33万都市が直面する危機 最大規模のクラスター抱える旭川 瀬戸際の医療現場
北海道内で最大規模のクラスターが発生している旭川市。市内の基幹病院では病床のひっ迫や医療従事者の不足から、外来診療を制限するなど市民に…
2020.12.02 19:35
パネルディスカッションには、松井市長や吉村知事、元大阪市長の橋下徹氏や万博プロデューサーを務める映画監督の河瀬直美氏らが参加。万博のメインテーマに「いのち輝く未来社会のデザイン」が掲げられていることから「健康」や「医療」などについて、議論が交わされた。
松井市長は「健康でありたいというのは、全ての皆さんの望みでなので、万博をきっかけに、新たな医療を提供できるようになる」と述べた。
一方、吉村知事は「説教じみた万博だけは絶対にやらない。僕の子どもらの世代が僕らぐらいになった時に、もう一回万博やろうよ、という風に言ってもらえるような万博をぜひやりたい」と強調。
参加者らは「世界中の人たちが訪れ、人類の課題を解決できるような万博にしたい」と訴えた。
33万都市が直面する危機 最大規模のクラスター抱える旭川 瀬戸際の医療現場
北海道内で最大規模のクラスターが発生している旭川市。市内の基幹病院では病床のひっ迫や医療従事者の不足から、外来診療を制限するなど市民に…
2020.12.02 19:35
「困難な時代に立ち向かう勇気」演奏会休止で打撃の札響に支援金
2日実施された贈呈式では、クリエイティブオフィスキューの伊藤亜由美社長から、札幌交響楽団の広瀬兼三理事長に支援金2千1万1046円が贈…
2020.12.02 19:29
訓練飛行「着陸直後に事故」航空大学校機が滑走路逸脱
帯広空港で2日午後、航空大学校の訓練機が滑走路から逸脱する事故がありました。けが人はいませんでした。 事故を起こしたのは航空大学校帯広分…
2020.12.02 19:26
GoTo東京発着「自粛要請の高齢者」とは?
東京発着としたGOTOトラベルの一部の利用自粛についてです。 要請の対象になるのはどんな方なのか、まとめました。 ※詳しくは動画をご覧くだ…
2020.12.02 18:12
吉川元農水相 自民党内の役職辞任の意向 発表されたコメントは
吉川元農水相は体調を崩し検査入院していて、体調不良を理由に自民党の選挙対策委員長代行の役職を辞任する意向を伝えたということです。さらに…
2020.12.02 17:17