仕事内容
- 当社が展開している事業は、Web広告のプラットフォームやデータ関連の支援サービス、旅行や育児のBtoCサービスなど多岐に渡ります。
これらの事業はJavaで開発されているものが多く、本求人は初回の面談で採用担当が候補者の方の「お強み」や「ご志向」をお伺いさせていただき、見合うポジションをご紹介させていただく求人となります。
(1)成果報酬型広告「ACCESSTRADE」のバックエンドエンジニア
(2)成果報酬型広告「ACCESSTRADE」のデータエンジニア
(3)新規事業・旅行口コミアプリ「RECOTORI」のWebエンジニア
【当社で実現できること】
・ユーザーと直接折衝し上流~開発~運用まで一貫した開発経験
・PL、PMといったマネジメント
・技術選定、アーキテクチャ設計などのサービス開発業務
・ビジネスサイドとの協業によるユーザー、市場に合った開発 など
【当社で使用されている言語】
Java、Go、Python、TypeScript、Perl、JavaScript、Swift等
【その他使用している開発環境】
フレームワーク: Spring Boot、Struts、Angular(ver7)、ReactNative、Vue.js
バージョン管理:Git(bitbucket)
本番環境:GCP(GAE, GCE, GCS, Cloud Functions, Cloud SQL)
コミュニケーション:Slack、Confluence、Jira
CI:wercker
DB:MySQL、Redis、Oracle
開発環境:Docker
自動テスト:junit
応募資格・条件
- 経験者のみ募集
【必須 】
・Javaを用いた開発経験3年以上
【求める人物像】
・興味のある技術を扱うことが最優先ではなくプロダクトの成長を目的として技術を活かすことを考えられる
【選考ステップ】
▼Web応募書類による書類選考
▼カジュアル面談(人事)
※業務内容の詳細や現場の雰囲気等なんでもご質問ください!
▼1次選考(面接:事業部門のマネージャー+人事)
▼適性検査+カルチャーマッチ検査
▼2次選考(面接:現場責任者+人事部長)
▼内定
内定までは2~3週間を予定しております。
募集人数・募集背景
欠員補充増員
- 今後は「Be innovative!」のスローガンのもと、既存事業や新規事業とも促進し続けることで「インターネット業界」に更なる革新を起こし、新しい価値を生み出していきたいと考えております。
そのためには、エンジニアを増員し、組織強化を図ることが重要です。
広告事業、新規事業ともに組織をリードしていってくださるエンジニアを募集しております。
勤務地
駅から徒歩5分以内転勤なし
- 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル8階(最寄駅:都庁前駅、新宿駅)
アクセス
- 都営大江戸線都庁前駅より徒歩約5分
JR新宿駅より徒歩約10分
勤務時間
完全土日祝休み10時以降に始業
- フレックスタイム制
コアタイム 10:30~16:30
月の平均残業時間 14時間
※エンジニアの残業時間は0~5時間程度です。
給与
- 月給 250,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 3,800,000円 ~ 6,500,000円)
※これまでの経験、給与を十分に考慮して決定致します。
※別途精皆勤手当あり
※賞与 年2回(6月、12月)
※昇給・昇格 年2回(1月、7月)
※試用期間3か月(条件変動なし)
※固定残業手当は月40時間該当分
年収例
- 6,000,000円 / 入社3年目・28歳
4,500,000円 / 入社2年目・30歳
4,000,000円 / 入社1年目・25歳
休日休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
- ◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 完全週休二日制(土、日)
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ リフレッシュ休暇
◇ 産休・育休制度あり
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当てあり育児支援・託児所あり時短勤務制度ありテレワーク・在宅OK服装自由
- ◇各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◇社内無料マッサージ有
◇表彰制度「IS HEROES」
◇無料野菜配布サービス
◇リフレッシュDay
◇IS ジョブチャレ (半年に一度、社内公募をしており、別ポジションへの異動のチャンスがあります)
◇精皆勤手当(皆勤することで月1万円支給)
◇ 時短勤務制度あり
◇ テレワーク・在宅OK(コロナウイルス対策期間)
◇社内禁煙、ビル内に専用の喫煙室あり
【エンジニアに対する支援】
・外部セミナーに勤務中に参加することが可能
・書籍のリクエストをすれば、会社負担で購入いたします。
・Tech Labというイベントを運営しており、他事業部エンジニアと自由に交流するイベントがあります。
・私服OK、業務中のイヤホンOK、PCはwindows、Mac選択可能、デュアルディスプレイも可能
・カフェスペースがあり、そこで開発することも可能
※応募には職務経歴書が必須です※