弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.7万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 5刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
106
3,300
7,231
このスレッドを表示
「マイノリティの抑圧的経験を表現するための資源が社会の中に不足していることから生じるタイプの不正義」。その、「マイノリティの抑圧的経験」自体を理解していない/見ようとしない 人は多分これも理解できないと思うのですけどね、、
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「じゃルパン三世をみたら強盗に、コナンをみたら殺人者になりますね笑」テンプレについては「これからの男の子たちへ」でもハフポ記事でも言及したのですが、強盗や殺人と性暴力の違いとして、ここにある「認識的不正義」というべき状況の有無が違うと説明できるのではと websekai.iwanami.co.jp/posts/2828
このスレッドを表示
画像
1
3
10
このスレッドを表示
ついでにつなげておきます。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「ラッキースケベ」描写の問題については、「これからの男の子たちへ」でも少し書きました(198~200頁)。「じゃあルパン三世見たら強盗に、名探偵コナンみたら殺人者になりますね笑」テンプレについても言及しています。四章とあわせて読んで頂けると幸いです。
このスレッドを表示
画像
1
このスレッドを表示
「じゃルパン三世をみたら強盗に、コナンをみたら殺人者になりますね笑」テンプレについては「これからの男の子たちへ」でもハフポ記事でも言及したのですが、強盗や殺人と性暴力の違いとして、ここにある「認識的不正義」というべき状況の有無が違うと説明できるのではと websekai.iwanami.co.jp/posts/2828
画像
1
9
37
このスレッドを表示
あんなに頻繁にクラスメイトに風呂に乱入されたら「キャーエッチ!」ではすまんよ、1回でも相当なトラウマだと思うし…それを「キャーエッチ!」ですませて別のシーンからは何事もなかったかのように仲良く遊んで、というのは、あれがその程度の軽いことだというメッセージになるよ。
2
200
1,327
このスレッドを表示
ドラえもんのテーマパーク(わくわくスカイパーク)では、どこでもドア(を模したドア)を開けた先にしずかちゃんが入浴してるってアトラクションまで作られてる世の中だよ。風呂覗きはやっちゃいけないって教材になってないから、そんなアトラクションがつくられるんでしょ。
引用ツイート
古墳の森のリュート
@sou_ryuto
·
同じ話の回では二度と覗きに行かないししずかちゃんだって根に持ってるだろうが。 現実だったら二度と口も聞いてくれないよって実体験?それとも想像?ドラえもんを見て育ち「女風呂は覗いちゃいかん」という意識が備わった実績があるので教材として機能しています。去れ twitter.com/ladybug6689034…
1
106
311
このスレッドを表示
お湯ぶっかけられても、のび太、全然懲りてないじゃん。だから何度も同じことするじゃん。しずかちゃんだって次に会ったときは「あらのび太さん」ってニコニコ仲良くしてくれるし。現実だったら二度と口も聞いてくれないよ。 あれじゃ「男の子に向けた教材」としては機能しない。
引用ツイート
古墳の森のリュート
@sou_ryuto
·
女風呂を覗くと湯をかけられたり嫌われるから良い子のみんなやめましょうね?という男の子に向けた教材だろ。カットしたところでその感覚すら無くなったヤバイ大人が増えるだけ。フェミの人はいつも自分の感情を吐くことしか考えてないんだな… #ドラえもんのお風呂シーンのカットを希望します twitter.com/annaPHd9pj/sta…
3
311
801
このスレッドを表示
夫の子どもに対する性的虐待に気づいても、離婚したら貧困まっしぐらだからと離婚を躊躇するという地獄は現にあるんですよね。子どもを守るために加害者から完全に離れたほうがいいと私は思います。が、貧困に耐えろという言葉は酷に響くだろうと思う。ジレンマです。。
18
54
本当に「炎上」という言葉遣いには慎重になってほしい。何も問題ない発信でも、攻撃難癖が激しいとその錯視みたいな効果で元の発信まで過激みたいな印象がふりまかれるところがただでさえある。「炎上」という言葉は、どっちがおかしいのか曖昧にしてしまう効果あることにメディアは敏感であってほしい
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
ナイキのCMは「炎上」してるのではなく、一方的に放火され、難癖を付けられてるに過ぎない話なので、あれを「炎上」と書いてるメディアは、メディア失格であると同時に差別者に加担しているという自覚を持ってほしいですね。
1
138
343
このスレッドを表示
このことがとても重要で、この前提を共有しない「議論」「意見交換」は不毛にしかならないと思います。 「重要なのは、表象を作成するにあたっておこなわれる女性に対するさまざまな意味づけは、表象の作成以外のさまざまな活動においてもおこなわれているということである。」
1
14
36
このスレッドを表示
「表象の『悪さ』はもはや『何が描かれているか』だけを見て考えられるものではなくなる。それはむしろ、歴史的・社会的に女性が置かれてきた/置かれている状況との関連ぬきには考察することができないもの」 表象はなぜフェミニズムの問題になるのか 小宮友根 | WEB世界
15
32
未読の方はぜひ。とても勉強になるし、「ラッキースケベ」的表現のなににひっかかるのかなどすっきりします。 「認識的不正義」、、これだよ、、、と思いました 「被害をそもそも被害として認識することが難しくなっているという「不正義」の状況」
2
195
537
このスレッドを表示
「日本学術会議は2000~03年に23カ国のアカデミー計43機関に関する調査を実施した。東京大学名誉教授で当時、調査の座長を務めた岸輝雄さん(81)は今回の任命問題について、「アカデミーが政府から独立している欧米では起こりえない問題だ」と話した。」
49
95
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

バスケットボール · トレンド
Kofi
9,839件のツイート
政治 · トレンド
Cancel
86,617件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Achilles
Gonzaga freshman and projected first-round NBA draft pick Jalen Suggs exits the team's game against West Virginia late in the first half with an apparent ankle injury. There is no confirmation that his Achilles tendon is involved
7,837件のツイート
サッカー · トレンド
Gudiño
2,369件のツイート
僕のヒーローアカデミア · トレンド
Atsushi
13,962件のツイート
さらに表示