
当時はお金が限られていたのでデジキューブのOPずっと見て買うか迷ってた
203無念Nameとしあき20/12/04(金)00:19:28No.797625849そうだねx1
>FOGのゲームは風雨来記も良かった
後日死人と分かるという真ENDよりも霧の彼方に消えてゆく微妙なENDの方がなぜか好きな俺
204無念Nameとしあき20/12/04(金)00:19:35No.797625885+
アナザーマインドはアーカイブでお出しして欲しかったわ
205無念Nameとしあき20/12/04(金)00:20:05No.797626001+
PS時代は多種多様なギャルゲが出まくった時代だった
セングラの大失敗で膨らんだギャルゲバブルがはじけたと聞いたけどどうだっけ感
確かにそれ以降は減っていった気はするけど…
206無念Nameとしあき20/12/04(金)00:20:10No.797626023+
当時と今の大きな違いって何かって考えると大手と中小で表現できる限界にあまり差がなかったってところだな
少なくともビジュアル面では荒いポリゴンとテクスチャは大体どこもどうしようもなくて大手は操作性、ボリューム、レベルデザイン辺りで差別化してた

今はもうパッと見の第一印象を決めるビジュアル面ですでに格差が出てそりゃ多様性に一翼買ってた中小は生き残れんよなってなる
207無念Nameとしあき20/12/04(金)00:21:15No.797626316そうだねx1
どうして若者にウケなくなっちゃったんだろ
208無念Nameとしあき20/12/04(金)00:21:52No.797626469そうだねx1
久遠の絆は当時無印やって本当に感動したのでエロゲー化はびびった
元々成人向けなお話ではあったけども
209無念Nameとしあき20/12/04(金)00:21:58No.797626506+
>サウザンドアームズ 1998年
豪華スタッフでけっこう賭けてたゲームだったよな
わりとクソゲーだった気がするけど
210無念Nameとしあき20/12/04(金)00:23:51No.797626989そうだねx3
サウザンドアームズはマジでクソゲーだからやめとけ…
211無念Nameとしあき20/12/04(金)00:23:56No.797627013そうだねx2
    1607009036006.jpg-(44800 B)
44800 B
これトントン音が気持ちよくてハマってた
212無念Nameとしあき20/12/04(金)00:24:00No.797627026+
>FOGのゲームは風雨来記も良かった
>自由な旅と切なさのあるギャルゲーが組み合わさった感じ
ストーリーを自分の行動で動かしてる感じがあって良かった
ヒロインとちょっとだけ関わって一人旅ストーリーを楽しんだり
213無念Nameとしあき20/12/04(金)00:25:40No.797627381そうだねx1
    1607009140373.png-(91635 B)
91635 B
1時間ちょっとで終わってしまうけどこれ好きだった
214無念Nameとしあき20/12/04(金)00:26:03No.797627459そうだねx1
    1607009163914.mp4-(5440432 B)
5440432 B
ソウルエッジ
215無念Nameとしあき20/12/04(金)00:26:40No.797627587+
    1607009200481.jpg-(29160 B)
29160 B
>リモートコントロールダンディに感動した記憶がある
その時のバグ取りの人がAV男優になったりと面白いよ
216無念Nameとしあき20/12/04(金)00:26:58No.797627667+
>どうして若者にウケなくなっちゃったんだろ
熟成されてシナリオもゲーム内容もマンネリ化してきたのはあると思う
綺麗なCGも見慣れて見た目では売れなくなったし
217無念Nameとしあき20/12/04(金)00:27:13No.797627719+
    1607009233771.jpg-(2337041 B)
2337041 B
みんなのお気に入りゲームは何位?
218無念Nameとしあき20/12/04(金)00:28:29No.797627997+
>みんなのお気に入りゲームは何位?
