IMG_20160622_143946

というわけで 英々に連日来ることになるわけです。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1562.html



食堂 英々(はなはな) MAP
福岡市早良区城西3-2-23


 

 

 

 
IMG_20160622_144258

ラーメンを食わないとなると 定食に目が行くわけですが
なんとこのお店 基本的に定食屋さんなのに
唐揚げ定食が無い!!!





IMG_20160622_150618

サブメニューに ミニ鳥カラ揚はあるのに!!!
なぜだ! 
唐揚げ定食は 定食屋の黄金メニューではないのか???






IMG_20160622_144550

代わりに目に入ったのは とん助ととん吉。

だが 今日は中華カツライスを食わねばならぬ!







IMG_20160622_145019

むっ???








IMG_20160622_145013

むー そんな言うほどの量でもないような・・・???








IMG_20160622_145237

いい! 濃い目の味付けがイイ!
ちょっと醤油強めの味わいが
中華あんかけでありながら 和風の雰囲気も漂わせる。






IMG_20160622_145318

カツ あん 飯 の三位一体攻撃にひれ伏す俺。
うまいわー。






IMG_20160622_145302

半分しか見えなかったカツ。
あんの下に隠れた部分を引っ張り出すと
なかなかの量だということが解る。





IMG_20160622_145502

う~~~~ん このカツライスはすばらしい。
食うべき1品。







IMG_20160622_145846

確かに。
おばちゃんの言うとおりだ。
確かにけっこうな量だ。
大盛りでもないのに・・・





IMG_20160622_150021

濃い味なのに飽きない。
舌はまだまだこの味を求める。
だが惜しむらくは 胃の許容度が・・・・









IMG_20160622_150316

げっふり。
いや けっこう来る。
これにプラスしてラーメンなどとはとんでもない。
10年前の俺でも食えるかどうか疑問符。








IMG_20160622_144550

だが気になるのは とり吉。
唐揚げ定食の無いこのお店で
鶏系定食は これとチキンカツ定食。

気になる。超気になる。

































 


IMG_20160622_150906

そして またもや英々。
日替わりには目もくれず








IMG_20160622_145057

これがウワサのとり吉だ!








IMG_20160622_145104

おおおおおお これはすばらしい!
見た目でわかる。これはうまいものだ!







IMG_20160622_145606

衣のカリ具合、鶏のジューシーさ、ジャポネソースのフワフワ感。







IMG_20160622_145628

そんな濃い味でもないのに メシイケ度273ms。
とり吉丼でも充分に成立するレベル。






IMG_20160622_150425

うむーーーー 恐るべし 英々。



食堂 英々(はなはな) MAP
福岡市早良区城西3-2-23