万博ロゴ「印象残りやすい」「異質さで注目度アップ」
ゆかりの人々評価
[有料会員限定]
25日に決まった2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の公式ロゴマークについて、万博にゆかりのある人々からは好意的な評価が集まる一方、コンセプトを分かりやすく伝える工夫を求める声も上がった。
「細胞をかたどったロゴで、万博のテーマである『いのち輝く未来社会のデザイン』を連想しやすい」。医学生らを中心に作る「inochi学生プロジェクト」のメンバーだった川竹絢子さん(25)はこう話す。2018年6月...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1142文字