作画と世界観でリンダキューブアゲイン買って放置してるけど
3位ってすごいな来年やってみよう
219無念Nameとしあき20/12/04(金)00:28:32No.797628016+
悠久幻想曲はセガのファンキーKHの曲
SDI味がある
220無念Nameとしあき20/12/04(金)00:28:42No.797628060そうだねx2
    1607009322580.png-(86073 B)
86073 B
チョロQワンダフォーで街冒険するの面白かった
221無念Nameとしあき20/12/04(金)00:29:59No.797628351そうだねx3
リンダキューブそんな人気あったのか
PSのゲームというよりPCエンジンのゲームってイメージが強くてな
222無念Nameとしあき20/12/04(金)00:30:17No.797628421+
>その時のバグ取りの人がAV男優になったりと面白いよ
ええ…知らなかった
223無念Nameとしあき20/12/04(金)00:30:28No.797628488+
    1607009428608.webm-(2913413 B)
2913413 B
>PS時代は多種多様なギャルゲが出まくった時代だった
>セングラの大失敗で膨らんだギャルゲバブルがはじけたと聞いたけどどうだっけ感
>確かにそれ以降は減っていった気はするけど…
セ…センチにはジャーニーという名作ソフトがあるから
224無念Nameとしあき20/12/04(金)00:30:32No.797628493そうだねx4
マリーのアトリエはアトリエシリーズの中で最も最適なボリュームだったなあ
225無念Nameとしあき20/12/04(金)00:31:25No.797628679+
久遠の絆はあの長さと分岐でセーブデータ3つなのがひどかった
薙モードじゃない天野先輩がめちゃくちゃ好きだった思い出
226無念Nameとしあき20/12/04(金)00:31:53No.797628780+
>みんなのお気に入りゲームは何位?
コメントがけっこう辛辣で笑える
227無念Nameとしあき20/12/04(金)00:31:59No.797628803+
    1607009519281.jpg-(115736 B)
115736 B
>PS時代は多種多様なギャルゲが出まくった時代だった
228無念Nameとしあき20/12/04(金)00:32:31No.797628919そうだねx3
    1607009551712.jpg-(68143 B)
68143 B
エースコンバット2のストイックな雰囲気好きだった
3以降のストーリー路線もいいけど
229無念Nameとしあき20/12/04(金)00:33:05No.797629061+
>マリーのアトリエはアトリエシリーズの中で最も最適なボリュームだったなあ
あのぐらいのボリュームがほんとちょうどいいよね
クリアしてまた最初からやるかなって気にもなる
230無念Nameとしあき20/12/04(金)00:33:13No.797629092そうだねx5
    1607009593238.jpg-(24615 B)
24615 B
この俺のエグゼなんとかー
231無念Nameとしあき20/12/04(金)00:33:41No.797629197そうだねx5
    1607009621376.mp4-(3491790 B)
3491790 B
サイキックフォース
232無念Nameとしあき20/12/04(金)00:33:57No.797629254+
>マリーのアトリエはアトリエシリーズの中で最も最適なボリュームだったなあ
程よい長さでシステム軽快で音質がやたらいいフルボイスで良作だった
エリーも面白かったけど前作よりなんか音質悪くない…?ってなってた
233無念Nameとしあき20/12/04(金)00:34:40No.797629422+
VF2移植したら
どの程度まで再現できたんだろうな
234無念Nameとしあき20/12/04(金)00:35:45No.797629665+
>前作よりなんか音質悪くない…?ってなってた
4倍圧縮で1/4再生とかそういう事だったのかもな
235無念Nameとしあき20/12/04(金)00:35:58No.797629719そうだねx1
    1607009758311.jpg-(54209 B)
54209 B
これもいいADVだった
原作よく知らなかったけど
236無念Nameとしあき20/12/04(金)00:36:02No.797629736そうだねx5
    1607009762420.jpg-(344917 B)
344917 B
メモカシールとかもあったね
雑誌についてるのもよかったけど新品のゲームについてるやつは特に嬉しかった覚えがある
中古の森川くん買ったら戻そうとした努力は認めるが…って状態で入ってたよ…
237無念Nameとしあき20/12/04(金)00:36:57No.797629903+
犬マユゲのメモカシール貼ってたな
正確にはシールじゃなかったが
238無念Nameとしあき20/12/04(金)00:37:04No.797629944そうだねx2
    1607009824775.jpg-(24726 B)
24726 B
>薙モードじゃない天野先輩がめちゃくちゃ好きだった思い出
泣ける本編シナリオと打って変わっておまけシナリオのはっちゃけ具合が好き
239無念Nameとしあき20/12/04(金)00:38:22No.797630231そうだねx2
マリーのアトリエはプレイしたがぷらすの方はやらずじまいだった
SSとPSの後発で出る方が追加要素とかあってグギギ…ってなった
240無念Nameとしあき20/12/04(金)00:38:17No.797630238+
    1607009897189.webm-(2861629 B)
2861629 B
メルティランサーにリアルが追い付くまで後およそ65年
241無念Nameとしあき20/12/04(金)00:38:23No.797630244+
>>薙モードじゃない天野先輩がめちゃくちゃ好きだった思い出
>泣ける本編シナリオと打って変わっておまけシナリオのはっちゃけ具合が好き
着ぐるみで転んでじたばたする先輩いいよね…
242無念Nameとしあき20/12/04(金)00:40:32No.797630736そうだねx1
    1607010032424.jpg-(35270 B)
35270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき20/12/04(金)00:41:34No.797630976そうだねx2
    1607010094260.jpg-(13182 B)
13182 B
当時本当に情報が出てこなくて凄いと思いましたまる
244無念Nameとしあき20/12/04(金)00:42:04No.797631065そうだねx6
    1607010124780.mp4-(1054004 B)
1054004 B
ぐっすんおよよを憶えている者はいるか!
