選べるe-GIFTで電子マネーを交換しよう!

  • 受け取る
  • 選ぶ
  • 使う

ご注意

  • 選べるe-GIFTには、有効期限がございます。申込画面に表記された期日までに交換をお願いします。
  • 選択できる交換商品は、選べるe-GIFTをお受取になられる各サービス毎に異なります。
  • 詳細は各サービスのご案内や選べるe-GIFTの申込画面をご確認ください。
  • 選べるe-GIFTの交換商品は予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。
  • QRコードを読み取れない場合は下記<選べるe-GIFT事務局>http://anatc-gift.com/contact/kojin.phpまでお問合せください。追ってURLをご送付します。

電子マネーを選ぶ

  1. STEP 01

    選べるe-GIFTの管理画面にアクセス

    • QRコードから

    • URLから

  2. STEP 02

    ご希望の電子マネーを選択

    ※選べるe-GIFTの交換画面で表示される電子マネーのラインナップは配布元の企業によって異なります。お客様の端末に表示されているラインナップと以下の画像のラインナップは異なる場合があります。

電子マネーの交換方法

  • ANA SKY コイン

  • 楽天Edy・EdyギフトID

  • Amazonギフト券

  • App Store & iTunes ギフトカード

  • Google Play ギフトコード

  • nanacoポイント

  • nanacoギフト

  • レコチョク

  • BookLive!プリペイドカード

  • WebMoney

  • すかいらーくご優待券

  • ムビチケ前売券GIFT

  • Vプリカギフト

  • 図書カードネットギフト

  • ANA'sフレッシュセレクション

  • 上島珈琲店プレシャスギフト

  • Amazon図書商品券

  • LINE Pay

  • セブン銀行ATM受取

  • 日本赤十字社への寄付

よくある質問

  • Q選べるe-GIFTに有効期限はありますか?どこで確認できますか?

    Aはい、選べるe-GIFTの有効期限はお受取りから約6ヶ月以内になります。正確な有効期限については交換画面にてご確認ください。

  • Qnanacoギフト/nanacoポイントに交換しましたがチャージされません

    A■nanacoギフトに交換した場合
    ※交換画面のURLからnanacoギフトIDを当日12時までに登録の方は
     翌日朝6時以降に受け取る事が出来ます。
    ※当日12時以降の方は翌々日朝6時以降の受け取りになります。

    【登録手順】
    ①受取られた「選べるe-GIFT」のURLをクリック
    ②選べるe-GIFT申し込み画面にて「nanacoギフト」を選択し「ギフト券決定」を選択
    ③nanacoギフトの申し込み画面にて「上記に同意してnanacoギフトに交換する」を選択
    ④nanacoギフトIDが表示されるので、こちらの番号は控えてください。

    【受取手順(nanacoカード・nanacomモバイルにチャージして使用する場合)】

    ①④の画面の「ギフトID付登録URL」をクリックしし会員メニューにログインする
    ②「nanacoギフト登録」メニューを選択
    ③「ご利用約款」を確認し入力画面に進む
    ④nanacoギフトIDを入力し「確認画面へ」を選択
    ※先程のnanacoギフトIDを入力ください。

    ⑤入力内容を確認し「登録する」を選択
    ⑥登録完了画面が表示され、「受取可能日」も表示されるので確認する
    ⑦セブンイレブンなど所定の場所で「残高確認」または「チャージ」で受取完了

    ■nanacoポイントに交換した場合
    ※nanacoポイントの受取は登録の翌々日以降に反映確認いただけます。
    現在は「センター預かり分」となっている状況の可能性がございます

    nanacoポイントのお受け取りは、セブンイレブンなどでチャージまたは残高確認をする事で受け取りが完了できます。
    お手数ではございますが、上記お試しいただきますでしょうか。

    ※以下サイトも併せてご確認ください。
    https://www.nanaco-net.jp/center.html

  • Q「この「選べるe-GIFT」は利用できません」とのエラーが出ます

    A以下の3つの可能性がございます。
    1.有効化処理がされていない
     提供元によっては、カード配布後2-3営業日後から使用可能になるとの運用をされている場合がございます。その場合、カード券面に記載もございますので、ご確認ください。受取から4営業日以上経過しても、まだエラーが出る場合は、大変お手数ですが事務局にお問い合わせください。提供元と確認をさせて頂きます。
    なお、お調べするのに、管理番号・指定番号が必要になりますので、必ず記載頂きますようお願い致します。

    2.ご利用端末によるもの
     ご利用端末のキャッシュ・履歴が残っている可能性がございます。一度キャッシュ・履歴を削除してから再度アクセスしてください。それでも同様事象が発生する場合、お手数ですが事務局までお問合せください。

  • Q一度交換を完了したあと、手元の電子マネーを他の電子マネーに変えられますか?

    A既にいずれかの交換商品を選択・決定いただいた場合、他の交換商品に変更することが出来かねます。

  • Q欲しかった電子マネーが交換画面になかった、どうすればいいですか?

    A選べるe-GIFTの交換画面で表示される電子マネーのラインナップは配布元の企業によって異なりますため、配布企業側に公表されているラインナップ以外の交換商品に交換できません。

  • QURLにアクセスしても(QRコードを読み取っても)交換画面になりません

    Aご利用端末のキャッシュ・履歴が残っている可能性がございます。一度キャッシュ・履歴を削除してから再度アクセスしてください。それでも同様事象が発生する場合、お手数ですが事務局までお問合せください。

  • Q有効期限が切れた場合やe-GIFTのカードを無くした場合は再発行できますか?

    A資金決済法にて定められた期間での運用を遵守しております為、有効期限の延長や再発行のご対応はいたしかねます。また、紛失の場合も再発行できかねます。ご理解お願い申し上げます。

  • Q楽天Edyに交換したがチャージされません

    AEdy登録受付画面にてご登録先(チャージ先)のEdy番号をご入力いただく必要がございます。Edy番号をご入力いただいてもチャージされない場合は、Edy番号の誤入力、もしくはクレジットカード付帯のEdyの場合、クレジットカードの有効期限が切れている為登録完了ができない可能性がございます。