今年、AMP Stories の名称を Web Stories に変更することをお知らせしました。これは、#nocode ツールを使ってこのフォーマットを活用しているクリエイターやコンシューマーが増加している状況を受けてのことです。それ以来、サイト運営者やウェブ クリエイターによるこのフォーマットの採用が続いています。
サイト運営者やウェブ クリエイターによる Web Stories フォーマットの採用が続いている
この勢いに乗り、カスタマイズ可能なクイズ、投票機能、360 度動画の組み込み、高機能なオープンソース Story Player を使って Web Stories をサイトに直接埋め込む機能など、Web Stories フォーマットの最新アップデートについてお知らせしました。これは、Google の Web Stories チームからの Discover に Web Stories が登場するという最近の発表に続くものです。Discover は Android および iOS の Google 製アプリの一部で、毎月 8 億人以上が利用しています。
Uno TV のソフトウェア エンジニアリング マネージャーである Violeta Rosales 氏は、このデジタル ニュース局がどのようにウェブサイトを AMP ファーストに移行したかについて説明しました。さらに、その移行作業の間に Uno TV が実際に体験したメリットや課題についてもお話ししています。
Televisa Digital の CTO である Antonio González de León 氏は、Televisa が AMP ファーストに移行した際の教訓を分かち合ってくれました。新しいサイト運営者やデベロッパーがベテランのメディア事業から学ぶことができる、その他の教訓も含まれています。
この記事は Google Pay プロダクト マーケティング、Cole Stuart による Google Developers Blog の記事 "The digital wallet is here to stay. It’s time for your business to cash in." を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。
デジタル ウォレットは急速に普及が進み、ここ数年でユーザーによる採用と企業による受け入れが大幅に拡大しています。ここ数か月の動向を見てもわかるように、COVID-19 パンデミックの期間で従来型のカードや現金からデジタル決済へと向かうトレンドは加速する一方です。FIS Global Payments Report によれば、2019 年の世界の e コマースによる消費の 40% 以上が Google Pay、Apple Pay、Alipay などのデジタル ウォレットによるものでした1。今年は、10 億人以上の消費者がデジタル ウォレット決済を行うと予測されています。
この記事は Nadine Wang による Google Ads Developer Blog の記事 "Announcing v6 of the Google Ads API" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。
本日は、Google Ads API の v6 リリースをお知らせします。v6 の機能を使うには、クライアント ライブラリとクライアントのコードをアップデートする必要があります。更新版のクライアント ライブラリとコードサンプルも、公開されました。互換性を伴わない変更の詳細については、移行ガイドをご覧ください。
主な機能は以下のとおりです。
API が変更履歴に対応します。どのインターフェースを誰が変更したかなど、ChangeEvent に対応した Google 広告 UI と同様の情報が提供されます。