245無念Nameとしあき20/12/04(金)00:43:33No.797631406そうだねx2
>>PS時代はギャルゲ黄金期だよな
グローランサーは間違いなくギャルゲー
でもやっと攻略したジュリアンにマイロード呼びされた時は
そんな関係を求めた訳じゃ…!ってなった悲しい記憶がある
246無念Nameとしあき20/12/04(金)00:43:50No.797631473そうだねx7
    1607010230571.jpg-(33951 B)
33951 B
信じて送り出したエインフェリアが
247無念Nameとしあき20/12/04(金)00:44:24No.797631614+
robopitはまったな
248無念Nameとしあき20/12/04(金)00:44:38No.797631686そうだねx1
    1607010278045.webm-(2690810 B)
2690810 B
グローランサー1 男
249無念Nameとしあき20/12/04(金)00:45:04No.797631772そうだねx1
    1607010304385.webm-(2808816 B)
2808816 B
グローランサー1 女
250無念Nameとしあき20/12/04(金)00:46:06No.797631988そうだねx2
ジャンピングフラッシュシリーズとかあの独特のデザインとかジャンプ時の浮遊感とかPS初期でよくあんなゲーム作ったなと今更ながら感心する
251無念Nameとしあき20/12/04(金)00:46:50No.797632134そうだねx2
>グローランサー1 女
堂々とネタバレしてるよなこのOP
252無念Nameとしあき20/12/04(金)00:47:24No.797632265+
ヒューマンのアドベンチャーは章ごとのセーブしか無いのが辛かったなー
それが緊張感産んだのはあるけど
253無念Nameとしあき20/12/04(金)00:47:28No.797632279+
ジャンピング・ジャック・フラッシュのデザインとかは割とPCエンジン辺りを想起させるけどな
254無念Nameとしあき20/12/04(金)00:48:20No.797632436そうだねx1
>グローランサー1 男
今見ても主人公イケメンで温泉おじさんは格好よすぎるのよね
255無念Nameとしあき20/12/04(金)00:48:59No.797632575そうだねx1
    1607010539204.jpg-(96979 B)
96979 B
初代PSの頃の戦闘国家シリーズは名作だった
兵器増加&シナリオマップ追加でいいからまた元々のソリトンスタッフで作って欲しい・・・
PS2からの角川が出してる同シリーズは中華メーカーが作ったクソゲーなので買ってはいけない
256無念Nameとしあき20/12/04(金)00:49:10No.797632615+
ジルオールみたいに自分でストーリーというか世界の行く末を動かしてる感覚を味わえるゲームある?
257無念Nameとしあき20/12/04(金)00:51:44No.797633132+
    1607010704355.jpg-(60757 B)
60757 B
個人的にはまった
お目当ての顔グラの女キャラといかに結婚してセックスして子供作るか必死になった
258無念Nameとしあき20/12/04(金)00:52:51No.797633344そうだねx2
    1607010771925.jpg-(70215 B)
70215 B
そういえばワーネバもPSが最初だったな
259無念Nameとしあき20/12/04(金)00:54:35No.797633712そうだねx21
んもー
260無念Nameとしあき20/12/04(金)00:54:36No.797633716+
ディスク入れ替えあるゲームが結構あって面倒だった思い出
今じゃ考えられないわね
261無念Nameとしあき20/12/04(金)00:55:26No.797633897そうだねx2
グローランサーはOPでうるし原絵がそのまま動いてるスゲーと言う感想が一番に来た
262無念Nameとしあき20/12/04(金)00:57:06No.797634270そうだねx4
    1607011026845.webm-(2741374 B)
2741374 B
格ゲー苦手でも楽しめた
263無念Nameとしあき20/12/04(金)00:57:35No.797634363そうだねx2
>ディスク入れ替えあるゲームが結構あって面倒だった思い出
>今じゃ考えられないわね
ときメモ2のCD驚異の5枚組
流石に何度もやってると入れ替えがめんどくさくなる
264無念Nameとしあき20/12/04(金)01:00:19No.797634944そうだねx2
>ギャルゲーというかノベルゲーにハマるきっかけになった
>あまり興味なかった神社とか和風な物に興味惹かれるようになったな
リメイク版がエロゲ―になって発売されたときはびっくりした
あとBGMを担当した人が亡くなったのがとても残念だった
265無念Nameとしあき20/12/04(金)01:05:35No.797635944+
LSDとか今も高いのかな
当時はヤクの名前だとは知らなかったよ…
266無念Nameとしあき20/12/04(金)01:09:53No.797636766+
>LSDとか今も高いのかな
LSDは何故かアーカイブスが出たからプレイするだけなら安い
267無念Nameとしあき20/12/04(金)01:10:40No.797636925+
LSDはゲームアーカイブスで出たのでいくらか値下がったはず
268無念Nameとしあき20/12/04(金)01:10:41No.797636928そうだねx7
    1607011841073.jpg-(60567 B)
60567 B
これだけ伸びてまだ出て無いとは
噂じゃ今もまだ一部で研究が続いてるオーパーツ
269無念Nameとしあき20/12/04(金)01:12:12No.797637225そうだねx2
    1607011932430.jpg-(83230 B)
83230 B
スターラスターのシステムの貴重なゲーム
相変わらずのスルメゲーで繰り返しプレイしたな
ゾルギアも出てくるのは驚いた
270無念Nameとしあき20/12/04(金)01:12:44No.797637316そうだねx3
    1607011964844.jpg-(193356 B)
193356 B
>マリーのアトリエはプレイしたがぷらすの方はやらずじまいだった
>SSとPSの後発で出る方が追加要素とかあってグギギ…となった
自分は結局全部買ったわ
271無念Nameとしあき20/12/04(金)01:14:11No.797637599そうだねx2
    1607012051822.mp4-(3059687 B)
3059687 B
テイルズ・オブ・ファンタジア 1998年
OP「夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~」 よーみ
272無念Nameとしあき20/12/04(金)01:14:46No.797637700そうだねx8
    1607012086588.jpg-(69727 B)
69727 B
まだバリバリやってる
自分の中じゃ殿堂入り
273無念Nameとしあき20/12/04(金)01:15:58No.797637918そうだねx3
>自分は結局全部買ったわ
いいなあ…
俺も買いたかったがあの頃の懐事情じゃ買えなかった
274無念Nameとしあき20/12/04(金)01:17:13No.797638148+
幻想水滸伝外伝とかOPアニメのためだけに持ってたわ
275無念Nameとしあき20/12/04(金)01:17:51No.797638263+
>LSDは何故かアーカイブスが出たからプレイするだけなら安い
>LSDはゲームアーカイブスで出たのでいくらか値下がったはず
マジかよ!…よくあんなもん出したな
276無念Nameとしあき20/12/04(金)01:19:22No.797638567+
    1607012362594.mp4-(7569486 B)
7569486 B
>スターラスターのシステムの貴重なゲーム
OPがスゲーいいよね
UGSF勢ぞろいな感じが好き
277無念Nameとしあき20/12/04(金)01:26:33No.797639784そうだねx2
    1607012793137.webm-(2996690 B)
2996690 B
>幻想水滸伝外伝とかOPアニメのためだけに持ってたわ
この頃のゲームのOPアニメってクオリティ凄いよね
278無念Nameとしあき20/12/04(金)01:27:39No.797639944+
    1607012859147.webm-(2924542 B)
2924542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
279無念Nameとしあき20/12/04(金)01:31:37No.797640612+
>めっちゃプレミアついてる知らんソフト
>面白いのか?
そういうのは売れなさ過ぎて今手に入らないからプレミア付く系じゃね
コンプリートしようなんて思ってる人の障害なんだろな
280無念Nameとしあき20/12/04(金)01:42:20No.797642259+
>UGSF勢ぞろいな感じが好き
最後の三機が揃うところ好き
281無念Nameとしあき20/12/04(金)01:44:20No.797642525+
全然知らないプレミア化してるゲーム見ると内容よりいつ出たんだろうってすごく思う
それなりにゲームショップとか巡ってたけどこういうスレで初見のとかあるし
282無念Nameとしあき20/12/04(金)01:51:01No.797643490そうだねx3
    1607014261615.jpg-(33927 B)
33927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき20/12/04(金)02:09:14No.797645936+
PS1も今はプレミアついてんのかな
鼻の効く人はFCSFC買い漁られてるの見て当時投げ売りだったPS1ソフト抑えに行ったんだろうな
284無念Nameとしあき20/12/04(金)02:13:31No.797646408+
上の方に出てたベルデセルバもだけど佳作以上の作品が中古で500円とかで売ってた
金のない中学生にはありがたいハードだったよ
今時はそんな値段のゲームはもれなくクソゲだし光るものがあるゲームは大体1,000は超える印象
285無念Nameとしあき20/12/04(金)02:18:35No.797646975そうだねx1
ベルデセルバか…
戦闘国家と言い今度中古屋いったとき探してみよう
ありがとうとしあき
286無念Nameとしあき20/12/04(金)02:24:01No.797647593+
ポポロクロイス物語は1と2とローグしか認めない
287無念Nameとしあき20/12/04(金)02:27:13No.797647959+
>ポポロクロイス物語は1と2とローグしか認めない
まさに今ローグをやっているぜ
アイテム集めたりダンジョンの制覇率100%にしたり楽しい!あとトンクウの街の雰囲気がすごい好き…
288無念Nameとしあき20/12/04(金)02:35:07No.797648756+
ローグは傭兵の頭身が気になってしょうがない
ダイソンとメルが同じ体ってどういう事だよ
289無念Nameとしあき20/12/04(金)02:42:58No.797649501そうだねx1
近所のブッコフにダライアス外伝が売ってる
4980円で
今度給料入ったら買おうと思う
290無念Nameとしあき20/12/04(金)02:45:34No.797649722+
るろ剣のRPGが面白かった覚えがある
格ゲーの方はあんまり…だった
291無念Nameとしあき20/12/04(金)02:46:35No.797649807+
ムーンライトシンドロームとか今じゃプレミアついてるけど当時はクソゲー扱いだったしな
まぁ良ゲーならたくさん売れるからプレミアなんて付かないよね!
292無念Nameとしあき20/12/04(金)02:47:38No.797649897そうだねx1
色々集めたけど全然やってない
おじいちゃんになる前に消化せねば
293無念Nameとしあき20/12/04(金)02:50:26No.797650146+
>るろ剣のRPGが面白かった覚えがある
>格ゲーの方はあんまり…だった
ちょっと読みが必要な戦闘とサブイベントとかもあってキャラゲーだけど普通に遊べたゲームだった
格ゲーの方はメモカシールが付いてた以外はガッカリすぎて…
294無念Nameとしあき20/12/04(金)02:51:53No.797650280+
>色々集めたけど全然やってない
>おじいちゃんになる前に消化せねば
プレイ環境が無くなる前に消化しておいたほうがいいよ
アーカイブ化されてないゲームもまだまだあるしこれから駄目になっていく本体も少なくなっていくんだから
295無念Nameとしあき20/12/04(金)03:04:09No.797651309+
    1607018649009.jpg-(62872 B)
62872 B
>ムーンライトシンドロームとか今じゃプレミアついてるけど当時はクソゲー扱いだったしな
>まぁ良ゲーならたくさん売れるからプレミアなんて付かないよね!
あの...
296無念Nameとしあき20/12/04(金)03:21:33No.797652509そうだねx1
>スターラスターのシステムの貴重なゲーム
>相変わらずのスルメゲーで繰り返しプレイしたな
>ゾルギアも出てくるのは驚いた
一時期中古サントラの値段が10万越えまでいったやつじゃない
オウガヘッダーが使えるところがマニアックだった
297無念Nameとしあき20/12/04(金)03:21:39No.797652521+
PS1やサターンのゲームができるCDゲーの互換機が近々出るからそれ次第でだいぶ相場が変わってきそうだ
298無念Nameとしあき20/12/04(金)03:24:50No.797652731+
>どうしてこれがOP歌じゃなかったんですか?
CMに使わせてもらっただけで元々あった曲だから
299無念Nameとしあき20/12/04(金)03:26:39No.797652859+
>PS1やサターンのゲームができるCDゲーの互換機が近々出るからそれ次第でだいぶ相場が変わってきそうだ
PS2やPS3じゃちゃんと動かないゲームも遊べるのかが気になる
300無念Nameとしあき20/12/04(金)03:26:54No.797652881+
あんまレアなやつ持ってないなって思ってたけど
東亜プランのSTGコレクションとか値が上がっててビックリしたな
301無念Nameとしあき20/12/04(金)03:41:55No.797653814+
M2が東亜プランのSTG移植していくって言ってたけど東亜プランシューティングバトルの値段はそんな下がらないだろうなあ
302無念Nameとしあき20/12/04(金)03:52:41No.797654341そうだねx4
    1607021561168.jpg-(41347 B)
41347 B
いろんな意味で名作
303無念Nameとしあき20/12/04(金)03:54:18No.797654409そうだねx3
    1607021658511.png-(874726 B)
874726 B
CDでモンスターを生み出す名作育成ゲーム
304無念Nameとしあき20/12/04(金)04:00:58No.797654671+
発売日に本体買いに行ったらどこのゲームショップも入荷すらしてなくて
諦めて帰る途中に大型デパートに寄ったら普通に売ってた
305無念Nameとしあき20/12/04(金)05:04:35No.797656920+
>Lの季節は俺の青春
L季とミッシングブルーは良かったねぇ
2はなかった
306無念Nameとしあき20/12/04(金)05:05:52No.797656965+
>今でも現役最近買ったやつ
最終電車はまじで面白かったな
307無念Nameとしあき20/12/04(金)05:13:14No.797657200+
>1時間ちょっとで終わってしまうけどこれ好きだった
ツクールコンテストみたいなのからPS版出したんだよな
雰囲気とかよく考えられてて俺も好きだったわ
308無念Nameとしあき20/12/04(金)05:17:58No.797657373+
>ポポロクロイス物語は1と2とローグしか認めない
PSPの二本入りは微妙だったらしいからアーカイブスで買おうと思う
昔1やったとき最強武器みたいなの取れなかった記憶
309無念Nameとしあき20/12/04(金)05:48:27No.797658454+
据え置き機で様々な実験が許された最後の時代
いい時代だった
310無念Nameとしあき20/12/04(金)06:14:47No.797659483+
今ちょうどアーカイブスでサモンナイト1と2やってる
311無念Nameとしあき20/12/04(金)06:49:08No.797661265+
>今でも現役最近買ったやつ
神宮寺三郎アーリーコレクションを買うとはなかなか
いい趣味してらっしゃる
自分はPS3初期型で最近プレイした
312無念Nameとしあき20/12/04(金)07:07:43No.797662463+
ビブリボンでBzかけたらアホみたいなステージになって吹いた思い出
313無念Nameとしあき20/12/04(金)07:17:33No.797663154+
ブラマトがアーカイブスから消えてて悲しい…
314無念Nameとしあき20/12/04(金)07:54:14No.797666235+
本体だけブックオフで400円以下だったから
3年前売ったけど再び買っちゃった
315無念Nameとしあき20/12/04(金)08:05:06No.797667292そうだねx1
vitaとvitaTVで初代PSのゲームのセーブデータもクラウドで保存出来たらいいんだけどなぁ…
いちいちメモカ差し替えとか強度的に不安だし
316無念Nameとしあき20/12/04(金)08:25:00No.797669380+
    1607037900294.webm-(326374 B)
326374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
[リロード]09:04頃消えます
- GazouBBS + futaba-